プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.7932 牛乳について
- 牛乳について - ゆきんこ 2才 男の子 09/21-02:31 No.7932
- 牛乳でなくとも - yulanもうすぐ2か月♀ 09/21-12:54 No.7941
- うちは飲んでません - じゅり 2歳7ヶ月♂ 09/21-13:38 No.7944
- ありがとうございました。 - ゆきんこ 2才 男の子 09/21-23:55 No.7959
- 牛乳でなくとも - yulanもうすぐ2か月♀ 09/21-12:54 No.7941
No.7932 09月21日(Sat) 02:31 投稿者名:ゆきんこ 2才 男の子
牛乳について
このHPにお世話になり、1才3ヶ月まで母乳で育てました。
先日、保健所で実施している2才の歯科検診へ行ったら、『牛乳を一日200ccを2回飲ませてください。』と言われました。息子は肌が弱く少々アレルギーの心配があり(検査の結果は陰性でした。)、たんぱく質はゆっくり進めていて、それこそ、スープやホットケーキには使っていますが生乳はちょびちょびなんです。そのかわりに、切干大根や魚、小松菜、海草、納豆、チーズ、ヨーグルト(発酵製品の方が腸にやさしいと聞きました。)はよくたべています。まわりの子どもさんは結構飲んでいるらしく、でも、日本人の体質には合わないと聞いたりしているところへ、そう指導されたので、気になってメールしています。あと遺伝子的にも両親が小さいので息子は小柄なんですが、これも、牛乳を飲んでいないからなのかと心配なんです。なにかご存知の方教えてください。
2才の歯科
先日、保健所で実施している2才の歯科検診へ行ったら、『牛乳を一日200ccを2回飲ませてください。』と言われました。息子は肌が弱く少々アレルギーの心配があり(検査の結果は陰性でした。)、たんぱく質はゆっくり進めていて、それこそ、スープやホットケーキには使っていますが生乳はちょびちょびなんです。そのかわりに、切干大根や魚、小松菜、海草、納豆、チーズ、ヨーグルト(発酵製品の方が腸にやさしいと聞きました。)はよくたべています。まわりの子どもさんは結構飲んでいるらしく、でも、日本人の体質には合わないと聞いたりしているところへ、そう指導されたので、気になってメールしています。あと遺伝子的にも両親が小さいので息子は小柄なんですが、これも、牛乳を飲んでいないからなのかと心配なんです。なにかご存知の方教えてください。
2才の歯科
No.7941 09月21日(Sat) 12:54 投稿者名:yulanもうすぐ2か月♀
牛乳でなくとも
はじめまして。
医療関係者の中では。まだまだアレルギーに関する認識は高くないですね。手軽に吸収しやすいカルシウムだという認識で「牛乳を」と言われたのだと思いますよ。
子どもの歯肉の下にはもう永久歯が準備されています。でも体の成長に必要なカルシウムが補給されないと、その歯のカルシウムを溶かして使ってしまう恐れがあるのでしょう。
アトピーやアレルギーが心配されるのでしたら、成長に必要なカルシウムが摂取できるように、食材を吟味されればよろしいかと思われます。私の知り合いでは、小魚やじゃこ等を上手に利用していましたよ。
遺伝と言いましても、両親の世代と我々の世代、そして私たちの子どもの世代では、栄養状態が違います。それに運動や負荷(子守りなど過重な負担)も違いますから、親が小さければ子どもも小さいとは今では言えないと思いますよ。小柄、と言うのがどの程度(日本人の平均身長から見た場合)のことなのか、分からないのですが、その年代の平均的な身長であれば、遺伝的、という定義すら危うくなりますね。
1歳2歳で小柄だから、一生小柄というわけではありません。きっとゆきんこさんも、小学校まで一番大きかった子が、中学高校を過ぎたら一番小さくなっていた、なんて人を知っているのではないでしょうか?成長は人それぞれです。たばこを思春期に始めなければ、親よりも大きくなるのが普通になっていますよ。
ご心配なく。
>2才の歯科検診へ行ったら、『牛乳を一日200ccを2回飲ませてください。』と言われました。
>でも、日本人の体質には合わないと聞いたりしているところへ、そう指導されたので、気になってメールしています。
>でも、日本人の体質には合わないと聞いたりしているところへ、そう指導されたので、気になってメールしています。
医療関係者の中では。まだまだアレルギーに関する認識は高くないですね。手軽に吸収しやすいカルシウムだという認識で「牛乳を」と言われたのだと思いますよ。
子どもの歯肉の下にはもう永久歯が準備されています。でも体の成長に必要なカルシウムが補給されないと、その歯のカルシウムを溶かして使ってしまう恐れがあるのでしょう。
アトピーやアレルギーが心配されるのでしたら、成長に必要なカルシウムが摂取できるように、食材を吟味されればよろしいかと思われます。私の知り合いでは、小魚やじゃこ等を上手に利用していましたよ。
>あと遺伝子的にも両親が小さいので息子は小柄なんですが、これも、牛乳を飲んでいないからなのかと心配なんです。
遺伝と言いましても、両親の世代と我々の世代、そして私たちの子どもの世代では、栄養状態が違います。それに運動や負荷(子守りなど過重な負担)も違いますから、親が小さければ子どもも小さいとは今では言えないと思いますよ。小柄、と言うのがどの程度(日本人の平均身長から見た場合)のことなのか、分からないのですが、その年代の平均的な身長であれば、遺伝的、という定義すら危うくなりますね。
1歳2歳で小柄だから、一生小柄というわけではありません。きっとゆきんこさんも、小学校まで一番大きかった子が、中学高校を過ぎたら一番小さくなっていた、なんて人を知っているのではないでしょうか?成長は人それぞれです。たばこを思春期に始めなければ、親よりも大きくなるのが普通になっていますよ。
ご心配なく。
No.7944 09月21日(Sat) 13:38 投稿者名:じゅり 2歳7ヶ月♂
うちは飲んでません
うちの息子もおっぱいだけで育ち、断乳後まったく牛乳を
飲みませんでした。桶谷の助産婦さんのアドバイスで
小魚や野菜などの食事に気をつけ、ときどきカルシウム飲料
を飲ませたりしています。あとヨーグルトをたまに食べる
くらい。身長体重は標準より大きいくらいだし、元気ですよ。
心配ないと思います。小さい時は肌や気管支も弱くアレルギー
検査もしましたが、今では元気で丈夫に育っています。
飲みませんでした。桶谷の助産婦さんのアドバイスで
小魚や野菜などの食事に気をつけ、ときどきカルシウム飲料
を飲ませたりしています。あとヨーグルトをたまに食べる
くらい。身長体重は標準より大きいくらいだし、元気ですよ。
心配ないと思います。小さい時は肌や気管支も弱くアレルギー
検査もしましたが、今では元気で丈夫に育っています。
No.7959 09月21日(Sat) 23:55 投稿者名:ゆきんこ 2才 男の子
ありがとうございました。
yulanさん、じゅりさん、ありがとうございました。
保健所で言われ結構気になっていましたが、今のようにほかのもので摂る方法もあり、また徐々に飲んでいく方法もあるので、あまりとらわれず、息子を見ていきたいと思います。よく見れば、息子の足も大きくなっていて、靴のサイズもアップし、からだつきもしっかりしてきています。肌の変化には気を配りながらやっていこうと思います。気が楽になりました。どうもありがとう!
保健所で言われ結構気になっていましたが、今のようにほかのもので摂る方法もあり、また徐々に飲んでいく方法もあるので、あまりとらわれず、息子を見ていきたいと思います。よく見れば、息子の足も大きくなっていて、靴のサイズもアップし、からだつきもしっかりしてきています。肌の変化には気を配りながらやっていこうと思います。気が楽になりました。どうもありがとう!
無断で転載することは堅くお断りいたします