プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.57 赤ちゃんのおもちゃって?
- 赤ちゃんのおもちゃって? - ぺち 11/08-12:38 No.57
- Re: 赤ちゃんのおもちゃって? - さくら 3ヶ月♀ 11/08-12:52 No.58
- Re: 赤ちゃんのおもちゃって? - まな ♀ 3歳 11/08-17:05 No.70
- Re: 赤ちゃんのおもちゃって? - syo もうすぐ3ヶ月 女の子 11/09-00:16 No.87
- ありがとうございます! - ぺち 11/12-09:40 No.222
No.57 11月08日(Fri) 12:38 投稿者名:ぺち

はじめまして。
満4ヶ月になる息子がおります。
みなさん、教えてください。
赤ちゃんのおもちゃってどんなもの与えていますか?
寝返り、ハイハイまだなーんにもできないうちの子です。どんなものに興味があるのかわかんないし、私自身、何与えていいかもわかんない・・・しかも引っ越してきた者なので近くに友達もいないのです・・・
これといったおもちゃがなく、毎日、毎日お家にいるそんな生活状況・・・
買い物、お散歩には行くんですが・・・
子供には何にも刺激がないみたいで、それでいいのかかなり不安です。
皆さんはどうしてますか?
満4ヶ月になる息子がおります。
みなさん、教えてください。
赤ちゃんのおもちゃってどんなもの与えていますか?
寝返り、ハイハイまだなーんにもできないうちの子です。どんなものに興味があるのかわかんないし、私自身、何与えていいかもわかんない・・・しかも引っ越してきた者なので近くに友達もいないのです・・・
これといったおもちゃがなく、毎日、毎日お家にいるそんな生活状況・・・
買い物、お散歩には行くんですが・・・
子供には何にも刺激がないみたいで、それでいいのかかなり不安です。
皆さんはどうしてますか?
No.58 11月08日(Fri) 12:52 投稿者名:さくら 3ヶ月♀

こんにちは。
来週末にはうちの子も4ヶ月です*^^*
えっと、子供のおもちゃのことですが
ワタシも初めはどんなものを与えればいいのか
わからなかったんです。
だけど、先日、母が小さなぬいぐるみみたいなので
中に鈴が入っていて、振るとチリンチリンと音が
するものを買ってきてくれました。
この時期の赤ちゃんって、音に反応しますよね?
だから、形はどんなものでも音がするものは
好きみたいですよ。
ただ、握らせると口に持って行くので、キレで
できているのより(よだれでぐちょぐちょになるので)
プラスチックというか・・・なんていうんだろう
そんな感じのものの方をうちはよく使います。
ベビー用品店に行けば、「握る・振る・かみかみ」とか
いうおもちゃが売ってます^^
輪っか状になっていて、握って振れば音も出るし
歯固めも兼ねているとかで、口に入れても安全な
素材らしいです。
だけど、うちではあんまりおもちゃは使わないんですよ。
娘が1番好きなのは、ワタシの手。
水分ヘアパックのCMの福山のように、指をこちょこちょと
娘の目の上で動かしたら、それはそれは興奮します(笑)。
「うッ^^」とか言いながら、じたばた動きまくります。
だから、何も市販のおもちゃじゃなくても、赤ちゃんが
反応すればなんでもいいんですよね。
ワタシも、日々発見している最中です。
「あ、うちの子はこういうことしたら笑うんだな」とか
「こういうのは、あんまり好きじゃないのか・・」とか。
ま、親としたら、なんとかして笑顔が見たい!って
いうので、あれこれ考えて遊んでるんですよね^^;
ちなみに、ワタシも県外から嫁いだので友人は本当に
全く!近所にはいません。
だけど、特に寂しいとかは思わないです^^
子供と過ごしてると、1日があっという間ですもんね^^
来週末にはうちの子も4ヶ月です*^^*
えっと、子供のおもちゃのことですが
ワタシも初めはどんなものを与えればいいのか
わからなかったんです。
だけど、先日、母が小さなぬいぐるみみたいなので
中に鈴が入っていて、振るとチリンチリンと音が
するものを買ってきてくれました。
この時期の赤ちゃんって、音に反応しますよね?
だから、形はどんなものでも音がするものは
好きみたいですよ。
ただ、握らせると口に持って行くので、キレで
できているのより(よだれでぐちょぐちょになるので)
プラスチックというか・・・なんていうんだろう
そんな感じのものの方をうちはよく使います。
ベビー用品店に行けば、「握る・振る・かみかみ」とか
いうおもちゃが売ってます^^
輪っか状になっていて、握って振れば音も出るし
歯固めも兼ねているとかで、口に入れても安全な
素材らしいです。
だけど、うちではあんまりおもちゃは使わないんですよ。
娘が1番好きなのは、ワタシの手。
水分ヘアパックのCMの福山のように、指をこちょこちょと
娘の目の上で動かしたら、それはそれは興奮します(笑)。
「うッ^^」とか言いながら、じたばた動きまくります。
だから、何も市販のおもちゃじゃなくても、赤ちゃんが
反応すればなんでもいいんですよね。
ワタシも、日々発見している最中です。
「あ、うちの子はこういうことしたら笑うんだな」とか
「こういうのは、あんまり好きじゃないのか・・」とか。
ま、親としたら、なんとかして笑顔が見たい!って
いうので、あれこれ考えて遊んでるんですよね^^;
ちなみに、ワタシも県外から嫁いだので友人は本当に
全く!近所にはいません。
だけど、特に寂しいとかは思わないです^^
子供と過ごしてると、1日があっという間ですもんね^^
No.70 11月08日(Fri) 17:05 投稿者名:まな ♀ 3歳

こんにちわ。
おもちゃ、ウチも初めは戸惑いました。出産祝にも頂いたりしましたが、早いような気がしてなかなか出してやれずにいた事もあります。
そんな中でどこかで教えていただいた手作りおもちゃが娘は結構気に入って遊んでましたよ。それは空の500CCのペットボトル(よく洗った物)にビー玉を三つくらい入れて口を固く固く閉めたモノです。今ならば自力で開けることはないので、それでじゅうぶん楽しめるハズです。(自分でビンのフタを開けられるようになったら子供には申し訳ないけど「ないない」しちゃいましょう)振るとカタカタ音がしてちょっとしたおもちゃになりますよ。
あとは木のおもちゃが多かったかな(我が家は)。
おもちゃ、ウチも初めは戸惑いました。出産祝にも頂いたりしましたが、早いような気がしてなかなか出してやれずにいた事もあります。
そんな中でどこかで教えていただいた手作りおもちゃが娘は結構気に入って遊んでましたよ。それは空の500CCのペットボトル(よく洗った物)にビー玉を三つくらい入れて口を固く固く閉めたモノです。今ならば自力で開けることはないので、それでじゅうぶん楽しめるハズです。(自分でビンのフタを開けられるようになったら子供には申し訳ないけど「ないない」しちゃいましょう)振るとカタカタ音がしてちょっとしたおもちゃになりますよ。
あとは木のおもちゃが多かったかな(我が家は)。
No.87 11月09日(Sat) 00:16 投稿者名:syo もうすぐ3ヶ月 女の子

貰ったものがほとんどなんですが、市販のものでは
・サークルメリー(おむつがえの時回すと大喜び!)
・おきあがりこぶし
・鈴入りのぬいぐるみ(タオル地)
です。
あと花束についてたリボンとかを切り離してあげると喜んでます。
色のはっきりしたものが好きみたいですよ。
目の前で振ると喜びます。手の届きそうなところに置くと触るし、
手に絡むので持ってるみたいに見えます。
が、これであそばせるときは危ないかなぁと思うので気をつけてま
す。
でも一番は私や旦那さんがお相手してるときかな!
目を合わせて笑いかけるととても喜びますよ。
・サークルメリー(おむつがえの時回すと大喜び!)
・おきあがりこぶし
・鈴入りのぬいぐるみ(タオル地)
です。
あと花束についてたリボンとかを切り離してあげると喜んでます。
色のはっきりしたものが好きみたいですよ。
目の前で振ると喜びます。手の届きそうなところに置くと触るし、
手に絡むので持ってるみたいに見えます。
が、これであそばせるときは危ないかなぁと思うので気をつけてま
す。
でも一番は私や旦那さんがお相手してるときかな!
目を合わせて笑いかけるととても喜びますよ。
No.222 11月12日(Tue) 09:40 投稿者名:ぺち

さくらさん、まなさん、syoさんありがとうございました。
うん、うちの子も音にはよく反応してくれます。
がらがらを振ると、おぉぉ!!って感じで目で追ってくれるし
でも毎回それだと、なんだまたぁ~って感じにも見えて・・・
子供もの成長を見逃さず、ここだっていうタイミングが大事なのかもしれない・・・と思いました。
そのうち寝返り、ハイハイ、おすわりと赤ちゃん自身が視野を
広げていくんですもんね。
早く寝返りをしないかなぁと楽しんいこう!!です。
ほんとありがとうございました。
うん、うちの子も音にはよく反応してくれます。
がらがらを振ると、おぉぉ!!って感じで目で追ってくれるし
でも毎回それだと、なんだまたぁ~って感じにも見えて・・・
子供もの成長を見逃さず、ここだっていうタイミングが大事なのかもしれない・・・と思いました。
そのうち寝返り、ハイハイ、おすわりと赤ちゃん自身が視野を
広げていくんですもんね。
早く寝返りをしないかなぁと楽しんいこう!!です。
ほんとありがとうございました。
無断で転載することは堅くお断りいたします