■新米ママのおっぱい入門 ~ ちっちママずパーク♪
vol.76
2015.08.21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■母乳育児を応援します。
おっぱいで赤ちゃんを育てたいママの為の母乳育児支援メルマガ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 母乳で赤ちゃんを育てたいのに母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
□■ 紗吉の母乳育児の経験を元にあなたの知りたい情報をお届けします
────────────────────────────────────
◆今日の話題
二人の育児、壁にぶつかっています
https://sakichi.com/17-06910.html
────────────────────────────────────
投稿者名:りす 3歳 &11ヶ月
◇二人の育児、壁にぶつかっています
こんにちは。
長女3歳2ヶ月、次女11ヶ月の育児をしているりすと申します。
次女が立ち始め今とっても可愛い盛りです。大泣きしてもいたずら
しても何をしてても可愛いです。
それと反比例して長女との接し方が難しくなり悩んでいます。
早く言ってしまえば“かわいくない”と思う時があるのです。
甘え方が異様にしつこく、私の体に勢い良く上ってきたり首に手を
掛けてぶら下がったり、どんなに止めるように言ってもすごいしつこさ
で続けます。“痛いの、なんでそういうことするの?”と聞くと
“だって、おもしろいんだもん”と笑っていて全然反省する気配が
ありません。最後は私に叩かれて泣いておしまいです。
これが毎日毎日繰り返されて私もほとほと疲れました。
甘えたい気持ちをなんとか受け止めようと思ってもあまりにしつこい
ので私も気持ちの余裕がなくなってきます。
それと平行して妹へのちょっとした意地悪も始まりました。
おもちゃをとりあげる、体をおして突き倒すなど・・・。
仲良く遊ぶ時も上に乗ったり布団に妹をまいたりと少々荒っぽいので
はらはらします。妹が嫌がって半泣きになっても、私がやめなさいと
言ってもやめません。
今私が下の子に対して可愛い可愛いと思ってる気持ちが伝わって
しまってそれで気をひこうとしてるのかな?とは思います。
なるべく長女がいい事をしたら誉める、抱っこも出来るだけする
など心がけてるのですが状況はなかなか悲惨です・・・。
あまり怒ってばかりで長女の性格形成によくないのではないかと
思い始めました。そんなことからチックとか始まってしまうなどと
言う話も聞きますし・・・。次女に対しても目の前で姉が毎日
しかられてるのを見せるのは良くないようなきがして悩んでいます。
────────────────────────────────────
投稿者名:ぴのこ 1歳2ヶ月女
◇Re: 二人の育児、壁にぶつかっています
こんにちわ。
私はまだひとりしか子どもがいないのですが、自分が1歳半違いの妹がいるので、
少しだけ書かせてくださいね。
私も妹をちょっとだけいじめてた時期ありました。
自分でも嫉妬していじめてるなーと自覚しつついじめてたような記憶があります。
お母さんにしつこくしたり迷惑がられてるのわかっててやるのも、気持ちわかります。
お母さんはどこまで自分を受け入れてくれるか、試しているのかもしれませんね。
どうしても、年の近い姉妹は親の愛をめぐってライバルになっちゃいますよね。
それ自体は仕方ないしその葛藤を乗り越えて子どもなりに成長するしかないんだとおもいます。
でも親の態度としては、あくまで長女もとっても大切なんだよ、というメッセージを送り続けて欲しいです。
そしてちょっとずつ下の子の面倒をみさせてはすごーく褒めるなどして、
「ライバル」から親と一緒に下の子を育てる側にお姉ちゃんの立場を引き上げてあげると、
気持ちが楽になるんじゃないでしょうか。
────────────────────────────────────
投稿者名:すぴか 1才女の子
◇Re: 二人の育児、壁にぶつかっています
お二人のお子さんの育児、大変ですよね。頭がさがります。
娘ひとりの私がいうのも僭越ですがちょっとだけ…。
もともとちっちゃい赤ちゃんって、手をかけられないと生死にかかわるので
親の愛情を勝ち取るように出来ているのではないでしょうか?自然の摂理の様な気が
しますので、今は親の気持ちに差があったとしても、仕方ないですよ。決して
「上の子がかわいくない」のではなく、状況が「今はかわいくないと思わせる」のでは。
でもそのままではお姉ちゃんがちょっとかわいそうなので、たまにはパパなりばあばなりに
下の子をまかせて、2人で手をつないでお出かけしてみてはいかがでしょう。
ママと二人の秘密ね~なんて言ってアイスクリーム食べてみたり。
もう何十年も前の話ですが3才だった私の兄は高熱をだして、おぶって病院に運ばれる際、
いつもあかちゃん(私の事)に奪われていた母におんぶされたうれしさのあまり
39度の熱があるにもかかわらず、背中で大声で歌いだしたそうです。そのうかれぶりに
どうかしちゃったのかと母は心配になったそうです。
そうですよね、ついお兄ちゃんお姉ちゃんと言う目でみてしまいますが
まだまだ立派なちびっちょちゃんですものね。
どうぞ毎日大変でしょうが、頑張って下さい。そしてまた何かの折には
子育ての先輩としてアドバイス宜しくお願いします。
────────────────────────────────────
投稿者名:ジャンポケ 1歳 男の子
◇Re: 二人の育児、壁にぶつかっています
私も3歳と1歳の子育て中です。
同じような状況なので、思わずレスしました。
いつも上の子ばかりを怒っていて、申し訳なく思っていましたが、
お友達に聞いてみたら、下の子がいてもいなくても、3歳くらいはみんな反抗期で
怒ってばかりいると知り、うちだけじゃないんだとほっとしました。
下の子は怒られるようなことがまだできないだけなのに、
なんだか上の子ばかりに怒っているようになってしまいますよね。
だから下の子にも、いたずらをしたら、大げさに怒ったふりをするようにしています。
すると上の子も一緒になって注意してきたりするけど、
それで、自分だけが怒られているっていう思いが少しはなくなるかと思います。
下の子への意地悪も、なるべく何も言わないようにしています。
ママに対してわざと怒られようとしてのことだと思うので、
こちらも無視するようにしたら、やらなくなりました。
危険な時には、何も言わずに下の子を助けるだけにしました。
私は、どっちの子の方がかわいいという差がありません。
もちろん、時々は、上の子にムカつくことはありますが、決して嫌いになったり憎く思ったりはしません。
ちょっとでもそう思ってしまったら、きっと、本人にも伝わるだろうし、それはかわいそうです。
私自身、兄と妹2人の4人兄弟でしたが、母は誰にでも同じように接してくれました。
一番下の子は母にべったりでしたが、それでも、母に不満を感じた事はありません。
多分、母のわけへだてない気持ちが、子ども達にも伝わっていたんだと思います。
下の子の方がかわいいってよく聞きますが、とても悲しく感じます。
自分が産んだ子ども同士を比べるなんて、私にはできません。
親子といっても人間なので、ムカつくこともありますが、ふたりとも、大事な大事な、私の子どもです。
上の子が、今の下の子と同じ頃の写真とか、見てみてはいかがでしょうか。
初めての子で、かわいくてしょうがなかった頃って、ありませんでしたか?
ふたりを同じ時期で並べてみると、愛情に差があるなんて、思わなくなると思いますよ。
私も、怒りすぎてイライラすることがよくあります。お互い、頑張ってこの時期を乗りきりましょうね。
私の考えをおしつけるつもりはないのですが、なんだか悲しくなってしまったので、
偉そうに語ってしまいました。長々とすみませんでした。
────────────────────────────────────
投稿者名:あちゃみ 8ヶ月 男の子
◇Re: 二人の育児、壁にぶつかっています
りすさん、こんにちわ。
3人姉妹の長女として育ったあちゃみと申します。
10ヶ月前後の赤ちゃん(もう子どもかな?)って、
成長著しい時期で、また格別に可愛いですよね。
りすさんの次女ちゃんへのお気持ち、
なんだかわかるような気がします(〃⌒ー⌒〃)。
(うちも同じような成長段階なので・・・)
長女ちゃんは、やっぱり(意識的にしろ無意識にしろ)
ママの気持ちを引こうとしているように聞こえます。
こういうときは、心理学的には、「一人っ子」のように
感じられる時間を作ってあげるといいらしいです。
たまには、長女ちゃんだけを連れ出して、思いっきり
楽しい時間をプレゼントしてあげる、とか・・・
ママとふたりだけのときは、とってもいい子にするそうですよ♪
ちなみに、私は、母がどうしても2歳&4歳下の妹に手がかかったため、
「いい子」になって気を引こうとしていました。
その結果、いつも母親の気に入られるような言動しか
とれなくなった時期があったくらいです。
何の問題もかかえていないように見えるため、どうしても
対応が遅れがちの「ムリしているいい子」になってしまうより、
りすさんの長女ちゃんのように「HELP」サインを出しているほうが
3歳児としては自然かな・・・ なんて私は思います。
3歳と0歳を抱えての毎日・・・
私には想像もできないくらい慌しくて大変だと思います。
どうぞ、ストレスを感じたときは、どんどん吐き出してくださいね♪
みんなで励ましあって、育児、楽しんでいきましょう(〃⌒ー⌒〃)。
・・・何のアドバイスにもできませんでしたが、
励ましのエールだけでも伝えたいと出てきてしまったあちゃみです(〃⌒ー⌒〃)ゞ 。
りすさん、朝晩急に冷え込んできましたので、どうぞご自愛くださいね♪
ではでは・・・
────────────────────────────────────
投稿者名:桃翔ママ 3才4ヶ月♀ 8ヶ月♂
◇Re: 二人の育児、壁にぶつかっています
しかってばかりどころか、私はつい上の子に手が挙がります。
しかるだけなら、まだましじゃないかしら。
下の子だけが可愛いわけではないし、上の子がにくらしい訳じゃないけど、ついそうなります。
やっぱりまとわりつくし、下の子は伝い歩き真っ最中なので、目が離せないし、
おまけに夫の両親と同居(ただし姑は長期入院中)しているので、必要以上に厳しくなります。
うちの上の子はなんとまだおむつはずしも途中なので、本当につらいです。
でも、主人に、「上の子にもう少し構ってやったら、」といわれ、反省しています.
いま、凄くつらい時期じゃないかな。
わたしだけじゃないんだって、思うだけでも本当に気持がらくになりませんか?
周りに相談しまくって、ストレス発散しましょう!!!
レスになってなくて、ごめんなさい。
でも、お互いがんばりましょうね。
────────────────────────────────────
投稿者名:りす 3歳 &11ヶ月
◇みなさんあたたかい言葉ありがとう
こんにちは。たくさんレスありがとうございました。
大事に保存してまた壁にぶつかった時読み返そうと思います。
ここに書き込みすること、最初は迷いましたがやっぱり書いてよかった
と思います。私みたいな人は他にもいる!って思っただけで気持ちが
楽になりました。
買い物に行った時、長女がパパと歩いているところを何メートルか
離れて眺めて見ました。
3歳で口は達者だけど、まだまだちびっ子なんですよね。
パパと手をつないでちょこちょこと歩いてる。
こんな小さな子相手に何を私はムキになってるんだろう・・・って
思いました。家でずっと顔を突き合わせているとそういうこと
忘れちゃうんですね。
私も何か自分が変わらなきゃこの悲惨な状況は変わらないと思い、
皆さんのアドバイスを参考に、少し心がけて長女に接するように
しました。
やめなさいと頭ごなしに怒るのではなく根気良く理由を話し、やめる
ように言う。絶対手は上げない。
妹に対する意地悪はなるべく何も言わない。危険な時だけ次女を助ける。
二人とも同じように愛してる大切だよって態度で示す。
そうしたら長女にもすこーしだけ変化が・・・。
さっき、二人で遊んでいて次女が突然おもちゃのバケツを振り上げ、
長女の顔を直撃したんです。もちろんわざとではありませんが、
かなり痛そうでした。でも長女は次女に対して怒ることなく一人で
いたーいって言って泣いてました。(もともと泣き虫なもんで)
私がすかさずお姉ちゃんのフォローをしたら、ちょっと満足げでした。
子供は毎日が変化ですね。育児がつらいつらいつらすぎる・・・
と泣きたくなる日もあれば、ホンの少し光が差し込む時もある!
また転びそうになったらここで相談させてください。
宜しくお願いします。
────────────────────────────────────
◇このメルマガは、母乳育児という共通点が有るママさんたちの
意見交換の場として開設している「新米ママのおっぱい入門」の
「ちっちママずパーク♪」に寄せられた母乳育児中の悩みを掲載しています。
※バックナンバーはまぐまぐ!へ http://archive.mag2.com/0001616977/
※初代メルマガのバックナンバー https://sakichi.com/mm0400.html
────────────────────────────────────
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
●新米ママのおっぱい入門 ~ ちっちママずパーク♪ (週1回 水or金 発行)
●発行者: 紗吉 https://sakichi.com/
■発行元:まぐまぐ http://www.mag2.com
■メルマガの購読・解除の手続はまぐまぐ!へ!
http://www.mag2.com/m/0001616977.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Copyright (c) 2000-2015 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このメールマガジンに掲載されている文章の著作権は、紗吉-さきち-または
情報提供者にあります。無断で転載することは堅くお断りいたします