プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.4060 なぜこんなに泣くようになったんだろう
- なぜこんなに泣くようになったんだろう - まぁ♂まもなく1歳なのに..... 07/23-12:48 No.4060
- Re: なぜこんなに泣くようになったんだろう - ロコ 1歳1ヵ月 ♂ 07/23-13:03 No.4062
- Re: 成長、成長☆ - yulan もうすぐ1歳☆娘 07/23-17:38 No.4078
- ひとつのステップなのですね - まぁ♂まもなく1歳なのに..... 07/24-21:49 No.4127
No.4060 07月23日(Wed) 12:48 投稿者名:まぁ♂まもなく1歳なのに.....
なぜこんなに泣くようになったんだろう
みなさんのお話いつも勉強になります。
わが息子はまもなく1歳になります。
もう10歩ぐらいは歩けるし、3週間ぐらい前までは一人遊びもできていて、成長したもんだと感心していたのもつかの間、最近泣いてばかりでほとんど一人で遊ぼうとしません。
起きている間はずっと近くにいてあげないと泣いてばかりです。
近くにいても泣き続けることも多く、抱っこしてもずっと泣いて体をよじっては暴れます。かといって下に下ろせば更に大泣き。
体調はといえば先週風邪を引いて初発熱を体験したものの、その熱も一晩で平熱に戻り、今は鼻水をたらしていますが、おっぱいを飲み続けられる様子から見ると詰まってはいないようです。
でも体重は10日で200グラム近く減ってしまったようです。
体の不調は上記以外にはなく、離乳食の量も以前と特に変化なし。
おっぱいも変化なし、ほしがらなくてもこちらから3時間おきぐらいには飲ませるようにしています。
更にお昼寝するのも大変。ちょっと前までは眠そうになってきたところで抱っこしてやるとしばらくして寝付く感じだったのが、今はおっぱいをあげれば寝るものの、口から乳首をはずすと目を覚ましてしまいます。どうにか乳首をはずして起きずにすんでも布団に下ろすと目をばっちりあけて大泣き。そしてまたおっぱいをあげるの繰り返し。
もちろん低月齢の頃にはよく泣く時期、布団におろすと目を覚ます時期もありましたが、次第にそんなことも減ってきていたので、なぜ今頃になってこんなにも泣くようになってしまったのか悩んでしまいます。
もうすぐ1歳だというのに、なんだか元に戻ってしまったみたいですっかり落ち込んできてしまいました。
私が何かいけないことをしてしまったんだろうか?子供の信頼を裏切るようなことをしてしまったんだろうか?考えても全く見当がつきません。
こんな時期もあるんでしょうか?
8月には旦那の実家に行きますが、このような様子では楽しみにして待っている旦那の両親にもちょっと申し訳ないような気がして.....
やはりどこか体調がすぐれないということなんでしょうか?
どうしていいかわからなくなってきてしまいました。
同じようなことがあった方いらっしゃいますか?
何かヒントになるようなことありましたらどうぞお願いいたします。
わが息子はまもなく1歳になります。
もう10歩ぐらいは歩けるし、3週間ぐらい前までは一人遊びもできていて、成長したもんだと感心していたのもつかの間、最近泣いてばかりでほとんど一人で遊ぼうとしません。
起きている間はずっと近くにいてあげないと泣いてばかりです。
近くにいても泣き続けることも多く、抱っこしてもずっと泣いて体をよじっては暴れます。かといって下に下ろせば更に大泣き。
体調はといえば先週風邪を引いて初発熱を体験したものの、その熱も一晩で平熱に戻り、今は鼻水をたらしていますが、おっぱいを飲み続けられる様子から見ると詰まってはいないようです。
でも体重は10日で200グラム近く減ってしまったようです。
体の不調は上記以外にはなく、離乳食の量も以前と特に変化なし。
おっぱいも変化なし、ほしがらなくてもこちらから3時間おきぐらいには飲ませるようにしています。
更にお昼寝するのも大変。ちょっと前までは眠そうになってきたところで抱っこしてやるとしばらくして寝付く感じだったのが、今はおっぱいをあげれば寝るものの、口から乳首をはずすと目を覚ましてしまいます。どうにか乳首をはずして起きずにすんでも布団に下ろすと目をばっちりあけて大泣き。そしてまたおっぱいをあげるの繰り返し。
もちろん低月齢の頃にはよく泣く時期、布団におろすと目を覚ます時期もありましたが、次第にそんなことも減ってきていたので、なぜ今頃になってこんなにも泣くようになってしまったのか悩んでしまいます。
もうすぐ1歳だというのに、なんだか元に戻ってしまったみたいですっかり落ち込んできてしまいました。
私が何かいけないことをしてしまったんだろうか?子供の信頼を裏切るようなことをしてしまったんだろうか?考えても全く見当がつきません。
こんな時期もあるんでしょうか?
8月には旦那の実家に行きますが、このような様子では楽しみにして待っている旦那の両親にもちょっと申し訳ないような気がして.....
やはりどこか体調がすぐれないということなんでしょうか?
どうしていいかわからなくなってきてしまいました。
同じようなことがあった方いらっしゃいますか?
何かヒントになるようなことありましたらどうぞお願いいたします。
No.4062 07月23日(Wed) 13:03 投稿者名:ロコ 1歳1ヵ月 ♂
Re: なぜこんなに泣くようになったんだろう
まぁさんこんにちわ。
ちょうど今のうちと少しですが似てるので、出て来ました。
まぁさんのお子さんほどでは、ないのですが、
うちは、突然夜泣きしたんですよ。ここ2日ほど。連続して、同じ時間(夜中の1時)に。
うちは歩くのとかまだ遅くて、でも最近、2歩とか4歩とか(かなりまぐれっぽいけど)出来るようになったー!と喜んでた矢先のことです。
そして、その夜泣きと共に、全然歩かなくなってしまいました。(>_<)
もしかして、少し進んでは、戻るタイプなのかしら??と、悲しいけどまぁいいかーと見守っていた今日この頃なのです。
でも、私は、やはり心の奥では焦ってるらしく、今日見た夢で、うちの子を障害児扱いされてその相手を罵倒しまくった夢、を見てしまいました(-_-;)
もし、まぁさんのお子さんの体調に何か悪いところがあったら、参考にならなくてごめんなさい。
でも、なんとなく、ちょっとした赤ちゃんがえりかなーと思ってレスしました。
もしそうなら、やきもきしながらも、一緒に温かく見守っていきましょうね。
では。
ちょうど今のうちと少しですが似てるので、出て来ました。
まぁさんのお子さんほどでは、ないのですが、
うちは、突然夜泣きしたんですよ。ここ2日ほど。連続して、同じ時間(夜中の1時)に。
うちは歩くのとかまだ遅くて、でも最近、2歩とか4歩とか(かなりまぐれっぽいけど)出来るようになったー!と喜んでた矢先のことです。
そして、その夜泣きと共に、全然歩かなくなってしまいました。(>_<)
もしかして、少し進んでは、戻るタイプなのかしら??と、悲しいけどまぁいいかーと見守っていた今日この頃なのです。
でも、私は、やはり心の奥では焦ってるらしく、今日見た夢で、うちの子を障害児扱いされてその相手を罵倒しまくった夢、を見てしまいました(-_-;)
もし、まぁさんのお子さんの体調に何か悪いところがあったら、参考にならなくてごめんなさい。
でも、なんとなく、ちょっとした赤ちゃんがえりかなーと思ってレスしました。
もしそうなら、やきもきしながらも、一緒に温かく見守っていきましょうね。
では。
No.4078 07月23日(Wed) 17:38 投稿者名:yulan もうすぐ1歳☆娘
Re: 成長、成長☆
こんにちは~☆
うちもそうですよ、最近、すっごい甘えん坊です。今までこんなに甘える事は無かったので、嬉しいような、寂しいような、複雑な気分です。
まぁさんとこも、ロコさんのとこも、(もちろんうちも)、もうすぐあんよで、自分の世界をぐーっと広げる時期が来ているのですよ。でも、その前に元気と安心を、その小さな体の中いっぱいに、充電中なんです。行動範囲が広がるというのは、おもしろい反面、とっても怖い経験なんです。(一人で知らない国に旅行する事を想像してみて下さい)
ですから、一番の安心(ママのおっぱい)にしがみついて、勇気を貯めているんですよ。これが、正常な発達段階です。ママの優しさと信頼関係があるから、ママにしがみついているんですよ。大丈夫、いずれは離れていってしまうんです、この甘々べったりの時期を、存分に楽しんで下さいね。
・・・・でも、この時期、あまり会わない人たちの中に入って行く(里帰りなど)のは、ちょっと辛いかもしれないですね~。
コレに関してはアドバイスできなくてごめんなさい・・・
うちもそうですよ、最近、すっごい甘えん坊です。今までこんなに甘える事は無かったので、嬉しいような、寂しいような、複雑な気分です。
まぁさんとこも、ロコさんのとこも、(もちろんうちも)、もうすぐあんよで、自分の世界をぐーっと広げる時期が来ているのですよ。でも、その前に元気と安心を、その小さな体の中いっぱいに、充電中なんです。行動範囲が広がるというのは、おもしろい反面、とっても怖い経験なんです。(一人で知らない国に旅行する事を想像してみて下さい)
ですから、一番の安心(ママのおっぱい)にしがみついて、勇気を貯めているんですよ。これが、正常な発達段階です。ママの優しさと信頼関係があるから、ママにしがみついているんですよ。大丈夫、いずれは離れていってしまうんです、この甘々べったりの時期を、存分に楽しんで下さいね。
・・・・でも、この時期、あまり会わない人たちの中に入って行く(里帰りなど)のは、ちょっと辛いかもしれないですね~。
コレに関してはアドバイスできなくてごめんなさい・・・
No.4127 07月24日(Thu) 21:49 投稿者名:まぁ♂まもなく1歳なのに.....
ひとつのステップなのですね
ロコさん、ありがとうございました。
うちは夜泣きはしませんが、やはり同じように何かが変化する時期なのでしょうか?
赤ちゃんは同じ人間でもまだまだ未完成の生き物ですから大人には計り知れない何かがあるのでしょうね、ってわかっているつもりでもどうも心配になってしまうのです。
わかります、私も比べてはいけないとわかっていてもどうしても同じぐらいの子供がいると比べてあせってしまっていけません。
幸い息子の鼻水も落ち着き、一番すごかった時期に比べれば気のせいかいくらかひとりで遊べるようになってきたようです。
やっぱり風邪のせいだったのかなぁ.....
そうですね、一緒に見守りましょう。
yulanさん、ありがとうございました。
yulanさんのお子さんも甘えているのですか。
そんな時期になっているのですね。
これから更に経験を積んでいくための準備期間なのですね。
そういえばそんなこともあると、本で読んだことがあったような気がしますが、上にも書いたように友人の子供が着々と人見知りを克服したり活発に遊んでいる様子を見てついつい自分の息子と比べて不安になったり、1歳になる直前に突然甘えん坊に変身してしまったのでなんだかちょっとがっかりしてしまったりですっかりそんな話はどこかへ吹き飛んでいました。
少しずつ私自身がやりたいことをできるようになってきたところにこの超後追い攻撃でまた何もできなくなり、疲れてしまっていたのですが、そうですね、いずれは離れていく子供、もう少しゆったり構えて子供の要求を受け入れられるようになりたいものです。
いつまで続くかわからないですが、たっぷり甘えていただきましょう!
なんとか旦那実家に帰る頃には少し変化が出ているとうれしいのですが.....
ロコさん、yulanさん、またお話聞かせてくださいね。
ありがとうございました。
>うちは、突然夜泣きしたんですよ。ここ2日ほど。連続して、同じ時間(夜中の1時)に。
うちは夜泣きはしませんが、やはり同じように何かが変化する時期なのでしょうか?
赤ちゃんは同じ人間でもまだまだ未完成の生き物ですから大人には計り知れない何かがあるのでしょうね、ってわかっているつもりでもどうも心配になってしまうのです。
>でも、私は、やはり心の奥では焦ってるらしく、今日見た夢で、うちの子を障害児扱いされてその相手を罵倒しまくった夢、を見てしまいました(-_-;)
わかります、私も比べてはいけないとわかっていてもどうしても同じぐらいの子供がいると比べてあせってしまっていけません。
>もし、まぁさんのお子さんの体調に何か悪いところがあったら、参考にならなくてごめんなさい。
>でも、なんとなく、ちょっとした赤ちゃんがえりかなーと思ってレスしました。
>もしそうなら、やきもきしながらも、一緒に温かく見守っていきましょうね。
>でも、なんとなく、ちょっとした赤ちゃんがえりかなーと思ってレスしました。
>もしそうなら、やきもきしながらも、一緒に温かく見守っていきましょうね。
幸い息子の鼻水も落ち着き、一番すごかった時期に比べれば気のせいかいくらかひとりで遊べるようになってきたようです。
やっぱり風邪のせいだったのかなぁ.....
そうですね、一緒に見守りましょう。
yulanさん、ありがとうございました。
yulanさんのお子さんも甘えているのですか。
そんな時期になっているのですね。
>まぁさんとこも、ロコさんのとこも、(もちろんうちも)、もうすぐあんよで、自分の世界をぐーっと広げる時期が来ているのですよ。でも、その前に元気と安心を、その小さな体の中いっぱいに、充電中なんです。行動範囲が広がるというのは、おもしろい反面、とっても怖い経験なんです。(一人で知らない国に旅行する事を想像してみて下さい)
> ですから、一番の安心(ママのおっぱい)にしがみついて、勇気を貯めているんですよ。これが、正常な発達段階です。ママの優しさと信頼関係があるから、ママにしがみついているんですよ。大丈夫、いずれは離れていってしまうんです、この甘々べったりの時期を、存分に楽しんで下さいね。
> ですから、一番の安心(ママのおっぱい)にしがみついて、勇気を貯めているんですよ。これが、正常な発達段階です。ママの優しさと信頼関係があるから、ママにしがみついているんですよ。大丈夫、いずれは離れていってしまうんです、この甘々べったりの時期を、存分に楽しんで下さいね。
これから更に経験を積んでいくための準備期間なのですね。
そういえばそんなこともあると、本で読んだことがあったような気がしますが、上にも書いたように友人の子供が着々と人見知りを克服したり活発に遊んでいる様子を見てついつい自分の息子と比べて不安になったり、1歳になる直前に突然甘えん坊に変身してしまったのでなんだかちょっとがっかりしてしまったりですっかりそんな話はどこかへ吹き飛んでいました。
少しずつ私自身がやりたいことをできるようになってきたところにこの超後追い攻撃でまた何もできなくなり、疲れてしまっていたのですが、そうですね、いずれは離れていく子供、もう少しゆったり構えて子供の要求を受け入れられるようになりたいものです。
いつまで続くかわからないですが、たっぷり甘えていただきましょう!
なんとか旦那実家に帰る頃には少し変化が出ているとうれしいのですが.....
ロコさん、yulanさん、またお話聞かせてくださいね。
ありがとうございました。
無断で転載することは堅くお断りいたします