なるほど!コラム
女性に便秘の方が多いのは?
男性が便秘という話は余り聞きませんね。まぁ男性と便の話をするなんてあまり無いですけれど…。便秘薬のCMを見ても女性向けの 映像のように思えます。逆に下痢止め薬は男性向けにCMが作られているみたいですね。 女性が便秘になり …
何日目から便秘?
理想は1日1回、スペシャル健康なら2回の人も居ます。自慢させてください!私は2回派です!これは健康オタクになってハーブや薬膳の勉強をしてからの話。甘い物食べ放題、ニキビいっぱいの高校時代は当然のように便秘でした。 何日出 …
善玉菌が多くて悪玉菌が少ない状態(腸内フローラ)に
善玉・悪玉はコレステロールだけではなく、腸内の細菌でも分けることが出来ます。 そもそも腸内にいる細菌は胃で消化しきれなかった食べ物を分解・吸収して生存しています。 善玉菌を増やして優勢にするために、普段の食事で発酵食品( …
肌と日焼けその1:今昔
色白は七難隠すと言われますね。七難は7個という事ではなくて”たくさん”という表現です。”親の七光り”の”七”と同じです。 どのみち、色白は得だと言う …
肌と日焼けその2:紫外線対策と日焼け後の対策
紫外線対策は色んな雑誌や番組で散々言われていますのでどなたでも周知の事ですね。 出掛けるときは紫外線の強い時間帯を避ける 日傘や帽子で影を作る 肌にあった日焼け止めをこまめに塗りなおす 肝心なのは日焼け後の …