プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.6202 年子を妊娠しました 悩んでいます



No.6202 09月11日(Thu) 02:29 投稿者名:おーちゃん 6ヶ月♀
■ 年子を妊娠しました 悩んでいます
びっくりしました。
妊娠二ヶ月とのことです。
まだ頭が整理できておりませんが、離乳食ものんびりすすめていて
おっぱい星人なので完全母乳で今のところは断乳なんて
考えられません。
世の中、年子の兄弟はたくさんいるのに自分ではまだどうしてよいか
わからず、一人で悩んでいます。

今後、お腹が大きくなっていくにつれ、授乳はどこまで続けてよいか、
夜間の頻回授乳をつづけてもお腹の張りはどうなるのか、
今ようやく落ち着いてきた6ヶ月の子どもを不安定にさせるのではないか
など頭の中では素直に妊娠を喜べません

この妊娠がわかるまでは育児が毎日楽しくて楽しくてたまりませんでした。
なのに、本来喜ぶべき妊娠を素直に喜べず、上の子への影響ばかり気に掛けています。情けないです・・・・

年子の育児は出産で母体にも負担がかかり、非常に大変ということを聞いたり、もっともっと私としてはのんびり育児を目指していたのでまだ現状を素直に受け入れることが出来ません。
次の子どもが生まれる頃、上の女の子はなんとか1歳2ヶ月になりま
お互いの両親も遠くに住んでいるので、なんとか夫婦で乗り切りたいと思っていますが、職場復帰もままならない、このような環境で育児をなさっている方はいらっしゃるでしょうか?

後ろ向きな投稿を最後まで読んでくださってありがとうございました

No.6206 09月11日(Thu) 08:51 投稿者名:そらんち 3歳2ヶ月 ♀
■ Re: 年子を妊娠しました 悩んでいます
まずはおめでとうございます。

文面から察すると予定外の妊娠のように感じますがどうなのでしょうか?
こちらでも度々話題になっていますが妊娠中でも授乳はできるし
年子を妊娠・育児中方もたくさんいらっしゃると思いますので
皆さんからレスが入るといいですね。
妊娠自体そんなに計画どおりにいくものではないと思いますが
お腹の赤ちゃんのことも何とか受け入れてあげてくださいね。
私事ですが5月に二人目を初期流産してとても悲しい思いをしたばかりで
赤ちゃんが出来たことを喜べないというおーちゃんさんの投稿が
なんだか寂しいなぁと思ったのでレスしました。
私も今はすっかり立ち直っておーちゃんさんに続くべく
次の子の妊娠に向けてがんばっていますよ。
産めなかったのも大変でしたが産んで育てるほうがずっと大変ですよね。
でも一人目のお子さんの育児を楽しんでおられるとのことですから
二人になれば楽しさが2倍にも3倍にもなることをお祈りしています。

No.6212 09月11日(Thu) 10:18 投稿者名:まーママ 2才10ヶ月♂ 1歳5ヶ月♀
■ 「わたしがあなたを選びました」
こんにちは。とまどいのお気持ち、お察しします。
でも、近い将来絶対に「よかったぁ~!!」って幸福感に浸るようになりますよ。

私が下の子を出産した産院の助産婦さんに頂いた本です。
「わたしがあなたを選びました」鮫島浩二
小さいうすい絵本ですが、まだご存知でなかったら手にとってみてくださいね~

ウチは下の子が生まれた時上はやっと1歳5ヶ月でした。今、下の子が1歳5ヶ月…。(笑)感慨深いものがあります。(笑)どちらもまだまだ赤ちゃんで産後しばらくは人手があるにこしたことはないと思います。ご夫婦で乗り切る意欲も意義もすばらしいとは思いますが、大変なのは一時のことですので、その間里帰りやお手伝いなどに来ていただくことを考えられてもいいのではないかなぁ、と思いますよ。(私は実家の母に泊り込んでもらいました。)

下の子が1歳をすぎ歩き出す頃になると、上の子もニギニギしくおしゃべりしてくれて、本当に楽しさ倍増です!
また、意外なことに小さいながらも兄妹で遊んでくれるので、ママの負担は歳の近いふたりの方が少なかったりもします。

いずれにせよ、あっという間のことです。(笑)
御身体お大切に…。

No.6237 09月11日(Thu) 18:41 投稿者名:おーちゃん 6ヶ月♀
■ 情けないです
レス有難うございます
妊娠をあきらめようとしている私に
おふたりのお言葉すべてに身につまされる思いをしながら読んでいました。
まだ今は頭の中が、現在と妊娠中~産後の環境(夫の海外赴任、双方の遠方の両親の体調不良、上の子どもの世話etc) また、母子2人で妊娠中を生活していく中、もし私が切迫などのトラブルで入院や身動きが取れなくなったらどうしよう。など、上の子どもの成長に対する不安など、どうしていいのか整理がついていない状態です。

私たちをえらんでやってきてくれた・・この言葉は本当に重いです。
すみません、もう少し気持ちを整理させてください

No.6318 09月13日(Sat) 06:03 投稿者名:おーちゃん 6ヶ月♀
■ 妊娠は今回はあきらめようと思います
心温まるレスを有難うございました
私自身もものすごく悩みましたが、今回は出産を見送ろうと思います
もう少しで6週になり、胎芽も確認されてしまうかもしれませんので、
そのときにまた決心がゆるむかもしれません。

ですが、授乳を続けながらの妊娠の継続は
産後のことを考えると
やはり自信がありません

予約は来週後半なのですが、
なるべく早い方がいいので、今日、一度産科へ行き、
中絶の相談をしてみようと思います

こんな結果でもうしわけありません

No.6320 09月13日(Sat) 06:21 投稿者名:のんのん 9ヶ月女の子
■ 私は中絶してしまいました
 お気持ち本当によくわかります
実は私は産後5ヶ月で妊娠が発覚し、悩みましたが
妊娠6週で中絶してしまいました。

母乳で育てたかったと言うこと、
妊娠出産のつらさがまだ忘れがたく、まだ続けて産む勇気がなかったことが原因です。

ですが、あとから考えると後悔したことも多いです。
それなのに時には「やはりこれでよかった・・・」と思うことがあるのも事実です。

中絶後はそのような気持ちのやりとりで苦しんでいます
今でもどちらの選択が良かったのかはわかりません
ですが、せっかくの命の芽を摘んでしまったのは事実です
これからそれを背負って生きていく覚悟があるのであれば、
私はその選択でもいいのではないかと思います

子どもが欲しいと思ってもいざとなるとできないかもしれませんよ
それでもいいですか?
それぞれの事情があると思いますので一概には言えませんが、
赤ちゃんの成長は待ってはくれません

生むなら覚悟を決めなさい
あきらめるならなるべく早く、そして納得すること

これが私の今の気持ちです
> びっくりしました。
> 妊娠二ヶ月とのことです。
> まだ頭が整理できておりませんが、離乳食ものんびりすすめていて
> おっぱい星人なので完全母乳で今のところは断乳なんて
> 考えられません。
> 世の中、年子の兄弟はたくさんいるのに自分ではまだどうしてよいか
> わからず、一人で悩んでいます。
>
> 今後、お腹が大きくなっていくにつれ、授乳はどこまで続けてよいか、
> 夜間の頻回授乳をつづけてもお腹の張りはどうなるのか、
> 今ようやく落ち着いてきた6ヶ月の子どもを不安定にさせるのではないか
> など頭の中では素直に妊娠を喜べません
>
> この妊娠がわかるまでは育児が毎日楽しくて楽しくてたまりませんでした。
> なのに、本来喜ぶべき妊娠を素直に喜べず、上の子への影響ばかり気に掛けています。情けないです・・・・
>
> 年子の育児は出産で母体にも負担がかかり、非常に大変ということを聞いたり、もっともっと私としてはのんびり育児を目指していたのでまだ現状を素直に受け入れることが出来ません。
> 次の子どもが生まれる頃、上の女の子はなんとか1歳2ヶ月になりま
> お互いの両親も遠くに住んでいるので、なんとか夫婦で乗り切りたいと思っていますが、職場復帰もままならない、このような環境で育児をなさっている方はいらっしゃるでしょうか?
>
> 後ろ向きな投稿を最後まで読んでくださってありがとうございました

No.6360 09月13日(Sat) 23:47 投稿者名:今回は匿名で
■ せめるわけではないけれど。
おーちゃんさん、こんにちは。私の過去の話を出すので、今回は匿名ですみません。

私は、19歳の時に中絶を経験しました。初めてつきあって初めて肉体関係を持った人が父親だったんですが、その人は既婚者だったんです。今考えると『なんて無謀な恋愛だったんだ』と思いますが、当時は本気で彼の事を愛し、子供を産みたいとも考えました。けれど、学生で1人で生む自信も無かった私は泣く泣く中絶しました。
中絶は、本当に辛いものでした。精神的な物もありますが、肉体的な辛さもすごかったです。麻酔が覚めきれない状態で吐き気に襲われ、あまりのおなかの痛みに『私をこのまま殺してくれ』とさえ思いました。付き添った彼に看護婦さんが「痛みで暴れたらベッドから落ちないよう支えて下さいね」と言っているのが聞こえましたが、私には暴れる気力もなく、ただおなかを抱きかかえるようにうずくまって泣いていました。
そんな過去があった私も今は結婚して1児の母です。この子に会えて本当に幸せですが、あの時私の未熟さで会えなかった子供の事を思うと今でも苦しくなります。学生だろうが、未婚だろうが、子供を産んで頑張って育てている人をTVなどで見ると、自分がいかに甘い人間だったか恥ずかしくなります。
子供を授かるまで、私は毎年中絶した日に堕ろした子供の供養に行っていました。でも、なかなか子供を授かれず『私がどこかで吹っ切らないと、あの子も生まれかわれないし私も子供を授かれないのかもしれない』と思い、最後の供養に行きました。『私のせいで殺してしまってゴメンね。あなたの事を否定する事も忘れる事もしないから、してはいけないと思うから、でも、あなたにももう生まれかわってきて欲しいから、今日で最後にするね。お願いだからもう1度私の所に来て。』と心の中で思って花を捧げました。翌月、私は子供を授かりました。父親も違うし、この子があの時の子供の生まれ変わりなんかではないかもしれない。主人は私の中絶経験を知らないし、この子がその時の子供の生まれかわりだなんて言われたくもないでしょう。でも、私には、最後の供養に行ってすぐ子供を授かったのはあの子のおかげかもしれないという思いはぬぐい切れません。

おーちゃんさんが妊娠を諦めようとされている事を読み、私は自分の気持ちを伝えずにはいられず出てきました。
授乳しながらの妊娠や産後の不安があるのは理解出来ますが、まだ人間の形をしていないけれど確かに我が子の命なのに、その命を絶ってしまう事はおーちゃんさん自身にも娘さんにもいい影響があるとは思えません。厳しい言い方ですが、自分は命を大事に出来なかったのに娘さんに「命は尊いんだよ」と教えられますか?将来、もし娘さんがその事を知ってしまったら、『お母さんは私に母乳をあげるために妹か弟を殺したんだ』と思うのではないですか?それは、娘さんにとってとても酷な事ですよ。
おーちゃんさんをせめようと思って出てきたわけではありませんが、中絶経験者の私としては、自信がないというのは中絶の理由であってはいけないと思います。それは母親の身勝手です。世の中には、頑張って年子を育てている母親が沢山いらっしゃるじゃないですか。そういう方たちも、別に自信があったから年子で産んだわけではないと思います。おーちゃんさんも、どうか授かった命をこの世に生み出してあげて下さい。中絶なんて、私はあんな思いをおーちゃんさんにして欲しくないです。

No.6361 09月14日(Sun) 00:32 投稿者名:ぴのこ 2歳3ヶ月♀
■ Re: 妊娠は今回はあきらめようと思います
中絶って、多少軽くお考えかもしれませんけれども、大変なことですよ・・。

私も経験者です。当時は唯物論者だったので、意識の生まれていない初期の胎児を殺すことにあまり罪悪感もありませんでした。病院に行くときもそれほど暗い気持ちではなかったと思います。
それでも、麻酔から覚めたときは本当に辛かったです。何が辛いのかわからないけど、とにかく辛かった、心身ともに。悪夢に泣きながら目覚めて、なかなか涙が止まりませんでした。意識的には仕方ない合理的選択だと考えていたのですが、説明のつかない辛さでした。

後悔しています。今後絶対しようとは思わないし、過去に戻れるなら当時の事情・条件のもとでも絶対しないでしょう。もちろん他の方にも同じ経験は味わって欲しくないです。
決めるのはおーちゃんですし私も決して責める気はないですが、経験者としては、悪いこと言わないからやめといて!と言いたい気持ちです。

No.6371 09月14日(Sun) 08:05 投稿者名:おーちゃん 6ヶ月♀
■ その後気持ちの整理はまだ
皆さま アドバイスを有難うございました。
ぴのこさん、今回は匿名さん。
おつらい経験を話してくださり有難うございました

おととい一度婦人科へ行ってきました。
大体の説明をして、私としては迷う前に一気に手術をして欲しいと思ったのですが、先生によると、初期の手術の方法は同じですが、とても小さな袋の状態なのでかなりの手探りになるから、確実に除去するために、
ある一定の大きさになるまで待ちましょうとのことでした。
前回は動揺していたのですが、生理の日から考えると6週ですが、
まだ4~5週目初めの大きさ(赤ちゃんの袋は7ミリくらい)とのことでした。
おとといはさらに大きくなり8から9ミリにはなりましたが、まだまだとのことです。
予約は一週間後に取るけれど、その間、もう一度よく考えるように・・・・とおっしゃいました。
正直とまどいましたが、予約だけして帰ってきました

「すぐに中絶して悩みから開放されたい」 という思いが100%になるときもありますが、
「この子を頑張って送り出してあげるほうがいいのかも」
という考えがわずかに頭をよぎることがあり、

ほぼ1時間ごとに考えがかわります。
私は初期であればあるほど良い。と考えていました。
本当にぴのこさんが中絶されたときと同じ考えで、まだ胎児に意識が生まれていない時期ということで、できるだけ、その時期にはっきりさせておきたいと結論を焦っておりました。
ですので、さらに一週間も待つなんて・・・と婦人科の先生の考えがわからず、転院も考えました。
そんな中で皆さまからのレスを読み、また動揺しております。
中絶すれば、きっと私は一生、産めなかった子のことを心に留めて生活しつづけるんだろう。 何かにつけて、「あの時ああしていれば・・・」と考えてしまうだろう。 その反面、今の育児に専念できて、かつ職場復帰もでき、将来子どもを授かった時にもまた育児休暇も取れ、経済的にも安定し、職も失わないだろう。

中絶せず、もし妊娠を継続し、出産すれば、きっと満足感や喜びもあるでしょう。
ですが、育児環境が整わず、上の子に寂しい思いをさせてしまう。
また、育児休暇中に退職することになり(そういう職場です)、
職場復帰はかなわなくなり、経済的に大変になり、年齢的にも(今は36歳) 次の就職活動はかなり難しく大変になる。
などなど、私の頭の中はどちらを優先すればいいのか、という損得勘定でいっぱいになり、自分が一体何を望んでいるのか???
ということが全く見えません。

それから、私の道徳観、命の尊さに対する構え方。
今回の件で、いかに欠けていたのかをまざまざと認識させられました。
頭では命は大切。。。と分っているのに、感情を優先させると、
仕方ないこともある。と割り切りそうになる自分。
結局、子どもに命の大切さを教えるなんて私には無理なことなんだと考えてしまいます。

今回の妊娠は、なぜ?この時期に??と思えるようなものでした。
避妊をしてのたった1回の交渉です。
もともと産後は育児中心で、なかなかその気になれず、回数も激減して、
産後は2,3回しただけでした。
それでも妊娠がわかるまでの一ヶ月、なんとなく予感のような夢を見ることもあり、「もしや?」と感じてしまう時もあったりしたので、早めの受診となったのですが、
これは神様が何か私に伝えたいことがあったのかなぁと不思議に思うことも多いのです。早く分ったから早く中絶できる機会があった。もしくは
妊娠を機にもう一度しっかり赤ちゃんのことを考えてみるように。との
お告げ(?)なのか、、、等等

すみません。なんだか頭を整理する前の投稿になってしまったので
自分の考えなんてないのですが、
このたびのことで、命を授かるって理屈ではないんだなぁと考えさせらせれています。

こんなつたない長い文章を最後まで読んでくださりありがとうございました。

No.6385 09月14日(Sun) 11:58 投稿者名:Cindy 4ヶ月女の子
■ Re: その後気持ちの整理はまだ
おーちゃんさん、きれいごとにならないよう、注意して書きます。
どうか、不快に思わないでくださいね。

子供をあきらめた場合、それについて悔やんだり、もう一度立ち戻ってどうだったのだろうか、と考えることと、産まれた子供を見て、ああ、この子を産んだせいで大変なことになってしまった、と思う確率は、後者の方が少ないのでないかと思います。

次、はあるでしょうか。今と同じ体力で子育てできるでしょうか。私が今34歳なので、いつも考えています。

私も仕事のことや、生まれた後のことで、最初は産むかどうかをとても悩んだんです。一人目だったのでおーちゃんさんとは大変さも事情も違ので、比べるのもおかしいのですが、仕事も辞めることになるだろうし、今の環境ががらりと変わってしまうし、育児を助けてくれる人はいないし、年齢的に他の仕事を持つ選択肢はないので、それは、本当に毎晩眠れないほど悩んだんです。

うちの母親は、兄と姉をごく近い年子でうみ、私は8年おくれ。それぞれ父の入院や、家の商売、外での仕事、祖母、叔母の介護など、まともに子育てできた状態ではありませんでした。

母は、「子供は自分で生まれ持った徳がある、食い扶持も自分で持って生まれてくる」とよくいいます。
自分も子供を生んで、思いもよらなかった人に助けてもらったり、私があれこれ悩まなくても、子供は自分の徳で環境がととのってくるものんだなと本当に思いました。

職場復帰、本当にできませんか?もちろん、手を尽くされていると思いますが、ご自身で無理だと決めてしまっていることはないですか?私がそうだったので。
子供のために、自分のために、職を失わないように他にできることないでしょうか。
私は2ヶ月で復帰しましたが、そういう方法で他人の手を借りながら子育てする方法もあるとおもいます。

思わぬ妊娠ってすごくショックです。
年齢がたかくなると、上手に自分の予定に合わせて生きていけるので、特にそれが乱されるショックも大きい気がします。

おーちゃんさんが決めることで、なにも手伝えない私が言うことではないのですが、年齢も近く、出てきてしまいました。
どうか、だんなさんと相談して、おーちゃんさんが後悔しない、20年後に満足できる道を探してくださることを祈ります。

No.6395 09月14日(Sun) 21:11 投稿者名:みみぎょう 4歳♂&1歳2ヶ月♂
■ Re: その後気持ちの整理はまだ
おーちゃんさんこんにちわ。みみぎょうといいます。
私は年子でもないし、そんなに偉そうなことはいえませんが思ったことを少し書かせてください。

> 私は初期であればあるほど良い。と考えていました。
> 本当にぴのこさんが中絶されたときと同じ考えで、まだ胎児に意識が生まれていない時期ということで、できるだけ、その時期にはっきりさせておきたいと結論を焦っておりました。
> ですので、さらに一週間も待つなんて・・・と婦人科の先生の考えがわからず、転院も考えました。


この文を見て思ったのですが遅かろうと早かろうと命の芽を摘んでしまうことは同じです・・・。早計に考えないで下さい。
今生きている我が子とお腹の子はどう違うのでしょうか。

> そんな中で皆さまからのレスを読み、また動揺しております。
> 中絶すれば、きっと私は一生、産めなかった子のことを心に留めて生活しつづけるんだろう。 何かにつけて、「あの時ああしていれば・・・」と考えてしまうだろう。 その反面、今の育児に専念できて、かつ職場復帰もでき、将来子どもを授かった時にもまた育児休暇も取れ、経済的にも安定し、職も失わないだろう。


決して目先のことだけで判断しないで下さい。
私は職を失うことよりも子供を失うことの方が母親として辛いです。

> 中絶せず、もし妊娠を継続し、出産すれば、きっと満足感や喜びもあるでしょう。
> ですが、育児環境が整わず、上の子に寂しい思いをさせてしまう。


もし子供が生まれて上の子が寂しい思いをすると思っていらっしゃるならそれは間違いです。
少しの期間はいそがしく手がかけてあげられないかもしれませんが兄弟が出来るということはその子の一生にとってかけがえの無いものです。

> などなど、私の頭の中はどちらを優先すればいいのか、という損得勘定でいっぱいになり、自分が一体何を望んでいるのか???
> ということが全く見えません。


損得ではなくプラス思考で考えてみてください。10年後20年後を想像してみてください。

あと旦那様はどうお考えなのでしょうか?よく話し合われましたか??
今の気持ちのまま新しい命の芽を摘んでしまうのは絶対に後悔されるのではないでしょうか?

No.6428 09月16日(Tue) 00:01 投稿者名:いずみ ♂間もなく3歳・♀7ヶ月
■ Re: その後気持ちの整理はまだ
おーちゃんさん、こんばんは。

皆さんからも色々レスがついてますけど、ワタシもからも一言。

以前、とある未熟児ちゃんサークルの総会に出席したことがあります。
未熟児ちゃんを出産されたご家族を専門にされている臨床心理士さんの「命の深みをのぞくとき」というタイトルの講演を拝聴しました。

生死の狭間で戦い、もし生命を維持することが出来ても、もしかしたら障害を抱えることになるかもしれない赤ちゃんと、そんな赤ちゃんをただ見守ることしか出来ないご家族。先生はそんな彼らのカウンセリングをされているのですが、中には

「頑張って、生きて欲しい」と思う反面
「あの子が死んでくれればいいのに」

と、こぼす方もいらっしゃるのだそうです。

普通に子供を産むことが出来、普通に育児に携わっている我々がただその言葉だけを耳にすれば「信じられない!」と思うセリフかもしれませんが、先生は『それはごく正直で当たり前で自然な感情なのだ』とおっしゃっていました。心の準備もなく、それだけ過酷な現実を突きつけられた者は様々な感情の間で大きく揺れて当然なのだと。

勿論この場合、だからといってそんな感情をただ放っておくわけではありません。。じっくり時間を掛けてカウンセリングをし、ケアしてゆくわけです。

ここで大切なのは、「こんなことを言ったら親(人)として失格なのでは」等々心の中に閉じ込めてしまいがちな感情を“認めること”、揺れることは決して過ちではないこと、そしてそんな気持ちを誰か“受け止めてくれる人(ドゥーラ)”に打ち明ける(心を開く)こと…なのだそう。

既にこの世に生を受けている未熟児ちゃんとは状況は異なりますが、おーちゃんさんの場合にも当てはまる部分があるのではないかなぁと思い、ご紹介させて頂きました。

すんなりストレートに答えを出せなくても、いいのではないでしょうか。
おーちゃんさんは、“気持ちを受け止めてくれる人・打ち明ける人”としてココを選び、正直な気持ちを綴られたのですよね。まずはそれが大切。
文字にすることで、ご自分の気持ちを少しでも客観的に見られたのではないでしょうか。

産むべきか、否か、の意見については、そのような状況下におかれたことのない私がとやかくいうことではないと思いますので、同じような経験をされた方のご意見を参考に、ご主人や援助を頼めそうな身内等々とよく話し合って決められたら良いと思います。

後悔のない選択を…と言いたいところだけど、もしも中絶を選択された場合だと、後悔しないわけがないでしょうから、そのときはどうぞ、ほんの数ヶ月とはいえおーちゃんさんの元へ舞い降りた赤ちゃんのことを忘れないであげて欲しいと思います。

No.6323 09月13日(Sat) 07:19 投稿者名:えこり
■ Re: 年子を妊娠しました 悩んでいます
> びっくりしました。
> 妊娠二ヶ月とのことです。
> まだ頭が整理できておりませんが、離乳食ものんびりすすめていて
> おっぱい星人なので完全母乳で今のところは断乳なんて
> 考えられません。
> 世の中、年子の兄弟はたくさんいるのに自分ではまだどうしてよいか
> わからず、一人で悩んでいます。
>
> 今後、お腹が大きくなっていくにつれ、授乳はどこまで続けてよいか、
> 夜間の頻回授乳をつづけてもお腹の張りはどうなるのか、
> 今ようやく落ち着いてきた6ヶ月の子どもを不安定にさせるのではないか
> など頭の中では素直に妊娠を喜べません
>
> この妊娠がわかるまでは育児が毎日楽しくて楽しくてたまりませんでした。
> なのに、本来喜ぶべき妊娠を素直に喜べず、上の子への影響ばかり気に掛けています。情けないです・・・・
>
> 年子の育児は出産で母体にも負担がかかり、非常に大変ということを聞いたり、もっともっと私としてはのんびり育児を目指していたのでまだ現状を素直に受け入れることが出来ません。
> 次の子どもが生まれる頃、上の女の子はなんとか1歳2ヶ月になりま
> お互いの両親も遠くに住んでいるので、なんとか夫婦で乗り切りたいと思っていますが、職場復帰もままならない、このような環境で育児をなさっている方はいらっしゃるでしょうか?
>
> 後ろ向きな投稿を最後まで読んでくださってありがとうございました

No.6324 09月13日(Sat) 07:32 投稿者名:えこり
■ 落ち着いて・・・・
私は、子宮の病気があってなかなか
子どもはできないと言われてました(今は3人います)
人間、いつ病気になって
産めない体になってしまうか、わからないですよ・・・・

私の友達は、事情があって
中絶をした人が何人かいますが
皆、しばらくたってから後悔してます。

目の前にいるお子さんが、かわいいいなら
お腹の子も一緒だと思います。
育児に対する不安等で中絶するなら
もう一度、ゆっくり考え直してほしいと思います。

私の母は、下2人が年子です。
また、私の仕事は保育士ですが
年子のお子さんは、けっこういました。
皆、一気に大変な時期が終わって
今はいいよ!と言ってます。

また、年が離れたから楽というわけでは
ないですよ。また、1からやりなおし育児。
プラス上の子の、学校等の行事で
ゆっくり・・・なんて見てられないです。

動揺している気持ちを、ぜひ冷静にたもって
ほしいと思います。

そして、悩んだ末の結果なら
後悔しない選択をしてほしいです。
また、今後は家族計画も考え
確実な避妊をされた方が、いいと思います。
(病院で、かなり指導がありした)

No.6342 09月13日(Sat) 14:38 投稿者名:さち 1歳2ヶ月♀
■ 難しいですね
私も産後4ヶ月の時、一度妊娠しました。
計算上では上の子とは13ヶ月違いの生まれになる予定でした。

結局は赤ちゃんが育たず、自然流産となりましたが、
そのときの気持ちは、たぶんおーちゃんさんと同じような気持ちだったと思います。どうしよう――まだ早い――自信がない――母乳育児を続けたい――愛情をもっと注ぎたい
などなど、おーちゃんさんの揺れ動く気持ちがものすごく良く分りました。
また、流産した時は、正直言って少しホッとしたような、残念な気持ちもあり、ものすごく複雑な心境で、私が妊娠を喜べないから、
せっかく来てくれた赤ちゃんが悲しくなって帰ってしまった。と思ってしまいました。
また、私は職場復帰(育児休暇中で、出産予定日の二ヶ月前あたりが復帰時期)を控えていて、妊娠を理由に辞めるということが職場の環境では
とても言いにくかったのです。
それが誰にも言っていないとは言え、流産という結果で終わり、現在は仕事に復職して毎日時間に追われて生活していますが、
いまでもそのときのことを思い出します。
あの時、もっと赤ちゃんを大切に思っていたら、今ごろはもしかして。。
なんて考えたり、「いや、これでよかったんだ」と考えもしたり・・・
自分を肯定したり否定したり悶々としています。

赤ちゃんて本当に授かりものですよね
私も娘が可愛くて仕方ありません。また、次の子が生まれた時、その子のことを同じようにいとおしく思えるのかどうか自信もありません。
もちろん、子煩悩で子どもを限りなく愛せると自信のある方も大勢いらっしゃるのもわかります。
ですが、私の場合もおーちゃんさんと同じく、産まれて、育児をするなかで愛情は育まれていくと考えているためか、まだ見ぬ子に対する愛情を持つのは私には難しいのです。

年子の育児は本当に大変と聞きました。
この掲示板で良いアドバイスが貰えるといいですね。
私のはなんのアドバイスにならず、もうしわけありません

びっくりしました。
> 妊娠二ヶ月とのことです。
> まだ頭が整理できておりませんが、離乳食ものんびりすすめていて
> おっぱい星人なので完全母乳で今のところは断乳なんて
> 考えられません。
> 世の中、年子の兄弟はたくさんいるのに自分ではまだどうしてよいか
> わからず、一人で悩んでいます。
>
> 今後、お腹が大きくなっていくにつれ、授乳はどこまで続けてよいか、
> 夜間の頻回授乳をつづけてもお腹の張りはどうなるのか、
> 今ようやく落ち着いてきた6ヶ月の子どもを不安定にさせるのではないか
> など頭の中では素直に妊娠を喜べません
>
> この妊娠がわかるまでは育児が毎日楽しくて楽しくてたまりませんでした。
> なのに、本来喜ぶべき妊娠を素直に喜べず、上の子への影響ばかり気に掛けています。情けないです・・・・
>
> 年子の育児は出産で母体にも負担がかかり、非常に大変ということを聞いたり、もっともっと私としてはのんびり育児を目指していたのでまだ現状を素直に受け入れることが出来ません。
> 次の子どもが生まれる頃、上の女の子はなんとか1歳2ヶ月になりま
> お互いの両親も遠くに住んでいるので、なんとか夫婦で乗り切りたいと思っていますが、職場復帰もままならない、このような環境で育児をなさっている方はいらっしゃるでしょうか?
>
> 後ろ向きな投稿を最後まで読んでくださってありがとうございました

No.6386 09月14日(Sun) 12:33 投稿者名:匿名
■ Re: 年子を妊娠しました 悩んでいます
こんにちは。色々悩んでいらっしゃるようでお気持ちお察しします。
私も産むか産まないか悩んだ経験があり育児初心者ですが出てきてしまいました。

私は結婚前に妊娠し本当に悩みました。
結果として産もうと決めたのにその子は流産してしまいました。
初期の流産でしたので中絶と同じ手術を受けました。
そして、手術後その影響で生理がこなくなり不妊治療をし、今の子が生まれました。
中絶の手術というのは見えないものを無理矢理掻き出すので、どうしても傷がついてしまったりします。
心にも深い傷が残るものです。
手術を受けたときのことは今でもはっきりと覚えています。
その産院では新生児室の前に手術室があり、一人で手術の順番を待たされ
中にはいるように指示されると前の方のおなかから掻き出したものうぃ処理している最中でした。私は麻酔が効かず痛みも伴いました。

このような手術の結果、4年間の不妊治療を経験しました。
今、妊娠してらっしゃるので次の子も望んだときに出来ると思ってらしゃっるかもしれませんが、二人目がなかなかできなくなることもあります。
大変なのははじめの何年間だけだと思うのです。 
二人目も欲しいと思っていらっしゃるなら是非産んで頂きたいです。
私の手術の経験を読んで気分を悪くされる方がいれば申し訳ないです。
このようなこともあるのだと思って頂ければと思って書きました。 

No.6433 09月16日(Tue) 05:16 投稿者名:ゆみい 2歳♀、4ヶ月♀
■ Re: 年子を妊娠しました 悩んでいます
あなたの職場環境や旦那さんの考えがどのようなものなのか分かりませ
んが…。
なんだか悩みを1人で抱えてらっしゃるんじゃないかと思うのです。
ぜひ、旦那様とじっくり話し合ってください。
仕事や経済的なこと、妊娠中、出産後の生活についてなど…。
それから決めても遅くはないと思うのです。

職場復帰に意欲を持ってらっしゃることもすばらしいと思います。
きっと信念を持って仕事をしていらっしゃったのでしょうね。
現在の育児休暇がいつまでかは分かりませんし、どんな職場か分かり
ませんが、1人目の休暇がよくて、2人目を妊娠したから退職しなけれ
ばならないというのは、現実はそうなのでしょうが、理屈が合わないと
思いますので、職場の制度がどうなっているのか(前例あるないに関わ
らず)お調べになった方がいいと思います。
ひょっとしたら、職を失わない方法が見つかるかも知れません。

遠方のご両親のお体も気になりますね。もしできるのであれば、一度
、実母の方に相談されたらどうでしょうか?一番分かってくださるので
はないでしょうか。

いろんな葛藤があるのでしょうが、1人で抱え込まず、じっくり話し
合ってください。それから結論を出しても遅くないと思います。
それから、あなただけのものではありませんから、仕事やご家族のた
めにも、お体を大切になさってくださいね。

No.6434 09月16日(Tue) 08:17 投稿者名:ななし
■ Re: 年子を妊娠しました 悩んでいます
まだ子どもが小さいですし、今回の中絶は
仕方ないですよね。もう一度出産されているし、
少しくらい高齢になっても、
たぶん、また妊娠できると思うし、
おーちゃんさん自身の予定というか、生き方もあると
思うし、今回はおーちゃんさんの考えるとおりで
いいのではないでしょうか?

なんていうレスは一本もないですね。

おーちゃんさんは、どんなレスが欲しくて
ここに来たのでしょうか?
何だか分からないけれど、とにかく誰かに聞いて欲しいし、
意見が欲しくて。ですか?

たぶん、今回の投稿内容のような場合、
自分の気持ちはあって、それに合う答えを探す
(後押しして欲しくて)ために投稿されていると
思うのですが・・・。

私は現在子どもが1人いますが、その前に一度自然流産しています。
おーちゃんさんは、一人目を産む前の状況はどうだったのでしょうか?
不妊治療とか流産とかそういう経験があったら、
中絶という言葉はなかなか出てこないような気がします。

皆さんおっしゃられる様にご主人さんと一度よく話し合った方が
いいですよ。
私は女というだけを理由に、母親業を押し付けられてしまうことに
疑問を感じることがあるのですが、おーちゃんさんは、
せっかく今の育児を楽しんでおられる。
だったら、夫婦二人であらゆることを想定して話し合ってみては
どうでしょうか?当然ですが、子どもはひとりではできませんものね。
年齢を考えると、仕事も辞めるとつらいでしょうが、
妊娠子育てもつらいものがあると思います。そちらはいいのですか?
もっと自分自身の力や可能性を信じてみませんか?
一度きりの人生ならもっと欲張って生きてみませんか?
私もそんな、人のことを言えた義理ではないですが・・・。
おーちゃんさんが自分自身に自信がもてる結果を
出せますように。

No.6456 09月16日(Tue) 15:22 投稿者名:わかちん もうすぐ6ヶ月♀
■ Re: 年子を妊娠しました 悩んでいます
おーちゃんさん、とっても悩んでるのですね。悩んでる迷ってるからここにきたんですよね?たくさんのレスがついて、余計混乱してしまったでしょうか??

ななしさんがおしゃってるように、きっとおーちゃんの気持ちは決まっているんですよね。。。中絶を後押ししてくれるレスはなかなかつかないですよね。

私はおーちゃんさんの詳しい状況を全て知ってるわけでもないし、中絶を止めさせたからといっておーちゃんさんの育児の手伝いができるわけでもないし、、、子供も1人なので年子の育児の大変さももちろん知りません。そんなんでアドバイスも。。。と思ったのですが・・・

意欲的に職場復帰しようとしているおーちゃんさんの生き方は立派だと思います。(うちの会社では育休から復帰しない人も多くいます)
そんな中、私もただいま育児休暇中です。うちの会社では子供の1歳の誕生日まで認められています。
去年私よりも先に産休育児休暇に入った同僚がいました。去年10月に出産したので、本来であれば来月復帰の予定でしたが、なんと第2子を今度の11月に出産予定とのこと。そのまま産休・育休に入ったと聞きました。もちろんうちの会社では例のないこと、初めてです。最初聞いたときには『そんなんあり?』とも思ったのですが、その人も三十半ばですし、きっと迷ったかもしれませんが産むことにしたようです。
やっぱり、会社にとって周りの人たちとっては迷惑な話しかもしれません。が、私はそれだけ、いい意味ずうずうしくなりたいなあと思いました。自分の子、自分の体を守るのはやっぱり自分です。会社にはそれだけ要求・主張していってもいいんだなあと改めて思いました。

おーちゃんさんの会社はそんなん許されない環境なのかもしれませんが、前例がなければ作っていけばいいと思います。それに、これから職場復帰したとしても、子供の病気・怪我などで会社を突然休んだり、遅刻したり必然的に同僚には迷惑を掛けてしまうこともありますよね。そのときに、きちんと制度にのっとって会社に要求・主張していき、自分の家族を守ることは大切ですよね。(そのためには仕事をきちんとすることも大切ですが)自分も含めて、強くならなければ~と思いました。

私の回りには『二人目不妊』という人も何人かいるので、もう少し考えて欲しいなと思いました。

なんかとりとめのない文になってしまいすみません。

No.6488 09月17日(Wed) 01:54 投稿者名:匿名匿名
■ Re^2: 年子を妊娠しました 悩んでいます
おーちゃんさんの悩んでいるお気持ちは分かります。が、私も中絶経験者なので一言言わせてください。
当時は20歳、学生でした。当然未婚、それが中絶の理由でした。
でも、おーちゃんさんは結婚もしているし育児も楽しいと言ってらっしゃるのに、なぜ?
当時の私のように、赤ちゃんを受け入れる準備が全然整っていなかったわけでもないのになぜ?
職場復帰などいろいろ悩みの原因はあるようですが、36歳と言う年齢を考えると、体力的なことを考えても妊娠出産のほうが優先されるくらいではないでしょうか?
今は心が不安定なのかもしれないけど、中絶ってたやすいことではありません。わたしももう数年立ちますが、疲れたとき、悩んだ時、ふと思い出されてしまいます。

私の考えですが、でももうちょっと結論を考えてください。

No.6504 09月17日(Wed) 18:08 投稿者名:匿名希望
■ Re: 年子を妊娠しました 悩んでいます
 おーちゃんさんは、きっと今の生活レベルを壊したくない、そう思っているのではないでしょうか?

 そのことばかりに囚われて肝心なこと忘れていませんか?今の生活レベルなんて、いつどんな時に壊されてしまうか分かりません。リストラや親の介護問題、子供の病気、その他数え上げれば可能性なんていくらでも出てきますよね。大抵そう言う事に限って突然、予期せぬ形で訪れるものですよ。その度にそこから逃げようとしていたら、つらく感じることばかりじゃないですか。

 おーちゃんさんの文章を読んでいて、お腹の赤ちゃんは今のママを変えてあげたくて、この世に生を受けたように思えてなりませんでした。これからだって予期せぬ出来事ばかり起こるんですよ。思い通りになんていきません。そのことに気付いて欲しくて赤ちゃんは今一生懸命大きくなろうとしてるんじゃないですか。失敗も苦しみも悲しみも世の中意味のないことなんてないと思います。そして今回の妊娠はおーちゃんさんにとって最も意味のあることのように思えてなりません。

 これまでの自分の考えや価値観みたいなものを見直す時期にきているのではないでしょうか。大抵人はそういったことを失敗や苦しみから学ぶものだと思いますが、あなたは新しい命によって学ぼうとしている、とっても素敵なことじゃないですか。

 お腹の子を無事に出産し、育てていくことであなた自身ずっとずっと大きくなれるのだと思います。

No.6508 09月17日(Wed) 19:36 投稿者名:今回はとくめいで。
■ ■びっくりしました
久しぶりに来て、こういう内容のスレがあることにまずびっくりしました。
母乳でなんとか育てたい!とかそういう方のための掲示板だと思っていたので、正直・・・・なんていうか、ワタシだけではなく読んでいて
「どうして???」と思われた方も多いんじゃないでしょうか?

結局のところ、おーちゃんさんの決めることですし、もう結果は出ているのかも
しれません。ただ、こちらには不妊で悩んで悩んでいらっしゃる方も
おられるでしょうし、母乳で育てたいのに出ない(><;)と頭を悩ませて
おられる方も多いでしょう。そういう、前向きな人たちが多いと思います。
そういう場で、事情はおありだとは思いますが、悲しい内容を書き込まれた
ことを、ワタシ個人の考えとしては本当につらくなりました。悔しいです。

もちろん、予想外の妊娠には戸惑っておられるとは思います。
みなさん書かれているように、ご主人とよく話し合われた上で悲しい結論を選択せざるを得ないのであれば、外部がどうのこうの言うことではないと思います。

ただ、ワタシも子供が生まれてから感じたことですが、なかなか自分の都合のいいようには
いかないということを、もっと肝をすえて覚悟しないといけないのではないでしょうか?
子供が生まれてからは、当然自分の時間なんてとれません。睡眠も足りません。何をするにも、子供が中心です。
”この時期に2人目を身ごもるはずではなかったのに・・・”というのも
自分の都合ですよね。同じことでしょう?次の妊娠が、自分が望む時期にできるとは限りません。

育児で自分の都合のいいように時間がつかえない、とれない、でも頑張ろう!というのと同じように、予想外だったけど2人目の妊娠も頑張ろう!と思って欲しいです。
ひどい言い方かもしれませんが、妊娠はやはり自分のしたことの結果なのですから。他人事のように”あ~・・できちゃったか、どうしようかな。”というのとは違うのです。

自分の職が見つからないかもしれない、一人目の世話で自分の妊娠が不安・・・などなどもちろんわかります。
だけど、今、この時期に妊娠したという意味を考えて欲しいです。
今、悲しい決断をしたからと言って、その後身体的・精神的に楽になった・・だけで済む
でしょうか?もっともっと、親として授かった小さな命の意味をよく考えて欲しいのです。

子育てって、1~2~3年のうちにまとめて産んでおいたら、手が離れるのもまとめて離れるから楽だよと言われます^^;
年子って、悪いことばかりじゃないと思います。
失礼しました。

No.6558 09月18日(Thu) 21:59 投稿者名:匿名でごめんなさい
■ 命の重み。子供が来た訳。
おーちゃんさん、はじめまして。
もう結論はでてしまったかしら?
私も今、おーちゃんさんと同じく妊娠2ヶ月です。
うちの子は2歳。おっぱいこそ飲んでませんが、反抗期真っ只中。
甘えん坊真っ只中です。ある意味0歳代、1歳代より手を焼いてます。子供を2人以上生むのに、1歳違いでも2歳違いでも3歳違いでも大変さの質は違っても、大変であることに違いはないと
思います。
妊娠初期は気分もナーバスになりがちです。
私も不安と期待は半々です。でも、またこんなに愛しい宝物が
増えるのかと思えば、何があってもお腹の子と上の子を
守らなくてはと思ってます。
今はつわりの真っ只中。毎日外で遊びたがる子供を
ろくに遊びに連れて行ってやれません。
今一番友達を作りたい時期にかわいそうだなとは思いますが
一生遊べる兄弟を作ってあげるから今は我慢してねと言ってます。
おーちゃんさんは何を迷っているのですか?
妊娠中の授乳はデーター的に何も問題ないと証明されたそうです。
(切迫流産とかでない場合)
どうしても気になるならミルクにしてもいいじゃないですか?
子供を母乳で育てる事と、ひとつの生命。どちらが大切か
分かりますね?仕事だってまた何年か後にだらだら休職するなら
いっぺんに早く育児を一段落させて、2,3年後に復帰したほうがいいという考え方もあります。年齢的にも数年後の出産育児は
大変かも知れません。
お腹の赤ちゃんは、おーちゃんさん一家を空の上から見て
僕(私)もあのお家の子になりたい。あのママにあんなふうに
だっこしてほしいと思ってやってきたんです。
そして、赤ちゃんはたくさんの幸せを運んできてくれるんです。
中には双子ちゃん、三つ子ちゃん、リスクをしょって生まれて
くる子、いろんな子がいます。
どの子も親にたくさんのことを教えてくれます。
きっと二人目の子がこんなに早く来たことにも訳があるのですよ。
上の子は我慢させられることは確かに増えるかも知れませんが
親のフォローでなんとかなりますし、どうしてもしんどい時は
いろんな人に助けを求めてください。
私は是非、産んでほしいです。
勝手なことばかり書いてごめんなさい。

No.6567 09月19日(Fri) 00:44 投稿者名:さやママ3歳の男の子&1歳の女の子
■ Re: 年子を妊娠しました 悩んでいます
初めまして。3歳になったばかりの息子と、1歳1ヶ月の娘の母です。
私は上の子が1歳3ヵ月の時妊娠しました。
いわゆる計画外妊娠でした。でも2人目は欲しかったし、妊娠した事が
わかった時、すっごく嬉しかったです。
でも妊娠中、何度も思いました。「妊娠なんかしなければ良かった」って。
上の子は1歳過ぎていたけれど、まだ完全に言葉も理解できず、
私の妊娠は勿論、赤ちゃんって存在すらわかっていませんでした。
年子だから大変だなんて、そんな事はありません。
家はちょうど2歳違いで、下の子が産まれた時魔の2歳児、
やることなすこと、本当に毎日気が狂いそうでした。
何か言えばすぐに泣き喚いたり・・・
今も勿論大変です。3歳と言えば反抗期。下の娘は歩き出して
手はかかるし、でもダメな事なんかは分からない。
子供を育てるって、しんどいんです。
でもそれ以上に子供から与えられてるモノってありませんか?
私は旦那の仕事が朝早いので、毎日の睡眠時間は3,4時間です。
昼寝も出来ません。
本当に毎日つらくて眠りたいと思います。だけど、辛いのってほんの
数年だし、子供が成長する過程で子供とかかわる時間ってほんのわずか
だと思います。
赤ちゃん、きっと待っていると思います。
産まれて来るために、おーちゃんさんのところにやってきたんだと思います。
私の姉は3人子供がいますが、上2人は年子です。しかも11ヶ月しか
違いません。
今は小2と小1です。初めは大変・・・と言っていましたが
同じくらいのスピードで成長するので、かえって良かったと言っています。年が近い分仲もいいです。
経済的な理由や、色々な理由で中絶しなくてはいけない方も
いらっしゃると思います。
でもみんな、心の中で『産みたかった』って思っていると思います。
育てられるかどうかは別として、少しでも産みたいって気持ちないですか?
まだ人間の形にもなっていない赤ちゃん。
意思も何も無いのかもしれないけれど、本当にいいのかな・・・
私は本当ならば双子を出産する予定でしたが、9週の時1人はダメに
なってしまいました。
私もそのときは悲しいとかそう言う気持ちは正直なかったと思います。
それより、双子なんて面倒見れるのかとか、金銭的なことで悩んだり。
でも下の子が産まれた時、本当はもう一人いたんだって思ったら
涙が止まりませんでした。産んであげられなくてゴメンネって。
時々、上の子が言うんです。
「赤ちゃんのオバケが来たよ」って。
どこからきたの?って私が聞くと「お腹からだよ」って。
本当にそんな事を言っているのかわからないけど、上の子には双子ちゃん
だった話はしていなし、子供には見えてるのかな?って思います。
命の重み・・・最後の決断はおーちゃんさんだけど、もしも
ほんのわずかでも迷っているなら、産んで欲しい。
色々と生意気な事や失礼な事を書いたと思いますが、赤ちゃんがいるって事、もっと考えて欲しかったんです・・・ゴメンナサイね。

No.6757 09月22日(Mon) 12:06 投稿者名:トクメイ
■ おーちゃん さんへ
その後、どうなったのでしょうか?

No.6765 09月22日(Mon) 15:30 投稿者名:ゆみい
■ 私も気になってます
他人事ながら…ですが
落ち着いたらでいいので報告していただけたら、
結果はどちらにせよ
皆さんほっとされると思います。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP