ママのお願いブレンド®

母乳育児や産後のケアが気になる方に寄り添うハーブティー【ママのお願いブレンド®】は、助産院の声から生まれました。

産後ママのための母乳育児とダイエットサポート用ハーブティー
ママのお願いブレンド®茶葉画像
ママのお願いブレンド/ラベル

育児ママ支援ハーブティー

A-1ママのお願いブレンド®

内容量:200g/約100~140杯分
価格(税込):3,100円
31ポイント…ポイントについて


安心 安心!ノンカフェイン
新鮮 新鮮!出荷日当日ブレンド

こんなとき こんな方に

ママのお願いブレンド®は、母乳育児や産後の体調管理に向き合うママの声から生まれた、助産院発のハーブティーです。開発ストーリーを見る

ハーブの専門家が厳選した7種類のハーブをブレンド。 カモミールやマリーゴールドなど花のハーブを中心に、豊かな香りとすっきりした飲み口が特長です。 育児の合間やおやすみ前など、毎日のティータイムに取り入れていただけます。ホットでもアイスでもお楽しみいただけます。

! ダンディリオン(たんぽぽ根)は血圧に影響を与える可能性があるため、低血圧の方は体調に応じて飲用をお控えいただくか、医師にご相談ください。

←1梱包全国どこでも送料230円

母乳育児に寄り添うハーブティー

ママのお願いブレンド®は、正産期(妊娠37週以降)からの毎日に取り入れやすい、ノンカフェインのハーブティーです。 一部に有機JAS認証のハーブを使用し、無添加にも配慮。農薬や化学肥料に頼らず育てられた植物を中心に、やさしい味わいに仕上げました。

多くの方に選ばれてきたのは、長年の信頼があるから。 発売から25年、シリーズ累計66万個以上の出荷実績を誇るロングセラーです。 助産院をはじめ、育児の現場でも取り入れられてきたブレンドです。

商標登録への想い

ママのお願いブレンド®は、安心して手に取っていただけるよう、商標登録を行っています。 その理由は、私たちが大切にしてきた品質と想いを、きちんと守り続けるためです。

登録商標としてブランドを守ることで、他の商品との違いが明確になり、 お客様にとっても「選ぶ理由」のひとつになると考えています。 これからも品質管理とお客様への信頼に、しっかりと向き合っていきます。

産後の体重変化が気になる方へ。心と体を整えるハーブティー習慣

産後、「体重がなかなか戻らない…」と感じるママも少なくありません。 その背景には、生活リズムの変化や運動不足、栄養バランスなど、さまざまな要因が関わっていると言われています。 ママのお願いブレンド®は、そんな日常の中に“飲むケア習慣”を取り入れたい方のための、ハーブブレンドティーです。

ママのお願いブレンドは私にピッタリのハーブティーね

  • 産後の冷えや肩こりが気になる
  • 胃腸の調子が気になりやすい
  • 風邪をひきやすくなったと感じる
  • むくみや肌荒れが気になる
  • 塩分や刺激のある食事が多い
  • 体重の変化が気になる

育児や家事に追われる中で、ふとした体調の変化を感じたら。 ハーブティーを通じて、自分自身をいたわるひとときを。 →詳しくは a writer 服部店長のなるほど!コラム「妊娠中・産後はどうして太るの?」へ

多数の雑誌にも掲載された人気商品です

ひよこクラブ・おはよう赤ちゃん・赤すぐ・ベビーライフ掲載商品

安心の値段 口コミで広がっている商品の安心とこだわりを取材、検証する「安心の値段」にてママのお願いブレンド®が良質アイテム82の一つに選ばれました!

その他、多数の雑誌でご紹介いただきました。

ママのお願いブレンド®
ママのお願いブレンド®
ママのお願いブレンド®

ママのお願いブレンド®・ハーブガーデンショップ®は登録商標です

ハーブは鮮度と香りが命! 出荷日当日にブレンドします 弊社のハーブティーはご注文をお受けしてからブレンドする受注生産です。 ハーブは鮮度と香りが命! 出荷日当日にハーブをブレンドしております。
(※日・月・祝と年末年始など弊社休業日は、翌営業日以降になります)

ママのお願いブレンド® 商品詳細

ブレンド内容

ダンディリオン(たんぽぽの根)

たんぽぽの根を乾燥させたハーブで、穏やかな味わいが、毎日のティータイムにぴったりです。乾燥後焙煎したコーヒー風の香ばしさが特長のたんぽぽコーヒーとしても親しまれています。

フェンネル

スパイシーでほんのり甘い香りが特徴のハーブ。すっきりとした後味で、気分をリフレッシュしたい時におすすめです。

オーガニックルイボス

南アフリカ原産のノンカフェインハーブ。まろやかな口当たりで、育児中のママにも取り入れやすい味わいです。

有機JAS原料
カモミールジャーマン

リンゴのような優しい香りが魅力の定番ハーブ。気分をゆったりとさせたい時の、おやすみ前の一杯にもおすすめです。

オーガニックバーベイン

「神の恵みのハーブ」とも呼ばれるバーベイン。やさしく清涼感のある風味で、気分転換したい時にもぴったりです。

有機JAS原料
オーガニックワイルドストロベリー

番茶のようなやさしい風味が特徴のハーブ。穏やかな味わいで、気持ちをほっと落ち着かせたい時におすすめです。

有機JAS原料
マリーゴールド

鮮やかな色合いが目を引くハーブ。ほのかな苦みがアクセントになり、ブレンドに華やかさを添えてくれます。

原材料原産国

ポーランド・インド・南アフリカ・ドイツ・ブルガリア・エジプト

詳しくは原産地一覧でご確認下さい
原材料のハーブはすべて日本の厳格な安全基準をクリアーしています。 [残留農薬検査済]

製造加工地

本品は国内(奈良県)で製造しています

賞味期限

受注生産です。出荷日当日にハーブをブレンドしております。
賞味期限はブレンド日より未開封で1年。
お届けしている商品の賞味期限は 【2026.03】です。

ブレンドしたての鮮度とハーブ本来の良質な香りを味わって頂くため、
発送当日に1袋ずつ丁寧にブレンドしています。

保存方法

開封後は冷暗所にて保管して下さい。
要冷蔵ではありませんが風味を保つ為にも開封後は野菜室 冷蔵庫 での保管をお勧めいたします。

淹れ方&飲み方

お好みにあわせてお召し上がりください。普段のお茶としてどうぞ。
量によってハーブ抽出時間が変わります


1日分1リットルをまとめて抽出できます
ひも付きお茶パック
  1. お茶パック 等に適量( ティーメジャースプーン で軽く3~4杯)入れます。
  2. 魔法瓶(サーモスのようなステンレスポット等)に1Lの熱湯を注いで1パック投入。
    必ず必要分量と沸騰したお湯を使ってください。
  3. 途中で蓋を開けないで下さい。ハーブの香りが逃げてしまいます。
  4. 10~15分 ぐらいたってハーブが抽出したらパックを取り出します。
  5. 1日1リットルが目安です。普段のお茶としてどうぞ。
1杯ずつ抽出するなら
  1. 熱湯をわかします。
  2. ティーメジャースプーン 1~2杯のハーブをティーサーバー(急須でOK)に入れます。
  3. 熱湯を150 cc注ぎ必ずふたをして 2~3分 蒸らします。
  4. あたためておいたティーカップに茶こしを使って注いでください。

! 乳腺炎やしこりが有る場合は、温かい状態での飲用は避けて常温に冷めた状態のティーをお飲みいただくことをお勧めします。

ご愛飲のお客様からうれしいお声をいただいています。

ももち様
ご愛飲のお客様

とてもお世話になりました!

完母まであと一歩という時に産院でこのお茶を知りました。チェストベリーと併用し、飲み続けて1週間くらいで効果を実感。
飲まない日が2、3日あると母乳が足りず、延々とおっぱいを吸い続けていました。
こちらのハーブを飲んでから、母乳の量が安定しています。飲むと飲まないでは、全然違います。

他のメーカーのお品を飲んでいましたが、割高で‥。 続けやすいお値段なので助かります。

ももち様
ご愛飲のお客様

ずっと愛用!

一人目の時、なかなか思うように母乳がでなくってリンクを渡り歩きここのHPにたどり着きました。 母乳不足解消ブレンド とマッサージのおかげで母乳オンリーの育児ができて、感謝しています。 今回2人目ももちろん最初から飲んでいます。今度は母乳の出はいいので、 ママのお願いブレンド で・・ 体重の方も順調に減ってきて、母乳も最初から完全母乳でOKでした。 夏には ルイボスティ 美味しいですよね。 これからも注文続けます!

ひろママ様
ご愛飲のお客様

本当に効くなんて!

二ヶ月半の男の子のママです。
若干小さめで生まれたにも関わらず、凄い飲みっぷりで成長していく息子に母乳が足りないな、と感じていた時にこのHPに出逢いました。
半信半疑で 母乳不足解消ブレンド ママのお願いブレンド を注文し、 飲み始めて1週間が過ぎました。日に日に少しずつ母乳の量が増えているのを感じ、夕方以降の不足感も徐々に解消されていきました。 何よりも感動したのは、今迄絶対に出てない!と思っていた寝る前の授乳時に息子の咽喉がゴクゴク鳴った事です。 お腹が空いているだろうにミルクを足しても大泣きして嫌がり、出ない乳首に吸い付いたまま最後には泣き疲れて眠っていた息子が、 今では毎晩満足そうに微笑みながら眠ってくれるんです。もう本当に本当に嬉しくて… どんな言葉でもこの感謝の気持ちは言い表せそうにありません。
毎晩懸命に出ない乳首を吸う息子に謝りながら泣きそうになっていたのが嘘のようです。
卒乳まで飲み続けていこうと思います。本当に有難うございました!

ゆうきママ様
ご愛飲のお客様

あきらめて、ミルク足さなくてよかった!!

生後40日になるのになかなか体重が増えずに、主人の母からは、”絶対ミルクを足すように”と言われ続けていましたが、 「はいはい」といいながら、絶対、母乳で育てるんだという意思で、母乳だけあげていました。 でも、やっぱり自分でも、足りてないのかなと不安でインターネットで何か良い手は?と探していたらハーブガーデンのことを知り、 ママのお願い を頼んでみました。 そしたら、すぐに効果があり、次の母乳測定では、合格点をもらいました。

しかもおいしいし飲みやすい、注文したその日にブレンドして、いただいていたのにもびっくり!! いまでは、毎日、欠かさず飲んでいます。

あきらめなくてよかった!!

ぴ~様
ご愛飲のお客様

ありがとうございます

母乳不足解消ブレンド ママのお願いブレンド を注文しました。
飲み始めて数日後から赤ちゃんがおっぱいを吸うと「ごっくんごっくん」という音が!
出産してから母乳育児に対し、少し疲れと諦めがでてきていたところだったので、ものすごく自信回復となりました。 一ヶ月検診でも950グラム体重が増えており、もう手放せない!と感じております。
今度は チェストベリー(セイヨウニンジンボク) も注文したいと思います。
ありがとうございました

うちゃ様
ご愛飲のお客様

ママのお願いブレンドで順調

ママのお願いブレンド のお陰で1歳をすぎた今も授乳を続けています。

当初、 母乳不足解消ブレンド チェストベリー(セイヨウニンジンボク) を飲んでいたのですが  波があってなかなか軌道に乗せきれず、何でか上手くいかなかった私。 ママのお願いブレンド にしてみたら1週間~10日ほどで母乳育児を軌道に乗せることが出来ました。 量もさることながら、お乳の味に良い変化があったようです。

もしも、 母乳不足解消ブレンド チェストベリー(セイヨウニンジンボク) でも上手くいかないと悩んでる方、 是非『 ママのお願いブレンド 』も試してみてください。

さよママ様
ご愛飲のお客様

ずっと飲み続けたい

夜になるとおっぱいが張らなくなって、しかも子供がミルクを飲んでくれなくって。 そんなときに「肩こりがひどいと母乳が出なくなる。葛根湯を飲むといいよ。」と聞き、早速飲みました。 すると肩こりも少し楽になって母乳も前よりは出るようになりました。 でも最初のころの張りはなく不安に思っていたら旦那さんがインターネットで調べてくれて、 このハーブを知りました。 ママのお願いブレンド チェストベリー(セイヨウニンジンボク) です。 葛根湯をやめて、半信半疑で飲んでみたら二日目位から嬉しくなっちゃうほどおっぱいが張ってきて、 前は夜になるとほにゃほにゃだったおっぱいが、硬くなるくらい張ってくれるようになりました。

お客様の声


育児ママ支援ハーブティー
ママのお願いブレンド®茶葉画像

A-1ママのお願いブレンド®

内容量:200g/約100~140杯分
価格(税込):3,100円
31ポイント…ポイントについて



ママのお願いブレンド®パッケージ

雑誌・書籍等で ママのおねがいブレンド® が紹介されました

2010.1.16
ブラマヨ吉田さん試飲 tv よみうりテレビ土曜はダメよ!
ブラックマヨネーズさんのコーナーで吉田さんが
ママのお願いブレンド® を試飲されました。
右上のワイプ内で小さく映っているのは「笑い飯・西田さん」です。
2007.11.27
tv  奈良テレビ放送気ままに駅サイト!
女性のためのハーブティーショップを発見。 ママのお願いブレンド® が紹介されました。
2007.9.15
book  学研おはよう赤ちゃん9月号
ネットでお買い物をよくしている読者ママイチオシアイテムを紹介する「ネットでお買い物」の特集にて ママのお願いブレンド® が紹介されました。
2005.5.13
book  学研おはよう赤ちゃん6月号
「ストレスぶっとばし大作戦 コレさえあれば…のグッズ大集合!」にて ママのお願いブレンド® が紹介されました。
2004.2.13
book  ベネッセコーポレーションひよこクラブ3月号
「赤ちゃんとの生活がもっと楽しくなる ひよこ的お取り寄せガイド」にて ママのお願いブレンド® が紹介されました。

ママの体調や目的に合わせて選びたい方へ

妊娠中に貧血が気になっていた方や、出産後の体調が気になる方へ。 ライフステージに合わせたブレンドをお探しの場合は、 ちっちママブレンドもぜひチェックしてみてください。

選び方に迷う方へ 母乳育児を続けながら、日々の体調やリズムの整え方を見直したいと感じる方には、 プレママブレンド®ダイエット+αブレンドもご参考いただけます。

体質やタイプに合った選び方は?
⇒ 服部店長のコラム「おっぱい工場と職人さん、材料の関係」へ

ママのお願いブレンド®をチェックした人はこんな商品もチェックしています

授乳期に選ばれているハーブブレンド

チェストベリー チェストベリー
▲授乳期に取り入れる方も多いハーブ。ママのリズムに寄り添うサポートとして人気があります。
ちっちママブレンド ちっちママブレンド
▲ちっちママブレンドは普段の水分補給に。
ママのお願いブレンド®は食後のリラックスタイムに。 味や気分に合わせて飲み分けるのもおすすめです。

服部店長のなるほど!コラム

a writer ハーブガーデンショップ®店長:服部紗希
メディカルハーブコーディネーター・食生活アドバイザー・国際薬膳食育師・薬膳アドバイザー

妊娠中・産後の体重変化について考える

妊娠中に体に蓄えられる脂肪は、赤ちゃんを守る役割や、出産後の体力維持に備えるためとも言われています。 また、授乳中は多くのエネルギーを必要とするため、脂肪は重要な備えとも考えられています。

現代のライフスタイルでは、出産後すぐに活動的な生活に戻ることも多く、知らず知らずのうちに食事バランスや運動量に偏りが出ることも。 産後の体重が気になる方は、自分に合ったリズムで無理のない生活を心がけることが大切です。

育児中のママに。ハーブティーを味方につける暮らし

育児や家事に追われる毎日。ママ自身の心と体に、少しのゆとりをもたらす方法として、ハーブティーを生活に取り入れる方が増えています。

リラックスタイムをつくるきっかけに
「ママのお願いブレンド®」は、ノンカフェインでやさしい風味が特長。 赤ちゃんのお昼寝中や就寝前など、ふとした時間に温かいハーブティーを飲むことで、気分転換のひとときが生まれます。

体調管理を意識したブレンド
育児期はホルモンバランスや生活リズムの変化で、体や気分の揺らぎを感じやすい時期。 「ママのお願いブレンド®」は、育児中のライフスタイルに寄り添うハーブを選んでブレンドしています。

自然の香りでほっとひと息
カモミールやフェンネルなど、香り豊かなハーブがほっとする時間を演出。 毎日の習慣として取り入れることで、自分をいたわる時間をつくるきっかけになります。

まとめ
忙しい毎日の中で、ちょっと一息つきたいとき。 「ママのお願いブレンド®」を飲みながら、自分自身と向き合う時間をつくってみませんか? ハーブのやさしい風味が、ママの暮らしにそっと寄り添います。

健康的に体を整えるために大切なこと

ママと赤ちゃん 産後、「早く体型を戻したい」と思う方も多いかもしれません。 ただ、急な食事制限や無理なダイエットは、栄養バランスの乱れや体調不良の原因になることがあります。

特にたんぱく質は、筋肉を維持するために大切な栄養素。 食事からしっかりと取り入れることで、日々の活動を支える土台になります。 栄養バランスを意識した食生活は、産後のコンディションを整える一助にもなります。

鶏むね肉や白身魚、大豆製品など、脂肪の少ない良質なたんぱく質を含む食材を取り入れることもおすすめです。 体を無理なく整えたい方は、焦らずゆるやかなペースで、ご自身に合ったスタイルを見つけていきましょう。

母乳育児について知っておきたいこと

母乳育児について 母乳育児にまつわるさまざまな話題や、気になる疑問をまとめた読み物コンテンツを用意しました。 「母乳育児について」 も、ぜひご参考になさってください。


育児ママ支援ハーブティー
ママのお願いブレンド®茶葉画像

A-1ママのお願いブレンド®

内容量:200g/約100~140杯分
価格(税込):3,100円
31ポイント…ポイントについて



ママのお願いブレンド®パッケージ

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP