プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.6213 ぐずりすぎ??
- ぐずりすぎ?? - ちえ 4ヶ月☆女の子 09/11-10:35 No.6213
- Re: ぐずりすぎ?? - メリー 4ヶ月 女の子 09/11-15:24 No.6224
- Re: ぐずりすぎ?? - たろまま 4ヶ月 男の子 09/11-16:08 No.6228
- Re^2: ぐずりすぎ?? - ちえ 4ヶ月☆女の子 09/12-08:29 No.6254
No.6213 09月11日(Thu) 10:35 投稿者名:ちえ 4ヶ月☆女の子

こんにちはー。
最近娘のぐずりの頻度が多いように感じちょっと困っています。
朝起きて1時間ぐらいするとキーキーと奇声を発し、おっぱいだろうとあげてみるとはじめは勢いよく飲むのですが、落ち着かなくなってきてまわりを気にしはじめ、そのうちうえーんと泣いてしまいます。
それからはキーキーとなにかの不服申し立てがはじまります。
抱っこしてあげるとやみますが、そこから30分ぐらいは抱っこで部屋中をうろうろしなければなりません。
このパターンを1日少なくとも2回。多いときは3、4回です。これってやはり、何かが狂っているからなのでしょうか。それとも今までの接し方に問題があったからか。。。
すんなり寝てくれる子も中にはいますよね?皆さんはどうですか?
最近娘のぐずりの頻度が多いように感じちょっと困っています。
朝起きて1時間ぐらいするとキーキーと奇声を発し、おっぱいだろうとあげてみるとはじめは勢いよく飲むのですが、落ち着かなくなってきてまわりを気にしはじめ、そのうちうえーんと泣いてしまいます。
それからはキーキーとなにかの不服申し立てがはじまります。
抱っこしてあげるとやみますが、そこから30分ぐらいは抱っこで部屋中をうろうろしなければなりません。
このパターンを1日少なくとも2回。多いときは3、4回です。これってやはり、何かが狂っているからなのでしょうか。それとも今までの接し方に問題があったからか。。。
すんなり寝てくれる子も中にはいますよね?皆さんはどうですか?
No.6224 09月11日(Thu) 15:24 投稿者名:メリー 4ヶ月 女の子

こんにちは。はじめまして!同じ月齢なのででてきました。
参考になるかわかりませんが・・・。
うちもかなり寝ぐずりしますよ。眠いのにまだどう眠ったらいいのかわからないのか、おっぱい飲んでいても自分でどんどん上へいってしまい、乳首が離れてしまって泣いたり、泣いてるからおっぱいまたあげるんだけど
自分で飲むのをやめてまわりをきょろきょろみたり・・・。そのうちだっこもしてみるけど、最近横抱きは嫌いで、縦抱きじゃないと泣くし。それでも寝ない時は寝ないです。そんな時はしばらく泣かしてます。(といっても10分までが限界ですが・・)そうすると疲れるのか、だっこすると寝てくれる時もあります。必ずではないんですが・・・。
すみません。あまり参考にならなくて・・。
でも「最近ぐずりの頻度が多くなってきた」とのことなので、もしかしたらなのですが・・・
ぐずりの頻度が多くなる時って成長する節目!?なような気がするのです。というのも・・・うちの場合なのですが、2ヶ月頃と3ヶ月すぎた頃に、1日中機嫌が悪く、泣きまくっていました。おっぱいあげてもだめ、だっこもあまり効果なく(その時は機嫌いいのですが、しばらくすると泣きはじめます)・・・
「何なの!!」と思っていたのですが・・・そんな毎日が1週間くらいたった頃、2ヶ月の時は突然、喃語(あ~とかうっくんとか)が始まり、3ヶ月の時は寝返りをしました。
最初は気がつかなかったのですが、そういえばやたらにぐずり時ってそれからしばらくすると何かしはじめるな~と思ったのです。
でもあくまで、私が勝手に思ってることなのですが・・。
> これってやはり、何かが狂っているからなのでしょうか。それとも今までの接し方に問題があったからか。。。
何かが狂っているとか、接し方に問題があったから・・とかではないと思いますよ。
ぐずられるとほんとに疲れますよね。あまりお疲れださないようにして下さいね。
No.6228 09月11日(Thu) 16:08 投稿者名:たろまま 4ヶ月 男の子

こんにちは。
赤ちゃんグズってるときって切ないですよね。
私もメリーさんがおっしゃってるように、成長するときの一時的なものだと思いますよ。
って、わたしもここで愚痴ったときに教えていただいたんですけどね。
お嬢さんはそろそろ周りのことがはっきり見えてきて興味シンシンなのでは?
ウチはあまり泣かないほうだとは思いますが、落ち着きはないです。
大丈夫?と思うくらい。
しかもおっぱいのみながら私のことをボカボカなぐるんです。
なんか恨みでもあるんかい?!っちゅうくらいに。
しかも笑顔で・・・理由があるのなら教えて欲しい。
(おっぱいがまずいのかしら?)
少しの辛抱ですよ。わが子の成長を願って見守っていきましょう。
今の状態が落ち着いたらものすごい成長が待ってるのかも!
それに、今までの接し方で今の状態があったらウチはどうしたら・・・
モチロン、私が子供をポカポカ殴ったことなんかないですよ。
こんな子供もいるということで安心していただけたら・・・
変な文章でごめんなさい。
赤ちゃんグズってるときって切ないですよね。
私もメリーさんがおっしゃってるように、成長するときの一時的なものだと思いますよ。
って、わたしもここで愚痴ったときに教えていただいたんですけどね。
お嬢さんはそろそろ周りのことがはっきり見えてきて興味シンシンなのでは?
ウチはあまり泣かないほうだとは思いますが、落ち着きはないです。
大丈夫?と思うくらい。
しかもおっぱいのみながら私のことをボカボカなぐるんです。
なんか恨みでもあるんかい?!っちゅうくらいに。
しかも笑顔で・・・理由があるのなら教えて欲しい。
(おっぱいがまずいのかしら?)
少しの辛抱ですよ。わが子の成長を願って見守っていきましょう。
今の状態が落ち着いたらものすごい成長が待ってるのかも!
それに、今までの接し方で今の状態があったらウチはどうしたら・・・
モチロン、私が子供をポカポカ殴ったことなんかないですよ。
こんな子供もいるということで安心していただけたら・・・
変な文章でごめんなさい。
No.6254 09月12日(Fri) 08:29 投稿者名:ちえ 4ヶ月☆女の子

メリーさん、たろままさんお返事ありがとうございます!
わかりますか?その時とても疲れてました。
ちょっと自信がなくなっていましたね。
暖かなお言葉とても勇気づけられました。
たろままさん、うちもぼこぼこ殴る時ありますよ。
私はおっぱいの質が気に入らないかあまり欲しくなくなったからと予測してます。
わかりますか?その時とても疲れてました。
ちょっと自信がなくなっていましたね。
暖かなお言葉とても勇気づけられました。
たろままさん、うちもぼこぼこ殴る時ありますよ。
私はおっぱいの質が気に入らないかあまり欲しくなくなったからと予測してます。
無断で転載することは堅くお断りいたします