プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.7513 授乳リズムについて
- 授乳リズムについて - RIKO 4ヶ月 ♂ 10/06-22:03 No.7513
- 母乳は急に止まらない…(笑) - まーママ 2才11ヶ月♂ 1歳5ヶ月♀ 10/09-01:32 No.7587
- Re: 母乳は急に止まらない…(笑) - RIKO 4ヶ月 ♂ 10/09-09:57 No.7590
- わたしもです! - メリー 5ヶ月 女の子 10/09-12:58 No.7597
- Re: わたしもです! - RIKO 4ヶ月 ♂ 10/09-21:42 No.7613
- 横レスですみません - まりすけ 1歳3ヶ月♀ 10/10-20:41 No.7648
- Re: わたしもです! - RIKO 4ヶ月 ♂ 10/09-21:42 No.7613
- 母乳は急に止まらない…(笑) - まーママ 2才11ヶ月♂ 1歳5ヶ月♀ 10/09-01:32 No.7587
No.7513 10月06日(Mon) 22:03 投稿者名:RIKO 4ヶ月 ♂
授乳リズムについて
こんばんわ(*^-^*) いつもありがとうございます。RIKOです。
やっと子供が寝ましたのでまたご相談させてください。
4ヶ月健診の際、栄養士さんから授乳回数の多さを指摘され、私も
毎時間授乳に少々疲れ気味だった為、故意に授乳間隔をあけるよう
努力してみようと言われて次の日から外出したりしてたらなんと
午後は毎時間授乳だったのが3時間から4時間間隔があくようにな
り、『よかったぁ』と思うのもつかの間・・おっぱいが張る張る!
しかも右側にはしこりらしきものが・・・ぎょぎょぎょです。
今までは、毎時間授乳に耐えるべくハーブティを大量に買い込み、
どんと2リットル以上の水分&お茶を飲んで毎日やみくもに頑張
って参りましたが、もうそろそろ5ヶ月になるので離乳食がはじま
りますね、その頃だと本によるとなんと一日4回授乳?となると
おっぱいはまずくなるのでは・・?????とその事ばかり考えて
最近頭がいっぱいになります。
無理強いして子供にのませようとしても飲みませんし、しぼって
ばかりいるとおっぱい工場はどんどん生産し、またまた張ってきて
しまって、どうしたもんか??と頭を抱えております。
5ヶ月以上のお子様をお育ての先輩お母さん方、皆様は授乳感覚が
あいてからのおっぱいケアはどうされていらっしゃいますか?
ちなみに桶谷の先生は離乳食は6ヶ月からで良し、おっぱいは頻繁
に飲ませなさい・・といわれるのですが、うちの子はおかゆなど
飲み込むのが上手になりいよいよ本格的離乳食開始をさぞかし待ち
どおしく思っている様子ですし、おっぱいもしょっちゅう飲まなく
てもぜんぜん平気で遊びに夢中です。
子供の自然なリズムに合わせるのが一番と思うのですが、私のおっ
ぱいはどうしたらいいのだろう???
複雑な心境であります。
どうぞお知恵をお貸しくださいませ。
やっと子供が寝ましたのでまたご相談させてください。
4ヶ月健診の際、栄養士さんから授乳回数の多さを指摘され、私も
毎時間授乳に少々疲れ気味だった為、故意に授乳間隔をあけるよう
努力してみようと言われて次の日から外出したりしてたらなんと
午後は毎時間授乳だったのが3時間から4時間間隔があくようにな
り、『よかったぁ』と思うのもつかの間・・おっぱいが張る張る!
しかも右側にはしこりらしきものが・・・ぎょぎょぎょです。
今までは、毎時間授乳に耐えるべくハーブティを大量に買い込み、
どんと2リットル以上の水分&お茶を飲んで毎日やみくもに頑張
って参りましたが、もうそろそろ5ヶ月になるので離乳食がはじま
りますね、その頃だと本によるとなんと一日4回授乳?となると
おっぱいはまずくなるのでは・・?????とその事ばかり考えて
最近頭がいっぱいになります。
無理強いして子供にのませようとしても飲みませんし、しぼって
ばかりいるとおっぱい工場はどんどん生産し、またまた張ってきて
しまって、どうしたもんか??と頭を抱えております。
5ヶ月以上のお子様をお育ての先輩お母さん方、皆様は授乳感覚が
あいてからのおっぱいケアはどうされていらっしゃいますか?
ちなみに桶谷の先生は離乳食は6ヶ月からで良し、おっぱいは頻繁
に飲ませなさい・・といわれるのですが、うちの子はおかゆなど
飲み込むのが上手になりいよいよ本格的離乳食開始をさぞかし待ち
どおしく思っている様子ですし、おっぱいもしょっちゅう飲まなく
てもぜんぜん平気で遊びに夢中です。
子供の自然なリズムに合わせるのが一番と思うのですが、私のおっ
ぱいはどうしたらいいのだろう???
複雑な心境であります。
どうぞお知恵をお貸しくださいませ。
No.7587 10月09日(Thu) 01:32 投稿者名:まーママ 2才11ヶ月♂ 1歳5ヶ月♀
母乳は急に止まらない…(笑)
RIKOさんこんばんわ!
あくまでも私の感想と考えなのですが、結論を先に言うと「栄養士さんは母乳育児の専門家ではないよ~」です(笑)。
こちらでも、検診などで指導されたことを鵜呑みにして母乳育児に不安を持たれる方のお話はよくあります。離乳食の進め方など、最たるものです。(笑)
でも、はっきり言って検診での指導が全てではないんですよね~。(笑)
何を選択するかはママと赤ちゃん自身の判断、なのですが、「授乳間隔を空けなければいけない」とか「5ヶ月になったら離乳食を始めなければいけない」というのはある一つの考え、なのであって、私などは4ヶ月時なら、まだまだ頻回、空いても2~3時間という状態(もちろん夜間も)でしたし、1歳くらいまで母乳以外のものは与えないできましたよ。(笑)
子どもの自然なリズムということですが、やはり母乳育児の専門家である桶谷の先生のおっしゃることは、「おっぱいライフを続けていく上では理にかなっている」と言えると私は思います。もちろん、それもまた全てではないし、私は桶谷さんの指導を受けてもいないのですが…。(笑)
私は、検診での指導どおり4ヶ月からおかゆをあげるのも、授乳間隔を故意に空けようと努力することも、それが子どもの自然なリズム、ということではないと思うのですよね…。(笑)
離乳食では母乳の様に赤ちゃんの未熟な免疫系の働きを補うことはできませんし…、離乳食は焦らずゆっくり…たっぷりおっぱいをあげるようにもっていった方がメリットは多いように思うのですよ…。
RIKOさんの場合、故意に授乳間隔を空けたこと以外にも、頻回授乳が落ち着いてきて飲む量が少しばかり落ち着いているのは事実だと思うのです。赤ちゃんの飲む量は決して一定ではありません。でも必要な量はどこかでしっかり飲んでいるハズですから、それはそれでいいんです。
でもこの時期赤ちゃんはいろいろな外界の刺激に夢中になって遊び飲みやムラ飲みが多くなりますが、経験から言うとその後に急成長でまたまた頻回におっぱいを欲しがる時期が来ます。(たぶん…(笑))
張りやしこりは、圧抜きや辛くない程度に搾ることをしばらく続けられることで落ち着いてくるかと思います。基本的に母乳は水道の蛇口みたいに(笑)急には止まらないですが、頻回を避けて授乳間隔を空けていると確実に分泌量は減ります。そうしているところへ、今度またおっぱいを欲しがりだすので、その時に急には出るようにはならなくてとってもしんどい思いをします。それこそ新生児なみの頻回授乳が必要になったりする訳ですよ~。(そこで、おっぱいが出なくなった、足りなくなったと悩む訳ですよね…)
ですから今はまだ、できるだけ頻繁に飲ませて乳質と分泌量を維持していった方がいいように思います。(笑)
栄養士さんのおっしゃるとおり、毎時間というのでなくてもいいので(笑)辛くない程度でしっかり飲んでもらってくださいね!
あくまでも私の感想と考えなのですが、結論を先に言うと「栄養士さんは母乳育児の専門家ではないよ~」です(笑)。
こちらでも、検診などで指導されたことを鵜呑みにして母乳育児に不安を持たれる方のお話はよくあります。離乳食の進め方など、最たるものです。(笑)
でも、はっきり言って検診での指導が全てではないんですよね~。(笑)
何を選択するかはママと赤ちゃん自身の判断、なのですが、「授乳間隔を空けなければいけない」とか「5ヶ月になったら離乳食を始めなければいけない」というのはある一つの考え、なのであって、私などは4ヶ月時なら、まだまだ頻回、空いても2~3時間という状態(もちろん夜間も)でしたし、1歳くらいまで母乳以外のものは与えないできましたよ。(笑)
子どもの自然なリズムということですが、やはり母乳育児の専門家である桶谷の先生のおっしゃることは、「おっぱいライフを続けていく上では理にかなっている」と言えると私は思います。もちろん、それもまた全てではないし、私は桶谷さんの指導を受けてもいないのですが…。(笑)
私は、検診での指導どおり4ヶ月からおかゆをあげるのも、授乳間隔を故意に空けようと努力することも、それが子どもの自然なリズム、ということではないと思うのですよね…。(笑)
離乳食では母乳の様に赤ちゃんの未熟な免疫系の働きを補うことはできませんし…、離乳食は焦らずゆっくり…たっぷりおっぱいをあげるようにもっていった方がメリットは多いように思うのですよ…。
RIKOさんの場合、故意に授乳間隔を空けたこと以外にも、頻回授乳が落ち着いてきて飲む量が少しばかり落ち着いているのは事実だと思うのです。赤ちゃんの飲む量は決して一定ではありません。でも必要な量はどこかでしっかり飲んでいるハズですから、それはそれでいいんです。
でもこの時期赤ちゃんはいろいろな外界の刺激に夢中になって遊び飲みやムラ飲みが多くなりますが、経験から言うとその後に急成長でまたまた頻回におっぱいを欲しがる時期が来ます。(たぶん…(笑))
張りやしこりは、圧抜きや辛くない程度に搾ることをしばらく続けられることで落ち着いてくるかと思います。基本的に母乳は水道の蛇口みたいに(笑)急には止まらないですが、頻回を避けて授乳間隔を空けていると確実に分泌量は減ります。そうしているところへ、今度またおっぱいを欲しがりだすので、その時に急には出るようにはならなくてとってもしんどい思いをします。それこそ新生児なみの頻回授乳が必要になったりする訳ですよ~。(そこで、おっぱいが出なくなった、足りなくなったと悩む訳ですよね…)
ですから今はまだ、できるだけ頻繁に飲ませて乳質と分泌量を維持していった方がいいように思います。(笑)
栄養士さんのおっしゃるとおり、毎時間というのでなくてもいいので(笑)辛くない程度でしっかり飲んでもらってくださいね!
No.7590 10月09日(Thu) 09:57 投稿者名:RIKO 4ヶ月 ♂
Re: 母乳は急に止まらない…(笑)
まーママさん、はじめまして。
そしてアドバイス頂きましてどうもありがとうございます。
さすが先輩!とてもとても説得力ありました。
そうですよね、私は栄養士さんの言葉に少し踊らされていた
ように思います。
自然というのはあくまでも赤ちゃんのペースなのですよね。
故意というのはぜんぜん自然ではありませんよね。
はぁ、、私はまだまだ新米ママです。(笑)
どなたからもレス頂けなくてちょびっと寂しく、首をながーく
して待っていたかいがありました。
ありがとうございました。
これからは私&子供の『マイペース』で飲みたいときに飲みたい
だけ、のんびり沢山おいしいお乳をあげていきたいと思います。
頑張ります(*^-^*)v
そしてアドバイス頂きましてどうもありがとうございます。
さすが先輩!とてもとても説得力ありました。
そうですよね、私は栄養士さんの言葉に少し踊らされていた
ように思います。
自然というのはあくまでも赤ちゃんのペースなのですよね。
故意というのはぜんぜん自然ではありませんよね。
はぁ、、私はまだまだ新米ママです。(笑)
どなたからもレス頂けなくてちょびっと寂しく、首をながーく
して待っていたかいがありました。
ありがとうございました。
これからは私&子供の『マイペース』で飲みたいときに飲みたい
だけ、のんびり沢山おいしいお乳をあげていきたいと思います。
頑張ります(*^-^*)v
No.7597 10月09日(Thu) 12:58 投稿者名:メリー 5ヶ月 女の子
わたしもです!
こんにちは!!実は、早くメールを・・と思っていたのですが、娘が最近ぐずぐずモードでなかなかメールを打つ時間がなくて・・。私も、RIKOさんと同じような感じなのでつい出てきてしまいました。
私も4ヶ月検診の時、頻回授乳でした。多さは指摘はされなかったのですが、そろそろ離乳食も始めないといけないし・・と思ったので私も故意に
授乳間隔をあけようと努力してみたのですが・・・RIKOさんと違って私は
だめでした。だっことかして一時的にはなんとかなるんですが・・・結局はおっぱいになるので、さほど間隔はあきませんでした。
ですから、今だ1~3時間おきです。(夜も・・です)私のおっぱいはつまりやすいみたいで(そのことで何回かこちらで相談させてもらいました)3時間以上あくと、はりまくって大変です。しかもすぐしこりもできるしほんとブルーです・・。絞ってみたりするんですが、絞り方が下手なので、少ししか絞れなくて。しかも絞りすぎ!?なのかまたはってくるので、そうなるともう娘にすってもらうしかなくて。
ですので、間隔関係なくおっぱいあげてます。
私も同じことで悩んでました。離乳食が始まると授乳の間に食べさせましょうとあるので、こんなに頻回授乳していて、間っていつ??って感じだし・・。1日に4回の授乳なんてありえない~って思って。(笑)
今のところ、午前中のおっぱい吸わせる前に離乳食をあげてます。あまり食べない時もあるけど、ぼちぼちやっていこうと思います。おっぱいも今はあまり先のことは考えずに、あげたい時(欲しがる時)にいっぱいあげようと思い・・今実行中です。
なんか私の話ばかりになってしまいました。すみません。
どなたかからいいお返事があることを願っておりました。お返事があってよかったです!!私もまーママさんのご意見読ませて頂いてさすがは先輩ママさんだ!!と思いました。
私の文章はちっとも役に立たなくてごめんなさい。勝手に親近感を持ってしまい、つい出てきてしまいました。
お互いに育児頑張りましょうね!!
> 4ヶ月健診の際、栄養士さんから授乳回数の多さを指摘され、私も
> 毎時間授乳に少々疲れ気味だった為、故意に授乳間隔をあけるよう
> 努力してみようと言われて
> 毎時間授乳に少々疲れ気味だった為、故意に授乳間隔をあけるよう
> 努力してみようと言われて
私も4ヶ月検診の時、頻回授乳でした。多さは指摘はされなかったのですが、そろそろ離乳食も始めないといけないし・・と思ったので私も故意に
授乳間隔をあけようと努力してみたのですが・・・RIKOさんと違って私は
だめでした。だっことかして一時的にはなんとかなるんですが・・・結局はおっぱいになるので、さほど間隔はあきませんでした。
ですから、今だ1~3時間おきです。(夜も・・です)私のおっぱいはつまりやすいみたいで(そのことで何回かこちらで相談させてもらいました)3時間以上あくと、はりまくって大変です。しかもすぐしこりもできるしほんとブルーです・・。絞ってみたりするんですが、絞り方が下手なので、少ししか絞れなくて。しかも絞りすぎ!?なのかまたはってくるので、そうなるともう娘にすってもらうしかなくて。
ですので、間隔関係なくおっぱいあげてます。
> もうそろそろ5ヶ月になるので離乳食がはじま
> りますね、その頃だと本によるとなんと一日4回授乳?となると
> おっぱいはまずくなるのでは・・?????とその事ばかり考えて
> 最近頭がいっぱいになります。
> 無理強いして子供にのませようとしても飲みませんし、しぼって
> ばかりいるとおっぱい工場はどんどん生産し、またまた張ってきて
> しまって、どうしたもんか??と頭を抱えております。
> りますね、その頃だと本によるとなんと一日4回授乳?となると
> おっぱいはまずくなるのでは・・?????とその事ばかり考えて
> 最近頭がいっぱいになります。
> 無理強いして子供にのませようとしても飲みませんし、しぼって
> ばかりいるとおっぱい工場はどんどん生産し、またまた張ってきて
> しまって、どうしたもんか??と頭を抱えております。
私も同じことで悩んでました。離乳食が始まると授乳の間に食べさせましょうとあるので、こんなに頻回授乳していて、間っていつ??って感じだし・・。1日に4回の授乳なんてありえない~って思って。(笑)
今のところ、午前中のおっぱい吸わせる前に離乳食をあげてます。あまり食べない時もあるけど、ぼちぼちやっていこうと思います。おっぱいも今はあまり先のことは考えずに、あげたい時(欲しがる時)にいっぱいあげようと思い・・今実行中です。
なんか私の話ばかりになってしまいました。すみません。
どなたかからいいお返事があることを願っておりました。お返事があってよかったです!!私もまーママさんのご意見読ませて頂いてさすがは先輩ママさんだ!!と思いました。
私の文章はちっとも役に立たなくてごめんなさい。勝手に親近感を持ってしまい、つい出てきてしまいました。
お互いに育児頑張りましょうね!!
No.7613 10月09日(Thu) 21:42 投稿者名:RIKO 4ヶ月 ♂
Re: わたしもです!
いえいえ、役に立たないなんてとんでもない。
同じ悩みを持ち、親近感を持って下さる方に
お返事いただく事は、本当に勉強になるし、
励みになるものなのです。
本当に嬉しいです(*^-^*)
ありがとうございます!!
しばらくおっぱい間隔は空いていたのですが、
最近はもっぱら飲みたいときに飲みたいだけ・・
に戻りました。(以前のように毎時間ではないけど)
夜間授乳も以前はなかったのですが、ここ最近
2.3時間おきにあげています。(何故かチビが起きる)
ちょっと、つらいですねぇ。間違いなく寝不足!!
ですが、おっぱいの為にもいいし、きっとチビも
満足してると思うと頑張れるような気がしますね。
私もおっぱい張るんですヨ。以前夜間授乳がない頃は
7時間とか空いてたんですね、そうすると大変でした。
もうチリチリ痛むし、パンパンだし、しこりはできるし
いい事なしでしたね。(桶谷の先生にもよく怒られた^^;)
もう今はあんまり考えずにチビに求められるまま与えよう
と決めましたので、それで頑張ってみようと思います。
今後も色々と壁にぶち当たると思いますが、お互い
頑張りましょうね。
今後ともよろしくお願いします。(ペコッ)
同じ悩みを持ち、親近感を持って下さる方に
お返事いただく事は、本当に勉強になるし、
励みになるものなのです。
本当に嬉しいです(*^-^*)
ありがとうございます!!
しばらくおっぱい間隔は空いていたのですが、
最近はもっぱら飲みたいときに飲みたいだけ・・
に戻りました。(以前のように毎時間ではないけど)
夜間授乳も以前はなかったのですが、ここ最近
2.3時間おきにあげています。(何故かチビが起きる)
ちょっと、つらいですねぇ。間違いなく寝不足!!
ですが、おっぱいの為にもいいし、きっとチビも
満足してると思うと頑張れるような気がしますね。
私もおっぱい張るんですヨ。以前夜間授乳がない頃は
7時間とか空いてたんですね、そうすると大変でした。
もうチリチリ痛むし、パンパンだし、しこりはできるし
いい事なしでしたね。(桶谷の先生にもよく怒られた^^;)
もう今はあんまり考えずにチビに求められるまま与えよう
と決めましたので、それで頑張ってみようと思います。
今後も色々と壁にぶち当たると思いますが、お互い
頑張りましょうね。
今後ともよろしくお願いします。(ペコッ)
No.7648 10月10日(Fri) 20:41 投稿者名:まりすけ 1歳3ヶ月♀
横レスですみません
離乳食の開始って、育児の中でもひとつの壁ですよね。
>私も同じことで悩んでました。離乳食が始まると授乳の間に食べさせましょうとあるので、こんなに頻回授乳していて、間っていつ??って感じだし・・。1日に4回の授乳なんてありえない~って思って。(笑)
というメリーさんの言葉に、まさにその通り!と思ってしまったので、つい出てきてしまいました。
わたしも、生まれてから今に至るまで、ずーっと頻回授乳で、それこそ、時期によって多少の幅はあるにせよ、新生児からさほど変わらぬ飲みっぷりです(^^; 2,3時間空けばいいほうだし、飲み始めたら1時間以上吸い付いてるなんてこともざらだし。
やっぱり5ヶ月くらいで離乳食が話題になったとき、離乳食なんていつあげればいいの? と思っていましたが、離乳食は、「あげよう」と思ってなくても、赤ちゃんはその時が来たら、「食べたい」ってサインを出すんですよね。大人のごはんをほしそうにしてたり、よだれをたらして見てたり。
はじめは、たくさん食べてほしくて、「授乳の前に」なんて考えていましたが、今では「ごはんを食べること」をおっぱいよりも優先する必要はないんじゃないかな、と思います。離乳食の開始が遅くなって、進み方が遅くたって、量が少なくたって、遅かれ早かれちゃんとごはんを食べるときが来て、2,3歳にもなれば、ごはんでほとんど栄養を取れるようになります! 親の離乳食の進め方のうまい下手は、数ヶ月の差は出るかもしれないけど、それは長い目で見れば大した問題じゃないんじゃないかな。
というわけで、要するに、授乳との兼ね合いを考えることなく、親がごはんを食べるときに食べたそうならあげる、くらいに考えていればいいんじゃないかな、と思います。うちは、おかずは特に赤ちゃん用に作らず、固いものは親が噛んであげていました。
あと、「満一歳になったら、栄養はほとんどごはんから」となんとなく思っていたのですが、現実は全然違って、今でもごはんは間食、おっぱいが主食です。遊び食べの時期なのでなおさら。だから、離乳食も「1歳をめどに終了しましょう」なんて、プレッシャーに思う必要はないと思います。
だいたい、寝返りを打ったり、はいはいを始めたり、歩き始めたりするのは、赤ちゃんによって2,3ヶ月の差があるのが当然なのに、離乳食だけはなんであんなに厳密に時期が決まっているんでしょうね。 体の中のことだから、赤ちゃんによって成長に差があるのも当たり前な気がしますよね。
かなり乱暴な我が家流子育てをえらそうに書いてしまってすみません。。。 これからも、おっぱい育児がんばりましょうね♪
>私も同じことで悩んでました。離乳食が始まると授乳の間に食べさせましょうとあるので、こんなに頻回授乳していて、間っていつ??って感じだし・・。1日に4回の授乳なんてありえない~って思って。(笑)
というメリーさんの言葉に、まさにその通り!と思ってしまったので、つい出てきてしまいました。
わたしも、生まれてから今に至るまで、ずーっと頻回授乳で、それこそ、時期によって多少の幅はあるにせよ、新生児からさほど変わらぬ飲みっぷりです(^^; 2,3時間空けばいいほうだし、飲み始めたら1時間以上吸い付いてるなんてこともざらだし。
やっぱり5ヶ月くらいで離乳食が話題になったとき、離乳食なんていつあげればいいの? と思っていましたが、離乳食は、「あげよう」と思ってなくても、赤ちゃんはその時が来たら、「食べたい」ってサインを出すんですよね。大人のごはんをほしそうにしてたり、よだれをたらして見てたり。
はじめは、たくさん食べてほしくて、「授乳の前に」なんて考えていましたが、今では「ごはんを食べること」をおっぱいよりも優先する必要はないんじゃないかな、と思います。離乳食の開始が遅くなって、進み方が遅くたって、量が少なくたって、遅かれ早かれちゃんとごはんを食べるときが来て、2,3歳にもなれば、ごはんでほとんど栄養を取れるようになります! 親の離乳食の進め方のうまい下手は、数ヶ月の差は出るかもしれないけど、それは長い目で見れば大した問題じゃないんじゃないかな。
というわけで、要するに、授乳との兼ね合いを考えることなく、親がごはんを食べるときに食べたそうならあげる、くらいに考えていればいいんじゃないかな、と思います。うちは、おかずは特に赤ちゃん用に作らず、固いものは親が噛んであげていました。
あと、「満一歳になったら、栄養はほとんどごはんから」となんとなく思っていたのですが、現実は全然違って、今でもごはんは間食、おっぱいが主食です。遊び食べの時期なのでなおさら。だから、離乳食も「1歳をめどに終了しましょう」なんて、プレッシャーに思う必要はないと思います。
だいたい、寝返りを打ったり、はいはいを始めたり、歩き始めたりするのは、赤ちゃんによって2,3ヶ月の差があるのが当然なのに、離乳食だけはなんであんなに厳密に時期が決まっているんでしょうね。 体の中のことだから、赤ちゃんによって成長に差があるのも当たり前な気がしますよね。
かなり乱暴な我が家流子育てをえらそうに書いてしまってすみません。。。 これからも、おっぱい育児がんばりましょうね♪
無断で転載することは堅くお断りいたします