プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.2570 過保護な義父・・・
- 過保護な義父・・・ - くりりん 7ヶ月 男の子 01/10-17:42 No.2570
- Re: 過保護な義父・・・ - いちご 4か月 ♀ 01/11-01:10 No.2582
- Re: 家も凄いです! - しずママ 1歳1ヶ月 男の子 01/11-01:17 No.2583
- Re^2: 家も凄いです! - ふうと 3ヶ月半 男 01/11-08:20 No.2586
- Re: 過保護な義父・・・ - Hiroko ♀ 10ヶ月 01/11-11:18 No.2588
- 相変わらず 過保護な義父・・・ - くりりん 7ヶ月 男の子 01/14-18:14 No.2683
No.2570 01月10日(Fri) 17:42 投稿者名:くりりん 7ヶ月 男の子
過保護な義父・・・
この間、7ヶ月健診に行ってきました。
息子は発達がちょっとゆっくり目みたいで、もう8ヶ月を目前にしてると言うのに、まだ寝返りをしません。というか、腹ばいが嫌いみたいで、腹ばいから仰向けへの逆寝返り(?)が最近できるようになった程度です。
先生からは、「(1)上下別の服にすること(そのほうが動きやすいんだそうです)(2)室内では靴下は履かせず、薄着にすること(3)オムツを外して、裸で遊ばせる時間をとること」などを言われました。
(1)はさておき、(2)の「靴下を履かせない、薄着にする」ということは、頭では分かっていてもなかなか実行できずにいました。
このところ寒くて、室温が15度以下の日が続いたりしていたのと、風邪を何度かひかせちゃったのでダンナも「靴下はかせたほうがいいよ、もう一枚着せたほうがいいよ」というので、私もついそれにのっちゃってたというか・・・。
しかし、どうも着せすぎで体温調節がうまくできてなかったり、動きがさまたげられてるようなので、これはちょっと意識を改めなくちゃ・・・と思ってます。
前置きが長くなりました。問題は義父のことです。
この掲示板で何度か愚痴らせていただきましたが、70歳になって初孫がようやくできた(しかも本家の跡取)ので、溺愛してるんです。(うちは2世帯住宅で同居です)
で、自分の子のときは育児に不参加だったので、育児の知識は皆無であるにもかかわらず、私が息子を連れて退院したその日から、とにかく口うるさくなりました。
ご挨拶に必ず言われるのが「寒くないか」。ちょっと部屋があったまると今度は「暑くないか」。
とにかくくしゃみ一つ、咳一つ、しゃっくり一つ、泣き声一つについて、必ず過敏に反応するので、聞いててすっごーくいらいらするし、疲れます。
自分ではこわくて抱っこできないものだから、義母に抱かせて、「こっち来い、こたつに入れろ」(って、毎回入れられてます)手が出せない分、口が出るんでしょうね。
この間の正月の親戚の集まりの時も、暑かったから靴下と上着を脱がせておいたら、「かわいそうだ」ってうるさくって。
こういう要求は、必ず私にではなく、ダンナに言います。私に言うと「大丈夫ですよー」ってかわされちゃうので、自分に従順なダンナのほうにしかけるんです。
このときも、逆らえないダンナが私に目線で「言うとおりにしてくれー」って訴えてきたので、仕方なく靴下だけはかせてやりました。
しかし、さすがに「健診で、小児科の先生に薄着を指導されました」と正直に申告したので、何とか義父もコタツに入れたり、毛布を何枚もかけるのは我慢してるようです。
でも毎日「寒くないか」って言われます。さすがにダンナもいらついてきたのか「だから、大丈夫だって」と言い返すぐらい。
義母は割と理解のある人なので、何度か義父を諭してくれてます。(感謝・・・)
しかし今日も、ちょっとコロンコロン動き出した息子を見て、「寝返り始めたら危ないから、今度から(布団の横に)座布団をしけ。窓にぶつかったら割れるから、何かつけたほうがいい」と言い出し、私たち夫婦と義母から失笑を買いました。
「窓をぶちやぶるなんて、イノシシじゃないんだからさー」とさすがにダンナも言っていました。
聞き流せばいいんでしょうけど、毎日のことだし、私も精神年齢低いものだからいちいちカチンカチンきちゃって。
本当にしょうもない愚痴ですいません。もっと大変な思いをしてる人、たくさんいるはずなのに・・・。何か本当に私の悩みって稚拙だなあ・・・。
何か、今自分の文章を読み返したら、しょうもないことばっかりではずかしくなっちゃいました。
でも吐き出したらちょっとすっきりしました。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。本当にしょうもない愚痴でごめんなさいね。
息子は発達がちょっとゆっくり目みたいで、もう8ヶ月を目前にしてると言うのに、まだ寝返りをしません。というか、腹ばいが嫌いみたいで、腹ばいから仰向けへの逆寝返り(?)が最近できるようになった程度です。
先生からは、「(1)上下別の服にすること(そのほうが動きやすいんだそうです)(2)室内では靴下は履かせず、薄着にすること(3)オムツを外して、裸で遊ばせる時間をとること」などを言われました。
(1)はさておき、(2)の「靴下を履かせない、薄着にする」ということは、頭では分かっていてもなかなか実行できずにいました。
このところ寒くて、室温が15度以下の日が続いたりしていたのと、風邪を何度かひかせちゃったのでダンナも「靴下はかせたほうがいいよ、もう一枚着せたほうがいいよ」というので、私もついそれにのっちゃってたというか・・・。
しかし、どうも着せすぎで体温調節がうまくできてなかったり、動きがさまたげられてるようなので、これはちょっと意識を改めなくちゃ・・・と思ってます。
前置きが長くなりました。問題は義父のことです。
この掲示板で何度か愚痴らせていただきましたが、70歳になって初孫がようやくできた(しかも本家の跡取)ので、溺愛してるんです。(うちは2世帯住宅で同居です)
で、自分の子のときは育児に不参加だったので、育児の知識は皆無であるにもかかわらず、私が息子を連れて退院したその日から、とにかく口うるさくなりました。
ご挨拶に必ず言われるのが「寒くないか」。ちょっと部屋があったまると今度は「暑くないか」。
とにかくくしゃみ一つ、咳一つ、しゃっくり一つ、泣き声一つについて、必ず過敏に反応するので、聞いててすっごーくいらいらするし、疲れます。
自分ではこわくて抱っこできないものだから、義母に抱かせて、「こっち来い、こたつに入れろ」(って、毎回入れられてます)手が出せない分、口が出るんでしょうね。
この間の正月の親戚の集まりの時も、暑かったから靴下と上着を脱がせておいたら、「かわいそうだ」ってうるさくって。
こういう要求は、必ず私にではなく、ダンナに言います。私に言うと「大丈夫ですよー」ってかわされちゃうので、自分に従順なダンナのほうにしかけるんです。
このときも、逆らえないダンナが私に目線で「言うとおりにしてくれー」って訴えてきたので、仕方なく靴下だけはかせてやりました。
しかし、さすがに「健診で、小児科の先生に薄着を指導されました」と正直に申告したので、何とか義父もコタツに入れたり、毛布を何枚もかけるのは我慢してるようです。
でも毎日「寒くないか」って言われます。さすがにダンナもいらついてきたのか「だから、大丈夫だって」と言い返すぐらい。
義母は割と理解のある人なので、何度か義父を諭してくれてます。(感謝・・・)
しかし今日も、ちょっとコロンコロン動き出した息子を見て、「寝返り始めたら危ないから、今度から(布団の横に)座布団をしけ。窓にぶつかったら割れるから、何かつけたほうがいい」と言い出し、私たち夫婦と義母から失笑を買いました。
「窓をぶちやぶるなんて、イノシシじゃないんだからさー」とさすがにダンナも言っていました。
聞き流せばいいんでしょうけど、毎日のことだし、私も精神年齢低いものだからいちいちカチンカチンきちゃって。
本当にしょうもない愚痴ですいません。もっと大変な思いをしてる人、たくさんいるはずなのに・・・。何か本当に私の悩みって稚拙だなあ・・・。
何か、今自分の文章を読み返したら、しょうもないことばっかりではずかしくなっちゃいました。
でも吐き出したらちょっとすっきりしました。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。本当にしょうもない愚痴でごめんなさいね。
No.2582 01月11日(Sat) 01:10 投稿者名:いちご 4か月 ♀
Re: 過保護な義父・・・
こんばんは☆くりりんさん。
私も愚痴になってしまうんですが、似たような事を経験しているので、出てきてしまいました。
うちは、くりりんさんのところとは逆で、姑です。
幸い(?)うちは姑が県外に住んでいるので、まだいい方ですが…。
とにかく、ほっといて!って言いたくなる程、口出ししてきます。しかも、口出しする内容は、自分の子育ての経験や考えではなく、全て、長男のお嫁さんや(うちの旦那は男ばかりの4人兄弟の3番目です)他人から聞いた事を押し付けてきます。一番嫌なのは、長男の嫁と、比べられること。次男のお嫁さんは、それが嫌で、離婚しました。
私の言う事が信用ないのか判らないけど、何か指摘された時に「これは自分のかかりつけの産院の先生が言ってたことだから」とかって言っても、でも、Mちゃん(長男のお嫁さん)が、こう言っていたって、なかなか聞いてくれません。
ファンヒーターが、ガンガンにきいている部屋にいる時も、あたためずぎは良くないからと、私が娘を薄着にしようとしたら、「風邪ひく!」と言って、長そでの肌着、服を着ている娘に、さらに毛布でくるみ、御丁寧に、ホットカーペットに寝せる…。
姑は子供4人を完全母乳で育てているにもかかわらず、「母乳の子は、ミルクの子より手がかかるから、ミルクにしなさい」とか、指しゃぶりが上手になってきた娘を見て、「Mちゃんが、指しゃぶりは歯並びが悪くなるから、おしゃぶりがいいって言ってたよ」と、嫌がる娘に、おしゃぶりを無理矢理くわえさせたりとか…。
私が、混合から、完全母乳になれるように日々格闘しているのに、隠れてミルクをあげてたり…。肌が弱い娘に、勝手にベビーオイルを塗ったり。(これも、Mちゃんのお勧め)
とにかく、お正月は、大変でした。
普段、干渉されない分、くりりんさんより、ましかもしれませんね。姑や義父の行動が、孫かわいさからのことと、分かってても、腹立たしくなる時ってありますよね。かわいがってくれないよりいいやって、思うしかないかな?私は精神年令が低いくて、すぐ、かっとなってしまうので、もう少し、気持ちを大きく持たないといけないかな??お互い、めげずに頑張りましょう!
励ますつもりが、自分の愚痴を、長々書いてしまいました。すみません。
私も愚痴になってしまうんですが、似たような事を経験しているので、出てきてしまいました。
うちは、くりりんさんのところとは逆で、姑です。
幸い(?)うちは姑が県外に住んでいるので、まだいい方ですが…。
とにかく、ほっといて!って言いたくなる程、口出ししてきます。しかも、口出しする内容は、自分の子育ての経験や考えではなく、全て、長男のお嫁さんや(うちの旦那は男ばかりの4人兄弟の3番目です)他人から聞いた事を押し付けてきます。一番嫌なのは、長男の嫁と、比べられること。次男のお嫁さんは、それが嫌で、離婚しました。
私の言う事が信用ないのか判らないけど、何か指摘された時に「これは自分のかかりつけの産院の先生が言ってたことだから」とかって言っても、でも、Mちゃん(長男のお嫁さん)が、こう言っていたって、なかなか聞いてくれません。
ファンヒーターが、ガンガンにきいている部屋にいる時も、あたためずぎは良くないからと、私が娘を薄着にしようとしたら、「風邪ひく!」と言って、長そでの肌着、服を着ている娘に、さらに毛布でくるみ、御丁寧に、ホットカーペットに寝せる…。
姑は子供4人を完全母乳で育てているにもかかわらず、「母乳の子は、ミルクの子より手がかかるから、ミルクにしなさい」とか、指しゃぶりが上手になってきた娘を見て、「Mちゃんが、指しゃぶりは歯並びが悪くなるから、おしゃぶりがいいって言ってたよ」と、嫌がる娘に、おしゃぶりを無理矢理くわえさせたりとか…。
私が、混合から、完全母乳になれるように日々格闘しているのに、隠れてミルクをあげてたり…。肌が弱い娘に、勝手にベビーオイルを塗ったり。(これも、Mちゃんのお勧め)
とにかく、お正月は、大変でした。
普段、干渉されない分、くりりんさんより、ましかもしれませんね。姑や義父の行動が、孫かわいさからのことと、分かってても、腹立たしくなる時ってありますよね。かわいがってくれないよりいいやって、思うしかないかな?私は精神年令が低いくて、すぐ、かっとなってしまうので、もう少し、気持ちを大きく持たないといけないかな??お互い、めげずに頑張りましょう!
励ますつもりが、自分の愚痴を、長々書いてしまいました。すみません。
No.2583 01月11日(Sat) 01:17 投稿者名:しずママ 1歳1ヶ月 男の子
Re: 家も凄いです!
くりりんさん、こんにちは。
薄着でいいとわかっていてもこの時期はとっても心配になりますよね。
特にお年よりは一杯着せたがるみたいで・・・
家の母なんて助産婦なのに風邪引くと大変!って新生児の時は凄い厚着させられてました。
さて、本題に移りましょうか。
うちの義父も凄いです。
もともと無口な方だったので子供が出来るまでほとんど喋ったこともなかったのですが、孫に対しては異常なほどの神経質というか・・・
口うるさいくせに新生児の時は怖くて抱っこ出来ない(同じですね)
で、お義母さんが抱っこしてるとやれ、首がどうだのとか苦しそうだとか。お義母さんも「うるさい!」っていってましたけど。
2ヶ月位の頃預かってもらってたら、雪が降って来たことがあって帰る時に車まで運ぶだけなのに「雪がかからんか?大丈夫か?包め!外気に触れさせるな!」ってそりゃ無理だろっ!てこれには笑っちゃいました。
しゃっくりをすれば「オムツが塗れとるんじゃないか?」(迷信らしい)歩きだした頃なんて転ぶのが練習みたいなもんじゃないですか?
でもず~っとついてまわって体を支えて「あぶないあぶない」の連発だし、私はギリギリまで手を出さない方なので目の前でポテポテ転ぶのを見て、すっごい何かいいたげでした。(私には言えないのね~)
だからお義母さんが何かするのにいちいち文句いっています。
幸い同居ではないのでまだ救われますが、実情は何度ベットから転落し、家のガラス戸も割り、スーパーのカートからも転落したことか!
こればっかりは恐ろしくて口が裂けても言えません。
でも、家の子って男の子なのに男の子好きでジイジ大好きなんですよね。
それで余計にかわいいみたい。
最近は大分ましになりましたけど。
家も義母が割と理解あるのが救いです。
まあ、それだけ可愛がってくれるってことは嬉しいことだと思うようにしています。
あ、でもガラス戸は歩けるようになったらちゃんとガードしといた方がいいですよ。私もまさかと思っていたけどそのまさかが起きましたから。
薄着でいいとわかっていてもこの時期はとっても心配になりますよね。
特にお年よりは一杯着せたがるみたいで・・・
家の母なんて助産婦なのに風邪引くと大変!って新生児の時は凄い厚着させられてました。
さて、本題に移りましょうか。
うちの義父も凄いです。
もともと無口な方だったので子供が出来るまでほとんど喋ったこともなかったのですが、孫に対しては異常なほどの神経質というか・・・
口うるさいくせに新生児の時は怖くて抱っこ出来ない(同じですね)
で、お義母さんが抱っこしてるとやれ、首がどうだのとか苦しそうだとか。お義母さんも「うるさい!」っていってましたけど。
2ヶ月位の頃預かってもらってたら、雪が降って来たことがあって帰る時に車まで運ぶだけなのに「雪がかからんか?大丈夫か?包め!外気に触れさせるな!」ってそりゃ無理だろっ!てこれには笑っちゃいました。
しゃっくりをすれば「オムツが塗れとるんじゃないか?」(迷信らしい)歩きだした頃なんて転ぶのが練習みたいなもんじゃないですか?
でもず~っとついてまわって体を支えて「あぶないあぶない」の連発だし、私はギリギリまで手を出さない方なので目の前でポテポテ転ぶのを見て、すっごい何かいいたげでした。(私には言えないのね~)
だからお義母さんが何かするのにいちいち文句いっています。
幸い同居ではないのでまだ救われますが、実情は何度ベットから転落し、家のガラス戸も割り、スーパーのカートからも転落したことか!
こればっかりは恐ろしくて口が裂けても言えません。
でも、家の子って男の子なのに男の子好きでジイジ大好きなんですよね。
それで余計にかわいいみたい。
最近は大分ましになりましたけど。
家も義母が割と理解あるのが救いです。
まあ、それだけ可愛がってくれるってことは嬉しいことだと思うようにしています。
あ、でもガラス戸は歩けるようになったらちゃんとガードしといた方がいいですよ。私もまさかと思っていたけどそのまさかが起きましたから。
No.2586 01月11日(Sat) 08:20 投稿者名:ふうと 3ヶ月半 男
Re^2: 家も凄いです!
みなさん、こんにちは。
初孫だからかどの家もやっぱりすごいですよね。
これが実両親ならカチンとも全然こないのに。
うちも義両親と同居なので
(しかも2世帯じゃないの、くすん)
正月に実家に帰った時
知らないうちにアイスをペロッ
みかんをチューッとやられても
「何してるのーっ」って笑って言えるのにね・・・。
うちの義母は経験をすごく言ってきます。
お産婆さんにとりあげてもらったことを
すごくほこりに思ってるらしくて
何か言えば「徳田さんが、徳田さんが(お産婆さんの名前)」
子育てに関しては自分の経験が
100パーセント正しい!と思っているようです。
息子はあんなにひねくれてるのに・・・(笑)
実父も手は出さない、口うるさい。
初風邪をひかせてしまってすごく落ち込んでるのに
咳をしている息子に「苦しいねぇ」
鼻がつまってる息子に「かわいそうにねぇ」
寒くしすぎるから、暑くしすぎるから。
服が小さいだの、オムツがぬれてるだの。
カチンとくるようなことしか言いません。
こっちだって初子育てなんだから
手探り状態でいろいろやってるのに
やることなすこと全部否定するんです。
長い付き合いになるかは分かりませんが
どう対処していいやら・・・。
上手に付き合ってる人って
いるんでしょうかね。
初孫だからかどの家もやっぱりすごいですよね。
これが実両親ならカチンとも全然こないのに。
うちも義両親と同居なので
(しかも2世帯じゃないの、くすん)
正月に実家に帰った時
知らないうちにアイスをペロッ
みかんをチューッとやられても
「何してるのーっ」って笑って言えるのにね・・・。
うちの義母は経験をすごく言ってきます。
お産婆さんにとりあげてもらったことを
すごくほこりに思ってるらしくて
何か言えば「徳田さんが、徳田さんが(お産婆さんの名前)」
子育てに関しては自分の経験が
100パーセント正しい!と思っているようです。
息子はあんなにひねくれてるのに・・・(笑)
実父も手は出さない、口うるさい。
初風邪をひかせてしまってすごく落ち込んでるのに
咳をしている息子に「苦しいねぇ」
鼻がつまってる息子に「かわいそうにねぇ」
寒くしすぎるから、暑くしすぎるから。
服が小さいだの、オムツがぬれてるだの。
カチンとくるようなことしか言いません。
こっちだって初子育てなんだから
手探り状態でいろいろやってるのに
やることなすこと全部否定するんです。
長い付き合いになるかは分かりませんが
どう対処していいやら・・・。
上手に付き合ってる人って
いるんでしょうかね。
No.2588 01月11日(Sat) 11:18 投稿者名:Hiroko ♀ 10ヶ月
Re: 過保護な義父・・・
くりりんさん、こんにちは。
くりりんさんのお気持ちわかります。義父母の口出し、ほんとに鬱陶しいですよね。
うちの娘は肌が弱く、ちょっとした刺激でほっぺたに湿疹ができてしまうため、
3ヶ月のときから皮膚科にお世話になりっぱなしです。
普段はこまめにワセリンを塗って、湿疹ができたら薬を塗って・・・という感じなのですが、
このことに関して義父がうるさいのなんのって・・・。
会うたびに「おい、ほっぺたどうした?!真っ赤っかじゃねえか?!」(実際は少し赤い程度なのですが)
と言います。最初の頃は「よだれかぶれです」と真面目に答えていましたが、
何度も何度も何度も(以下省略)同じセリフを吐くんですよ。
きっと私の返事は聞こえていないんでしょうね(笑)。
ですからもう無視することにしたんです。
「おい、どうした?!」が始まっても聞こえないフリをしちゃいます。
娘の世話にかかりっきりor娘の行動・仕草に注意を向けていて義父の声が耳に入らないフリ、をして
ダンナや義母と「ほんとにかわいいねぇ」と雑談します。
するとまた「おい!」「おい!」と言ってきます。
ダンナがめんどくさそうに「よだれかぶれだよ」と答えると
「ああ、そうか」で終わります。
他に話題のないアホな義父だなあとつくづく思います。
子育てしたことないのに、口出しだけは一人前。
生後5ヶ月の娘に向かって「まだ歩けないのか?」とのたまうし。
くりりんさんは母親なのですから、もっと自信を持って強気に出ていいと思いますよ。
お子さんを守れるのはくりりんさんだけですよ。
お互い頑張りましょう!
くりりんさんのお気持ちわかります。義父母の口出し、ほんとに鬱陶しいですよね。
うちの娘は肌が弱く、ちょっとした刺激でほっぺたに湿疹ができてしまうため、
3ヶ月のときから皮膚科にお世話になりっぱなしです。
普段はこまめにワセリンを塗って、湿疹ができたら薬を塗って・・・という感じなのですが、
このことに関して義父がうるさいのなんのって・・・。
会うたびに「おい、ほっぺたどうした?!真っ赤っかじゃねえか?!」(実際は少し赤い程度なのですが)
と言います。最初の頃は「よだれかぶれです」と真面目に答えていましたが、
何度も何度も何度も(以下省略)同じセリフを吐くんですよ。
きっと私の返事は聞こえていないんでしょうね(笑)。
ですからもう無視することにしたんです。
「おい、どうした?!」が始まっても聞こえないフリをしちゃいます。
娘の世話にかかりっきりor娘の行動・仕草に注意を向けていて義父の声が耳に入らないフリ、をして
ダンナや義母と「ほんとにかわいいねぇ」と雑談します。
するとまた「おい!」「おい!」と言ってきます。
ダンナがめんどくさそうに「よだれかぶれだよ」と答えると
「ああ、そうか」で終わります。
他に話題のないアホな義父だなあとつくづく思います。
子育てしたことないのに、口出しだけは一人前。
生後5ヶ月の娘に向かって「まだ歩けないのか?」とのたまうし。
くりりんさんは母親なのですから、もっと自信を持って強気に出ていいと思いますよ。
お子さんを守れるのはくりりんさんだけですよ。
お互い頑張りましょう!
No.2683 01月14日(Tue) 18:14 投稿者名:くりりん 7ヶ月 男の子
相変わらず 過保護な義父・・・
いちごさん、しずママさん、ふうとさん、Hirokoさん、レスありがとうございました。
口を出してくるのが実の両親だったり、姑さんだったり・・・かわいさあまり、というのはわかるのですが、やっぱり口を出されるほうは大変ですね。
もう、悟りの境地に入るしかないのかなあ・・・(笑)
土曜日から3日間、息子を連れて実家に帰ってたので、母に義父の干渉ぶりをちょっと(だいぶ?)愚痴りました。
母は私から見ても赤ちゃんの扱いが結構うまくて、義父母みたいに猫かわいがりしないけど、赤ちゃんをあきさせないっていうか・・・母に遊んでもらってると、息子はいつもニッコニコ。遊ぶ中で体を動かしてると、今まで出来なかったことができるようになったり(物をちゃんと握る、寝返りをする、腹ばいで飽きずに遊ぶ・・・など)します。
「薄着にしなさい、室内では靴下はいらない」などは母もよく言っていることで、「年よりはたくさん着せたがるからねえ・・・」と言ってました。
3日間実家にいたのでちょっと息抜きできたのですが、家に戻ってきたらまた義父の「寒くないか」攻撃に遭い、うんざりしてます。
特に靴下を履かせてないことが気に入らないらしくて、何度もダンナに「はかせなくていいのか」と言ってました。
ちょうど13日の読売新聞に、「赤ちゃんは薄着に・・・」という記事が載っていて、ダンナにもそれを見せたので、「新聞にも書いてあったけど、大人より1枚少なくていいんだって」と話してくれたのにもかかわらず、「急に薄着にしたら風邪をひく」ってゆずりません。
私が買い物に行くときは義父母が息子を預かってくれるのですが、連れて行ったら「裸足でだいじょうぶなのか」ってまた言われるし。
「育ててるのは私です!」って、近いうちに言っちゃいそう。
何か角の立たない言い方ないかなあ・・・って思案中です。ズバッといっちゃうとけんかになっちゃいそうなんで。
こんなささいなことでカリカリしてるのよくないなあ、大人にならなきゃなあ・・・って思うこのごろです。
でも、私と同じような思いをしてる方のお話がきけて、ちょっと気が楽になりました。
また愚痴がたまったら、お互いにここで発散しましょうね。
口を出してくるのが実の両親だったり、姑さんだったり・・・かわいさあまり、というのはわかるのですが、やっぱり口を出されるほうは大変ですね。
もう、悟りの境地に入るしかないのかなあ・・・(笑)
土曜日から3日間、息子を連れて実家に帰ってたので、母に義父の干渉ぶりをちょっと(だいぶ?)愚痴りました。
母は私から見ても赤ちゃんの扱いが結構うまくて、義父母みたいに猫かわいがりしないけど、赤ちゃんをあきさせないっていうか・・・母に遊んでもらってると、息子はいつもニッコニコ。遊ぶ中で体を動かしてると、今まで出来なかったことができるようになったり(物をちゃんと握る、寝返りをする、腹ばいで飽きずに遊ぶ・・・など)します。
「薄着にしなさい、室内では靴下はいらない」などは母もよく言っていることで、「年よりはたくさん着せたがるからねえ・・・」と言ってました。
3日間実家にいたのでちょっと息抜きできたのですが、家に戻ってきたらまた義父の「寒くないか」攻撃に遭い、うんざりしてます。
特に靴下を履かせてないことが気に入らないらしくて、何度もダンナに「はかせなくていいのか」と言ってました。
ちょうど13日の読売新聞に、「赤ちゃんは薄着に・・・」という記事が載っていて、ダンナにもそれを見せたので、「新聞にも書いてあったけど、大人より1枚少なくていいんだって」と話してくれたのにもかかわらず、「急に薄着にしたら風邪をひく」ってゆずりません。
私が買い物に行くときは義父母が息子を預かってくれるのですが、連れて行ったら「裸足でだいじょうぶなのか」ってまた言われるし。
「育ててるのは私です!」って、近いうちに言っちゃいそう。
何か角の立たない言い方ないかなあ・・・って思案中です。ズバッといっちゃうとけんかになっちゃいそうなんで。
こんなささいなことでカリカリしてるのよくないなあ、大人にならなきゃなあ・・・って思うこのごろです。
でも、私と同じような思いをしてる方のお話がきけて、ちょっと気が楽になりました。
また愚痴がたまったら、お互いにここで発散しましょうね。
無断で転載することは堅くお断りいたします