プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.8145 何故うちの娘だけ?
- 何故うちの娘だけ? - あやちん 2歳1ヶ月♀ 10/21-14:40 No.8145
- Re: 何故うちの娘だけ? - kiki 2歳 ♀ 10/21-16:08 No.8153
- Re: 何故うちの娘だけ? - あつ 10/21-16:17 No.8154
- Re: 何故うちの娘だけ? - ゆうゆ 1歳11ヶ月 ♂ 10/21-16:31 No.8155
- ありがとうございました。 - あやちん 2歳1ヶ月♀ 10/21-19:35 No.8162
No.8145 10月21日(Tue) 14:40 投稿者名:あやちん 2歳1ヶ月♀
何故うちの娘だけ?
みなさま、こんにちは。先日、ママ友達4組で集まった時に不思議に思う事があったので聞いて下さい。
4人の子供はみんな女の子で、娘(2歳1ヶ月)・Aちゃん(1歳11ヶ月)・Bちゃん(1歳11ヶ月)・Cちゃん(1歳10ヶ月)というメンバーでした。不思議に思った事というのは、1番幼いCちゃんが、何故かうちの娘にだけ執着し、終始からみっぱなしだった事です。AちゃんやBちゃんには無関心なのに、うちの娘が持つオモチャを全て奪いに来たり、すべり台(室内用)で遊ぼうとすると『あっちへ行け』とばかりにこづいたり、かと思えば、お絵かきのペンを無理矢理持たせようとしたり、娘を自分の隣に座らせようと必死で引っ張ったり。まだ特定の友達を嫌うような年齢ではないと思うし、嫌われているワケではないんでしょうけど・・・何なんでしょうね?Cちゃんの娘に対する執着は他のママ達にも異様に映ったようで「何で○ちゃんだけ?」「どうしちゃったの?」という話になり、結論としては『1番成長の早かった娘をずっと見てきたから、Cちゃんにとって娘はずっと年上のお姉ちゃんのように見えていて遊んで欲しい(かまって欲しい)のかもしれないね』という事になったんですけどね。
子供同士の小競り合いは社会性を学ぶ良い機会ですし、事故につながらないよう見守っていれば大人が介入する必要もないと思うので最初は見守っていたのですが、娘がやり返すとCちゃんもエスカレートしていくのでその度に止めていました。なので、毎回『先に手を出したのはCちゃんなのに怒られるのはやり返した娘だけ』状態でした。(Cちゃんのママはおっとりした方で、「も~Cは~、ダメでしょ~」と言うだけでCちゃんに言い聞かせはしないんです。)今まで人を押したりした事がなかった娘ですが、Cちゃんに何度もこづかれるうちに押し返すようになりました。3ヶ月半先に生まれた娘の方が当然足もしっかりしているし力も強いので、Cちゃんは尻餅をついて号泣、私は娘に「人を押したら危ないんだよ」と言い聞かせましたが、あんなにからまれたんじゃやり返したくもなるよね・・・という思いも正直ありました。(苦笑)
帰宅してから思ったのは、私の対応がまずかったかな?という事。Cちゃんと娘は3ヶ月半しか違いませんが、今の3ヶ月半の差はまだまだ大きいと思うので、私は娘に譲るよう諭しました。でも、1日中そんなだったので、Cちゃんにからまれる度に私に諭されて自由に遊べず、娘は面白くなかったかもしれません。Cちゃんが思い通りにならないとすぐに泣く泣き虫さんなので、『泣かせると悪いな~』という思いが先に来てしまい、娘に譲らせてばかりになってしまった気もします。娘は私の言う事を理不尽に感じたかな?かわいそうだったかな?と思いました。『泣かせると悪い』なんて、私の都合でしかないですよね・・・反省です。
4人の子供はみんな女の子で、娘(2歳1ヶ月)・Aちゃん(1歳11ヶ月)・Bちゃん(1歳11ヶ月)・Cちゃん(1歳10ヶ月)というメンバーでした。不思議に思った事というのは、1番幼いCちゃんが、何故かうちの娘にだけ執着し、終始からみっぱなしだった事です。AちゃんやBちゃんには無関心なのに、うちの娘が持つオモチャを全て奪いに来たり、すべり台(室内用)で遊ぼうとすると『あっちへ行け』とばかりにこづいたり、かと思えば、お絵かきのペンを無理矢理持たせようとしたり、娘を自分の隣に座らせようと必死で引っ張ったり。まだ特定の友達を嫌うような年齢ではないと思うし、嫌われているワケではないんでしょうけど・・・何なんでしょうね?Cちゃんの娘に対する執着は他のママ達にも異様に映ったようで「何で○ちゃんだけ?」「どうしちゃったの?」という話になり、結論としては『1番成長の早かった娘をずっと見てきたから、Cちゃんにとって娘はずっと年上のお姉ちゃんのように見えていて遊んで欲しい(かまって欲しい)のかもしれないね』という事になったんですけどね。
子供同士の小競り合いは社会性を学ぶ良い機会ですし、事故につながらないよう見守っていれば大人が介入する必要もないと思うので最初は見守っていたのですが、娘がやり返すとCちゃんもエスカレートしていくのでその度に止めていました。なので、毎回『先に手を出したのはCちゃんなのに怒られるのはやり返した娘だけ』状態でした。(Cちゃんのママはおっとりした方で、「も~Cは~、ダメでしょ~」と言うだけでCちゃんに言い聞かせはしないんです。)今まで人を押したりした事がなかった娘ですが、Cちゃんに何度もこづかれるうちに押し返すようになりました。3ヶ月半先に生まれた娘の方が当然足もしっかりしているし力も強いので、Cちゃんは尻餅をついて号泣、私は娘に「人を押したら危ないんだよ」と言い聞かせましたが、あんなにからまれたんじゃやり返したくもなるよね・・・という思いも正直ありました。(苦笑)
帰宅してから思ったのは、私の対応がまずかったかな?という事。Cちゃんと娘は3ヶ月半しか違いませんが、今の3ヶ月半の差はまだまだ大きいと思うので、私は娘に譲るよう諭しました。でも、1日中そんなだったので、Cちゃんにからまれる度に私に諭されて自由に遊べず、娘は面白くなかったかもしれません。Cちゃんが思い通りにならないとすぐに泣く泣き虫さんなので、『泣かせると悪いな~』という思いが先に来てしまい、娘に譲らせてばかりになってしまった気もします。娘は私の言う事を理不尽に感じたかな?かわいそうだったかな?と思いました。『泣かせると悪い』なんて、私の都合でしかないですよね・・・反省です。
No.8153 10月21日(Tue) 16:08 投稿者名:kiki 2歳 ♀
Re: 何故うちの娘だけ?
あやちんさん こんにちは
3人の中であやちんさんの娘さんにばかりからんで来るって、何故なんでしょうね。理由は大人が見て色々考えることは出来ると思うけど、実際本当にそうなのかはCちゃん本人にしか分らないし、また、その日はたまたま標的が娘さんだったけど、いつもではないかもしれないですよね。
Cちゃんは思い通りにならないとすぐに泣くそうですが、そのCちゃんを泣かせないように娘さんを我慢ばかりさせるのは少し可哀想かなと思いました。もしも、娘さんの方がCちゃんよりもうんと年が上(4歳とか)なら、小さい子には譲ってあげようねっていうことが分ると思うけど、2歳くらいだと、3ヵ月半下の子を自分より小さい子だという感覚は持てないんじゃないかな。
何回かに1回、「ちょっと貸してあげよっか?」と促す程度でいいんじゃないかな?毎回譲らされると、娘さんストレス溜まらないかな?
思い通りにいかなくて泣くことは普通のことだし、人の物を取ろうとしたCちゃんの方が、少し我慢することを覚えていくためにも、あまり譲らせようとしなくていいと思います。Cちゃんのお母さんも、Cちゃんに「いまは○○ちゃん(あやちんさんお娘さん)が遊んでいるんだから少し我慢しようね」とか言ってくれると良いんだけど、あまり言わない人なら、代わりにあやちんさんが「Cちゃんちょっと待ってね。今は○○ちゃんが遊んでるから。」とか言ったらどうかな。
この時期に貸す貸さないでどちらかが泣くことになるのは多少は仕方ないかなあと思います。
3人の中であやちんさんの娘さんにばかりからんで来るって、何故なんでしょうね。理由は大人が見て色々考えることは出来ると思うけど、実際本当にそうなのかはCちゃん本人にしか分らないし、また、その日はたまたま標的が娘さんだったけど、いつもではないかもしれないですよね。
Cちゃんは思い通りにならないとすぐに泣くそうですが、そのCちゃんを泣かせないように娘さんを我慢ばかりさせるのは少し可哀想かなと思いました。もしも、娘さんの方がCちゃんよりもうんと年が上(4歳とか)なら、小さい子には譲ってあげようねっていうことが分ると思うけど、2歳くらいだと、3ヵ月半下の子を自分より小さい子だという感覚は持てないんじゃないかな。
何回かに1回、「ちょっと貸してあげよっか?」と促す程度でいいんじゃないかな?毎回譲らされると、娘さんストレス溜まらないかな?
思い通りにいかなくて泣くことは普通のことだし、人の物を取ろうとしたCちゃんの方が、少し我慢することを覚えていくためにも、あまり譲らせようとしなくていいと思います。Cちゃんのお母さんも、Cちゃんに「いまは○○ちゃん(あやちんさんお娘さん)が遊んでいるんだから少し我慢しようね」とか言ってくれると良いんだけど、あまり言わない人なら、代わりにあやちんさんが「Cちゃんちょっと待ってね。今は○○ちゃんが遊んでるから。」とか言ったらどうかな。
この時期に貸す貸さないでどちらかが泣くことになるのは多少は仕方ないかなあと思います。
No.8154 10月21日(Tue) 16:17 投稿者名:あつ
Re: 何故うちの娘だけ?
こんにちは。
Cちゃんは、きっと娘さんが大好きなんですね。
だから良くも悪くも標的?になってしまうんでしょうね。
2歳1ヶ月と1歳10ヶ月…。
お友達関係のことで、諭して聞かせるのにはなかなか難しいですよね。
それに、子どもとの関わりを大切にしたいから、あんまり子どもの中に親が入り込むのも…と、気が引けるのも確かですよね。
で、結局自分の子がほんのちょっとだけ早く生まれて月齢が高いからと言ってカリカリ言わなくてはいけない…言わざるをえないって言うお気持ち、よく分かります。
私だったら…どうするかな?
1から10まで全てに関してというわけではありませんが、娘が何かをいいたげな様子の時、嫌がってるって明らかにわかるとき、私だけは常に娘の味方でいます。
「今、○○ちゃんこれやりたくないんだって。だからいらないよ」とか、「○○ちゃんは、一緒にすべりだいしたいなぁって思っているんだよね。だから順番こね」とか。
相手の親がおだやかすぎるなら、なおさらそう出ます。
今は娘も2歳半なので、ある程度見てみないフリ・聞いてないフリをしていますが、「こういう時、どうやって解決したらいいんだろう?」ってまだまだ自分で考えきれないこともあると思うんです。
そういう時は「~ちゃんは、こうしたくておもちゃ持っていっちゃったんだと思うよ。○○ちゃんはあのおもちゃ、まだ使いたいの?もういらないの?もし使わないんだったらどーぞ!って言ってあげたら?使いたいんなら、まだ使いたいから返してって言っておいで」と、上手く伝えられるように行動と言葉を助言してあげています。
もちろん手が出たりするようならビシッといいます。
が、そうやりたくなる娘さんの気持ちが、あやちんさんは分かるのであれば、いけない!と言う前にぎゅっと抱きしめてあげたらいかがでしょう?
それから状況把握でも遅くないと思うのですが。
Cちゃんが泣き虫なら、泣かせておけばいいんです。
泣いても人がいやだと思うことはしてはいけない、逆にCちゃんが良かれと思ってしたことを娘さんに拒否されて辛くて泣いちゃうならば、Cちゃんのママが味方になるべきです。
どこかで読んだ言葉ですが、「ママは子どものガソリンスタンドでいてあげて。辛くて寄って来たとき、元気がなくなったとき、ママの所にくれば元気が沸いてくる…そんな居場所でいてあげて…うんぬん。」
自我が出て、自己主張も強くなって、行動範囲・交友関係も広くなったときの親としての心構えだと思うんです。
すみません。なんだか支離滅裂なことをかいてしまいました。
お気を悪くされることがあったら、申し訳ありません。
Cちゃんは、きっと娘さんが大好きなんですね。
だから良くも悪くも標的?になってしまうんでしょうね。
2歳1ヶ月と1歳10ヶ月…。
お友達関係のことで、諭して聞かせるのにはなかなか難しいですよね。
それに、子どもとの関わりを大切にしたいから、あんまり子どもの中に親が入り込むのも…と、気が引けるのも確かですよね。
で、結局自分の子がほんのちょっとだけ早く生まれて月齢が高いからと言ってカリカリ言わなくてはいけない…言わざるをえないって言うお気持ち、よく分かります。
私だったら…どうするかな?
1から10まで全てに関してというわけではありませんが、娘が何かをいいたげな様子の時、嫌がってるって明らかにわかるとき、私だけは常に娘の味方でいます。
「今、○○ちゃんこれやりたくないんだって。だからいらないよ」とか、「○○ちゃんは、一緒にすべりだいしたいなぁって思っているんだよね。だから順番こね」とか。
相手の親がおだやかすぎるなら、なおさらそう出ます。
今は娘も2歳半なので、ある程度見てみないフリ・聞いてないフリをしていますが、「こういう時、どうやって解決したらいいんだろう?」ってまだまだ自分で考えきれないこともあると思うんです。
そういう時は「~ちゃんは、こうしたくておもちゃ持っていっちゃったんだと思うよ。○○ちゃんはあのおもちゃ、まだ使いたいの?もういらないの?もし使わないんだったらどーぞ!って言ってあげたら?使いたいんなら、まだ使いたいから返してって言っておいで」と、上手く伝えられるように行動と言葉を助言してあげています。
もちろん手が出たりするようならビシッといいます。
が、そうやりたくなる娘さんの気持ちが、あやちんさんは分かるのであれば、いけない!と言う前にぎゅっと抱きしめてあげたらいかがでしょう?
それから状況把握でも遅くないと思うのですが。
Cちゃんが泣き虫なら、泣かせておけばいいんです。
泣いても人がいやだと思うことはしてはいけない、逆にCちゃんが良かれと思ってしたことを娘さんに拒否されて辛くて泣いちゃうならば、Cちゃんのママが味方になるべきです。
どこかで読んだ言葉ですが、「ママは子どものガソリンスタンドでいてあげて。辛くて寄って来たとき、元気がなくなったとき、ママの所にくれば元気が沸いてくる…そんな居場所でいてあげて…うんぬん。」
自我が出て、自己主張も強くなって、行動範囲・交友関係も広くなったときの親としての心構えだと思うんです。
すみません。なんだか支離滅裂なことをかいてしまいました。
お気を悪くされることがあったら、申し訳ありません。
No.8155 10月21日(Tue) 16:31 投稿者名:ゆうゆ 1歳11ヶ月 ♂
Re: 何故うちの娘だけ?
あやちんさん、こんにちは。
あやちんさんも、娘さんも災難(?)でしたね~・・・。
文章を読ませて頂いた限りでの推測ですが、
きっと、きっとCちゃんはあやちんさんの娘さんが大好きなんでしょう!
構いたくって仕方ないんですよ。
Cちゃんはうちの息子と同じ月齢ですが、きっと2歳1ヶ月の娘さんとは
出来ることも違い、おもちゃなどもあやちんさんの娘さんの方が上手に遊べるのではないでしょうか?
それを見ていると、自分も出来るように思えてしまって手を出しちゃったとか・・・。
男女の差はありますが、私も時々遊ぶママ友が4人います。
一人はやはり、3ヶ月ほど上ですが、特に「お兄ちゃんなんだから・・・」と
思ったことはありませんよ。
だから、おもちゃの取り合いなどでも、あやちんさんの娘さんが毎回譲る必要はないと思います。
私達の場合は、自分の子でなくても、注意します。
kikiさんのおっしゃっているように、「順番ね。」とか言って・・・。
あやちんさんがママ友さん達とどれほど親しいのかはわかりませんが、
Cちゃんにも注意してもいいのではないでしょうか?
我が子を見ていてもわかりますが、この月齢って言葉がまだうまく出ずに
手がでてしまうことが多いです。
うちは男の子だからかもしれませんが、相手に手を出されて
うちの息子が泣いても「痛かったねー。でも、○○も悪いでしょ?」と言っています。
相手の子供にムカつきもしないし、うちの息子が手を出すこともあるし、お互い様だと思っています。
大怪我につながることでなく、あやちんさんのしつけの中での許容範囲で
あれば、娘さんに無理に我慢させることはないんじゃないかなと思います。
なんだか、まとまりがなくなっちゃいましたが、
今度、遊ぶときはCちゃんの攻撃(?)からうまく逃れて、
娘さんがのびのびと遊べるといいですね。
あやちんさんも、娘さんも災難(?)でしたね~・・・。
文章を読ませて頂いた限りでの推測ですが、
きっと、きっとCちゃんはあやちんさんの娘さんが大好きなんでしょう!
構いたくって仕方ないんですよ。
Cちゃんはうちの息子と同じ月齢ですが、きっと2歳1ヶ月の娘さんとは
出来ることも違い、おもちゃなどもあやちんさんの娘さんの方が上手に遊べるのではないでしょうか?
それを見ていると、自分も出来るように思えてしまって手を出しちゃったとか・・・。
男女の差はありますが、私も時々遊ぶママ友が4人います。
一人はやはり、3ヶ月ほど上ですが、特に「お兄ちゃんなんだから・・・」と
思ったことはありませんよ。
だから、おもちゃの取り合いなどでも、あやちんさんの娘さんが毎回譲る必要はないと思います。
私達の場合は、自分の子でなくても、注意します。
kikiさんのおっしゃっているように、「順番ね。」とか言って・・・。
あやちんさんがママ友さん達とどれほど親しいのかはわかりませんが、
Cちゃんにも注意してもいいのではないでしょうか?
我が子を見ていてもわかりますが、この月齢って言葉がまだうまく出ずに
手がでてしまうことが多いです。
うちは男の子だからかもしれませんが、相手に手を出されて
うちの息子が泣いても「痛かったねー。でも、○○も悪いでしょ?」と言っています。
相手の子供にムカつきもしないし、うちの息子が手を出すこともあるし、お互い様だと思っています。
大怪我につながることでなく、あやちんさんのしつけの中での許容範囲で
あれば、娘さんに無理に我慢させることはないんじゃないかなと思います。
なんだか、まとまりがなくなっちゃいましたが、
今度、遊ぶときはCちゃんの攻撃(?)からうまく逃れて、
娘さんがのびのびと遊べるといいですね。
No.8162 10月21日(Tue) 19:35 投稿者名:あやちん 2歳1ヶ月♀
ありがとうございました。
kikiさん、あつさん、ゆうゆさん、レスありがとうございます。みなさんのレスを読み、やはり私が過敏になり過ぎていた所が大きいな~と思いました。
「順番だよ」程度の事は私もCちゃんのママも言っていたのですが、私にはCちゃんが娘よりも随分と赤ちゃんぽく見えてしまって、最終的にはついつい娘に譲らせてしまったんです。Cちゃんは1歳7ヶ月で歩き出したのでまだ足下がおぼつかなく、言葉もまだ『ママ』程度です。(だからこそ泣いてメッセージを伝えているのでしょうね。)それに対し、娘は9ヶ月から歩き始め、今では走ったり手すり無しで階段を上り下り出来たりと足腰がしっかりした感じがあり、言葉もかなり喋ります。AちゃんBちゃんも娘に近く、ちょっとの事でふらついたりもしないし言葉もよく喋ります。なので、4人で集まるとどうしてもCちゃんだけが随分と幼く見えてしまって。
でも、みなさんおっしゃるように、私はあの時『Cちゃんを泣かせたくないな~』と思ってしまったけれど、泣いたって我慢しなきゃいけない事もあるという事をCちゃんが学ぶ機会と考えれば、お友達同士で泣かせてしまう事にそんなに過敏にならなくてもいいな~と思いました。Cちゃんが泣き虫なのはCちゃんのママも『いつもの事よ』的な態度で接していらっしゃったので、そんなに気にして娘を止める必要はなかったのかもしれませんね。
私の中で、ずっと『Cちゃんはきっと娘の事が好きなんだろう』と思いながら、心の片隅には『何でうちの娘だけ目の敵みたいに・・・』という思いがちょっとだけあったんです。まだ2歳にもならない子供に対してそんな風に思うなんて、私ってなんて嫌な女なんだろう・・・と悶々としていたのですが、みなさんにレスをいただき、気持ちがスーッとラクになりました。心の片隅にあった気持ちはこのまま消えていってくれると思います。本当にありがとうございました。
追伸:あつさんへ。あつさんのレスに、気を悪くするような言葉なんて何もありませんよ。ご心配いただき、ありがとうございました。
「順番だよ」程度の事は私もCちゃんのママも言っていたのですが、私にはCちゃんが娘よりも随分と赤ちゃんぽく見えてしまって、最終的にはついつい娘に譲らせてしまったんです。Cちゃんは1歳7ヶ月で歩き出したのでまだ足下がおぼつかなく、言葉もまだ『ママ』程度です。(だからこそ泣いてメッセージを伝えているのでしょうね。)それに対し、娘は9ヶ月から歩き始め、今では走ったり手すり無しで階段を上り下り出来たりと足腰がしっかりした感じがあり、言葉もかなり喋ります。AちゃんBちゃんも娘に近く、ちょっとの事でふらついたりもしないし言葉もよく喋ります。なので、4人で集まるとどうしてもCちゃんだけが随分と幼く見えてしまって。
でも、みなさんおっしゃるように、私はあの時『Cちゃんを泣かせたくないな~』と思ってしまったけれど、泣いたって我慢しなきゃいけない事もあるという事をCちゃんが学ぶ機会と考えれば、お友達同士で泣かせてしまう事にそんなに過敏にならなくてもいいな~と思いました。Cちゃんが泣き虫なのはCちゃんのママも『いつもの事よ』的な態度で接していらっしゃったので、そんなに気にして娘を止める必要はなかったのかもしれませんね。
私の中で、ずっと『Cちゃんはきっと娘の事が好きなんだろう』と思いながら、心の片隅には『何でうちの娘だけ目の敵みたいに・・・』という思いがちょっとだけあったんです。まだ2歳にもならない子供に対してそんな風に思うなんて、私ってなんて嫌な女なんだろう・・・と悶々としていたのですが、みなさんにレスをいただき、気持ちがスーッとラクになりました。心の片隅にあった気持ちはこのまま消えていってくれると思います。本当にありがとうございました。
追伸:あつさんへ。あつさんのレスに、気を悪くするような言葉なんて何もありませんよ。ご心配いただき、ありがとうございました。
無断で転載することは堅くお断りいたします