プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.9921 夜泣きする子の生活リズム



No.9921 11月05日(Tue) 08:24 投稿者名:ユナ 6カ月 女
■ 夜泣きする子の生活リズム
ここにいらっしゃるママさん達の中にも、夜泣きに悩んでいる方が多いと思いますが、うちの子も毎晩30分から2時間おきにうなったり、泣いたりするので、添い乳をしては寝かしつけています。
子供は寝ながら吸っているので、そんなに寝不足ではないのかもしれないけれど、朝早く起こすのも何だかかわいそうな気がして、朝は子供が起きるまではこっちから無理に起こしたりしていません。
そのため、毎日の起床・お昼寝の時間がバラバラになり、離乳食も毎日同じ時間にあげることができずにいました。
そのことで、昨日義母から、「6カ月にもなれば、毎日同じ時間にお昼寝したりゴハンを食べるようになるのに。ちゃんとしつけしてるの?」と言われてしまいました(;_;)
確かに今までは、子供が眠いときに寝かして、お腹がすいたらゴハンをあげて・・と、子供のリズムにこっちが合わせていました。
でもうちの子は、日中もぐっすり眠ってくれないので(お昼寝も15分くらいしかしてくれません)、眠いときは寝かせてあげたい!とつい思ってしまい、こっちが時間を決めて寝かせるということができずにいたのです。
でも、やっぱりそろそろきちんとした生活リズムを整えてあげる時期なのでしょうか?
同じように夜泣きをするお子さんを持つママさん達は、毎日の生活リズムをどうされていますか? アドバイス頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

No.9929 11月05日(Tue) 10:36 投稿者名:ぴのこ 1歳4ヶ月女
■ Re: 夜泣きする子の生活リズム
私も6ヶ月頃は同じようなこと考えてました。
生活リズムがなかなか毎日同じにならなくて、娘に合わせてる感じで。早寝早起きさせなきゃ、とか思ってましたね。

でも、焦らなくてもいいんじゃないかな。うちの場合ですが、7,8ヶ月頃になると外に出たがるようになり、毎朝公園などに出かけるようになって、疲れて昼寝が長くなりました。そして歩くようになった10ヶ月頃には、だいたいリズムがついてきたとおもいます。朝は「起きてご飯食べてお外行こう」と言えば起きるようになっちゃいましたよ。

子供はほっといても動き回りたがるので、それを阻害せずよく外であそばせてあげれば、自然にリズムがついてくるのではないかとおもいます。昼間お日様にあたるのがポイントらしいです。体内時計が修正されるんですね。

6ヶ月だと、まだまだ赤ちゃんなので、お外であそぶといっても限界がありますし、のんびりでいいのではないでしょうか。

No.9993 11月06日(Wed) 17:05 投稿者名:ユナ 6カ月 女
■ ありがとうございます
そうですよね、まだ6カ月ですもんね。
ちょっと焦りすぎてたかもしれません。おかげで何だか楽になりました。
もう少し運動量が増えれば、また変わってくるかもしれないし、焦らずに
やっていきたいと思います。
ぴのこさん、本当にありがとうございました!


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP