プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.4815 心の病に悩んでます(長文です)
- 心の病に悩んでます(長文です) - みか 男の子2歳10ケ月 女の子5ケ月 08/09-13:35 No.4815
- マイペースでゆっくりと。 - 慶太ママ 5歳・1歳3ヶ月 男 08/09-14:52 No.4817
- Re: 心の病に悩んでます(長文です) - ひよこまめ 1歳11ヶ月boy 08/09-19:53 No.4824
- ありがとうございました - みか 男の子2歳10ケ月 女の子5ケ月 08/09-22:54 No.4828
- ”心の風邪”です - ゆうゆ 1歳8ヶ月 ♂ 08/10-00:43 No.4834
- Re: ”心の風邪”です - みか 男の子2歳10ケ月 女の子5ケ月 08/12-21:41 No.4937
No.4815 08月09日(Sat) 13:35 投稿者名:みか 男の子2歳10ケ月 女の子5ケ月
心の病に悩んでます(長文です)
誰かに聞いてほしくて書き込みに来ました。
桶谷には通ってはいませんが完全母乳で二人目を育児中です
娘は2ケ月半から夜中は起きなくなりました
私は1ケ月前から心療内科に通院しています。「覚醒障害」と「うつ」と診断されてました。覚醒障害というのは、簡単に言うと不眠症です。なかなか寝付けないし、どうにか寝ても夜中に何度も目を覚ましてしまいます。そして「うつ」ですが・・ なんと説明してよいのか分かりませんが、何もするきがしないのです。育児や家事は最低限のことは頑張っていますが苦痛で仕方ないです。でも「子供が邪魔」とかは感じませんが、何もする気になれないんです。何をしても楽しくないし・・。なんか毎日が絶望的な気持ちですごしています。少し前まではこんな事は無かったんです。子供と遊びに行くもの大好きだったし・・。なんとなく自分だけが貧乏くじを引いたような気持ちになってしまったりします。旦那は休みも少なく帰宅も深夜で、毎日朝から晩までの子供二人と時間を持て余してるのかもしれません・・。実母も義母もバリバリ仕事している人だからなのか病気の事を思い切って話すると「パパが忙しいんだから仕方ないじゃない、そんな事で精神的に病むなんて甘ったれてる、弱虫な証だよ もう母親なんだからもっと強くならなくてどうするの!!」と言われてしまいました。それは私も分かってるんです。
情けない自分に自己嫌悪してます。実母や義母は私に喝を入れてくれたつもりなんでしょうけど、余計に落ち込んでしまい帰宅して子供達の風呂と寝かしつけが終わってから一人で号泣してしまいました。毎晩子供達を寝かしつけると理由もなく涙が溢れてしまいます。 ごめんなさい、こんな暗い話を書き込みしちゃって・・。うまくいえないけど寝不足も手伝って心身ともに毎日疲れてます。
最後まで読んでくれてありがとうございました
桶谷には通ってはいませんが完全母乳で二人目を育児中です
娘は2ケ月半から夜中は起きなくなりました
私は1ケ月前から心療内科に通院しています。「覚醒障害」と「うつ」と診断されてました。覚醒障害というのは、簡単に言うと不眠症です。なかなか寝付けないし、どうにか寝ても夜中に何度も目を覚ましてしまいます。そして「うつ」ですが・・ なんと説明してよいのか分かりませんが、何もするきがしないのです。育児や家事は最低限のことは頑張っていますが苦痛で仕方ないです。でも「子供が邪魔」とかは感じませんが、何もする気になれないんです。何をしても楽しくないし・・。なんか毎日が絶望的な気持ちですごしています。少し前まではこんな事は無かったんです。子供と遊びに行くもの大好きだったし・・。なんとなく自分だけが貧乏くじを引いたような気持ちになってしまったりします。旦那は休みも少なく帰宅も深夜で、毎日朝から晩までの子供二人と時間を持て余してるのかもしれません・・。実母も義母もバリバリ仕事している人だからなのか病気の事を思い切って話すると「パパが忙しいんだから仕方ないじゃない、そんな事で精神的に病むなんて甘ったれてる、弱虫な証だよ もう母親なんだからもっと強くならなくてどうするの!!」と言われてしまいました。それは私も分かってるんです。
情けない自分に自己嫌悪してます。実母や義母は私に喝を入れてくれたつもりなんでしょうけど、余計に落ち込んでしまい帰宅して子供達の風呂と寝かしつけが終わってから一人で号泣してしまいました。毎晩子供達を寝かしつけると理由もなく涙が溢れてしまいます。 ごめんなさい、こんな暗い話を書き込みしちゃって・・。うまくいえないけど寝不足も手伝って心身ともに毎日疲れてます。
最後まで読んでくれてありがとうございました
No.4817 08月09日(Sat) 14:52 投稿者名:慶太ママ 5歳・1歳3ヶ月 男
マイペースでゆっくりと。
みかさん、こんにちは。
まだ小さい二人のお子さんの育児、とても大変でしんどいことと思いますが、あまりがんばろうとしないで、マイペースでゆっくりと育児しましょう。ときには、手抜きしたり、休んだりすることも必要ですよ。
病院では「うつ」と診断されたようですが、育児中のママなら、軽いうつ症状ならほとんどの皆さんが経験されるのではないでしょうか。
育児が楽しくない。
何もやる気がしない。
眠れない。
人のささいな言葉にもすごく落ち込んでしまう。
理由もなく涙があふれてくる。
自分だけが不幸な気がする。
これらはすべて私も経験したことがあります。それは、主人がやはり忙しく、まわりにも話をしたり理解してくれる人がいなかった時でした。みかさんのように、気分がふさいでしまうことはよくあることですから心配しないで。みかさんの場合は、お母さんには理解してもらえなかったのかな。さみしいですが、お母さんはきっと強い人で、うつになった人の気持ちがわからなかったのでしょうね。
私の場合は、主人とたくさん話をするようになって元気になってきましたよ。みかさんもご主人に今の気持ちを伝えてみましょう。誰かに理解してもらうことが大切だと思います。もしだめなら、ここに書き込んでください。先輩ママさんたちみんなわかってくれるはずですよ。
マイペースでゆっくりと育児しましょう。
けっして無理しないように。
いつかきっと元気になれると思います。
まだ小さい二人のお子さんの育児、とても大変でしんどいことと思いますが、あまりがんばろうとしないで、マイペースでゆっくりと育児しましょう。ときには、手抜きしたり、休んだりすることも必要ですよ。
病院では「うつ」と診断されたようですが、育児中のママなら、軽いうつ症状ならほとんどの皆さんが経験されるのではないでしょうか。
育児が楽しくない。
何もやる気がしない。
眠れない。
人のささいな言葉にもすごく落ち込んでしまう。
理由もなく涙があふれてくる。
自分だけが不幸な気がする。
これらはすべて私も経験したことがあります。それは、主人がやはり忙しく、まわりにも話をしたり理解してくれる人がいなかった時でした。みかさんのように、気分がふさいでしまうことはよくあることですから心配しないで。みかさんの場合は、お母さんには理解してもらえなかったのかな。さみしいですが、お母さんはきっと強い人で、うつになった人の気持ちがわからなかったのでしょうね。
私の場合は、主人とたくさん話をするようになって元気になってきましたよ。みかさんもご主人に今の気持ちを伝えてみましょう。誰かに理解してもらうことが大切だと思います。もしだめなら、ここに書き込んでください。先輩ママさんたちみんなわかってくれるはずですよ。
マイペースでゆっくりと育児しましょう。
けっして無理しないように。
いつかきっと元気になれると思います。
No.4824 08月09日(Sat) 19:53 投稿者名:ひよこまめ 1歳11ヶ月boy
Re: 心の病に悩んでます(長文です)
みかさん、こんにちわ。
みかさんのうつ状態がどの程度のものか分かりませんが、慶太ママさんもおっしゃるように産後に軽いうつ状態のある方は半分以上とも聞いたこともあります。
なかなか「うつ病」というのは世間に正しく認識されてないので、自分が甘いのかな?弱いのかな?と思ったり、周りの人にもそう思われたりしますね。
でも「うつ」になる人は、元々頑張り屋さんで責任感の強い、しかもそれを実行できる人が多いんです。きっと自分の限界を越えていくらでも頑張りすぎてしまう自分に、身体と脳が「少し休んでよ~!ゆっくり行こうよ~!」と言ってるのだと思います。
だから、うつの人に「頑張れ~!!」という励ましは御法度なのですが、きっとお母さんも義母さんも、「うつ」についてよく分かってなくて、よかれと思い励ましてしまったのでしょうね・・・。ご主人は理解してくれてますか?ご主人からうまく説明してもらえるといいですね。いずれにしても「うつ」は必ず治ります。抜けないトンネルはない、明けない夜はない、のですから、それまで頑張り過ぎず、マイペースで生活してくださいね。家族にとっては、みかさんがただそこに存在しているだけで、大きく価値のあることなのですから!
月並みなことしか言えなくてごめんなさいね。
みかさんのうつ状態がどの程度のものか分かりませんが、慶太ママさんもおっしゃるように産後に軽いうつ状態のある方は半分以上とも聞いたこともあります。
なかなか「うつ病」というのは世間に正しく認識されてないので、自分が甘いのかな?弱いのかな?と思ったり、周りの人にもそう思われたりしますね。
でも「うつ」になる人は、元々頑張り屋さんで責任感の強い、しかもそれを実行できる人が多いんです。きっと自分の限界を越えていくらでも頑張りすぎてしまう自分に、身体と脳が「少し休んでよ~!ゆっくり行こうよ~!」と言ってるのだと思います。
だから、うつの人に「頑張れ~!!」という励ましは御法度なのですが、きっとお母さんも義母さんも、「うつ」についてよく分かってなくて、よかれと思い励ましてしまったのでしょうね・・・。ご主人は理解してくれてますか?ご主人からうまく説明してもらえるといいですね。いずれにしても「うつ」は必ず治ります。抜けないトンネルはない、明けない夜はない、のですから、それまで頑張り過ぎず、マイペースで生活してくださいね。家族にとっては、みかさんがただそこに存在しているだけで、大きく価値のあることなのですから!
月並みなことしか言えなくてごめんなさいね。
No.4828 08月09日(Sat) 22:54 投稿者名:みか 男の子2歳10ケ月 女の子5ケ月
ありがとうございました
慶太ママさん、ひよこまめさん暖かいレス有難うございました。幸い主人は病気の事を理解してくれているので嬉しいです。主人も「頑張らなくていいんだ。オマエは一人で頑張りすぎるから無理すんな」と言ってくれています。きちんと通院して治療しようと思っています。担当の医師も「必ず治りますから、無理せずすごしてください」と言ってくれました。でもどうしても出口が無い迷路でもがいてる様な気分になってしまいます。お二人の暖かいレスで凄く励まされました。本当に有難うございます
No.4834 08月10日(Sun) 00:43 投稿者名:ゆうゆ 1歳8ヶ月 ♂
”心の風邪”です
みかさん、こんばんは。
今日も眠れないのでしょうか?
慶太ママさんやひよこまめさんのおっしゃるように、
無理はなさらず、ゆっくり休んでくださいね。
二人のお子さんのお世話ができているなら十分だと思いますよ。
旦那様も、優しいみたいだし、うつ症状にあるみかさんに
すごく素敵な対応をしてくれていると思います。
私の兄もうつ病と診断された時がありました。
男性だし、独身なので子育てとは無関係なのですが、仕事が忙しくて
ストレスが溜まっちゃったみたいです。
そのときに、相談にのってくれた先輩が言ってくれました。
「うつ病は”心の風邪”と思って・・・。必ず治るからね」と・・・。
その言葉どおり、半年ほどでよくなり、今は元気に仕事に打ち込んでいます。
大丈夫ですよ。休養がなによりの薬です。
でも、子育てに休養はないから難しいかな?
下のお子さんはまだ5ヶ月だから、母乳でしょうか?
それだと、薬を飲むのは無理かもしれないけど、
どうにもやる気がなくなってしまって、日々の生活に支障がでてくる
ほどになったら睡眠導入剤なども必要になってくると思います。
服薬は母乳育児にはとても大きな壁ですけど、
お母さんが元気で笑っていられることが子供には一番必要なことだと思うので
「薬は絶対に飲まない!」とは思わないで下さいね。
みかさんが心身共に十分な休養がとれることを願います。
今日も眠れないのでしょうか?
慶太ママさんやひよこまめさんのおっしゃるように、
無理はなさらず、ゆっくり休んでくださいね。
二人のお子さんのお世話ができているなら十分だと思いますよ。
旦那様も、優しいみたいだし、うつ症状にあるみかさんに
すごく素敵な対応をしてくれていると思います。
私の兄もうつ病と診断された時がありました。
男性だし、独身なので子育てとは無関係なのですが、仕事が忙しくて
ストレスが溜まっちゃったみたいです。
そのときに、相談にのってくれた先輩が言ってくれました。
「うつ病は”心の風邪”と思って・・・。必ず治るからね」と・・・。
その言葉どおり、半年ほどでよくなり、今は元気に仕事に打ち込んでいます。
大丈夫ですよ。休養がなによりの薬です。
でも、子育てに休養はないから難しいかな?
下のお子さんはまだ5ヶ月だから、母乳でしょうか?
それだと、薬を飲むのは無理かもしれないけど、
どうにもやる気がなくなってしまって、日々の生活に支障がでてくる
ほどになったら睡眠導入剤なども必要になってくると思います。
服薬は母乳育児にはとても大きな壁ですけど、
お母さんが元気で笑っていられることが子供には一番必要なことだと思うので
「薬は絶対に飲まない!」とは思わないで下さいね。
みかさんが心身共に十分な休養がとれることを願います。
No.4937 08月12日(Tue) 21:41 投稿者名:みか 男の子2歳10ケ月 女の子5ケ月
Re: ”心の風邪”です
>ゆうゆさん、ありがとうございます 「心の風邪」と」言う表現、凄くいいですね。薬は怖かったのですが、(完全母乳なので)影響の無い薬なんですが母乳をあげてから3時間間隔が空けば問題ないと言われ、その指示に従ってます。夜も途中で起きる回数も減ってきたし、少し元気も出てきた感じがします。
ゆうゆさんのお兄様もご苦労したんですね・・でもご回復されて本当に良かったですね。私も焦らずに治療したいと思います。ありがとうございました
無断で転載することは堅くお断りいたします