プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.8441 細気管支炎



No.8441 10月28日(Tue) 10:59 投稿者名:ロコ ♂ 1歳4ヵ月
■ 細気管支炎
こんにちわ。少し困っていることがあるので、教えてください。

先週から息子が風邪みたいに、鼻水が出て、一日ひどくなり、そして今は少し良くなっているのですが、
鼻水が治まると同時に、咳が出始め、その咳が夜中や昼寝など、横になると頻繁に出て、起きているときは出るには出るのですが、大したことはない様子です。
夜中に何度も(30分起きとか1時間起きに)せき込んで泣いて、熟睡出来ないみたいなので(私も(-_-;))昨日、小児科に連れていったところ、
風邪ではなく、乳幼児によくある症状で、気候や体調などで出るもの。粘膜が水分でむくんでいるのが原因。体に対して気管が狭いことが原因。成長することで治っていくので、今は気管を広げる薬で症状を緩和させてあげることしかない。
と説明されました。
喘息ではない、とのことでした。

ネットで少し調べたところ、細気管支炎やぜんそく性気管支炎、という病名のものだと思うのですが、
日ごろのケア、などはどこにも書いてないのです。
ケアのしようがないからなのでしょうか?
でも、少しでも咳を止めてあげたい、早く治してあげたいと思うのです。

どなたか、細気管支炎やぜんそく性気管支炎にかかられたお子さんをお持ちの方、
何か情報がありましたら、教えてください。
宜しくお願い致します。

No.8447 10月28日(Tue) 12:19 投稿者名:どんぐり 1歳1ヶ月 ♂
■ Re: 細気管支炎
ロコさんこんにちわ。細気管支炎やぜんそく性気管支炎との診断を受けた訳では無いのですが、同じ症状だったので出てきました。

> 鼻水が治まると同時に、… 熟睡出来ないみたい 


先週、うちの息子も全く同じ症状でした。うちは未だに鼻水が治まっていませんが…
うちは鼻水=中耳炎に移行 のパターンが非常に多いので、ほぼ毎日耳鼻科通いをしています。息子の通う耳鼻科の医師は抗生物質に頼り過ぎない診療をしていますが、今回の息子の症状を診て、最低ラインの抗生物質と、咳を抑え鼻水や痰を排出し易くする消炎剤を処方されました。
これを飲んでいましたが、特に夜中に目覚めて泣いた時に、ヘンに吸い込むような呼吸が続き、耳鼻科医師から小児科への受診を勧められました。
小児科ではロコさんのお子さんと同じ診断を受け「泣く時の吸い込むような呼吸・普通の呼吸でもゼイゼイ音がする・オットセイのような咳 の症状があるようならクル-プ症候群(咽頭にウィルス感染)の恐れが有りその場合入院になる」との説明を受けました
(実際、夜の急変が心配なら入院しますか?と聞かれました。もし入院した場合は、日に4回くらい吸入(喉の炎症を抑える薬→個人的に調べた所、抗生物質やステロイド系の吸入薬のようです)をし、夜中にもし呼吸困難を起こせば酸素吸入をして対処するとの事。また、「それ以外には入院中もする事はない」そうで…入院はせず家で様子を見る事にしました)。
耳鼻科で処方された薬の内容を見せると「これ以上処方するものはないので、そのまま続けて下さい」といわれ、新たな薬は出ませんでした。

長々うちの話でごめんなさい。結局、家でのケア、といったものはこれといって特になく、薬を飲ませて耳鼻科で鼻水を取り、消化の良いものを食べさせているうちに、夜中も寝られるようになったようです(夜30分おき位に起きていたのは、3晩程だったかな…)。
クループにしても細気管支炎にしても、赤ちゃんの場合夜中に急変して呼吸困難を起こす事が一番恐く、また頻度も高いそうなので、万が一の時にすぐ救急にかかれるようにしておきなさいと言われました。
実の有るレスじゃなくすみません。お大事に…。

No.8455 10月28日(Tue) 14:11 投稿者名:はなごん 1歳7ヶ月 ♂
■ Re: 細気管支炎
こんにちわ。息子が昼寝中なので、出てきたはなごんです(^^;)
よろしくです♪

> 先週から息子が風邪みたいに、鼻水が出て、一日ひどくなり、そして今は少し良くなっているのですが、
> 鼻水が治まると同時に、咳が出始め、その咳が夜中や昼寝など、横になると頻繁に出て、起きているときは出るには出るのですが、大したことはない様子です。


どの様な咳ですか?
家の子は1ヶ月半のとき、たまたま乳児湿疹で小児科にかかった
時にウィルスをもらってしまって細気管支炎にかかったことが
あるんですが、すごく『ケン・ケン!』といったような苦しそうな
咳をしていました。
咳が出てきた日中にも受診しましたが、『ただの風邪です。』の
一言だけでお薬を貰って終わりで安心していたんですが、その日の
夕方から急にコンコンからケンケンの咳に変わって、眠れないから
機嫌最悪&肩で何となく息がしている…って感じになったので
慌てて救急病院に夜間に走りました。
『仮性クループか細気管支炎かも。命に関わるかもしれないから
状態によっては入院するかもしれないけど、とりあえずは吸入で
朝まで様子見てて。』って言われて帰ってきましたが、その間は
少しは楽になったのかウトウト眠っていたみたいです。
朝一で入院設備のある病院に行ったら『細気管支炎』と初めて診断
されましたが、このウィルスは治ったらもう終わりなんじゃなくて
体力がついてくる3歳ころまでは、同じ時期にまた再発する可能性が
高いから気をつけてねと、先生に言われました。
とりあえず抗生物質と風邪薬を飲むしか方法はないからあとは時期が
くるのを待つしかないといわれましたが、治るまでには小さかった
せいか1ヵ月半もかかりましたよー。長かったです(泣)
息子はそれでも、軽い方だったので受診のみでOKでしたが、呼吸する
たびに肋骨の辺りがぺこぺこと引っ込んだようになったり、水分も
とれなくなってしまって入院になる方が多いみたいなので、本当に
細気管支炎は気をつけた方がいいと思います。

> ネットで少し調べたところ、細気管支炎やぜんそく性気管支炎、という病名のものだと思うのですが、
> 日ごろのケア、などはどこにも書いてないのです。
> ケアのしようがないからなのでしょうか?


そうなんです。後はひたすら時期がくるのを待つしかないみたい
なんですよねー。でも、日中と夜で全然症状が違う場合があるので
変だなぁ・心配だなーって思ったらやっぱり受診した方がいいと
思います。今風邪がすごい流行ってきているから行くのも躊躇って
しまいますが、苦しい思いをされるのはお子さんなので心配な時は
先生に聞いてもらうのも1つの手だと思いますよ。

これから、インフルエンザも流行ってくるので子を持つお母さん達に
とっても嫌な季節になりますが、家族全員が元気でいられるように
お互いに頑張りましょうね☆

追伸:こんな感じですが、何のアドバイスにもなってないですね…。
読み返してみて自分の文章力の無さを改めて痛感しました(^^;)
分かりづらくて本当にごめんなさい…。

No.8480 10月29日(Wed) 10:23 投稿者名:ロコ ♂ 1歳4ヵ月
■ Re^2: 細気管支炎
どんぐりさん、はなごんさん、ありがとうございました。

お二人のレスを読んで、急変したら大変なんだ!と少し怖くなりました。
昨日は薬が効いたらしく、あまり咳き込むことがなく、ぐっすり眠ってくれました。
咳は、風邪みたいな咳で、最初は乾いた咳だったのが最近は痰がからんだゴホゴホという咳です。だから、私は風邪ではないのか?という安易な気持ちが今もないわけじゃないんですよね。
抗生物質は処方されなかったので、いいのか悪いのか、、、そんなに薬が劇的に効いてる感じもしません。
でも食欲もあるし、元気だし。。。それが救いかもしれませんね。

はなごんさんのお子さんは1ヵ月半でかかったとのこと、、大変でしたね。
心配だったでしょうね。しかも治るのに1ヵ月以上もかかったのは、本当に大変でしたね。
どんぐりさんのお子さんは、もうだいぶ落ち着いたとのことですが、よかったですね。
救急のお話を聞いて、私も心の用意をすることが出来ました。
参考になるお話ありがとうございました。

本当にありがとうございました。

No.8567 10月31日(Fri) 14:58 投稿者名:さやママ3歳1ヶ月の男の子&1歳2ヶ月の女の子
■ 締め後でゴメンナサイ
こんにちは。
家の子供は(長男)1歳頃から喘息の太鼓判を押されて、今も時々発作が出ます。
発作と言っても大小様々ですが、風邪を引き金に発作に繋がる事が多いです。
初めは軽い咳だったのが、タンの絡んだ咳に変わると『あー又きたか』
と言った感じです。
その頃に、気管支拡張剤、タンを除去するお薬を飲ませればそれ以上ひどくなる事もありませんが、子供の体調は急変しやすいので、そのまま発作に繋がり、病院で点滴・・・となる事もしばしば。
実は今も危ない感じで、明日から旅行に行く予定だったのですが、行けるかどうかも分からない状態です。

家も鼻水が出ていますが、風邪ではなくアレルギーによる事が多いです。
咳は横に寝かせていると出やすいので、咳が止まらない時は
枕を高くして寝かせたり、寝ていない時は座らせている方がいいです。
気温の変化や、環境の変化で出やすいので、温度差が激しい時は気を付けています。
あと体が冷えると咳が出やすいので、朝方は余分に布団をかけてあげるのもいいかもしれませんね。
このまま大きくなるに連れて、よくなるといいですね。
まだ赤ちゃん時期は『喘息』とは一般的に言わないそうです。
体力がつくとダイブ違うそうですから、家も小学校はいる頃までにはよくなるといいなと思っています。

No.8574 10月31日(Fri) 19:44 投稿者名:ロコ ♂ 1歳4ヵ月
■ Re:ありがとうございました
さやママさん、ありがとうございます。

お子さんは喘息なんですね。大変でしょうね。うちは旦那が喘息持ちです。発作が出るとかわいそうです。喘息って、大変ですよね。ケア、頑張ってください。

うちはだいぶ落ち着き、夜はほとんど咳をすることもなくグッスリ眠ってくれるようになりました。
昼間にまだ、たまに痰のからんだ咳をしますが。
結局、薬もひどいときの2日間くらいしか飲ませないですみました。
風邪のちょっとやっかいになったもの、くらいだと思うし、そうだといいのですが。
旦那が喘息持ちで、子供自身アレルギー持ちなので、喘息になる可能性は大なんですよね。
でもあまり考えないようにしてます。

枕を高くするのは、うちもそうしてました。(旦那の案で)
そうするとやっぱり楽になるみたいですね。
さやママさんも、今も看病大変だと思いますが、頑張ってください。
レスありがとうございました。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP