プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.916 乳腺炎と断乳について教えて下さい。
- 乳腺炎と断乳について教えて下さい。 - なおこ 9ヶ月 ♂ 10/14-19:31 No.916
- Re: 乳腺炎と断乳について教えて下さい。 - はしぞう 10/15-01:30 No.918
- Re^2: 乳腺炎と断乳について教えて下さい。 - なおこ 9ヶ月 ♂ 10/15-11:35 No.919
- Re: 乳腺炎と断乳について教えて下さい。 - はしぞう 10/15-01:30 No.918
No.916 10月14日(Sun) 19:31 投稿者名:なおこ 9ヶ月 ♂

いつもこのHPを見て、励まされながら母乳育児をしています。
今回は、断乳と乳腺炎について質問をさせて下さい。
私は1、2ヶ月に一回の割合で白斑が出来たり、乳腺がつまったり
放っておくと赤くなり高熱が出て、乳腺炎になってしまっています。
マッサージには3週間に一度の割合で行き、食事制限や漢方薬を
飲んだりして、努力はしているのですが、やはり乳腺炎に
なってしまうようです。
そのたび、マッサージのお世話になっています。
(食事制限とはいえ、やっぱり友達が来たときなど、お菓子をちょこっと
食べたりしちゃっているのですが・・・)
いま、子供が9ヶ月を迎え、漠然と断乳について考えるように
なりました。
断乳をするということは、もちろん数日おっぱいを張った状態に
するわけですよね。
私はその段階で自分が乳腺炎になってしまうのではないかと
すごく不安なんです。
(初めての乳腺炎は6時間授乳しなかった時です。無知でした・・・)
乳腺炎の処置は悪くなった母乳を絞りきってしまうことですよね。
それでは断乳どころではないですよね・・・。
マッサージの先生は「おっぱいが良い状態の時に断乳するから大丈夫よ」って言ってくれるのですが、私としては、良い状態からでも
数日間もおっぱいを飲ませなければ、乳腺炎になってしまうのでは
ないかと、心配なのです。
なんだかまだまだ先のことなのに、すごく怖くなってしまいました。
乳腺炎を繰り返した方で断乳された方、経験談をお聞かせ願えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.918 10月15日(Mon) 01:30 投稿者名:はしぞう

こんばんわ。はじめまして。
私も乳腺炎にずいぶん悩まされました。そのたびに病院へ行っていましたが、桶谷式を知ってからはすぐにマッサージに行くようになり、そのうち乳腺炎にはならなくなりました。
なおこさんは後絞りをきちんとしていますか?私は後絞りをしていなかったので乳腺炎になっていました。子供が飲みのこしたおっぱいをそのたびに搾ると乳腺炎とはさよならできました。それと、痛いかもしれないけど白斑も搾り出していました。いま、うちの子は1歳8ヶ月で、断乳して5ヶ月がすぎましたがいまだに白斑が出ます。まだ、母乳がでます。なのでいまだにマッサージに通っています。(3ヶ月にいちどですが・・・。)
断乳もすごくつらく、今思えば2日間よく我慢できたと思います。もちろん熱も出ました。おっぱいもカンカンでした。でも不思議と断乳マッサージに行くとおっぱいもあまり張らなくなり熱もひいたのでなおこさんも頑張ってみて下さい。
なんだか断乳がずいぶん昔のような気がしてどうだったかうまく思い出せずあまり参考にならないけど、いつかはしないといけない断乳なので、今のうちはたくさんおっぱいを飲ませてあげてください。乳腺炎は本当につらいけど出来るだけ水分を取らず、お風呂もさっと入る程度にして後絞りにいそしんでください。
飲ませる前に搾るのもいいそうです。私の通っていたマッサージの先生がそう言ってました。
なんだかよくわからない文章になってごめんなさい。
私も乳腺炎にずいぶん悩まされました。そのたびに病院へ行っていましたが、桶谷式を知ってからはすぐにマッサージに行くようになり、そのうち乳腺炎にはならなくなりました。
なおこさんは後絞りをきちんとしていますか?私は後絞りをしていなかったので乳腺炎になっていました。子供が飲みのこしたおっぱいをそのたびに搾ると乳腺炎とはさよならできました。それと、痛いかもしれないけど白斑も搾り出していました。いま、うちの子は1歳8ヶ月で、断乳して5ヶ月がすぎましたがいまだに白斑が出ます。まだ、母乳がでます。なのでいまだにマッサージに通っています。(3ヶ月にいちどですが・・・。)
断乳もすごくつらく、今思えば2日間よく我慢できたと思います。もちろん熱も出ました。おっぱいもカンカンでした。でも不思議と断乳マッサージに行くとおっぱいもあまり張らなくなり熱もひいたのでなおこさんも頑張ってみて下さい。
なんだか断乳がずいぶん昔のような気がしてどうだったかうまく思い出せずあまり参考にならないけど、いつかはしないといけない断乳なので、今のうちはたくさんおっぱいを飲ませてあげてください。乳腺炎は本当につらいけど出来るだけ水分を取らず、お風呂もさっと入る程度にして後絞りにいそしんでください。
飲ませる前に搾るのもいいそうです。私の通っていたマッサージの先生がそう言ってました。
なんだかよくわからない文章になってごめんなさい。
No.919 10月15日(Mon) 11:35 投稿者名:なおこ 9ヶ月 ♂

アドバイス、ありがとうございました!
乳腺炎をされた方で断乳した方のご意見が聞けて
とても安心しました。
断乳時、おっぱいがガチガチになり、熱が出たんですね。
きっと、大変だったと思います。
それを乗り越えて、みんな断乳をするんでしょうね・・・。
後絞りですが、初めて乳腺炎になった後から今まで
ずっとしているのです・・・。
余り絞りすぎるとダメだということで、軽くなる程度に
絞っています。
夜中も眠い目をこすりながら絞っていて、朝起きると
床がおっぱいのしぶきだらけ(笑)だったりします。
断乳はいつになるかわかりません。
できるだけ長く飲ませていたいと思っています。
また断乳が成功したらこのホームページに書き込みを
したいと思います。
ありがとうございました。
乳腺炎をされた方で断乳した方のご意見が聞けて
とても安心しました。
断乳時、おっぱいがガチガチになり、熱が出たんですね。
きっと、大変だったと思います。
それを乗り越えて、みんな断乳をするんでしょうね・・・。
後絞りですが、初めて乳腺炎になった後から今まで
ずっとしているのです・・・。
余り絞りすぎるとダメだということで、軽くなる程度に
絞っています。
夜中も眠い目をこすりながら絞っていて、朝起きると
床がおっぱいのしぶきだらけ(笑)だったりします。
断乳はいつになるかわかりません。
できるだけ長く飲ませていたいと思っています。
また断乳が成功したらこのホームページに書き込みを
したいと思います。
ありがとうございました。
無断で転載することは堅くお断りいたします