プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.22 アレルギーとアトピーの違いって?
- アレルギーとアトピーの違いって? - みう 7ヶ月 女の子 11/07-10:41 No.22
- Re: アレルギーとアトピーの違いって? - ロコ 4ヵ月 ♂ 11/07-12:08 No.28
- Re: アレルギーとアトピーの違いって? - まりママ 1ヶ月 女の子 11/08-00:59 No.43
No.22 11月07日(Thu) 10:41 投稿者名:みう 7ヶ月 女の子
アレルギーとアトピーの違いって?
こんにちは。
先日、体中に湿疹ができたので、小児科で血液検査した所、アト
ピーと診断されました。
アレルゲンは卵白と小麦である事が分かったのですが、先生に聞
くと、『これらを摂取すると体質的に湿疹やかゆみが出やすい』と
のことでした。
その時は、特に疑問に思わなかったのですが、アトピーとアレル
ギーの違いって何でしょうか?(今まで同じものと認識してました
)
いろいろネットで調べたのですがイマイチ納得がいきません。
また、家族や周りにアトピーの人がいないので今まで気にした事
が無かったのですが、アトピーの場合どんな事に気を付けたらいい
のか(アレルゲンの除去だけでいいのかしら?)アドバイスなり、
いい本やサイトなどありましたらご紹介いただければと思います。
先日、体中に湿疹ができたので、小児科で血液検査した所、アト
ピーと診断されました。
アレルゲンは卵白と小麦である事が分かったのですが、先生に聞
くと、『これらを摂取すると体質的に湿疹やかゆみが出やすい』と
のことでした。
その時は、特に疑問に思わなかったのですが、アトピーとアレル
ギーの違いって何でしょうか?(今まで同じものと認識してました
)
いろいろネットで調べたのですがイマイチ納得がいきません。
また、家族や周りにアトピーの人がいないので今まで気にした事
が無かったのですが、アトピーの場合どんな事に気を付けたらいい
のか(アレルゲンの除去だけでいいのかしら?)アドバイスなり、
いい本やサイトなどありましたらご紹介いただければと思います。
No.28 11月07日(Thu) 12:08 投稿者名:ロコ 4ヵ月 ♂
Re: アレルギーとアトピーの違いって?
みうさんこんにちわ。
うちの子も卵アレルギーです。
パッチテストだったので、卵は卵白のみの検査だったので、卵黄は大丈夫ですか?と先生に訪ねたら、卵白に反応が出た場合、大抵卵黄にも反応が出るので一緒に避けたほうがいいでしょう、と言われました。
もうちょっと月齢が進んだら血液検査をしようかと思いますが。
さて、基本的にアトピーと言うのは「原因不明」の湿疹・肌荒れです。
だからアレルギーというのは原因が分かっているわけだから、アトピーとはいいません。
アレルギーがいくつも重なって、慢性的になって肌自体が炎症を起こしやすくなってしまって、ボロボロの状態が続く、というのをアトピーと言うみたいですね。
うちの旦那はアトピーとぜんそく持ちです。ここ5年くらいは大分治ってきました。
小児アレルギー(卵・牛乳)から始まってアトピー、小児ぜんそく→本格的なぜんそく、、と本に書いてある通りに進んだみたいです。
アトピーは学生の頃、米ぬかで治したみたいです。今は季節の変わり目に出るくらいです。
ぜんそくは今でも吸入器使ってますね。でも大分出なくなりましたね。イライラすると出たり、寒くなると出ますね。
つまり、本格的になってしまうとこんな感じなんです。こうならない(持病)ように、小児アレルギーのうちになんとか治してあげたいものです。
1歳までの除去食というのは、その間に抗体が出来て治るという「積極的」な意味での方法で、2,3歳からの除去食というのはわりと、アレルギー反応を出なくするための「消極的」な意味になる、と先生に言われました。
それと、卵アレルギーの子は1歳過ぎると「ダニ・ほこり・ハウスダスト」のアレルギーになる確率が、アレルギーのない子に比べて2倍です、ペットなど気をつけてくださいと言われました。すでに猫がいるんですけどね。
本当のアトピーというのは、そんなにいないもんです。アレルギー持ちは結構いますよね。私もハウスダスト(鼻炎)持ってるし。
長くなりましたが、そんな感じです。
うちの子も卵アレルギーです。
パッチテストだったので、卵は卵白のみの検査だったので、卵黄は大丈夫ですか?と先生に訪ねたら、卵白に反応が出た場合、大抵卵黄にも反応が出るので一緒に避けたほうがいいでしょう、と言われました。
もうちょっと月齢が進んだら血液検査をしようかと思いますが。
さて、基本的にアトピーと言うのは「原因不明」の湿疹・肌荒れです。
だからアレルギーというのは原因が分かっているわけだから、アトピーとはいいません。
アレルギーがいくつも重なって、慢性的になって肌自体が炎症を起こしやすくなってしまって、ボロボロの状態が続く、というのをアトピーと言うみたいですね。
うちの旦那はアトピーとぜんそく持ちです。ここ5年くらいは大分治ってきました。
小児アレルギー(卵・牛乳)から始まってアトピー、小児ぜんそく→本格的なぜんそく、、と本に書いてある通りに進んだみたいです。
アトピーは学生の頃、米ぬかで治したみたいです。今は季節の変わり目に出るくらいです。
ぜんそくは今でも吸入器使ってますね。でも大分出なくなりましたね。イライラすると出たり、寒くなると出ますね。
つまり、本格的になってしまうとこんな感じなんです。こうならない(持病)ように、小児アレルギーのうちになんとか治してあげたいものです。
1歳までの除去食というのは、その間に抗体が出来て治るという「積極的」な意味での方法で、2,3歳からの除去食というのはわりと、アレルギー反応を出なくするための「消極的」な意味になる、と先生に言われました。
それと、卵アレルギーの子は1歳過ぎると「ダニ・ほこり・ハウスダスト」のアレルギーになる確率が、アレルギーのない子に比べて2倍です、ペットなど気をつけてくださいと言われました。すでに猫がいるんですけどね。
本当のアトピーというのは、そんなにいないもんです。アレルギー持ちは結構いますよね。私もハウスダスト(鼻炎)持ってるし。
長くなりましたが、そんな感じです。
No.43 11月08日(Fri) 00:59 投稿者名:まりママ 1ヶ月 女の子
Re: アレルギーとアトピーの違いって?
こんにちわ。
我が家の3歳の息子も9ヶ月の時に血液検査で
卵(卵白も卵黄も)と牛乳のアレルギーと判断されました。
アトピーとアレルギーの違いはロコさんの
おっしゃってる通りだと思います。
うちも、最初に検査してもらったとき、
「食物アレルギーですね。アトピー体質ではありますが、
アトピーと呼ぶ程ではないですよ」と言われましたよ。
アレルギーが分かってから今まで気をつけたのは、
やはり食生活(主にアレルゲンの除去)と肌のお手入れ、
そしてお掃除でございましょう。
食生活は、母乳だったので断乳まで親子でアレルゲンを完全
除去。断乳後はお医者さんと相談しつつ今では子供は
部分的に除去(加熱したらOKとか、お菓子とかに加工して
あったらOKとか)していますが、食卓には子供だけ
食べられないのはかわいそうなので、なるべくアレルゲンを
使わない料理を出してます。
(おかげでいつも同じようなメニューですが・・)
その他、油と砂糖を多くとらない方がいいと聞き、
なるべく少なくなるよう心がけてます。
油はキャノーラ油とかオリーブ油、ごま油なんかがいいらしく、
逆にコーン油やべに花油は避けた方がいいらしいです。
酸化した油が一番よくないとのこと、古い油は調理に
使わないようにしています。
砂糖は、かゆみが増すらしいです。果物も果糖がかゆみ成分に
変るので、とりすぎはよくないみたいです。
油を使わず、アレルゲンを除去してると和食になるんです
よね・・・。
結局、食生活は桶谷式の食事を参考にしてると、症状が
軽くてすむのかなあと思ったりしてます。
実際子供も食生活を変えてから、湿疹が体に出たりも
してますが、ほとんど進行はしていないように思います。
お肌のお手入れは、冬場は乾燥してかゆくなるらしいので
ワセリンや、皮膚科で処方してもらった保湿クリームを
外出の前後やお風呂上りにぬってます。
アトピーの子は基本的に乾燥肌らしいので、冬場に
悪化することが多いみたいですね。うちも月齢が小さい
時はそうでした。
お掃除は、あまりまめにはできませんでしたが、
出来るだけ毎日掃除機をかけて、床は余裕があるとき
水拭きしてました。(過去形がポイント。今は結構ルーズ
です・・)
お布団もできるだけ干すようにしてますが、布団に掃除機を
かけるところまではとてもやっておりません。
ロコさんもおっしゃってるとおり、年齢が進むにつれて
ハウスダストがアレルゲンになるケースが多いらしく、
うちもお医者さんにそのように言われていたにもかかわらず
掃除をさぼっていたら、つい先日の血液検査でとうとう
ハウスダストがアレルゲンになっておりました、しくしく・・。
まだ喘息の気配はありませんが、気管支が弱いのでちょっと
心配しています。
おすすめの本は、著者と出版社はもうわからないのですが、
図書館で見つけた「まりもちゃんのアトピー日記」と
いう本が、著者の方の体験に基づいてまんが形式で
分かりやすく書かれていて、結構参考になりました。
母乳の事も書かれてましたよ、桶谷式だったかどうか
忘れてしまいましたが・・。
このサイトでは、アトピーの子供さんをお持ちの
ママさんがたくさんいらっしゃるようですので、
もし他にもよいアドバイスがあれば、便乗しちゃって
ぜひお伺いしたいです。
みうさんもあまり神経質にならずに、出来ることから
ちょっとずつ気をつけていかれたらよいかと思います。
長ーくなってしまいましたが、お互いがんばりましょう!!
我が家の3歳の息子も9ヶ月の時に血液検査で
卵(卵白も卵黄も)と牛乳のアレルギーと判断されました。
アトピーとアレルギーの違いはロコさんの
おっしゃってる通りだと思います。
うちも、最初に検査してもらったとき、
「食物アレルギーですね。アトピー体質ではありますが、
アトピーと呼ぶ程ではないですよ」と言われましたよ。
アレルギーが分かってから今まで気をつけたのは、
やはり食生活(主にアレルゲンの除去)と肌のお手入れ、
そしてお掃除でございましょう。
食生活は、母乳だったので断乳まで親子でアレルゲンを完全
除去。断乳後はお医者さんと相談しつつ今では子供は
部分的に除去(加熱したらOKとか、お菓子とかに加工して
あったらOKとか)していますが、食卓には子供だけ
食べられないのはかわいそうなので、なるべくアレルゲンを
使わない料理を出してます。
(おかげでいつも同じようなメニューですが・・)
その他、油と砂糖を多くとらない方がいいと聞き、
なるべく少なくなるよう心がけてます。
油はキャノーラ油とかオリーブ油、ごま油なんかがいいらしく、
逆にコーン油やべに花油は避けた方がいいらしいです。
酸化した油が一番よくないとのこと、古い油は調理に
使わないようにしています。
砂糖は、かゆみが増すらしいです。果物も果糖がかゆみ成分に
変るので、とりすぎはよくないみたいです。
油を使わず、アレルゲンを除去してると和食になるんです
よね・・・。
結局、食生活は桶谷式の食事を参考にしてると、症状が
軽くてすむのかなあと思ったりしてます。
実際子供も食生活を変えてから、湿疹が体に出たりも
してますが、ほとんど進行はしていないように思います。
お肌のお手入れは、冬場は乾燥してかゆくなるらしいので
ワセリンや、皮膚科で処方してもらった保湿クリームを
外出の前後やお風呂上りにぬってます。
アトピーの子は基本的に乾燥肌らしいので、冬場に
悪化することが多いみたいですね。うちも月齢が小さい
時はそうでした。
お掃除は、あまりまめにはできませんでしたが、
出来るだけ毎日掃除機をかけて、床は余裕があるとき
水拭きしてました。(過去形がポイント。今は結構ルーズ
です・・)
お布団もできるだけ干すようにしてますが、布団に掃除機を
かけるところまではとてもやっておりません。
ロコさんもおっしゃってるとおり、年齢が進むにつれて
ハウスダストがアレルゲンになるケースが多いらしく、
うちもお医者さんにそのように言われていたにもかかわらず
掃除をさぼっていたら、つい先日の血液検査でとうとう
ハウスダストがアレルゲンになっておりました、しくしく・・。
まだ喘息の気配はありませんが、気管支が弱いのでちょっと
心配しています。
おすすめの本は、著者と出版社はもうわからないのですが、
図書館で見つけた「まりもちゃんのアトピー日記」と
いう本が、著者の方の体験に基づいてまんが形式で
分かりやすく書かれていて、結構参考になりました。
母乳の事も書かれてましたよ、桶谷式だったかどうか
忘れてしまいましたが・・。
このサイトでは、アトピーの子供さんをお持ちの
ママさんがたくさんいらっしゃるようですので、
もし他にもよいアドバイスがあれば、便乗しちゃって
ぜひお伺いしたいです。
みうさんもあまり神経質にならずに、出来ることから
ちょっとずつ気をつけていかれたらよいかと思います。
長ーくなってしまいましたが、お互いがんばりましょう!!
無断で転載することは堅くお断りいたします