プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.751 2歳半ごろって…



No.751 12月30日(Tue) 16:10 投稿者名:グリ8ヶ月♂
■ 2歳半ごろって…
こんにちは。今回は2歳はごろのお子さんを持つママに聞きたいのです
が、子供同士で遊んでいる時に、他の子のおもちゃを取ったり、他の子
のおもちゃを取るのに自分のおもちゃは貸さないってことありますか?
私の旦那の甥っ子は今、2歳4ヶ月の♂です。旦那の実家に遊びに行く
とき、ウチの子用のおもちゃを一応持って行って遊ぶんですが、甥っ子
はそれを勝手に取って、「借りた!」と言うんです。ウチの子はおもち
ゃを取られたので、たまに怒ります。で、反対にウチの子が甥っ子のお
もちゃに手を出すと、取り上げて貸してくれません。私はチョコっとム
カつきます。この前、家族で忘年会があり、私は子供用のおかゆとスプ
ーンを持って行きました。ウチの子がスプーンをしゃぶっていると、そ
れも取り上げられ、甥っ子がスプーンを使ううんです。お店で、子供用
のスプーンとフォークを貸してもらったのに、なんで、ウチの子のスプ
ーン取るの?って感じでした。その時持ってったおもちゃも取り上げら
れました。2歳ぐらいってみんなそんなもんなんでしょうか?ウチの子
もそうなるかもしれないので、そんなことで、大人がいちいちムカつい
てちゃいけないなって思うんだけど、毎回やな思いをしています。

No.752 12月30日(Tue) 17:01 投稿者名:ふにゃこ 2y6m♀ 6m♀
■ Re: 2歳半ごろって…
多かれ少なかれそんなものではないでしょうか^^; うちの上の子は保育園ではそれほど我を張る方ではないですが、家ではその甥っ子さんと同じような感じですよ。友達だろうと小さい子に対してであろうと、自分のものを気持ちよく貸せて、人のものを相手が貸してくれるまで静かに待てる子って、そうそういないかと・・。2歳児ってけっこう心が狭いです^^; 下のがまだ何も分かっていないので、けがの無いように注意だけはしますが、下が持っているものはなんでもほしいし、実際すぐに取ってしまいます。そして、(下のに)貸してやって、と言ってもとりあえずは、いや、と言います。今遊んでいるおもちゃでなくても、0歳児用のひとつもおもしろくないおもちゃでも、下のが夢中になっていれば気になってしまいます。なんでもかんでもそれではしつけにならないので、下の子のおもちゃの領分をある程度決めて、上のがもっていってしまっても、○○に貸してって言ってね、とけじめはつけさせるようにしています。兄弟同士でなくても、2歳児の世界ってそんな感じみたいですし、よその子が自分の子に対していじわるしているように感じてしまうかもしれませんが、きっとそんなつもりのない子がほとんどではないでしょうか。そういうときこそしつけのチャンスだと考えて、社会のルールを少しずつ教えていければいいかなと思っています。

No.755 12月30日(Tue) 19:01 投稿者名:ころわん 2歳4ヶ月 ♂
■ Re: 2歳半ごろって…
そんなものなのでしょうね・・・。
うちの子には1歳半頃の言葉のしゃべれないうちから
、借りる時は「貸して」って言おうね。
「貸して」って言われたら「どうぞ」ってするんだよ。
と教えてきました。そのかいあってか、たまたまか
2歳頃から「貸して・どうぞ・順番」
が守れるようになりました。
でも「貸して」と言って貸してもらった事は
ほぼ皆無だし、「貸して」とも言わずに持って行かれることが
ほとんどです。でもそれは相手が3歳くらいの子でもそうですので
きちんと貸し借り我慢が出来るようになるのは、個人差は
あっても幼稚園くらいなんでしょうかね?
親ばかですが、律儀に一生懸命「貸して」を
繰り返したり、本当は貸したくないのに「どうぞ」してる
息子を見ると、いじらしくて抱きしめたくなります。
うちの子も今でこそ「貸して・どうぞ・順番」
を守れていますが、また出来なくなる
可能性も高いと思ってます(いろいろ知恵もついてくるし
子供も日々変化してるので)
子供がこれらをまだ守れないのは仕方ないとして、兄弟やよほど
親しい関係でない限り、その時の相手に対する親の一言が
あるかないかで全然気分は違いますよね。親のフォローの方が
大事なのかも・・・。
公園なんかでも、たいていのお母さんは
「勝手に取っちゃダメでしょ!」とか「ごめんね~」とか
言ってくれますが、そういう子のお母さんに
限って全然子供を見てないで、おしゃべりに夢中ということも
多いです。グリさんの甥っ子さんのお母さんは、甥っ子さんが
そういうことをしたときは、どういう感じですか?
もし何も言わないようでしたら、グリさんが代わりに
「「貸して」って聞いてからにしようね」とか
「もう少し遊んだら、次に貸してあげてね」と声をかけても
いいんじゃないでしょうか?
子供の喧嘩に親は介入しないという考えも大事ですが、
まだ小さいうちや、年齢差がある場合、マナー違反の時は、
親が教えていくことも
必要だと思います。喧嘩にならないように
違うことで気をそらしてあげたり・・・。
ちなみにうちの子もひとつ年上のいとこの家にいくと
おもちゃは取られたり、ひとりじめされたりしますが
それでも、そのいとこと遊ぶのが大好きなようです。
親が思ってるより、子供はたくましいのかも知れませんね。

No.773 12月31日(Wed) 13:10 投稿者名:トモトモ8ヶ月♂
■ ありがとうございます。
ふにゃこさん、ころわんさんありがとうございます。
我が子も取り上げられながらも一生懸命甥っ子についていこうとしてます。甥っ子の母親もちゃんと子供の行動を見てて、「貸してあげてね」など、声をかけてくれてますので、親の私が寛大に見ててあげなければいけませんでしたね・・・。子育てがんばろうと思います。親としての自分の成長もしなければ!
ありがとうございました。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP