プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.1149 離乳食に行き詰ってます(涙)
- 離乳食に行き詰ってます(涙) - あちゃみ 1歳 男の子 12/02-23:32 No.1149
- うらやましいかも~ - ぴのこ 1歳5ヶ月女 12/02-23:53 No.1151
- Re: 行き詰まっています - yulan4ヶ月♀ 12/03-01:34 No.1157
- Re: 離乳食に行き詰ってます(涙) - のぞみ 1歳10ヶ月 ♂ 12/03-15:12 No.1175
- ありがとうございました - あちゃみ 1歳の男の子 12/04-00:30 No.1203
- うらやましいかも~ - ぴのこ 1歳5ヶ月女 12/02-23:53 No.1151
No.1149 12月02日(Mon) 23:32 投稿者名:あちゃみ 1歳 男の子
離乳食に行き詰ってます(涙)
7ヶ月半から離乳食を始め、現在1歳になる男の子なのですが、
最近、離乳食のえり好み(?)が激しくなってきて困っています。
初期・中期のメニューにあるような、旬の素材を使ったシンプルな御飯(例えば魚&菜っ葉などの組み合わせや鶏肉で出汁を取った野菜スープなど)は喜んで食べるのですが、いわゆる完了期のメニューとされるようなちょっと手のこんだものは、ほとんど食べません(涙)。どんなにお腹が空いていても、いったん口に入れるもののベーっと出してしまったり、スプーンごと奪い取って床に投げつけたり・・・(そのまま「食べないならもういい!」と放っておきたいのはやまやまなのですが、結局、息子の好きそうな御飯をまた作り直す毎日。←これだとやっぱり食べます(涙)。)
その代わりと言っては何ですが、おっぱいを飲む回数がまた増えました( ̄□||||!! 今日あたりは遊び飲みや夜中を含めると、1日8回は飲んだでしょうか。
1歳を過ぎたのに、こんなに食材や料理方法が偏っていてもいいものでしょうか? 市販のBFも食べないし、外食先の取り分けなどもほとんど(口に入れても)飲み込みません。息子にはいろんな味を教えたいと思いつつ、食材のバリエーションが増えない今の状況に、私、ちょっと疲れてます・・・
最近、離乳食のえり好み(?)が激しくなってきて困っています。
初期・中期のメニューにあるような、旬の素材を使ったシンプルな御飯(例えば魚&菜っ葉などの組み合わせや鶏肉で出汁を取った野菜スープなど)は喜んで食べるのですが、いわゆる完了期のメニューとされるようなちょっと手のこんだものは、ほとんど食べません(涙)。どんなにお腹が空いていても、いったん口に入れるもののベーっと出してしまったり、スプーンごと奪い取って床に投げつけたり・・・(そのまま「食べないならもういい!」と放っておきたいのはやまやまなのですが、結局、息子の好きそうな御飯をまた作り直す毎日。←これだとやっぱり食べます(涙)。)
その代わりと言っては何ですが、おっぱいを飲む回数がまた増えました( ̄□||||!! 今日あたりは遊び飲みや夜中を含めると、1日8回は飲んだでしょうか。
1歳を過ぎたのに、こんなに食材や料理方法が偏っていてもいいものでしょうか? 市販のBFも食べないし、外食先の取り分けなどもほとんど(口に入れても)飲み込みません。息子にはいろんな味を教えたいと思いつつ、食材のバリエーションが増えない今の状況に、私、ちょっと疲れてます・・・
No.1151 12月02日(Mon) 23:53 投稿者名:ぴのこ 1歳5ヶ月女
うらやましいかも~
こんばんわ!
うーん、わかりますよそのご心配。
でも、私はあちゃみさんがちょっとうらやましいくらい。だって「魚&菜っ葉などの組み合わせや鶏肉で出汁を取った野菜スープなど」を食べてくれるなんて!!うちの娘はとても考えられませんでしたよ。
1歳で食べてたものは、バナナといちごとみかんと海苔まきごはんとサツマイモと焼き魚とパンとうどんとおみそ汁に入ってるタマネギ。それだけでした。毎日毎日、これだけの繰り返しでした。他のものをあげても全く口を開かず、おみそ汁も汁は飲まない。くだものもバナナといちごとみかん以外食べない。
それからすこーしずつ、ひとつひとつ娘の偏見を解き、今は、かぼちゃ、みそ汁の大根、ぶどう、チャーハン、餃子、ラーメンも食べられるようになりましたが、基本的にすごい偏食で、夏にみかんをあげないでいたらみかんも食べられなくなりました。私は特に野菜を食べないのが気にかかってます。
娘には娘なりにこだわりが強くあるんです。魚でも煮魚はイヤで焼き魚がいいとか、ぶどうは一口目しか食べないとか。食に無関心なわけではなく、食べたいものがはっきりあるので、きっとそのうち食べたいものが増えていくだろうと長い目でみています。
まだまだ、1歳。今は、息子さんが食べ慣れたものを作ってあげていればいいのではないでしょうか。そのうち、世の中には他にもいろんなおいしい食べ物があるんだぁと気づく日がやってきますよ。
娘の場合、周りが甘いお菓子を食べてても全く欲しがらないので、そういう意味でも偏食もまた良しです。
うーん、わかりますよそのご心配。
でも、私はあちゃみさんがちょっとうらやましいくらい。だって「魚&菜っ葉などの組み合わせや鶏肉で出汁を取った野菜スープなど」を食べてくれるなんて!!うちの娘はとても考えられませんでしたよ。
1歳で食べてたものは、バナナといちごとみかんと海苔まきごはんとサツマイモと焼き魚とパンとうどんとおみそ汁に入ってるタマネギ。それだけでした。毎日毎日、これだけの繰り返しでした。他のものをあげても全く口を開かず、おみそ汁も汁は飲まない。くだものもバナナといちごとみかん以外食べない。
それからすこーしずつ、ひとつひとつ娘の偏見を解き、今は、かぼちゃ、みそ汁の大根、ぶどう、チャーハン、餃子、ラーメンも食べられるようになりましたが、基本的にすごい偏食で、夏にみかんをあげないでいたらみかんも食べられなくなりました。私は特に野菜を食べないのが気にかかってます。
娘には娘なりにこだわりが強くあるんです。魚でも煮魚はイヤで焼き魚がいいとか、ぶどうは一口目しか食べないとか。食に無関心なわけではなく、食べたいものがはっきりあるので、きっとそのうち食べたいものが増えていくだろうと長い目でみています。
まだまだ、1歳。今は、息子さんが食べ慣れたものを作ってあげていればいいのではないでしょうか。そのうち、世の中には他にもいろんなおいしい食べ物があるんだぁと気づく日がやってきますよ。
娘の場合、周りが甘いお菓子を食べてても全く欲しがらないので、そういう意味でも偏食もまた良しです。
No.1157 12月03日(Tue) 01:34 投稿者名:yulan4ヶ月♀
Re: 行き詰まっています
こんばんわ。うちの子は離乳食はまだまだなのですが、ちょっと気になったので、出てきてしまいました。
市販のBFや外食では食べないとのこと、もしかして、味が強いのではないでしょうか?(特に塩味)大人が丁度良いと思う味はかなり濃いですよ。それから、気づかないかもしれませんが、そういった外食系は結構「薬臭い」のです。
意外に思われるかもしれませんが、子どもたちは自分の身体に良くないものを知っています。アトピーの子が「食べない」ものが、アレルゲンだった、ということも良くあるのです。あちゃみさんのお子さんも、良くないもの、が解るのかもしれませんね。
旬のお野菜などは好んで食べられるとのことですから、ぐるめちゃん&敏感さん、なのではないでしょうか。とても素晴らしいことですよ。その味覚を十分に伸ばしてあげられるといいですね。ついでに大人の食事の味付けも、見直せたりすると一石二鳥、ですよね。
外食、BFといったものに頼らず、お子さんの舌を信じてあげてもいいのではないでしょうか。まだ断乳されていないようですから、おっぱいで栄養は多少なりとも補われていますし、少しずついろいろな食材を覚えて行きますよ。完全におっぱいに戻ることもありませんし、焦らず、ゆっくりと進めていかれたらいいのではないでしょうか。
市販のBFや外食では食べないとのこと、もしかして、味が強いのではないでしょうか?(特に塩味)大人が丁度良いと思う味はかなり濃いですよ。それから、気づかないかもしれませんが、そういった外食系は結構「薬臭い」のです。
意外に思われるかもしれませんが、子どもたちは自分の身体に良くないものを知っています。アトピーの子が「食べない」ものが、アレルゲンだった、ということも良くあるのです。あちゃみさんのお子さんも、良くないもの、が解るのかもしれませんね。
旬のお野菜などは好んで食べられるとのことですから、ぐるめちゃん&敏感さん、なのではないでしょうか。とても素晴らしいことですよ。その味覚を十分に伸ばしてあげられるといいですね。ついでに大人の食事の味付けも、見直せたりすると一石二鳥、ですよね。
外食、BFといったものに頼らず、お子さんの舌を信じてあげてもいいのではないでしょうか。まだ断乳されていないようですから、おっぱいで栄養は多少なりとも補われていますし、少しずついろいろな食材を覚えて行きますよ。完全におっぱいに戻ることもありませんし、焦らず、ゆっくりと進めていかれたらいいのではないでしょうか。
No.1175 12月03日(Tue) 15:12 投稿者名:のぞみ 1歳10ヶ月 ♂
Re: 離乳食に行き詰ってます(涙)
こんにちは、あちゃみさん。
離乳食 いろいろと頭を悩ませますよね。お疲れさまです。
お悩みのようですが、なんら問題ないのではないでしょうか。
我が家では、1歳3、4ヶ月くらいまでは、具だくさんのおじやがほとんどでした。(私がそれしか作らなかったから)
なるべく素材の味、自然な味付けを覚えて欲しいので、BFは一度も与えたことはないし、外食もしません。
そのかわり、手の込んだ離乳食を作ったことはありません。
良く本とかにあるようなメニューは全く無視で、味付けもほとんどしてません。
子どもは、その時に自分の体に必要な食事(栄養素)は、ちゃーんと摂ってくれていると思いますよ。
ウチの子は、お米を1ヶ月くらい食べなかった時期もあったんですよ。
あの手この手で、何とか食べさせようとしましたが、今となっては、そんなにがんばらなくても良かったような気がします。
たしかに、「おっぱい、おっぱい」になりますが、それも体が欲してのことなのではないかと思うのです。
体が受け付ける準備が整えば、自然にいろいろな物を食べるようになるのではないかと思います。
旬の食材をたくさん使って、栄養のバランス良く作ってあげれば、あとは、本人にお任せで良いんじゃないかな、って。ちょっといいかげんすぎるかな?
あと、料理方法も、私も、煮るか、蒸すか、ばっかりでしたよ。
こんなじゃ、あんまり参考にならないかな。
とにかく、気楽にやってみてくださいね。
離乳食 いろいろと頭を悩ませますよね。お疲れさまです。
お悩みのようですが、なんら問題ないのではないでしょうか。
我が家では、1歳3、4ヶ月くらいまでは、具だくさんのおじやがほとんどでした。(私がそれしか作らなかったから)
なるべく素材の味、自然な味付けを覚えて欲しいので、BFは一度も与えたことはないし、外食もしません。
そのかわり、手の込んだ離乳食を作ったことはありません。
良く本とかにあるようなメニューは全く無視で、味付けもほとんどしてません。
子どもは、その時に自分の体に必要な食事(栄養素)は、ちゃーんと摂ってくれていると思いますよ。
ウチの子は、お米を1ヶ月くらい食べなかった時期もあったんですよ。
あの手この手で、何とか食べさせようとしましたが、今となっては、そんなにがんばらなくても良かったような気がします。
たしかに、「おっぱい、おっぱい」になりますが、それも体が欲してのことなのではないかと思うのです。
体が受け付ける準備が整えば、自然にいろいろな物を食べるようになるのではないかと思います。
旬の食材をたくさん使って、栄養のバランス良く作ってあげれば、あとは、本人にお任せで良いんじゃないかな、って。ちょっといいかげんすぎるかな?
あと、料理方法も、私も、煮るか、蒸すか、ばっかりでしたよ。
こんなじゃ、あんまり参考にならないかな。
とにかく、気楽にやってみてくださいね。
No.1203 12月04日(Wed) 00:30 投稿者名:あちゃみ 1歳の男の子
ありがとうございました
みなさんのお返事を読んで、ホッとしました。
息子には、同じ月齢の従兄がいるのですが、
その従兄は、いつも遊び食いもせず黙々とすごい量と種類を一気に食べるため
(ちなみにその子は11ヶ月のときに断乳)、
つい息子の様子が異常(?)に思えてしまって・・・
ひとり悶々としていました。
ぴのこさん
子供のこだわりを受け入れつつ、
ちょっとずつその偏見(?)を解いていく・・・
そんなぴのこさんのレスを読んで、
ちょっとずついろんな味も(味見程度に)教えていけたら・・・
と私まですっかり肩の力が抜けました。
食事の時間があくまで楽しいものであるように、
私もぴのこさんを見習って
子供のこだわりを長い目で見守っていきたいと思います。
yulanさん
外食メニューが「薬臭い」・・・
確かにそうかもしれません。
私は息子に素材の美味しさを伝えたくて、
味付けもほとんどしないまま今に至ります。
(それでも好きなメニューは食べるので・・・)
でも、今回、ひょっとしたら味があるほうが食べるのではないかと
(そう母がうるさく言うのと旅行が控えているのもあって)
初めてBFや外食先の素うどんをあげてみた次第です。
(先に書いたとおり全然食べませんでしたが・・・)
これからは、yulanさんの仰るとおり、
息子の舌を信じていく決心をしました。
(外出には今までのように手作りご飯を作っていきたいと思います。
実はそのために保温ジャーも買ったくらいです。)
のぞみさん
先をいく先輩としてのリラックスしてアドバイスを読んで
ホッとして涙が出そうになりました。
具沢山のおじやは息子も大好物なのですが、
母が「それだと白い御飯が食べられなくなる」なんて言うものですから
好きだからと毎日あげることに罪悪感を感じ疲れていました。
でも、息子が(息子の体が)欲しているんですものね。
そんな息子の要求を大人の偏見で押しつぶさないよう、
息子の本能を信じて離乳食は臨機応変にやっていこうと思いました。
最後に・・・
みなさん、忙しいなか書き込みしてくださって
本当にありがとうございました。
明日からは自信を持って息子の御飯を作れそうです。
息子には、同じ月齢の従兄がいるのですが、
その従兄は、いつも遊び食いもせず黙々とすごい量と種類を一気に食べるため
(ちなみにその子は11ヶ月のときに断乳)、
つい息子の様子が異常(?)に思えてしまって・・・
ひとり悶々としていました。
ぴのこさん
子供のこだわりを受け入れつつ、
ちょっとずつその偏見(?)を解いていく・・・
そんなぴのこさんのレスを読んで、
ちょっとずついろんな味も(味見程度に)教えていけたら・・・
と私まですっかり肩の力が抜けました。
食事の時間があくまで楽しいものであるように、
私もぴのこさんを見習って
子供のこだわりを長い目で見守っていきたいと思います。
yulanさん
外食メニューが「薬臭い」・・・
確かにそうかもしれません。
私は息子に素材の美味しさを伝えたくて、
味付けもほとんどしないまま今に至ります。
(それでも好きなメニューは食べるので・・・)
でも、今回、ひょっとしたら味があるほうが食べるのではないかと
(そう母がうるさく言うのと旅行が控えているのもあって)
初めてBFや外食先の素うどんをあげてみた次第です。
(先に書いたとおり全然食べませんでしたが・・・)
これからは、yulanさんの仰るとおり、
息子の舌を信じていく決心をしました。
(外出には今までのように手作りご飯を作っていきたいと思います。
実はそのために保温ジャーも買ったくらいです。)
のぞみさん
先をいく先輩としてのリラックスしてアドバイスを読んで
ホッとして涙が出そうになりました。
具沢山のおじやは息子も大好物なのですが、
母が「それだと白い御飯が食べられなくなる」なんて言うものですから
好きだからと毎日あげることに罪悪感を感じ疲れていました。
でも、息子が(息子の体が)欲しているんですものね。
そんな息子の要求を大人の偏見で押しつぶさないよう、
息子の本能を信じて離乳食は臨機応変にやっていこうと思いました。
最後に・・・
みなさん、忙しいなか書き込みしてくださって
本当にありがとうございました。
明日からは自信を持って息子の御飯を作れそうです。
無断で転載することは堅くお断りいたします