プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.122 姑に預けて仕事復帰(涙)
- 姑に預けて仕事復帰(涙) - のりぽん 1ヶ月 男 11/10-14:03 No.122
- Re: 姑に預けて仕事復帰(涙) - プーママ 9ヶ月女の子 11/10-16:25 No.126
- Re: 姑に預けて仕事復帰(涙) - あき(しゅう1歳3ヶ月♂) 11/11-00:44 No.142
- Re: 姑に預けて仕事復帰(涙) - まる 3歳 男の子、4ヶ月 男の子 11/12-01:22 No.215
No.122 11月10日(Sun) 14:03 投稿者名:のりぽん 1ヶ月 男
姑に預けて仕事復帰(涙)
今月末、産休明けで仕事復帰します。
姑と同居しているので、当然預けて復帰することに
なるのですが、ちょっと今ブルーです。
姑にとってはベビーは初孫なので、もうかわいくて
しかたないらしく、ちょっとでも泣くとすぐ「おっぱい
欲しいって言ってるよ。足りてないんとちゃう?」
と言われます。
まだ1ヶ月なので、泣いてばかりなのですが、その度に
言われます。
今は完全母乳なので、哺乳瓶でなにかあげたいらしく、
ミルクを足されるよりは、と必死で搾乳して、冷凍
しています。
何度か、子供を預けて外出しましたが、そのときも
2時間ほどで、帰ると伝えていたのに、哺乳瓶で
冷凍母乳をあげていました。
でも、毎日泣くたびに「母乳が足りない・・」と
言われ続け、だんだん搾乳しても出なくなって
きています・・・。
この分だと、仕事復帰したら、母乳育児は無理かな・・
なんて、悲しくなってしまいました。
職場は協力的で、仕事中搾乳できそうだったのですが。
普段はいい姑なのですが、子供に関しては恐ろしく
口出ししてくるようになりました。
少しずつ外気浴させようと思っても、「風邪をひく」
と言い張り、させてくれません。
ふ~、すみません、愚痴でした・・・。
姑と同居しているので、当然預けて復帰することに
なるのですが、ちょっと今ブルーです。
姑にとってはベビーは初孫なので、もうかわいくて
しかたないらしく、ちょっとでも泣くとすぐ「おっぱい
欲しいって言ってるよ。足りてないんとちゃう?」
と言われます。
まだ1ヶ月なので、泣いてばかりなのですが、その度に
言われます。
今は完全母乳なので、哺乳瓶でなにかあげたいらしく、
ミルクを足されるよりは、と必死で搾乳して、冷凍
しています。
何度か、子供を預けて外出しましたが、そのときも
2時間ほどで、帰ると伝えていたのに、哺乳瓶で
冷凍母乳をあげていました。
でも、毎日泣くたびに「母乳が足りない・・」と
言われ続け、だんだん搾乳しても出なくなって
きています・・・。
この分だと、仕事復帰したら、母乳育児は無理かな・・
なんて、悲しくなってしまいました。
職場は協力的で、仕事中搾乳できそうだったのですが。
普段はいい姑なのですが、子供に関しては恐ろしく
口出ししてくるようになりました。
少しずつ外気浴させようと思っても、「風邪をひく」
と言い張り、させてくれません。
ふ~、すみません、愚痴でした・・・。
No.126 11月10日(Sun) 16:25 投稿者名:プーママ 9ヶ月女の子
Re: 姑に預けて仕事復帰(涙)
色々と赤ちゃんにとってもママにとっても大変な時期に職場復帰で大変かとはは思います。
1ヶ月の赤ちゃんといえば、何かにつけて泣いている事が多いですよね。
ただただママの抱き方と違うだけで泣いたり、眠いのに寝られない、とにかくママの匂いと違うだけで泣くし原因は様々です。3ヶ月くらいにならないとママも赤ちゃんに慣れないし、赤ちゃんもこの世の中になれないから不安だと思います。 だからなるべく安心させるようにママが抱っこしてあげたほうがいいのではないでしょうか。 お姑さんも可愛くて仕方ないのかも知れないのですが。
私も近所にお姑さんが居るからわかります。本当に色々口はさむんです。初めの頃は一個一個よく考えたんですけど・・・いちいち気にしてたらノイローゼになるかと思って、ある事をきっかけに気づいたんです。
「この子の母親は私ひとりなんだ~」ってだから責任は私にある。 おばあちゃんの言うとうりにしてたらおばあちゃん責任とってくれるのかな・・・??って。 だから自分でなんでも決めるって心に決めました。
(もちろんパパと決める事もありますが・・・)
*はじめ新米ママでなかなか決断ができず1ヶ月で風邪を引かせてしまいました。当時お姑さんのいいなりで動いていた経験上を反省してます。
ママの感覚が1番赤ちゃんには正しいのです。始めは自信が持てないかも知れないですが勇気をもって実行してみて下さい。私ものりぽんさんと同じ気持ちでした。 今私の娘も9ヶ月になりすっかり大きくなりました。1ヶ月の頃はぐにゃぐにゃで抱くのも怖いくらいでしたが・・・。
それと外気浴はしたほうがいいですよ!我が子は1月産まれであまり
させなかったせいかその夏は3度も風邪ひいてしまいました。
今だったらお昼前くらいが暖かさのピークだから縁側や窓辺など家の中でもできますから。
お姑さんとのお付き合い本当に大変かとは思いますが赤ちゃん1番で考えればなんとか答えが出るので 是非頑張ってくださいね。
応援してます。
1ヶ月の赤ちゃんといえば、何かにつけて泣いている事が多いですよね。
ただただママの抱き方と違うだけで泣いたり、眠いのに寝られない、とにかくママの匂いと違うだけで泣くし原因は様々です。3ヶ月くらいにならないとママも赤ちゃんに慣れないし、赤ちゃんもこの世の中になれないから不安だと思います。 だからなるべく安心させるようにママが抱っこしてあげたほうがいいのではないでしょうか。 お姑さんも可愛くて仕方ないのかも知れないのですが。
私も近所にお姑さんが居るからわかります。本当に色々口はさむんです。初めの頃は一個一個よく考えたんですけど・・・いちいち気にしてたらノイローゼになるかと思って、ある事をきっかけに気づいたんです。
「この子の母親は私ひとりなんだ~」ってだから責任は私にある。 おばあちゃんの言うとうりにしてたらおばあちゃん責任とってくれるのかな・・・??って。 だから自分でなんでも決めるって心に決めました。
(もちろんパパと決める事もありますが・・・)
*はじめ新米ママでなかなか決断ができず1ヶ月で風邪を引かせてしまいました。当時お姑さんのいいなりで動いていた経験上を反省してます。
ママの感覚が1番赤ちゃんには正しいのです。始めは自信が持てないかも知れないですが勇気をもって実行してみて下さい。私ものりぽんさんと同じ気持ちでした。 今私の娘も9ヶ月になりすっかり大きくなりました。1ヶ月の頃はぐにゃぐにゃで抱くのも怖いくらいでしたが・・・。
それと外気浴はしたほうがいいですよ!我が子は1月産まれであまり
させなかったせいかその夏は3度も風邪ひいてしまいました。
今だったらお昼前くらいが暖かさのピークだから縁側や窓辺など家の中でもできますから。
お姑さんとのお付き合い本当に大変かとは思いますが赤ちゃん1番で考えればなんとか答えが出るので 是非頑張ってくださいね。
応援してます。
No.142 11月11日(Mon) 00:44 投稿者名:あき(しゅう1歳3ヶ月♂)
Re: 姑に預けて仕事復帰(涙)
> 今月末、産休明けで仕事復帰します。
産後1ヶ月(2ヶ月?)で復帰なんて頑張りますね!
私は8ヶ月でパパばあばに預けて復帰しました。
パートですけど。。。3ヶ月くらいからハローワークに
行ったり 歯医者に行ったりで 半日くらい
預けるときも月に何回かありましたが私のおっぱいが
死にそーに辛かったです。。。
パパばぁばはまさにミルク推奨時代に子育てをしてたので
妊婦中から「完全母乳で育てたい」と伝えて
母乳がいかに良いかを説明しまくりましたが
やはり哺乳瓶で自分も与えたい!と思ってしまうようで
預けたときは搾乳したものを置いていきました。
もちろん少しの外出でも 与えていたみたいです。
> 姑と同居しているので、当然預けて復帰することに
> なるのですが、ちょっと今ブルーです。
> なるのですが、ちょっと今ブルーです。
うちも仲は良いと思いますがやっぱり同居は…
と思ってしまいます。今は車で3分くらいの所に
住んでますが 丁度いい距離です。
のりぽんさんの苦労をお察しします。
> 姑にとってはベビーは初孫なので、もうかわいくて
> しかたないらしく、ちょっとでも泣くとすぐ「おっぱい
> 欲しいって言ってるよ。足りてないんとちゃう?」
> と言われます。
> まだ1ヶ月なので、泣いてばかりなのですが、その度に
> 言われます。
> しかたないらしく、ちょっとでも泣くとすぐ「おっぱい
> 欲しいって言ってるよ。足りてないんとちゃう?」
> と言われます。
> まだ1ヶ月なので、泣いてばかりなのですが、その度に
> 言われます。
「搾乳して捨てるほど出てるので」と言いまくっては?
私は実際カチカチの叶姉妹乳を見せたりしました。
(ちょっと巨乳になったのが嬉しかったりして。。。)
> 今は完全母乳なので、哺乳瓶でなにかあげたいらしく、
> ミルクを足されるよりは、と必死で搾乳して、冷凍
> しています。
> 何度か、子供を預けて外出しましたが、そのときも
> 2時間ほどで、帰ると伝えていたのに、哺乳瓶で
> 冷凍母乳をあげていました。
> ミルクを足されるよりは、と必死で搾乳して、冷凍
> しています。
> 何度か、子供を預けて外出しましたが、そのときも
> 2時間ほどで、帰ると伝えていたのに、哺乳瓶で
> 冷凍母乳をあげていました。
離乳食も大変ですよー!何でもあげたがる!!
ミルクならまだしも 牛乳とかも与えようとするし…
もっと大きくなると お菓子とかも与えるようになる…
> でも、毎日泣くたびに「母乳が足りない・・」と
> 言われ続け、だんだん搾乳しても出なくなって
> きています・・・。
> この分だと、仕事復帰したら、母乳育児は無理かな・・
> なんて、悲しくなってしまいました。
> 職場は協力的で、仕事中搾乳できそうだったのですが。
> 言われ続け、だんだん搾乳しても出なくなって
> きています・・・。
> この分だと、仕事復帰したら、母乳育児は無理かな・・
> なんて、悲しくなってしまいました。
> 職場は協力的で、仕事中搾乳できそうだったのですが。
ストレスは大敵ですよねー!のりぽんさんさえ
ストレスをためないようにすれば ベイビは
おっぱいを飲んでくれるので仕事しながらでも
母乳育児できますよ!職場が味方ならなおさらです。
> 普段はいい姑なのですが、子供に関しては恐ろしく
> 口出ししてくるようになりました。
> 口出ししてくるようになりました。
そうなんですよねー!やっぱり血がつながってるって
すごいなーと思います。嫁を可愛がるのとは
全然違いますよねー。
同じ職場復帰組として(パートですが…)
母乳育児続けて欲しいなー…
看護師の友人は 完全復帰後も1歳4ヶ月の断乳時まで
完全母乳してましたよ。
くじけないで 負けないで 頑張ってくださいね♪
No.215 11月12日(Tue) 01:22 投稿者名:まる 3歳 男の子、4ヶ月 男の子
Re: 姑に預けて仕事復帰(涙)
のりぽんさん、こんばんは。もうすぐ産休明けで復帰されるのですね。生後1ヶ月といえば、赤ちゃんは泣いてばかり、お母さんも精神的にも肉体的にもとても疲れていらっしゃることでしょう。お姑さんの孫が可愛いという気持ちはわかっていても、母として複雑な気持ち、大変よくわかります。
これ、私にも経験あります。こっちは赤ちゃんにおっぱいをあげようと、電話する時間も惜しんで急いで帰ってきたのに、「遅かったから、冷凍母乳あげちゃったよ」と言われたときの気持ち・・・、辛いですよね。
私は上の子のとき、(桶谷式を知らなかったこともあり、)生後6ヶ月で職場復帰、しばらくは帰宅後母乳を与えていましたが、昼間十分に搾乳できなかったためか、次第に量が少なくなり、7ヶ月でミルクになってしまいました。保育園の先生達はそのほうが都合が良かったようですが・・・。
でも、のりぽんさんは、職場が協力的だということですから、ぜひ、ぜひ母乳育児を続けてもらいたいです。お姑さんには、本か何かで母乳育児のメリットを説明し、「お義母さんがいてくださるからこそ、私も働くことができるし、この子も私がいないときも母乳が飲めるんですね。ありがとうございます。」などとおだてて(?)協力してもらいましょう。
これから、離乳食、しつけ、おやつなどなど、お姑さんと意見が対立することは多くなってくるかもしれません。私も安全面に関すること、母乳に関すること以外は大目にみていますが、その積み重ねで結構ストレスたまってくるんですよね。
子育てしながらの仕事は、とても大変ですが、仕事がいい意味での気分転換となって、子供におおらかに接してやれることもありますよ。
お姑さんが子供を見てくれるというのは、良い点もいっぱいあると思います。まず、子供は生後半年過ぎると色々な病気にかかります。保育園に子供を預けているママたちは、休園した子供の預け先に一苦労しなくてはなりませんから・・・。
いえいえ、お気持ちよくわかりますよ。お互いに働きながらの母乳育児、頑張れるところまで頑張ってみましょうよ。
応援しています!
> 何度か、子供を預けて外出しましたが、そのときも
> 2時間ほどで、帰ると伝えていたのに、哺乳瓶で
> 冷凍母乳をあげていました。
> 2時間ほどで、帰ると伝えていたのに、哺乳瓶で
> 冷凍母乳をあげていました。
これ、私にも経験あります。こっちは赤ちゃんにおっぱいをあげようと、電話する時間も惜しんで急いで帰ってきたのに、「遅かったから、冷凍母乳あげちゃったよ」と言われたときの気持ち・・・、辛いですよね。
> この分だと、仕事復帰したら、母乳育児は無理かな・・
> なんて、悲しくなってしまいました。
> なんて、悲しくなってしまいました。
私は上の子のとき、(桶谷式を知らなかったこともあり、)生後6ヶ月で職場復帰、しばらくは帰宅後母乳を与えていましたが、昼間十分に搾乳できなかったためか、次第に量が少なくなり、7ヶ月でミルクになってしまいました。保育園の先生達はそのほうが都合が良かったようですが・・・。
でも、のりぽんさんは、職場が協力的だということですから、ぜひ、ぜひ母乳育児を続けてもらいたいです。お姑さんには、本か何かで母乳育児のメリットを説明し、「お義母さんがいてくださるからこそ、私も働くことができるし、この子も私がいないときも母乳が飲めるんですね。ありがとうございます。」などとおだてて(?)協力してもらいましょう。
> 普段はいい姑なのですが、子供に関しては恐ろしく
> 口出ししてくるようになりました。
> 口出ししてくるようになりました。
これから、離乳食、しつけ、おやつなどなど、お姑さんと意見が対立することは多くなってくるかもしれません。私も安全面に関すること、母乳に関すること以外は大目にみていますが、その積み重ねで結構ストレスたまってくるんですよね。
子育てしながらの仕事は、とても大変ですが、仕事がいい意味での気分転換となって、子供におおらかに接してやれることもありますよ。
お姑さんが子供を見てくれるというのは、良い点もいっぱいあると思います。まず、子供は生後半年過ぎると色々な病気にかかります。保育園に子供を預けているママたちは、休園した子供の預け先に一苦労しなくてはなりませんから・・・。
> ふ~、すみません、愚痴でした・・・。
いえいえ、お気持ちよくわかりますよ。お互いに働きながらの母乳育児、頑張れるところまで頑張ってみましょうよ。
応援しています!
無断で転載することは堅くお断りいたします