プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.1713 食べものをポイ!
- 食べものをポイ! - くりりん 1才 男の子 06/06-10:39 No.1713
- Re: 食べものをポイ! - とも 1歳男の子 06/06-15:55 No.1729
- うちも。便乗レス。 - てんこ 1歳1ヶ月 ♂ 06/06-21:01 No.1738
- Re: 食べものをポイ! - ネネもん 1歳0ヶ月 女のコ 06/08-20:44 No.1801
- 気長に行きます - くりりん 1才 男の子 06/10-10:45 No.1893
- Re: 食べものをポイ! - とも 1歳男の子 06/06-15:55 No.1729
No.1713 06月06日(Fri) 10:39 投稿者名:くりりん 1才 男の子
食べものをポイ!
こんにちは。
やっと1歳になった息子ですが、まだ手づかみ食べをしません。
食べものに手を出したと思ったら、つかんで床にポイ!と投げてしまうので困っています。
食事の間隔は5~6時間空いているので、お腹が空いてないわけではないと思うんです。スプーンであげると食べます。
10ヶ月ぐらいの頃から、「そろそろ自分で食べられるようになってほしいなー」と思って、余裕のあるときは手づかみできそうな果物や小さいおにぎりなどを用意するようにしたのですが、まったくだめでした。
ポイするようになったのは先月ぐらいからでしょうか・・・最近はそれが頻繁になってきて、昨日の夕食の時は食べる気がほとんどなく、片っ端からつかんではポイ、つかんではポイ・・・で、さすがに「きいーっ」となって叱ってしまいました。
食事用椅子に座らせて食べさせているのですが、敷いているビニールシートにどんどん捨てた食べ物がたまっていくのです。
ポイしてる食べ物をスプーンであげると食べるので、食べたくないわけではないと思うのですが・・・。
食べたいときは手を使わないで、犬のように(!)口を皿につっこんでいます。(食べることはできませんが)手に握らせてあげてもポイ!です。
おもちゃをポンポン投げて遊ぶことが多いので、その延長なのかとも思うのですが・・・。
しつけとして叱るべきなのか、(叱っちゃったことのほうが多いのですが)黙認するべきなのか・・・判断できなくて困ってます。
最近つかまり立ちを始めて、自分で動き回ることのほうが面白いのか、以前ほど食べることに興味がないな、という気はしているのですが・・・。(それでいて私たちが食事を始めると、膝の上によじ登ってきて茶わんに手を伸ばすのはなぜ?)
まとまりませんが、何かアドバイスがありましたらお願いします。
やっと1歳になった息子ですが、まだ手づかみ食べをしません。
食べものに手を出したと思ったら、つかんで床にポイ!と投げてしまうので困っています。
食事の間隔は5~6時間空いているので、お腹が空いてないわけではないと思うんです。スプーンであげると食べます。
10ヶ月ぐらいの頃から、「そろそろ自分で食べられるようになってほしいなー」と思って、余裕のあるときは手づかみできそうな果物や小さいおにぎりなどを用意するようにしたのですが、まったくだめでした。
ポイするようになったのは先月ぐらいからでしょうか・・・最近はそれが頻繁になってきて、昨日の夕食の時は食べる気がほとんどなく、片っ端からつかんではポイ、つかんではポイ・・・で、さすがに「きいーっ」となって叱ってしまいました。
食事用椅子に座らせて食べさせているのですが、敷いているビニールシートにどんどん捨てた食べ物がたまっていくのです。
ポイしてる食べ物をスプーンであげると食べるので、食べたくないわけではないと思うのですが・・・。
食べたいときは手を使わないで、犬のように(!)口を皿につっこんでいます。(食べることはできませんが)手に握らせてあげてもポイ!です。
おもちゃをポンポン投げて遊ぶことが多いので、その延長なのかとも思うのですが・・・。
しつけとして叱るべきなのか、(叱っちゃったことのほうが多いのですが)黙認するべきなのか・・・判断できなくて困ってます。
最近つかまり立ちを始めて、自分で動き回ることのほうが面白いのか、以前ほど食べることに興味がないな、という気はしているのですが・・・。(それでいて私たちが食事を始めると、膝の上によじ登ってきて茶わんに手を伸ばすのはなぜ?)
まとまりませんが、何かアドバイスがありましたらお願いします。
No.1729 06月06日(Fri) 15:55 投稿者名:とも 1歳男の子
Re: 食べものをポイ!
こんにちわ。
あまりに自分と状況が似ているんで思わずカキコしました。
うちの1歳1ヶ月の息子も同じです。私がスプーンで口に運べばたくさん食べますが、自分から食べようという意欲はほとんどないです。スプーンを持たせても食器やテーブルを叩いたり、ぐしゃぐしゃするだけ。手づかみも私が手まで持っていってあげて、初めてつかみますがパンやお菓子以外の感触のものはぐちゃぐちゃしてポイです。
だいたい食事に興味がないのか、テレビやおもちゃに気を取られてばかり。テレビは消すようにしていますが、そうすると今度はイスから下りたがってグズりまくるんです。
歩きながら食べる癖はつけたくないので、イスに座らせて食べさせることを優先させるとどうしてもおもちゃや何かで気を引いて、私が口に運ばないとダメなんです。でもおもちゃもすぐ、床に投げてしまうし、手当たり次第床に落として最後は「うえーん」。もう毎日格闘で、私が食事の時間を憂鬱に感じてしまうくらいです。ホント子供相手に真剣に怒ったりしてます。
雑誌なんかじゃ、もうこれくらいの月齢の子って汚いながらも自分で食べようとするのに「どうして?」って感じです。
夫が言うには「オッパイのほうがいいからじゃないのか?断乳したら?」と言うんですが、確かに食事は半端なまますぐオッパイを欲しがったりするので困ってます。あげないと泣き叫ぶし。
アドバイスじゃなく、便乗でごめんなさい。でもくりりんさんの気持ち、ホントよーくわかります。
あまりに自分と状況が似ているんで思わずカキコしました。
うちの1歳1ヶ月の息子も同じです。私がスプーンで口に運べばたくさん食べますが、自分から食べようという意欲はほとんどないです。スプーンを持たせても食器やテーブルを叩いたり、ぐしゃぐしゃするだけ。手づかみも私が手まで持っていってあげて、初めてつかみますがパンやお菓子以外の感触のものはぐちゃぐちゃしてポイです。
だいたい食事に興味がないのか、テレビやおもちゃに気を取られてばかり。テレビは消すようにしていますが、そうすると今度はイスから下りたがってグズりまくるんです。
歩きながら食べる癖はつけたくないので、イスに座らせて食べさせることを優先させるとどうしてもおもちゃや何かで気を引いて、私が口に運ばないとダメなんです。でもおもちゃもすぐ、床に投げてしまうし、手当たり次第床に落として最後は「うえーん」。もう毎日格闘で、私が食事の時間を憂鬱に感じてしまうくらいです。ホント子供相手に真剣に怒ったりしてます。
雑誌なんかじゃ、もうこれくらいの月齢の子って汚いながらも自分で食べようとするのに「どうして?」って感じです。
夫が言うには「オッパイのほうがいいからじゃないのか?断乳したら?」と言うんですが、確かに食事は半端なまますぐオッパイを欲しがったりするので困ってます。あげないと泣き叫ぶし。
アドバイスじゃなく、便乗でごめんなさい。でもくりりんさんの気持ち、ホントよーくわかります。
No.1738 06月06日(Fri) 21:01 投稿者名:てんこ 1歳1ヶ月 ♂
うちも。便乗レス。
うちもにてますー。うちは一度口に入れたものでもベェーっと出して手でつかんで床にポイッっとすることも多いです・・・。
離乳食始めたのも8ヶ月、食べるようになったのが11ヶ月頃からなので(それまでは5さじも食べればいいとこ)、量を食べてくれる日と、そうでない日の差が大きいです。
先週はほとんどベェー・ポイ、の毎日。うちの子はご飯(白米)以外ほとんど食べない子なのに、ご飯もたべなくなって。
食事マナー、しつけ、気になりますよね。このままほっといたらこれからもっと大変になるかなーって思ったり。
でも叱ってるととてーもしんどいです。何で食べないのー!!と食事のたびにイライラ。どうしてこの子にこんなにイライラさせられるんだろう、って毎回にらんでました。
でも子供は別にイライラさせようと思ってやってるわけでなく、こっちが勝手にイライラしてるんですよね。で、自分の精神上よくないので叱るのはやめました。そしたらすっごい気持ちが楽!!
そしたら不思議と食べるようになりました。もちろん今でもポイしますが。
手づかみでは最近食べることもありますが、おにぎりなんかはムリムリです。ぐちゃぐちゃにしてしまいます。やっぱり食べたいっていう意欲の強い子は自分で食べだすのも早いように思います。友達の同じ月齢の子を見ても良く食べる子はしつけやすそうっておもっちゃいます(それはそれで苦労はあるんでしょうが。がっついて困るらしいです)
子供は楽しいことや興味のあることをするので、今は食べることより投げることに興味大なのでしょうか。おもちゃなども投げまくってます。
遊び食べ?をするのも今だけで、3歳ぐらいになったらしようと思ってもしなくなるからって今日テレビでいってたなぁ。
うーん、みちのりは長い。
離乳食始めたのも8ヶ月、食べるようになったのが11ヶ月頃からなので(それまでは5さじも食べればいいとこ)、量を食べてくれる日と、そうでない日の差が大きいです。
先週はほとんどベェー・ポイ、の毎日。うちの子はご飯(白米)以外ほとんど食べない子なのに、ご飯もたべなくなって。
食事マナー、しつけ、気になりますよね。このままほっといたらこれからもっと大変になるかなーって思ったり。
でも叱ってるととてーもしんどいです。何で食べないのー!!と食事のたびにイライラ。どうしてこの子にこんなにイライラさせられるんだろう、って毎回にらんでました。
でも子供は別にイライラさせようと思ってやってるわけでなく、こっちが勝手にイライラしてるんですよね。で、自分の精神上よくないので叱るのはやめました。そしたらすっごい気持ちが楽!!
そしたら不思議と食べるようになりました。もちろん今でもポイしますが。
手づかみでは最近食べることもありますが、おにぎりなんかはムリムリです。ぐちゃぐちゃにしてしまいます。やっぱり食べたいっていう意欲の強い子は自分で食べだすのも早いように思います。友達の同じ月齢の子を見ても良く食べる子はしつけやすそうっておもっちゃいます(それはそれで苦労はあるんでしょうが。がっついて困るらしいです)
子供は楽しいことや興味のあることをするので、今は食べることより投げることに興味大なのでしょうか。おもちゃなども投げまくってます。
遊び食べ?をするのも今だけで、3歳ぐらいになったらしようと思ってもしなくなるからって今日テレビでいってたなぁ。
うーん、みちのりは長い。
No.1801 06月08日(Sun) 20:44 投稿者名:ネネもん 1歳0ヶ月 女のコ
Re: 食べものをポイ!
くりりんさん、こんばんは。
うちもおんなじでーす。
うちのちびちゃんは、食べる事自体に興味がないので、つかみ食べなんて夢のまた夢って感じです。
手に持たせてもグシャグシャするだけなので食べたいという欲求が出るまで待っている状態。
わりと好きな果物は、フォークで刺して手に持たせ、少し誘導してあげると食べる時があるので「上手、上手!」とオーバーに誉めて食べさせるようにしています(「上手」に反応してパチパチと手をたたいてくれるので楽しく食べさせることができます。食べてくれればの話ですが・・・)。フォークの方が遊び感覚のようで食べさせやすいです。
しつけとして叱るのは、まだ早い気がするのですが・・・。叱るというより、諭すというか教えるというか、まだそういう段階じゃないかな、というのが個人的意見です。かなり根気がいりますよねー、はぁ・・・。
アドバイスじゃなくてごめんなさい。ポイとか、つかまり立ちとか一緒だったんで嬉しくって書き込みさせてもらいました。
うちもおんなじでーす。
うちのちびちゃんは、食べる事自体に興味がないので、つかみ食べなんて夢のまた夢って感じです。
手に持たせてもグシャグシャするだけなので食べたいという欲求が出るまで待っている状態。
わりと好きな果物は、フォークで刺して手に持たせ、少し誘導してあげると食べる時があるので「上手、上手!」とオーバーに誉めて食べさせるようにしています(「上手」に反応してパチパチと手をたたいてくれるので楽しく食べさせることができます。食べてくれればの話ですが・・・)。フォークの方が遊び感覚のようで食べさせやすいです。
しつけとして叱るのは、まだ早い気がするのですが・・・。叱るというより、諭すというか教えるというか、まだそういう段階じゃないかな、というのが個人的意見です。かなり根気がいりますよねー、はぁ・・・。
アドバイスじゃなくてごめんなさい。ポイとか、つかまり立ちとか一緒だったんで嬉しくって書き込みさせてもらいました。
No.1893 06月10日(Tue) 10:45 投稿者名:くりりん 1才 男の子
気長に行きます
ともさん、てんこさん、ネネもんさん、レスありがとうございました。
何か、同じ月齢の子は今ごろみんなとっくに上手に食べているような気がしていたので(見たわけではないのですが)「うちだけじゃなかったのね!」と少し気が楽になりました。
9月から保育園に行くことになっているので、「上手に食べられるようにしつけなくちゃいけないかな・・・」と気がせいていたのかもしれません。
のんびりやが個性のような息子なので、食べ方を覚えるのもゆっくりなのかも・・・親がいくらあせってもしょうがないですよね。いつかは自分で食べるさ・・・と気長な気持ちでつきあっていこうかな、と思います。
1ヶ月ほど前、ニンジンの輪切りを手で握ろうとコネコネしたあげく、不意につかんで自分で口に入れたことが3回ほどあったのですが、それっきり・・・うーん、あれは幻だったのでしょうか?
何か、同じ月齢の子は今ごろみんなとっくに上手に食べているような気がしていたので(見たわけではないのですが)「うちだけじゃなかったのね!」と少し気が楽になりました。
9月から保育園に行くことになっているので、「上手に食べられるようにしつけなくちゃいけないかな・・・」と気がせいていたのかもしれません。
のんびりやが個性のような息子なので、食べ方を覚えるのもゆっくりなのかも・・・親がいくらあせってもしょうがないですよね。いつかは自分で食べるさ・・・と気長な気持ちでつきあっていこうかな、と思います。
1ヶ月ほど前、ニンジンの輪切りを手で握ろうとコネコネしたあげく、不意につかんで自分で口に入れたことが3回ほどあったのですが、それっきり・・・うーん、あれは幻だったのでしょうか?
無断で転載することは堅くお断りいたします