プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.558 妊娠してからも母乳をやってた人いますか?
- 妊娠してからも母乳をやってた人いますか? - むう 11/20-11:53 No.558
- 今やってます - いずみ@2歳♂+妊娠7ヶ月 11/20-14:06 No.562
- Re: 妊娠してからも母乳をやってた人いますか? - ちいこ1歳1ヶ月♀ 11/21-02:11 No.589
- Re^2: 妊娠してからも母乳をやってた人いますか? - むう 11/22-13:13 No.658
No.558 11月20日(Wed) 11:53 投稿者名:むう
妊娠してからも母乳をやってた人いますか?
一人目を2歳近くまで母乳で育てて、今も安定剤がわりにやっています。でも二人目が出来たようです、
断乳しようと思ってはいるのですが、やめなくても
いいともいわれます。
皆さんはどうですか?
断乳しようと思ってはいるのですが、やめなくても
いいともいわれます。
皆さんはどうですか?
No.562 11月20日(Wed) 14:06 投稿者名:いずみ@2歳♂+妊娠7ヶ月
今やってます
むうさん、こんにちは。
今、名前にもある通り妊娠7ヶ月目ですが、授乳継続中です。
妊娠中の授乳は、流産を懸念して中断するよう産院などで指導をするようですが、これらの因果関係ははっきりしていないそうです。
根拠は「乳首を吸われると子宮が収縮する」というあたりにあるようですが、流産そのものは多くの原因が“受精時の異常”ですので、神経質になる必要はありません。
継続する時に注意する点と言えば、お腹がやや強めに張ったときは、ちょっと泣かれるかもしれないけど少し休憩をもらうことでしょうか。
でも最近いいかげんになって、少しくらい張ってもあげてました(^_^;)
お腹の張り=すべて早産の兆候、ではないそうですから。
また、断乳をしたほうがいい場合は、
・前の妊娠で早産の経験がある
・出血や強い張りが、授乳のたびにある
・妊婦の体重の大幅減少
などが、医学的みて問題があるときだそうです。
ちなみに我が家は、恐らく出産後兄弟そろってタンデム授乳になりそうです…(^_^;)
今、名前にもある通り妊娠7ヶ月目ですが、授乳継続中です。
妊娠中の授乳は、流産を懸念して中断するよう産院などで指導をするようですが、これらの因果関係ははっきりしていないそうです。
根拠は「乳首を吸われると子宮が収縮する」というあたりにあるようですが、流産そのものは多くの原因が“受精時の異常”ですので、神経質になる必要はありません。
継続する時に注意する点と言えば、お腹がやや強めに張ったときは、ちょっと泣かれるかもしれないけど少し休憩をもらうことでしょうか。
でも最近いいかげんになって、少しくらい張ってもあげてました(^_^;)
お腹の張り=すべて早産の兆候、ではないそうですから。
また、断乳をしたほうがいい場合は、
・前の妊娠で早産の経験がある
・出血や強い張りが、授乳のたびにある
・妊婦の体重の大幅減少
などが、医学的みて問題があるときだそうです。
ちなみに我が家は、恐らく出産後兄弟そろってタンデム授乳になりそうです…(^_^;)
No.589 11月21日(Thu) 02:11 投稿者名:ちいこ1歳1ヶ月♀
Re: 妊娠してからも母乳をやってた人いますか?
こんばんは、むうさん。
1人目は1歳1ヶ月、そして私は現在妊娠8週。授乳継続中です。
おっぱいについてはもともと自然な卒乳を考えていて、また1人歩きもまだなこともあって、なんとかつづけられないかと思っていました。しかし・・かかっている産婦人科医には”乳頭の刺激は子宮の収縮を促して早産になる”と断言され断乳を進められました。理解のある産婦人科医はいないかと病院をはしごしましたが、だいたいどこも同じ。あきらめられず(タンデム授乳のことも聞いていたので・・)いろいろ調べたところいずみさんのおっしゃるような情報に行き着いて、今に至っています(産婦人科医には内緒です(>_<)ゞ・・・)。
NHK出版の「すくすくネットワーク」という雑誌の相談コーナーで見つけた医師の意見(バックナンバーで見つけました。何月号かは覚えてません・・)によると、授乳と早産の因果関係は明らかでなく、また妊娠早期は乳頭の刺激が子宮収縮には影響しないとのこと。私自身も今までのところ授乳中のお腹の張りは感じたことはありません。ただし、やはりいずみさんも書かれているとおり、頻回な張りが続く場合や早産の既往がある場合は、大事をとった方がよいとは思います。
また妊娠によるホルモンの変化で、おっぱいの量が減ったり、おっぱいの味が変わったりすることもあり、自然にこどもから離れていくケースも多いとか・・。うちの子は相変わらずおっぱい大好きで今のところそのような兆しはないのですが。
”まだおっぱいやめんで大丈夫なん??”と義母や友人に聞かれますが、説明して納得してもらいました。
上の子も大事・お腹の子も大事なので、身体の変化には充分に気をつけて、授乳を楽しみたいと思います。つわりの時期、水分をとるのもしんどく、ちゃんと食べられてもいないので、充分なおっぱいではないかもしれませんが、うれしそうに飲んでくれるので幸せです。
むうさんもお大事になさって下さいね。
1人目は1歳1ヶ月、そして私は現在妊娠8週。授乳継続中です。
おっぱいについてはもともと自然な卒乳を考えていて、また1人歩きもまだなこともあって、なんとかつづけられないかと思っていました。しかし・・かかっている産婦人科医には”乳頭の刺激は子宮の収縮を促して早産になる”と断言され断乳を進められました。理解のある産婦人科医はいないかと病院をはしごしましたが、だいたいどこも同じ。あきらめられず(タンデム授乳のことも聞いていたので・・)いろいろ調べたところいずみさんのおっしゃるような情報に行き着いて、今に至っています(産婦人科医には内緒です(>_<)ゞ・・・)。
NHK出版の「すくすくネットワーク」という雑誌の相談コーナーで見つけた医師の意見(バックナンバーで見つけました。何月号かは覚えてません・・)によると、授乳と早産の因果関係は明らかでなく、また妊娠早期は乳頭の刺激が子宮収縮には影響しないとのこと。私自身も今までのところ授乳中のお腹の張りは感じたことはありません。ただし、やはりいずみさんも書かれているとおり、頻回な張りが続く場合や早産の既往がある場合は、大事をとった方がよいとは思います。
また妊娠によるホルモンの変化で、おっぱいの量が減ったり、おっぱいの味が変わったりすることもあり、自然にこどもから離れていくケースも多いとか・・。うちの子は相変わらずおっぱい大好きで今のところそのような兆しはないのですが。
”まだおっぱいやめんで大丈夫なん??”と義母や友人に聞かれますが、説明して納得してもらいました。
上の子も大事・お腹の子も大事なので、身体の変化には充分に気をつけて、授乳を楽しみたいと思います。つわりの時期、水分をとるのもしんどく、ちゃんと食べられてもいないので、充分なおっぱいではないかもしれませんが、うれしそうに飲んでくれるので幸せです。
むうさんもお大事になさって下さいね。
No.658 11月22日(Fri) 13:13 投稿者名:むう
Re^2: 妊娠してからも母乳をやってた人いますか?
ありがとうございました。
そうですね、病院によってはやはりまだ 断乳を進めるところも多いようですが、お二人がおっしゃるように影響しないとか・・・
物理的には問題ないですよね。
生理不順の人なら絶対しらずにあげてますよね。
私もなるべく 無理に引き離すのではなく、ここまで母乳でそだてたので、わかってくれるような方向で頑張りたいと思います。ありがとうございました。
そうですね、病院によってはやはりまだ 断乳を進めるところも多いようですが、お二人がおっしゃるように影響しないとか・・・
物理的には問題ないですよね。
生理不順の人なら絶対しらずにあげてますよね。
私もなるべく 無理に引き離すのではなく、ここまで母乳でそだてたので、わかってくれるような方向で頑張りたいと思います。ありがとうございました。
無断で転載することは堅くお断りいたします