プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.3403 「ミルクは毒」といわれました。



No.3403 07月09日(Wed) 15:29 投稿者名:匿名
■ 「ミルクは毒」といわれました。
こんにちは。
いつもこの掲示板にとってもお世話になってます。今回は匿名にさせてください。

私は産後からずっと混合で育てています。完全母乳を目指して今まで精一杯頑張ってきました。この掲示板でも励ましていただきました。でも、どうしてもどうやってもミルクをやめられないのです。何度もミルクを減らすことにチャレンジしましたが、体重がほとんど増えず減ってしまったこともあって泣く泣くミルクを1日400mlくらい足しています。

月齢が進むにつれて、子どもも意思表示をはっきりするようになり、哺乳瓶をみるだけで大騒ぎして欲しがるし、哺乳瓶をはなすとまるでこの世のおわりかのように大泣きします。ミルクは最小限の量にして2~3時間毎の授乳をするように昼夜頑張ってますが、夜泣きが激しくなり、私の疲労もピークになり、とうとう子どもが大泣きすると「うるさい!」と怒鳴ってしまうようになりました。子どもがかわいくなく思えるときがあって自分でも自分がこわいです。

そんなときに桶谷で「はやくミルクやめないと!この子にとってミルクは毒なんだから!」といわれました。
子どもはアレルギー体質です。5ヶ月のとき卵白、卵黄、ハウスダスト、犬にアレルギーがあることがわかりました。
初めて桶谷にいったとき、色の白さと冷えを指摘され「多分アレルギーがあるわよ。」といわれました。うちの子どもは会う人がみんな「色が白いねえ」というくらい色白で、桶谷にいってはじめてそれが問題であることを知りました。
「気管支が弱いからすぐ風邪引くから気をつけないと。」
「弱いからすぐ熱が出るしお母さん仕事続けられないかもしれないわよ。しっかり身体をつくらないと。」
「ミルクをあげてたら身体を冷やすから、冬にはもっと夜泣きするわよ。」
などなど行くたびにいわれます。どれも本当なんだとは思いますが、うちの子どもは悪いところばかりのような気がして落ち込みます。頑張っててもミルクがやめられない私に「ミルクは毒」という言葉は矢のように突き刺さりました。

ミルクを足していること、完全母乳にできないことでずっと自分を責めてきました。
「わたしのおっぱいがよくないんだ」「私の身体がよくないんだ」
ミルクを欲しがって泣く子どもをみながら、私のしていることは子どもにとってよいことなのか、私のエゴではないのか、ずっと迷ってきました。

うちのような子どもにとってミルクは毒ですか?
それでもミルクをあげている私は母親失格ですか?
行くたびにミルクを減らせといわれるけど、子どもは9ヶ月で6500gしかありません。ずっとミルクを足してても今は成長曲線からはみ出ています。こんなに体重が増えないのにミルクを減らしても大丈夫なの?
誰にも相談できずここにきてしまいました。
みなさんのご意見が頂きたいです。よろしくお願いします。

No.3409 07月09日(Wed) 16:56 投稿者名:ぴのこ 2歳♀
■ Re: 「ミルクは毒」といわれました。
お疲れさまです。
なんだか不安をあおるネガティブな言葉ばかり言われるんですね。
そういう言葉を浴びるのは匿名さんにとって良くないと思います。桶谷でも他の先生を探してみてはいかがでしょうか。

私には、その先生がとてもネガティブ志向で、(無意識かもしれませんが)お母さんに不安を与えることで自分の立場を強めたいという精神構造の持ち主に思われます。

>行くたびにミルクを減らせといわれるけど、子どもは9ヶ月で6500gしか>ありません。ずっとミルクを足してても今は成長曲線からはみ出ていま>す。こんなに体重が増えないのにミルクを減らしても大丈夫なの?


これについては、ミルクを足していても成長曲線からはみ出ているのは、栄養が足りないわけじゃなく、小柄なお子さんなのではと思います。栄養が足りていないなら常にご機嫌が悪かったり、体重の他に兆候が出てくるのではないでしょうか。
普段ご機嫌に遊べていて、おしっこも1日5,6回出ていれば、栄養的に問題はないと思うんですが。
1歳前後でよく動くようになると、体重が減ってしまうこともありますよ。

「ミルクは毒」この言葉は強いですね。普通なら、現にミルクをあげているお母さんに対して、とてもそんなことは言えないものだと思います。

確かに新生児にミルクをあげるのはアレルギーの引き金になるという意味で毒かもしれません。でも私は知らなかったからあげてました。その結果かどうかわかりませんが娘は牛乳アレルギーになってます。一面ではきちんと赤ちゃんに優しい病院を選ばなかった私の無知のせいだから後悔してますけれど、その時その場では最善を尽くしてきたので、やっぱり100%自分のせいではないと思ってます。
現状では、母乳で育てたくても、産む施設が悪かったり新生児期に適切なアドバイスが受けられないといった環境の問題でそうできない人がいっぱいいます。匿名さんもそのひとりだと思います。母親が悪いんじゃないし、むしろ母親は人並み以上にがんばっているのに周りが足をひっぱっていることも多いんです。

9ヶ月混合で育てられて、ずっと母乳にしようと努力されてきた。本当に肉体的にも精神的にも大変だったことと思います。私的には小柄なお子さんなだけで、母乳と離乳食で(まだ始められてないのかな?)大丈夫ではと感じますけれど、今ミルクをあげることがそれほど悪いとは思えません。牛乳にアレルギーはないのですしね。
特に匿名さんがミルクをあげることで楽になれるなら、むしろあげるべきだと思います。母親が、ゆったりとした幸せな気持ちでいることが赤ちゃんにとってなにより大事だと思うんです。

特におっぱいにトラブルがないならば、しばらく桶谷に行かないで距離を置いてみてはいかがでしょうか。おっぱいのケアをしてもらっても、心に傷が付いたのではなんにもならないように思います。

No.3489 07月10日(Thu) 15:58 投稿者名:まさはは 8ヶ月 男
■ Re: 「ミルクは毒」といわれました。
うちも男の子でまわりに色白ですねー。といわれるほど色白ですが、
今のところアレルギーなしです。
冷えは体なかの循環が悪くなっているということで理解できるのですが、色白→血流が悪い→アレルギーと考えたのかな?
うーん、色白の息子の母としては心外ですねー。
わたしが前に行っていた桶谷の先生もやたらとミルクを敵視していて
「未成年が事件を起こすのはミルク育児のせいだ!」
と言っていたのには閉口した記憶があります。
えっと、うちの息子は7ヶ月で6300g程度しかありませんでした。
完全母乳ですが、結構元気でしたよ。
お子さんは身長はどうですか?身長も低めなら多少体重が小さくても全体的なバランスは取れていると思うのです。

友達も9ヶ月で同じぐらいの体重で、お米もダメというアレルギーっ子でしたが、完全母乳と ひえやあわなどを上手く離乳食へ組み合わせて、がんばってらっしゃいました。離乳食が食べれるようになってきて だんだん体重が増えてきたそうです。
うちは離乳食をお腹がパンパンになるまで食べようとするので(笑)、バランスよく野菜中心で離乳食を与えて、母乳を飲ませることで十分満足しているみたいです。
ミルクを離乳食に移行していくことはできないですか?
ミルクを飲むことが当たり前になっちゃっている お子さんにお母さんのおっぱいと離乳食のおいしさがわかってもらえるといいのですが・・・。

でもミルクで育てていることが母親失格ではないと思います。
母親として必要なことって食だけでなく、生活全般にありますよ。
お子さんと顔を見合わせて、笑顔見せてあげてくださいよ。
そのとき、お子さんは笑顔を返してくれるでしょ。
だって大好きな お母さんの笑顔ですもん。母親としての自分を お子さんはきっとわかっていてくれていると思いますよ。自分を責めすぎないようにしてくださいね。

No.3539 07月11日(Fri) 10:49 投稿者名:はるぼう 4か月 女
■ Re: 「ミルクは毒」といわれました。
匿名さんへ。
がんばってらっしゃいますよ。自信をもたれてください。
私の方が新米ママですが、子供をもって初めて子供の命を預かり育てて行く責任の重さと大変さがわかりました。
ミルクを足したにしても、今までお子さまは元気に、大きな病気やけがもなく育ってるのであれば、どうか自信をもたれてください。

私自身は、最近になってやっとほぼ完全母乳になりましたが、1週間ごとに体重を量り、増えが少ないと匿名さんのようにミルクを足しています。
母乳がたっぷり出るタイプではないので、やっぱり心配です。
うちの子も何かのアレルギーがあるようで、小児科医からはアレルギー用のミルクを薦められました。
小児科医で、ミルクが毒なんていう人はいないと思いますよ。
私自身も、母乳はぎりぎりか少し足りないかなって思ってるので、最近は
子供の様子を見てミルクを足しても、あまり気にしないようにしています。母乳が目的ではなくって、子供を元気に育てるのが目的だからです。

だから、匿名さんが母親の本能で、子供さんにミルクが必要と感じ、足しているのであれば自信を持ってミルクをあげて下さい。
混合育児って、母乳育児よりも授乳に時間がかかったり精神的にもきついですよね。
最初に母乳の出が悪いからって容易にミルク育児にしていく人が多い中、
今まで母乳をあげ続けてこられたのはすごい事だし、お子さまも幸せなんじゃないですか。
私もミルクオンリーにしたらどんなに楽かなって時々思います。
別にミルク育児でも、子供が元気に育っていけば問題ないですものね。
どこかの小児科の先生がホームページに書いていた言葉です。
確か、1日たとえ10CCでも1年間母乳をあげ続ける事ができれば、その混合育児は成功だったといえようっていうような言葉です。
私もこの言葉を励みにおっぱいが少ししか出なくても1年間はあげ続けたいなあって思いました。

なんだか支離滅裂ですが、とにかく元気を出して下さいね。
ちなみに、うちの子も色白で、生まれた時にも黄疸が全くないほどでしたが、元気にしてますよ!

No.3541 07月11日(Fri) 11:52 投稿者名:ポット・8ヶ月♂
■ Re: 「ミルクは毒」といわれました。
匿名さん、とっても良く頑張ってらっしゃいますね。
うちの息子も、色白で体重が増えなくて桶谷に通い完全母乳を目指しながらとても苦労したので、匿名さんの苦悩が良くわかります。
匿名さんは母親失ではないですよ、子供可愛さに頑張っているからこそぶつかってしまう壁なのです。それに果敢に立ち向かっておられる匿名さんは十分立派な母親ですよ。どうか自分を責めないで下さい。

『哺乳瓶をみるだけで大騒ぎして欲しがるし、哺乳瓶をはなすとまるでこの世のおわりかのように大泣きします。』
うちもそうでした。哺乳ビンは楽に飲めるし甘味が強いのでそうなってしまうようです。母親にとっては悲しい反応ですよね。おっぱいのあとミルクをあげてまた欲しがって泣く時、私はすかさずおっぱいを含ませていました。これで泣き止んで母乳も少しは飲んでくれるし、一石二鳥!近所の先輩ママに教わった方法です。

『ミルクを欲しがって泣く子どもをみながら、私のしていることは子どもにとってよいことなのか、私のエゴではないのか、ずっと迷ってきました
。』
同じ事で私も悩みました。母親の立場から言うとエゴではないと思います。長い目で見ると、アレルギーを持っている子供に対しての母乳育児はアレルギーを予防するという点ではとても有効だから。私自身が幼い頃から今日の今も喘息を始めとするアレルギー症状に苦しんでいるので、そんな苦しいことを息子に味合わせたくないと、予防策を探した結果が母乳で育てることでした。
体重が少ないことについても心配だったので調べてみると、個人差によるものが大きい。でも体重が少ないと、病気をしたときの体力面で不利になること、体が大きくないと処方しにくい薬があるということありました。
体重が少ない子供にミルクを足して体重を増やしてあげることも大切なことです。

匿名さんはお子さんにとってどちらが必要だと思われますか?
子供のことを一番良くわかっているのは母親です。桶谷で何を言われようと小児科医が何を言おうとその子にとって一番必要なものを選ぶ目を持っているのは母親だと思います。匿名さんがミルクは減らさないほうが良いこの子にミルクは必要だと思われるのならそれは確かな答えだとおもいます。

うちの場合は、桶谷の指導で6ヶ月からミルクを離乳食にかえていくという方法をとりました。息子には離乳食が合ったらしく、ミルクを止めて離乳食は一回食にもかかわらず体重は増えています(8ヶ月で6750g)。匿名さんが離乳食をどう考えておられるか判りませんが、9ヶ月のお子さんなら離乳食を進めるのも新たな方法だと思いますよ。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP