プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.6065 お友達・・・
- お友達・・・ - あむあむ 女の子 7ヶ月 07/04-13:56 No.6065
- Re: お友達・・・ - りんりん5ヶ月♀ 07/04-15:08 No.6066
- Re^2: お友達・・・ - あむあむ 女の子 7ヶ月 07/04-19:10 No.6072
- 遅レスですが - ぴのこ 1歳女 07/05-00:32 No.6077
- ありがとうございました♪ - あむあむ 女の子 7ヶ月 07/06-01:02 No.6106
- 夜泣きの一種でしょう - ぴのこ 1歳女 07/08-14:01 No.6136
- Re: 夜泣きの一種でしょう - あむあむ 女の子 7ヶ月 07/17-17:17 No.6304
- 夜泣きの一種でしょう - ぴのこ 1歳女 07/08-14:01 No.6136
- ありがとうございました♪ - あむあむ 女の子 7ヶ月 07/06-01:02 No.6106
- Re: お友達・・・ - りんりん5ヶ月♀ 07/04-15:08 No.6066
No.6065 07月04日(Thu) 13:56 投稿者名:あむあむ 女の子 7ヶ月
お友達・・・
皆さん、こんにちは。
最近娘はお座りはできませんが、つかまり立ちとハイハイができるようになり目が離せません。自分で動けるようになったせいか、狭い部屋の中では飽きたようでパワーがありあまってる感じで日々活発化してます。
お友達は近所に同じ月数の子が居て、たまに遊んだりしますが、実はこのお友達のママがそろそろ職場復帰するそうで、お友達がいなくなってしまうんです。少し離れた距離にはお友達はいるんですが、頻繁には会えないし・・・。
そこで少し前から区域の児童館や集まりに参加してみたりしたんです。
親子共々仲良くなれればいいなぁと思って・・・。
しかし、なかなかうまくいかなくて。娘より大きかったり小さかったりで、遊びが合わなくて結局その場限り・・・。
娘の為、自分の為、行動しなくちゃ始まらない!と思いはりきってましたが、暑さと娘のパワーも加わりなんだかこうしてる自分に疲れてしまいました。実は無理してるんじゃないか?って思いました。
これも親の努めなんでしょうか?歩けるようになればそのうち見つかるなんて思ったりもするし、近所のママが職場復帰してしまって、お友達がいなくなっちゃうことに何だか焦っちゃって、空回りしてる気もします。
皆さん、色々なご意見聞かせて下さい。よろしくお願いします。
最近娘はお座りはできませんが、つかまり立ちとハイハイができるようになり目が離せません。自分で動けるようになったせいか、狭い部屋の中では飽きたようでパワーがありあまってる感じで日々活発化してます。
お友達は近所に同じ月数の子が居て、たまに遊んだりしますが、実はこのお友達のママがそろそろ職場復帰するそうで、お友達がいなくなってしまうんです。少し離れた距離にはお友達はいるんですが、頻繁には会えないし・・・。
そこで少し前から区域の児童館や集まりに参加してみたりしたんです。
親子共々仲良くなれればいいなぁと思って・・・。
しかし、なかなかうまくいかなくて。娘より大きかったり小さかったりで、遊びが合わなくて結局その場限り・・・。
娘の為、自分の為、行動しなくちゃ始まらない!と思いはりきってましたが、暑さと娘のパワーも加わりなんだかこうしてる自分に疲れてしまいました。実は無理してるんじゃないか?って思いました。
これも親の努めなんでしょうか?歩けるようになればそのうち見つかるなんて思ったりもするし、近所のママが職場復帰してしまって、お友達がいなくなっちゃうことに何だか焦っちゃって、空回りしてる気もします。
皆さん、色々なご意見聞かせて下さい。よろしくお願いします。
No.6066 07月04日(Thu) 15:08 投稿者名:りんりん5ヶ月♀
Re: お友達・・・
あむあむサン、こんにちは同じこと考えて行動しましたよ。私は近所に全く知り合いすらいません。自分の寂しさとりんりんの遊び相手を探してサークルに行ってみました・・・・。うちは月齢がちいさ過ぎたみたいです。みんな動き回れる子達ばかりで、完全に浮いていました。かえって気を使い惨めになりました・・・。もう少し遊べるようになったら同じくらいの子達のいる遊びの場に行ってみようとおもいます。やっぱりママだけよりも子供同士の遊びも大切かなぁなんて考えてみたり・・・。保育園なんかに行きだすとお友達も自然とできるといいますもんね。今はメール友達のママとお話して勉強しています。このサイトも勉強になるし。お互いいいお友達できますように。(意見になっていなくてごめんなさいね)
No.6072 07月04日(Thu) 19:10 投稿者名:あむあむ 女の子 7ヶ月
Re^2: お友達・・・
りんりんちゃんのママどうもありがとうございました。
そうですね。もう少し大きくなるまでは今の時期を2人で楽しんで、歩けるようになったらまた活動してみます。あまり深刻に考えず今の時期を楽しみたいと思います・・・。とっても参考になりました。
そうですね。もう少し大きくなるまでは今の時期を2人で楽しんで、歩けるようになったらまた活動してみます。あまり深刻に考えず今の時期を楽しみたいと思います・・・。とっても参考になりました。
No.6077 07月05日(Fri) 00:32 投稿者名:ぴのこ 1歳女
遅レスですが
あむあむさん、はじめまして。
私の考えは、子供のためにママ友をつくる必要はあまりないんじゃないかなぁというものです。というのは、2歳くらいまでの子は同じ年頃の子と一緒に遊べないし(集団の中にいてもひとり黙々遊んでいるものですよね)、3歳くらいになると自然に出会う機会の多い子供同士でお友達になっちゃうと思いますから。
確かに2,3歳くらいになれば他の子と出会う機会はつくってあげた方がいいとおもいますが、ママ同士が仲良しでも子供同士がウマがあうとも限らないし、赤ちゃん時代からずーっと親も子も友達!みたいな固い関係を作る必然性はないと思うんですね。
だから、ママ友をつくるとしたら、主にあむあむさん自身のためにつくったらいいんじゃないかなぁ。それなら子供の月年齢とかにはそれほどこだわらず、話をしてみて気の合いそうな方と仲良くなったらいいとおもいます。先輩ママさんならなにかと頼りにできるし、後輩ママさんなら教えてあげられることもあるでしょうし。それに、赤ちゃんの時って数ヶ月の差が大きいですが、1歳代2歳代とあっという間に差は縮まって一緒に遊べるようになるとおもいますよ。
私の考えは、子供のためにママ友をつくる必要はあまりないんじゃないかなぁというものです。というのは、2歳くらいまでの子は同じ年頃の子と一緒に遊べないし(集団の中にいてもひとり黙々遊んでいるものですよね)、3歳くらいになると自然に出会う機会の多い子供同士でお友達になっちゃうと思いますから。
確かに2,3歳くらいになれば他の子と出会う機会はつくってあげた方がいいとおもいますが、ママ同士が仲良しでも子供同士がウマがあうとも限らないし、赤ちゃん時代からずーっと親も子も友達!みたいな固い関係を作る必然性はないと思うんですね。
だから、ママ友をつくるとしたら、主にあむあむさん自身のためにつくったらいいんじゃないかなぁ。それなら子供の月年齢とかにはそれほどこだわらず、話をしてみて気の合いそうな方と仲良くなったらいいとおもいます。先輩ママさんならなにかと頼りにできるし、後輩ママさんなら教えてあげられることもあるでしょうし。それに、赤ちゃんの時って数ヶ月の差が大きいですが、1歳代2歳代とあっという間に差は縮まって一緒に遊べるようになるとおもいますよ。
No.6106 07月06日(Sat) 01:02 投稿者名:あむあむ 女の子 7ヶ月
ありがとうございました♪
ぴのこさん、ありがとうございます。
そうですよね、どうせまだ一緒に遊べるわけじゃないし、あまり思いつめないようにします。
ついでに先輩ママに質問していいですか?
最近夜中に悲鳴をあげるような声で泣くんです。寝ぼけてるようでおっぱいをあげれば寝るのですが、これが夜泣きですか?
なんか動き回るようになってから逆に寝つきが悪くなって困ってます。
本人もイライラしてるみたいで・・・。
ハイハイできるようになってから興奮気味で、食事も前は椅子に座ってたのに、号泣。自我がでてきたんですかね?ぴのこさんちはどうでしたか?
そうですよね、どうせまだ一緒に遊べるわけじゃないし、あまり思いつめないようにします。
ついでに先輩ママに質問していいですか?
最近夜中に悲鳴をあげるような声で泣くんです。寝ぼけてるようでおっぱいをあげれば寝るのですが、これが夜泣きですか?
なんか動き回るようになってから逆に寝つきが悪くなって困ってます。
本人もイライラしてるみたいで・・・。
ハイハイできるようになってから興奮気味で、食事も前は椅子に座ってたのに、号泣。自我がでてきたんですかね?ぴのこさんちはどうでしたか?
No.6136 07月08日(Mon) 14:01 投稿者名:ぴのこ 1歳女
夜泣きの一種でしょう
レス遅くなってごめんなさい。
何度も夜起きるのですか?夜泣きの一種だとおもいます。うちもありましたよ。ていうか未だにやってます。
娘は基本的に寝付きが悪くあまり長時間寝ない子です。私もそうだったらしいので似たのかもしれませんが。
生後2ヶ月頃は夜6時間くらい寝るようになっていたのに、3ヶ月くらいからまた何度も起きるようになりました。そして5ヶ月頃からひどくなり、1時間おき、あるいは30分おきに悲鳴泣きで起きるように。これは冬の時期が重なったのも影響してるらしいです。
かなり辛かったです(;_;)。母乳をあげれば寝るとはいえ、何度も何度も起こされて睡眠が細切れになるの、辛いですよね。
10ヶ月頃になってやっと、起きるのが3回くらいですむようになりました。今は2回前後かな。
知恵が付いて、いろんなことがわかるようになり、夢でも見ているのかもしれませんね。
寝付きが悪いのは、うちの場合は外に出て遊ぶようになってからまるきり解消しました。日差しの中で遊ぶと疲れるようです。
ハイハイができるなら、公園に連れ出してみてはいかがでしょうか。汚れてもいい服装をしてビニールシートを敷くとかして。最初は砂で汚れるのが気になるでしょうが、慣れますよ(^-^)。他の子が遊んでるのを見てるだけでも楽しいようで、娘は大喜びでした。
娘も椅子におとなしく座ってくれませんよ。食べ物に集中してる10分程度かな。すぐダッコダッコと手を伸ばします。もうホントに自我の固まり。
うちの娘は特に自我が強く、食べ物だって自分の意図したものを口に持っていかないと払いのけるし、指さして指示します。本だってつまらない本は読んでいるとパタンと閉じられちゃうし、自分の好きなのを持ってきて何度でも読まされます。大変だけど、寝てるだけだった新生児がよくぞここまで人間らしくなったと思うと感慨深く嬉しいです。
がんばりましょーね!
何度も夜起きるのですか?夜泣きの一種だとおもいます。うちもありましたよ。ていうか未だにやってます。
娘は基本的に寝付きが悪くあまり長時間寝ない子です。私もそうだったらしいので似たのかもしれませんが。
生後2ヶ月頃は夜6時間くらい寝るようになっていたのに、3ヶ月くらいからまた何度も起きるようになりました。そして5ヶ月頃からひどくなり、1時間おき、あるいは30分おきに悲鳴泣きで起きるように。これは冬の時期が重なったのも影響してるらしいです。
かなり辛かったです(;_;)。母乳をあげれば寝るとはいえ、何度も何度も起こされて睡眠が細切れになるの、辛いですよね。
10ヶ月頃になってやっと、起きるのが3回くらいですむようになりました。今は2回前後かな。
知恵が付いて、いろんなことがわかるようになり、夢でも見ているのかもしれませんね。
寝付きが悪いのは、うちの場合は外に出て遊ぶようになってからまるきり解消しました。日差しの中で遊ぶと疲れるようです。
ハイハイができるなら、公園に連れ出してみてはいかがでしょうか。汚れてもいい服装をしてビニールシートを敷くとかして。最初は砂で汚れるのが気になるでしょうが、慣れますよ(^-^)。他の子が遊んでるのを見てるだけでも楽しいようで、娘は大喜びでした。
娘も椅子におとなしく座ってくれませんよ。食べ物に集中してる10分程度かな。すぐダッコダッコと手を伸ばします。もうホントに自我の固まり。
うちの娘は特に自我が強く、食べ物だって自分の意図したものを口に持っていかないと払いのけるし、指さして指示します。本だってつまらない本は読んでいるとパタンと閉じられちゃうし、自分の好きなのを持ってきて何度でも読まされます。大変だけど、寝てるだけだった新生児がよくぞここまで人間らしくなったと思うと感慨深く嬉しいです。
がんばりましょーね!
No.6304 07月17日(Wed) 17:17 投稿者名:あむあむ 女の子 7ヶ月
Re: 夜泣きの一種でしょう
ぴのこさん、またまた参考になりました。ありがとうございます。
私もござ持って公園行くの考えてたんですよ。天気良くなったら行ってみます!!
私もござ持って公園行くの考えてたんですよ。天気良くなったら行ってみます!!
無断で転載することは堅くお断りいたします