プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.5970 おっぱい育児に優しい市
- おっぱい育児に優しい市 - yulan 1歳1ヶ月 娘 09/06-01:41 No.5970
- ちょっとした情報。 - あやちん 2歳♀ 09/06-02:34 No.5973
- Re: おっぱい育児に優しい市 - まぁ♂1歳1ヶ月 09/06-06:46 No.5976
- Re: おっぱい育児に優しい市 - まみ 2ヶ月♂ 09/06-07:10 No.5977
- Re: おっぱい育児に優しい市 - Hiroko 1歳5ヶ月 ♀ 09/06-14:58 No.5993
- ↑追記です - Hiroko 1歳5ヶ月 ♀ 09/06-15:10 No.5994
- Re: ありがとうございました~☆ - yulan 1歳1ヶ月 娘 09/08-23:11 No.6076
No.5970 09月06日(Sat) 01:41 投稿者名:yulan 1歳1ヶ月 娘
おっぱい育児に優しい市
やっと娘も突発から回復し、元気はつらつな毎日(娘が!)です。
さて、実はお尋ねしたいのですが、
山口県光市が、おっぱい育児に優しい施策(?)をしている、と聞いたのですが、詳しいことがさっぱりわかりません。
さっぱりわからないと、担当に聞きにくいので、どなたか
・具体的にどんなことをしているのか(啓蒙活動、授乳場所の設置など)
を、ご存知の方がおられましたら、教えて頂けないでしょうか?
私の住む市では、公共施設でおっぱいをあげていると、「別室であげてください」と言われてしまうようなところなのです。先日は市民プールに姪達と出かけた時に救護室であげるように言われ、姪達から目が離れてしまうのと、大荷物をもって、いちいち移動するのが大変だったので、結局、お茶を飲ませて誤魔化しました(かなり精神的に辛かったです、ダメと言われたのははじめてだったので)
おっぱいをあげている、今だから、市のほうに具体的に「こんなことをしている市がある、この市でもこんなことをしてほしい」と要望したいと思っているのです。
ご面倒ですが、些細なことでも結構なので、ご存知の方がおられましたら、よろしくお願い致します。m(_ _)m
さて、実はお尋ねしたいのですが、
山口県光市が、おっぱい育児に優しい施策(?)をしている、と聞いたのですが、詳しいことがさっぱりわかりません。
さっぱりわからないと、担当に聞きにくいので、どなたか
・具体的にどんなことをしているのか(啓蒙活動、授乳場所の設置など)
を、ご存知の方がおられましたら、教えて頂けないでしょうか?
私の住む市では、公共施設でおっぱいをあげていると、「別室であげてください」と言われてしまうようなところなのです。先日は市民プールに姪達と出かけた時に救護室であげるように言われ、姪達から目が離れてしまうのと、大荷物をもって、いちいち移動するのが大変だったので、結局、お茶を飲ませて誤魔化しました(かなり精神的に辛かったです、ダメと言われたのははじめてだったので)
おっぱいをあげている、今だから、市のほうに具体的に「こんなことをしている市がある、この市でもこんなことをしてほしい」と要望したいと思っているのです。
ご面倒ですが、些細なことでも結構なので、ご存知の方がおられましたら、よろしくお願い致します。m(_ _)m
No.5973 09月06日(Sat) 02:34 投稿者名:あやちん 2歳♀
ちょっとした情報。
yulanさん、こんにちは。
私は光市民ではありませんが、お隣の広島県に住んでいるのでyulanさんのこのスレを読み『なぬ~!?近くにそんないい町があるのか?(笑)』と思い、探してみました。
光市役所のHPに少し載っていました。↓こちらです。
http://www.city.hikari.yamaguchi.jp/kurasi/fukusi/kenkou/oppai.html
あまり具体的な話は載っていないので、この項目についてどのような活動をされているのですか?と電話して聞いてみようかしら。
私は、娘の6ヶ月健診の時に、付き添いのパパも離乳食などの話をしている部屋に入るためにおっぱいママが別室に追いやられていた(私も別室でやりました)事に納得がいかず『付き添いで来ているだけのパパがいる事でおっぱいママが追いやられて保健婦さんや栄養士さんの話を聞けないのはおかしい、パパを別室で待たせる配慮をして下さい』と保健所にメールを送った事があります。私のメールアドレスが名字を使っているのもいけないのですが、本名を書かずに送ったのに私だとバレて(?)しまい、みんなで話し合いましたと報告の電話を頂きました。(笑)今回、光市のHPを見た事は私にとっても勉強になりました。私もyulanさんのように「この町ももっと頑張ってくれよ~!!」と働きかけようと思います。上記のように保健所へメールを送るだけでも小さな1歩になるんですから。
私は光市民ではありませんが、お隣の広島県に住んでいるのでyulanさんのこのスレを読み『なぬ~!?近くにそんないい町があるのか?(笑)』と思い、探してみました。
光市役所のHPに少し載っていました。↓こちらです。
http://www.city.hikari.yamaguchi.jp/kurasi/fukusi/kenkou/oppai.html
あまり具体的な話は載っていないので、この項目についてどのような活動をされているのですか?と電話して聞いてみようかしら。
私は、娘の6ヶ月健診の時に、付き添いのパパも離乳食などの話をしている部屋に入るためにおっぱいママが別室に追いやられていた(私も別室でやりました)事に納得がいかず『付き添いで来ているだけのパパがいる事でおっぱいママが追いやられて保健婦さんや栄養士さんの話を聞けないのはおかしい、パパを別室で待たせる配慮をして下さい』と保健所にメールを送った事があります。私のメールアドレスが名字を使っているのもいけないのですが、本名を書かずに送ったのに私だとバレて(?)しまい、みんなで話し合いましたと報告の電話を頂きました。(笑)今回、光市のHPを見た事は私にとっても勉強になりました。私もyulanさんのように「この町ももっと頑張ってくれよ~!!」と働きかけようと思います。上記のように保健所へメールを送るだけでも小さな1歩になるんですから。
No.5976 09月06日(Sat) 06:46 投稿者名:まぁ♂1歳1ヶ月
Re: おっぱい育児に優しい市
yulanさん、お嬢さんの調子がよくなられたようでなによりです。
わが息子もまだ突発はやっていないのでいつかかることやらとドキドキであります。
あやちんさん、はじめまして。
私も広島在住です。
同じように以前光市のうわさを小耳に挟んでネットで検索、あやちんさんご紹介のHPを見て『ほ~』と感心したことがあります。
なかでも『おっぱいまつり』には驚きました!
母乳育児を経験した今だからこのお祭りの様子も微笑ましく素晴らしい事だと素直に思いますが、母乳育児経験前なら多分『大切なことなのはわかるけど、ちょっとおっぱいまつりは引くな~。』とか考えていたんじゃないかと思います。
私は自分が妊娠するまで出産、子育てなどに全く興味がなかったもので、病院の待合室などでおっぱいをあげている姿を数回見かけたこともありましたが、『えっ、ここでやるの?』と感じたこともありました。
でも以前の私のようなこういう感覚の人をを少しでもなくしていくために、市民の母乳育児への理解を深めるこういった活動は必要なのだと今は光市民をうらやましく思います。
どなたかが以前こちらの掲示板に書かれたのではないかと記憶しているのですが、全国の母乳育児率が3割で光市が9割なのだとか。詳しいことは忘れましたが、素敵なことです。
新たな情報でもなく、市に提案する内容とも全く関係のないことばかり書いてしまいましたが、ついつい出てきてしまいました。すみません。
でも光市ってもしかしたら粉ミルクは他に比べてあまり売れないのかなぁと思ってしまった。
わが息子もまだ突発はやっていないのでいつかかることやらとドキドキであります。
あやちんさん、はじめまして。
私も広島在住です。
同じように以前光市のうわさを小耳に挟んでネットで検索、あやちんさんご紹介のHPを見て『ほ~』と感心したことがあります。
なかでも『おっぱいまつり』には驚きました!
母乳育児を経験した今だからこのお祭りの様子も微笑ましく素晴らしい事だと素直に思いますが、母乳育児経験前なら多分『大切なことなのはわかるけど、ちょっとおっぱいまつりは引くな~。』とか考えていたんじゃないかと思います。
私は自分が妊娠するまで出産、子育てなどに全く興味がなかったもので、病院の待合室などでおっぱいをあげている姿を数回見かけたこともありましたが、『えっ、ここでやるの?』と感じたこともありました。
でも以前の私のようなこういう感覚の人をを少しでもなくしていくために、市民の母乳育児への理解を深めるこういった活動は必要なのだと今は光市民をうらやましく思います。
どなたかが以前こちらの掲示板に書かれたのではないかと記憶しているのですが、全国の母乳育児率が3割で光市が9割なのだとか。詳しいことは忘れましたが、素敵なことです。
新たな情報でもなく、市に提案する内容とも全く関係のないことばかり書いてしまいましたが、ついつい出てきてしまいました。すみません。
でも光市ってもしかしたら粉ミルクは他に比べてあまり売れないのかなぁと思ってしまった。
No.5977 09月06日(Sat) 07:10 投稿者名:まみ 2ヶ月♂
Re: おっぱい育児に優しい市
竹中恭子さんの著書『おっぱいとだっこ』 の中で光市のことについて触れられているのを読みました。
授乳場所の設置については触れられていなかったと思いますが、おまつりでのワークショップを通して母乳育児の知識を人々に広めたり、自治体ではおばあちゃんや旦那さんを迎えて母乳育児に関する勉強会を催すなどして、母乳育児をするお母さんを取り巻く周囲の人にたいする啓蒙活動を行っているとありました。
はじめは病院(産婦人科?小児科?記憶が定かではありません)のお祭りに過ぎなかった「おっぱい祭り」を、市に働きかけて自治体と協力しながら開催するといった経過を経て、ついには市のお祭りにまで発展させた、といったことが書かれていたと思います。この働きかけをはじめた医師たちは、「おっぱい都市で終わらず、この動きを国中に広めておっぱい国家にしよう!」という目標をもって活動されているとのことです。
(詳細が分からずごめんなさい、あまりに興味深い本だったので、お友達にも読んでもらおうと上げてしまい、もう手元にないのです)
検索したら、こんなサイトがヒットしました。
「おっぱい都市宣言光市の取り組み」
http://www.kvision.ne.jp/~t-isobe/midika/midikaf04.htm
yulanさんの具体的なはたらきかけも、とてもすばらしいことだと思います。みんなが声をあげていけば、おっぱい国家の立国もよりはやく実現できますよね!
> ・具体的にどんなことをしているのか(啓蒙活動、授乳場所の設置など)
授乳場所の設置については触れられていなかったと思いますが、おまつりでのワークショップを通して母乳育児の知識を人々に広めたり、自治体ではおばあちゃんや旦那さんを迎えて母乳育児に関する勉強会を催すなどして、母乳育児をするお母さんを取り巻く周囲の人にたいする啓蒙活動を行っているとありました。
はじめは病院(産婦人科?小児科?記憶が定かではありません)のお祭りに過ぎなかった「おっぱい祭り」を、市に働きかけて自治体と協力しながら開催するといった経過を経て、ついには市のお祭りにまで発展させた、といったことが書かれていたと思います。この働きかけをはじめた医師たちは、「おっぱい都市で終わらず、この動きを国中に広めておっぱい国家にしよう!」という目標をもって活動されているとのことです。
(詳細が分からずごめんなさい、あまりに興味深い本だったので、お友達にも読んでもらおうと上げてしまい、もう手元にないのです)
検索したら、こんなサイトがヒットしました。
「おっぱい都市宣言光市の取り組み」
http://www.kvision.ne.jp/~t-isobe/midika/midikaf04.htm
yulanさんの具体的なはたらきかけも、とてもすばらしいことだと思います。みんなが声をあげていけば、おっぱい国家の立国もよりはやく実現できますよね!
No.5993 09月06日(Sat) 14:58 投稿者名:Hiroko 1歳5ヶ月 ♀
Re: おっぱい育児に優しい市
こんにちは。
祖父の親戚が光市に住んでいました(昨年亡くなってしまいましたが)。
確か1年前くらいでしょうか、母乳育児のことで検索していたら光市のことがヒットしたのは。
内容は、「ジジババに対して母乳の正しい知識を知ってもらう」というものでした。
私たちの親世代はミルク世代とも言われていますよね。
現に私も生後2ヶ月からミルクオンリーで育っています。
・母乳はとても消化がいいので、ミルクのように3時間もたない。
・ママに対して「足りないんじゃないの」などという言葉はかけない。
・「泣く=おっぱいが足りない」ではない。
などなど、公民館や集会所に集まったジジババに講義する催しだったようです。
写真もちらっと見たような・・・。
参考になると嬉しいです。
祖父の親戚が光市に住んでいました(昨年亡くなってしまいましたが)。
確か1年前くらいでしょうか、母乳育児のことで検索していたら光市のことがヒットしたのは。
内容は、「ジジババに対して母乳の正しい知識を知ってもらう」というものでした。
私たちの親世代はミルク世代とも言われていますよね。
現に私も生後2ヶ月からミルクオンリーで育っています。
・母乳はとても消化がいいので、ミルクのように3時間もたない。
・ママに対して「足りないんじゃないの」などという言葉はかけない。
・「泣く=おっぱいが足りない」ではない。
などなど、公民館や集会所に集まったジジババに講義する催しだったようです。
写真もちらっと見たような・・・。
参考になると嬉しいです。
No.5994 09月06日(Sat) 15:10 投稿者名:Hiroko 1歳5ヶ月 ♀
↑追記です
たった今ざ~っと検索したらこんなのが出てきました。
http://homepage3.nifty.com/utsuno-clinic/news/news.html
ここの下の方なんですが、母乳育児のノウハウを教える「JBP教室」です。
私が見たのはこれだったかも・・・、う~ん、違うかも・・・。
あやふやで済みません(^-^;
http://homepage3.nifty.com/utsuno-clinic/news/news.html
ここの下の方なんですが、母乳育児のノウハウを教える「JBP教室」です。
私が見たのはこれだったかも・・・、う~ん、違うかも・・・。
あやふやで済みません(^-^;
No.6076 09月08日(Mon) 23:11 投稿者名:yulan 1歳1ヶ月 娘
Re: ありがとうございました~☆
あやちんさん、まぁさん、まみさん、Hirokoさん、どうもありがとうございました!
お陰様で、「おっぱい都市宣言」のために尽力された梅田病院のHP
も分かりました。
http://www.umeda-hospital.or.jp/
光市のHPも見たのですが、情報が何処に入っているのか分からなかったので、助かりました。
なぜ「母乳」でなく「おっぱい」なのか、というところにもこだわりがあるようで、さすがWHO認定「赤ちゃんに優しい病院」の院長だわ~☆と感心しました。こういう先駆的な取り組み、もっとメディアにのっても良いですよね。祖父母・父親教室、なるものも、興味津々です!
聞きまくっているうちに、友人が隣の市の出身であることが判明!いろいろと聞いてみることにしました。面白い情報が有ったら、お知らせしますね☆
本当にどうもありがとうございました☆
お陰様で、「おっぱい都市宣言」のために尽力された梅田病院のHP
も分かりました。
http://www.umeda-hospital.or.jp/
光市のHPも見たのですが、情報が何処に入っているのか分からなかったので、助かりました。
なぜ「母乳」でなく「おっぱい」なのか、というところにもこだわりがあるようで、さすがWHO認定「赤ちゃんに優しい病院」の院長だわ~☆と感心しました。こういう先駆的な取り組み、もっとメディアにのっても良いですよね。祖父母・父親教室、なるものも、興味津々です!
聞きまくっているうちに、友人が隣の市の出身であることが判明!いろいろと聞いてみることにしました。面白い情報が有ったら、お知らせしますね☆
本当にどうもありがとうございました☆
無断で転載することは堅くお断りいたします