プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.1303 出かけるときはどうしてますか?
- 出かけるときはどうしてますか? - なな 2ヶ月 女の子 12/05-22:22 No.1303
- Re: 出かけるときはどうしてますか? - ロコ 5ヵ月 ♂ 12/05-23:51 No.1309
- Re^2: 出かけるときはどうしてますか? - ふうと 2ヶ月半 男 12/06-06:59 No.1312
- ベビースリングがおすすめ - ぴのこ 1歳5ヶ月女 12/06-10:57 No.1316
- Re: 出かけるときはどうしてますか? - ロコ 5ヵ月 ♂ 12/05-23:51 No.1309
No.1303 12月05日(Thu) 22:22 投稿者名:なな 2ヶ月 女の子
出かけるときはどうしてますか?
2ヶ月になる娘をもつママです。
前から悩んでいることですが、みなさんは、病院などに行く時、ベビーをどの状態で連れていくのですか?
この時間に行きたいと思っても寝ていたら起こさずに起きるまで待って、おなかをいっぱいにさせてから出かける。それとも、起こしておなかをいっぱいにさせてから、または、寝たまま連れて行く・・・。おなかをいっぱいにさせないと出先で泣かれたりしちゃったらどうしようと不安になります。まして病院などでは待ち時間もあるし・・。
それから、スーパーなどふだんの買い物には、どうやって連れて行くのですか?うちはまだ首もすわらず、だっこひもやベビーカーも苦手で、散歩も手でだっこでしか出かけたことがありません。食料などの買い物は、今実家にいるので親に甘えてしまっていますが、来週には自宅に戻るのでどうしたらよいのか悩んでいます。みなさんは、どうされているのですか?教えて下さい。
前から悩んでいることですが、みなさんは、病院などに行く時、ベビーをどの状態で連れていくのですか?
この時間に行きたいと思っても寝ていたら起こさずに起きるまで待って、おなかをいっぱいにさせてから出かける。それとも、起こしておなかをいっぱいにさせてから、または、寝たまま連れて行く・・・。おなかをいっぱいにさせないと出先で泣かれたりしちゃったらどうしようと不安になります。まして病院などでは待ち時間もあるし・・。
それから、スーパーなどふだんの買い物には、どうやって連れて行くのですか?うちはまだ首もすわらず、だっこひもやベビーカーも苦手で、散歩も手でだっこでしか出かけたことがありません。食料などの買い物は、今実家にいるので親に甘えてしまっていますが、来週には自宅に戻るのでどうしたらよいのか悩んでいます。みなさんは、どうされているのですか?教えて下さい。
No.1309 12月05日(Thu) 23:51 投稿者名:ロコ 5ヵ月 ♂
Re: 出かけるときはどうしてますか?
ななさん、こんにちわ。
まずうちは寝てるときにわざわざ出掛けたことはないですね。起きるのを待ちます。大体一日のサイクルって決まっているので、前後して長くても1,2時間の差でしょ。どうしてもってわけじゃないのなら、待ってあげましょうよ。そして、起きたらおっぱいをあげます。そして、トイレに行ったり、あ、忘れ物!あ、電気消し忘れた!あ、あ、、、なんてやってるうちに2,30分くらい経っちゃって、ちょうどいい胃袋状態の出来上がりです。(笑)
私は2ヵ月の頃から毎日散歩に出てますが、最初は抱っこひもでした。今はベビーカーです。どちらも嫌がらないです、うちの子は。今でも雨だと抱っこひもです。でも、重すぎて辛いですが。(雨の日くらいはほとんど家にいますが。大抵、雨の日にお米が切れるんですよねーうち。)だから参考にならないですね。でも、よくわからないけど、2ヵ月で抱っこひもとか嫌がっちゃうことってあるんですか?うちは2ヵ月の頃は抱っこひもはわりとすぐ寝ちゃったりしてたので。でもいつかはなんとしてでも買い物に行かなきゃいけないわけですよね?慣らさせるしかないような気がしますが。。。私としてはベビーカーの方がおすすめです。抱っこひもプラス食料品はかなりヘビーです。
まずうちは寝てるときにわざわざ出掛けたことはないですね。起きるのを待ちます。大体一日のサイクルって決まっているので、前後して長くても1,2時間の差でしょ。どうしてもってわけじゃないのなら、待ってあげましょうよ。そして、起きたらおっぱいをあげます。そして、トイレに行ったり、あ、忘れ物!あ、電気消し忘れた!あ、あ、、、なんてやってるうちに2,30分くらい経っちゃって、ちょうどいい胃袋状態の出来上がりです。(笑)
私は2ヵ月の頃から毎日散歩に出てますが、最初は抱っこひもでした。今はベビーカーです。どちらも嫌がらないです、うちの子は。今でも雨だと抱っこひもです。でも、重すぎて辛いですが。(雨の日くらいはほとんど家にいますが。大抵、雨の日にお米が切れるんですよねーうち。)だから参考にならないですね。でも、よくわからないけど、2ヵ月で抱っこひもとか嫌がっちゃうことってあるんですか?うちは2ヵ月の頃は抱っこひもはわりとすぐ寝ちゃったりしてたので。でもいつかはなんとしてでも買い物に行かなきゃいけないわけですよね?慣らさせるしかないような気がしますが。。。私としてはベビーカーの方がおすすめです。抱っこひもプラス食料品はかなりヘビーです。
No.1312 12月06日(Fri) 06:59 投稿者名:ふうと 2ヶ月半 男
Re^2: 出かけるときはどうしてますか?
ななさん、こんにちわ。
うちはまだ外出という外出はしていません。
お散歩くらいかなぁ?
うちは義母がいるので
買物に行きたい時は見てもらっています。
世の中のお母さんたちはどうしてるのかなって
公民館などの育児相談で聞いてみたところ
まだ首が座らないくらいの時は
旦那さんが休みの時に一緒に行ってるみたいです。
不思議と外にいる時はぐずらないんですよね。
病院などは旦那が平日休みなので
一緒に行ってもらってました。
1ヶ月検診しかまだ行ってないのですが
だっこひもやクーハンなどで来てる人もいました。
うちは昼間全然寝ないので
そんな心配したことなかったなぁ。
出かける少し前に
欲しがらなくても飲ませる感じでした。
病院とか予約の時間がある場合は
起きるの待ってられないですよね。
でも病院なら他の赤ちゃんもいるし
泣くのも気にならないんじゃないですかね。
授乳室もあるだろうし。
参考になってないですね・・・。
うちはまだ外出という外出はしていません。
お散歩くらいかなぁ?
うちは義母がいるので
買物に行きたい時は見てもらっています。
世の中のお母さんたちはどうしてるのかなって
公民館などの育児相談で聞いてみたところ
まだ首が座らないくらいの時は
旦那さんが休みの時に一緒に行ってるみたいです。
不思議と外にいる時はぐずらないんですよね。
病院などは旦那が平日休みなので
一緒に行ってもらってました。
1ヶ月検診しかまだ行ってないのですが
だっこひもやクーハンなどで来てる人もいました。
うちは昼間全然寝ないので
そんな心配したことなかったなぁ。
出かける少し前に
欲しがらなくても飲ませる感じでした。
病院とか予約の時間がある場合は
起きるの待ってられないですよね。
でも病院なら他の赤ちゃんもいるし
泣くのも気にならないんじゃないですかね。
授乳室もあるだろうし。
参考になってないですね・・・。
No.1316 12月06日(Fri) 10:57 投稿者名:ぴのこ 1歳5ヶ月女
ベビースリングがおすすめ
こんにちわ、ななさん。
私だったらやっぱりお腹をいっぱいにさせてから出かけるかなぁ。
うちの場合、2ヶ月頃はベビースリングが大活躍していましたよ。
寝たままでも移動できるし、おっぱいもスリングで隠しながらわりとどこでもあげていました。
(お腹が空いたり不安になったベビーをなだめるには、おっぱいが一番だし、授乳室なんてどこにでもあるものじゃないので、私はどこでもおっぱい主義です。本来おっぱいをあげる場所って制限されるべきじゃないと思うの。)
スーパーにも、ベビースリングで行っていました。うちのベビーもななさんところと同じく、ベビーカーも普通のダッコヒモも苦手だったのです。
ベビースリングなら安心して入ってくれたし、気持ちよいようで途中で必ず寝ていました。赤ちゃんが重くなるとさすがにしんどいですが、小さい時は良いですよ。うちは小柄なのでいまだにベビースリング活躍中です。
ご検討くださいね。
私だったらやっぱりお腹をいっぱいにさせてから出かけるかなぁ。
うちの場合、2ヶ月頃はベビースリングが大活躍していましたよ。
寝たままでも移動できるし、おっぱいもスリングで隠しながらわりとどこでもあげていました。
(お腹が空いたり不安になったベビーをなだめるには、おっぱいが一番だし、授乳室なんてどこにでもあるものじゃないので、私はどこでもおっぱい主義です。本来おっぱいをあげる場所って制限されるべきじゃないと思うの。)
スーパーにも、ベビースリングで行っていました。うちのベビーもななさんところと同じく、ベビーカーも普通のダッコヒモも苦手だったのです。
ベビースリングなら安心して入ってくれたし、気持ちよいようで途中で必ず寝ていました。赤ちゃんが重くなるとさすがにしんどいですが、小さい時は良いですよ。うちは小柄なのでいまだにベビースリング活躍中です。
ご検討くださいね。
無断で転載することは堅くお断りいたします