プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.1217 上の子供にどう接したらよい?
- 上の子供にどう接したらよい? - まる 3歳 男の子、5ヶ月 男の子 12/04-12:24 No.1217
- Re: 上の子供にどう接したらよい? - ぴのこ 1歳5ヶ月女 12/04-12:48 No.1218
- なるほど。。。 - まな 12/04-17:20 No.1234
- ぴのこさんに補足 - ひだまり 1歳3ケ月 男 12/04-17:59 No.1236
- Re^2: 上の子供にどう接したらよい? - まる 3歳 男の子、5ヶ月 男の子 12/05-09:24 No.1261
- Re: 上の子供にどう接したらよい? - ぴのこ 1歳5ヶ月女 12/04-12:48 No.1218
No.1217 12月04日(Wed) 12:24 投稿者名:まる 3歳 男の子、5ヶ月 男の子
上の子供にどう接したらよい?
以前もこの掲示板に悩みを相談し、励ましていただいた者です。その際には本当にありがとうございました。最近、悩んでいます。こんなことを言うと怒られそうなのを承知でカキコしますが、上の子を可愛く思えないのです。まったく母親失格と言われても仕方ないのですが。
2歳すぎから始まった反抗期はさらに勢いをましており、朝おきてから夜寝るまで「イヤ!」の繰り返し。やさしくなだめても、逆にきつく叱っても、言葉と体の両方で応戦してきます。感受性の鋭い、手の掛かる子だとは思っているのですが、授乳をしているときにも椅子の上に乗ってきたり、わざとおもちゃをひっくり返して大きな音を立てたり。音にびっくりして、弟はおっぱいも飲まずに泣いて・・・。いけないとはわかっていても、手をあげてしまうこともあります。
ふと気が付くと、下の子ばかりを可愛がっている自分に気付きました。よけい悪循環だとはわかっているのですが・・・。上の子との親子関係が悪くなってきているのを日々感じては悩んでいます。どうしたらよいでしょうか?
2歳すぎから始まった反抗期はさらに勢いをましており、朝おきてから夜寝るまで「イヤ!」の繰り返し。やさしくなだめても、逆にきつく叱っても、言葉と体の両方で応戦してきます。感受性の鋭い、手の掛かる子だとは思っているのですが、授乳をしているときにも椅子の上に乗ってきたり、わざとおもちゃをひっくり返して大きな音を立てたり。音にびっくりして、弟はおっぱいも飲まずに泣いて・・・。いけないとはわかっていても、手をあげてしまうこともあります。
ふと気が付くと、下の子ばかりを可愛がっている自分に気付きました。よけい悪循環だとはわかっているのですが・・・。上の子との親子関係が悪くなってきているのを日々感じては悩んでいます。どうしたらよいでしょうか?
No.1218 12月04日(Wed) 12:48 投稿者名:ぴのこ 1歳5ヶ月女
Re: 上の子供にどう接したらよい?
まるさん、こんにちわ。
正直なお気持ちを書かれてるんだとおもいます。かわいく思えないって、親もツライですよね。
私は娘ひとりしかいなくてレスする資格ないかもしれませんが、このあいだ聞いた話書かせてください。(うちの娘、まるって名前なんですよ)
まるさんには、たぶん御主人がいらっしゃいますよね。ある日、家に帰ってきたら御主人が知らない女の人を家に連れ込んでいて、まるさんがいつも使っている台所を使っていました。そして「今日から彼女も一緒に暮らすことにした」と言われ、夜は夫婦で寝ていたベッドにその女性も入り込んで3人で寝ることになりました。御主人はまるさんよりも、その女性のほうを愛しているように思われます。
そんなことが起きたら、とてもショックで悲しくて、受け入れがたいですよね。きっと毎日が辛くて仕方ないことでしょう。
「上の子」にとって下の子ができるということは、これと全く同じことで、人生最初の悲劇なのだそうです。
なにをおいても、もとの奥さん・・上の子ちゃんが先住者なのですから、まずは上の子ちゃんの気持ちに寄り添ってあげてください。下の子ちゃんは、まだあまり何もわかりませんから、極端なこと言えば気持ちの上でなるべく放っておいたらいいとおもうんです。産後の母は本能的に産んだ子供にだけ目がいきますから。
何をするにも、上の子ちゃんを優先して、立ててあげてください。口に出して、「お兄ちゃんだから○○君が先ね」とか言ってあげてね。ぎゅっと抱きしめて、「お母さんは○○くんが一番かわいいんだよ」も、嘘でもいいから言ってあげてください。
そして、下の子が寝ている時にでも、お兄ちゃんと身体的に触れあったらいいですね。こちょこちょ遊びでも、ベビーマッサージでもなんでもいいから、身体を触れあって遊んであげると、子供は落ち着くとおもいます。
ダッコもおんぶも「お兄ちゃんなんだからもうしない」なんて絶対言わないで、今までより多くしてあげてね。
上の子は自分が受け入れられてると感じれば、下の子をかわいがれるとおもいます。
正直なお気持ちを書かれてるんだとおもいます。かわいく思えないって、親もツライですよね。
私は娘ひとりしかいなくてレスする資格ないかもしれませんが、このあいだ聞いた話書かせてください。(うちの娘、まるって名前なんですよ)
まるさんには、たぶん御主人がいらっしゃいますよね。ある日、家に帰ってきたら御主人が知らない女の人を家に連れ込んでいて、まるさんがいつも使っている台所を使っていました。そして「今日から彼女も一緒に暮らすことにした」と言われ、夜は夫婦で寝ていたベッドにその女性も入り込んで3人で寝ることになりました。御主人はまるさんよりも、その女性のほうを愛しているように思われます。
そんなことが起きたら、とてもショックで悲しくて、受け入れがたいですよね。きっと毎日が辛くて仕方ないことでしょう。
「上の子」にとって下の子ができるということは、これと全く同じことで、人生最初の悲劇なのだそうです。
なにをおいても、もとの奥さん・・上の子ちゃんが先住者なのですから、まずは上の子ちゃんの気持ちに寄り添ってあげてください。下の子ちゃんは、まだあまり何もわかりませんから、極端なこと言えば気持ちの上でなるべく放っておいたらいいとおもうんです。産後の母は本能的に産んだ子供にだけ目がいきますから。
何をするにも、上の子ちゃんを優先して、立ててあげてください。口に出して、「お兄ちゃんだから○○君が先ね」とか言ってあげてね。ぎゅっと抱きしめて、「お母さんは○○くんが一番かわいいんだよ」も、嘘でもいいから言ってあげてください。
そして、下の子が寝ている時にでも、お兄ちゃんと身体的に触れあったらいいですね。こちょこちょ遊びでも、ベビーマッサージでもなんでもいいから、身体を触れあって遊んであげると、子供は落ち着くとおもいます。
ダッコもおんぶも「お兄ちゃんなんだからもうしない」なんて絶対言わないで、今までより多くしてあげてね。
上の子は自分が受け入れられてると感じれば、下の子をかわいがれるとおもいます。
No.1234 12月04日(Wed) 17:20 投稿者名:まな
なるほど。。。
こんにちわ。
ウチもまだ1人なんですが、そろそろ2人目が欲しいなぁ、なんて考えていたので、ぴのこさんのレスに共感しちゃいました。
ウチの場合、今から出来ても4歳離れることになるので、上の子にどう接したらいいんだろう、、、って正直すごく悩んでました。
でもぴのこさんのレス読んで納得しました。
ウチもまだ1人なんですが、そろそろ2人目が欲しいなぁ、なんて考えていたので、ぴのこさんのレスに共感しちゃいました。
ウチの場合、今から出来ても4歳離れることになるので、上の子にどう接したらいいんだろう、、、って正直すごく悩んでました。
でもぴのこさんのレス読んで納得しました。
No.1236 12月04日(Wed) 17:59 投稿者名:ひだまり 1歳3ケ月 男
ぴのこさんに補足
私も息子1人で、レスする資格はないかもしれませんが
ぴのこさんのお話は私も聞いた事があります。
更に、この女性は、自分よりはるかに若く可愛くて、なにかというと、旦那さんは「お前の方が年上なんだから、我慢してくれ」「なんで分かってくれないんだ」「お前も可愛がってあげてくれよ」といわれてるようなものだそうです。反抗しない方がおかしいですよね。
頭では分かっていても、実際に二人の子を育てて見ないと分からないと言われてしまうかも知れませんが、1人でも目一杯の私には、きっと相当大変なのだろうと、想像に難くないです。可愛く思えないことがあって、当たり前だと思います。でも、もう少ししたら、二人で遊ぶようになって、楽になるし、その姿を見て、本当に兄弟を作って良かったと思うものらしいです。
ちなみに、週に1度でも、下の子を御主人にでも、見てもらって、誰にも邪魔されない上の子と二人っきりの時間を、作ってあげるだけでも、だいぶ違うそうですよ!
ぴのこさんのお話は私も聞いた事があります。
> まるさんには、たぶん御主人がいらっしゃいますよね。ある日、家に帰ってきたら御主人が知らない女の人を家に連れ込んでいて、まるさんがいつも使っている台所を使っていました。そして「今日から彼女も一緒に暮らすことにした」と言われ、夜は夫婦で寝ていたベッドにその女性も入り込んで3人で寝ることになりました。御主人はまるさんよりも、その女性のほうを愛しているように思われます。
> そんなことが起きたら、とてもショックで悲しくて、受け入れがたいですよね。きっと毎日が辛くて仕方ないことでしょう。
> そんなことが起きたら、とてもショックで悲しくて、受け入れがたいですよね。きっと毎日が辛くて仕方ないことでしょう。
更に、この女性は、自分よりはるかに若く可愛くて、なにかというと、旦那さんは「お前の方が年上なんだから、我慢してくれ」「なんで分かってくれないんだ」「お前も可愛がってあげてくれよ」といわれてるようなものだそうです。反抗しない方がおかしいですよね。
頭では分かっていても、実際に二人の子を育てて見ないと分からないと言われてしまうかも知れませんが、1人でも目一杯の私には、きっと相当大変なのだろうと、想像に難くないです。可愛く思えないことがあって、当たり前だと思います。でも、もう少ししたら、二人で遊ぶようになって、楽になるし、その姿を見て、本当に兄弟を作って良かったと思うものらしいです。
ちなみに、週に1度でも、下の子を御主人にでも、見てもらって、誰にも邪魔されない上の子と二人っきりの時間を、作ってあげるだけでも、だいぶ違うそうですよ!
No.1261 12月05日(Thu) 09:24 投稿者名:まる 3歳 男の子、5ヶ月 男の子
Re^2: 上の子供にどう接したらよい?
ぴのこさん、まなさん、ひだまりさん、丁寧なレスをどうもありがとうございました。
いつもこの掲示板を見て、ぴのこさんの発言が優しくて、すてきなお母さんだなあ、私もそうなれたらいいのに・・・、と思って憧れていました。
実際自分が思っていることを文字にしてみただけで、なんとなく落ち着いたのですが、ぴのこさんのご意見を聞いて本当に納得しました。もっと上の子の気持ちを考えてやらなくてはいけないと反省しました。親にしてみれば、あれもイヤ、これもイヤ、理解しがたい言動に悩んでいましたが、それも寂しさの裏返しだったのかもしれません。私自身一人っ子で、良くも悪くも、親の視線を一点に受けて育ってきましたので、その辺の気持ちが良くわからなかったのです。早く兄弟仲良く遊んでくれる日が来ることを待っています。
いつもこの掲示板を見て、ぴのこさんの発言が優しくて、すてきなお母さんだなあ、私もそうなれたらいいのに・・・、と思って憧れていました。
実際自分が思っていることを文字にしてみただけで、なんとなく落ち着いたのですが、ぴのこさんのご意見を聞いて本当に納得しました。もっと上の子の気持ちを考えてやらなくてはいけないと反省しました。親にしてみれば、あれもイヤ、これもイヤ、理解しがたい言動に悩んでいましたが、それも寂しさの裏返しだったのかもしれません。私自身一人っ子で、良くも悪くも、親の視線を一点に受けて育ってきましたので、その辺の気持ちが良くわからなかったのです。早く兄弟仲良く遊んでくれる日が来ることを待っています。
無断で転載することは堅くお断りいたします