プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.1255 手を放せない。
- 手を放せない。 - あやちん 2歳4ヶ月♀ 01/21-00:54 No.1255
- Re: 手を放せない。 - しずママ 2歳2ヶ月 ♂ 4ヶ月♂ 01/21-02:09 No.1257
- 2歳台ではないのですが - まな ♀ 4歳 01/21-09:46 No.1260
- 2歳になったばかりです - りんたま 男の子 2歳 01/21-19:24 No.1274
- Re: 手を放せない。 - このは 2才3ヶ月 ♂ 01/21-21:49 No.1280
- ありがとうございます。 - あやちん 2歳4ヶ月♀ 01/24-00:27 No.1347
No.1255 01月21日(Wed) 00:54 投稿者名:あやちん 2歳4ヶ月♀
手を放せない。
みなさま、こんばんは。2歳台のお子さんをお持ちの方にお聞きしたいのですが、買物中、店舗の中でお子さんと手をつないでいますか?カートに乗せますか?自由に動き回らせていますか?
日曜の夕方、週末限定のスーパーへ行きました。最終日の夕方は売り尽くしでどんどん値引きされるので、人も結構多い状態でした。私は娘と手をつないで買物をしていたのですが、OL時代の先輩と偶然会い、先輩はもうすぐ2歳になる息子さんを自由に動き回らせていました。息子さんはちゃんとついてきている様子でしたが、私は娘が2歳4ヶ月になった今でも自由に動き回らせて買物が出来ないので、ちょっと驚いたのと同時に『私って神経質なのかなぁ』と思いました。
手を放せないのには、商品を勝手に触るという事もあります。子供がする事としては定番ですが、お肉を指でプニプニと突っついたりします。(私と手をつないでいる時はしませんが、1人で歩かせると必ずしようとします。)でも、それ以上に、娘がはしゃいでパーッと走って姿が見えなくなると、私はとても不安になるんです。『連れ去りなんてこんな田舎で起きるハズはない』という思いと『いやいや、今はまさかと思うような事件が起きるんだから』という思いが交錯し、このくらいの年齢から少しずつママから離れた世界も経験するようになるという話も聞くので『もうそろそろ少しだけ手を放してやらなきゃ』と思うのですが、いつまでも放せずにいます。(娘は、よほど機嫌が悪い時でない限り自由にウロウロしようとはしません。カートは嫌がります。)
スーパーの中だけではありません。散歩中も、私はずっと娘と手をつないでいます。夫や母が娘と散歩に行く姿を見ると、娘を自由に歩かせて大人は車に注意しながら見守るというスタイルのようで、私もそうしなくちゃと思いつつ相変わらず手を放せずにいます。『車=危ない』という事は娘もよく分かっているようなので、興味が先に来て道路にパーッと出る事態を防げるよう注意していれば手をつなぐ必要もないのかな~と思うのですが、頭で考えるのと気持ちは別で、やっぱり心配で手をつないでしまいます。娘は、私とは手をつないで歩くものだとでも思っているのか、玄関から出ても私が鍵を閉めて手を差し出すまでちゃんと待ってくれています。
手をつないで歩くというのは、娘が赤ちゃんの頃から楽しみにしていた事でした。成長するにつれ、娘が自分の意思で私の手を放す時はいずれ必ず来るとも思います。でも、その日が来るまで、私はいつまでも娘の手を握っていていいのかな?とも思います。以前はかなりおおざっぱな性格だったのに、娘が産まれてから急に神経質になり、母や友人から『人が変わったようだ』と言われます。自分でも神経質過ぎと自覚していますが、まさに『頭と気持ちは別』で・・・自分の行く末は『子離れできない親』か!?と思うとちょっと憂鬱だったりもします。(笑)
日曜の夕方、週末限定のスーパーへ行きました。最終日の夕方は売り尽くしでどんどん値引きされるので、人も結構多い状態でした。私は娘と手をつないで買物をしていたのですが、OL時代の先輩と偶然会い、先輩はもうすぐ2歳になる息子さんを自由に動き回らせていました。息子さんはちゃんとついてきている様子でしたが、私は娘が2歳4ヶ月になった今でも自由に動き回らせて買物が出来ないので、ちょっと驚いたのと同時に『私って神経質なのかなぁ』と思いました。
手を放せないのには、商品を勝手に触るという事もあります。子供がする事としては定番ですが、お肉を指でプニプニと突っついたりします。(私と手をつないでいる時はしませんが、1人で歩かせると必ずしようとします。)でも、それ以上に、娘がはしゃいでパーッと走って姿が見えなくなると、私はとても不安になるんです。『連れ去りなんてこんな田舎で起きるハズはない』という思いと『いやいや、今はまさかと思うような事件が起きるんだから』という思いが交錯し、このくらいの年齢から少しずつママから離れた世界も経験するようになるという話も聞くので『もうそろそろ少しだけ手を放してやらなきゃ』と思うのですが、いつまでも放せずにいます。(娘は、よほど機嫌が悪い時でない限り自由にウロウロしようとはしません。カートは嫌がります。)
スーパーの中だけではありません。散歩中も、私はずっと娘と手をつないでいます。夫や母が娘と散歩に行く姿を見ると、娘を自由に歩かせて大人は車に注意しながら見守るというスタイルのようで、私もそうしなくちゃと思いつつ相変わらず手を放せずにいます。『車=危ない』という事は娘もよく分かっているようなので、興味が先に来て道路にパーッと出る事態を防げるよう注意していれば手をつなぐ必要もないのかな~と思うのですが、頭で考えるのと気持ちは別で、やっぱり心配で手をつないでしまいます。娘は、私とは手をつないで歩くものだとでも思っているのか、玄関から出ても私が鍵を閉めて手を差し出すまでちゃんと待ってくれています。
手をつないで歩くというのは、娘が赤ちゃんの頃から楽しみにしていた事でした。成長するにつれ、娘が自分の意思で私の手を放す時はいずれ必ず来るとも思います。でも、その日が来るまで、私はいつまでも娘の手を握っていていいのかな?とも思います。以前はかなりおおざっぱな性格だったのに、娘が産まれてから急に神経質になり、母や友人から『人が変わったようだ』と言われます。自分でも神経質過ぎと自覚していますが、まさに『頭と気持ちは別』で・・・自分の行く末は『子離れできない親』か!?と思うとちょっと憂鬱だったりもします。(笑)
No.1257 01月21日(Wed) 02:09 投稿者名:しずママ 2歳2ヶ月 ♂ 4ヶ月♂
Re: 手を放せない。
あやちんさん、こんにちは。
手を繋いでお買物できるなんて、羨ましいです。
前にレス貰ったのは我が息子のお買物暴走ネタだったかしら?(記憶違いだったらごめんなさい)
家の子も勝手に触る(先日は一番高い卵を割られた)し、ひどい時はフタを開けて食べてしまうので母に、絶対手を繋いで買物しなさい!と言われているのですが、下の子を抱っこしてカートorカゴ持って手を繋ぐなんて無理!
無理に手を繋ぐと「痛い!」といって逃げ出します。
>娘がはしゃいでパーッと走って姿が見えなくなると、私はとても不安に>なるんです。
私も連れ去りとか気が気でないです。特に家の子は誰にでも話し掛けるし、私の姿が見えなくても全然平気みたいで、気を抜くとあっという間に視界から消えてしまいます。
それでも散歩の時はなぜかちゃんと手を繋いでくれます。
あと、車が通る所では絶対に手を繋ぐようにしています。何度かヒヤッとしたことがあったのでこれは痛いといわれようが絶対放しません。
>娘は、私とは手をつないで歩くものだとでも思っているのか、玄関から出ても私が鍵を閉めて手を差し出すまでちゃんと待ってくれています。
かわいー!!!草なぎ君のドラマでも手は繋ぐ為にあるもんだって・・・(観てました?!)私もいつまでも繋いでいたいです。
手を繋いでお買物できるなんて、羨ましいです。
前にレス貰ったのは我が息子のお買物暴走ネタだったかしら?(記憶違いだったらごめんなさい)
家の子も勝手に触る(先日は一番高い卵を割られた)し、ひどい時はフタを開けて食べてしまうので母に、絶対手を繋いで買物しなさい!と言われているのですが、下の子を抱っこしてカートorカゴ持って手を繋ぐなんて無理!
無理に手を繋ぐと「痛い!」といって逃げ出します。
>娘がはしゃいでパーッと走って姿が見えなくなると、私はとても不安に>なるんです。
私も連れ去りとか気が気でないです。特に家の子は誰にでも話し掛けるし、私の姿が見えなくても全然平気みたいで、気を抜くとあっという間に視界から消えてしまいます。
それでも散歩の時はなぜかちゃんと手を繋いでくれます。
あと、車が通る所では絶対に手を繋ぐようにしています。何度かヒヤッとしたことがあったのでこれは痛いといわれようが絶対放しません。
>娘は、私とは手をつないで歩くものだとでも思っているのか、玄関から出ても私が鍵を閉めて手を差し出すまでちゃんと待ってくれています。
かわいー!!!草なぎ君のドラマでも手は繋ぐ為にあるもんだって・・・(観てました?!)私もいつまでも繋いでいたいです。
No.1260 01月21日(Wed) 09:46 投稿者名:まな ♀ 4歳
2歳台ではないのですが
あやちんさん、こんにちは。
2歳ではないのですが、レスにきました(笑)
うちも手を繋いでいるか、そばにいるかで、離れて走り回ることはないですよ。(お友達は結構店内好き放題走り回るって子がいますが/汗)店の端と端で離れたところに仲良しのお友達を見つけたら、ワタシにも「あっちに行こう、○○ちゃんのところに行こう」と催促するぐらいで絶対に1人で動こうという気はなさそうな感じなんですよね。
それがいいのか、悪いのかはわかりませんが、4歳になってもこんな子もいるんだよってことで・・・(爆)
2歳ではないのですが、レスにきました(笑)
うちも手を繋いでいるか、そばにいるかで、離れて走り回ることはないですよ。(お友達は結構店内好き放題走り回るって子がいますが/汗)店の端と端で離れたところに仲良しのお友達を見つけたら、ワタシにも「あっちに行こう、○○ちゃんのところに行こう」と催促するぐらいで絶対に1人で動こうという気はなさそうな感じなんですよね。
それがいいのか、悪いのかはわかりませんが、4歳になってもこんな子もいるんだよってことで・・・(爆)
No.1274 01月21日(Wed) 19:24 投稿者名:りんたま 男の子 2歳
2歳になったばかりです
私もあやちんさんと同じですよ。
人のほとんどいないスーパーなら、食品ではなく生活用品売り場でたま~に目を離すくらいで、あとは手をつなぐかカートに乗せるか、つかず離れず見守ります。連れ去りはやっぱり怖いですよ。
いたずらもしますし、いじってダメにしたものを全て買い取るのも大変だから、触るくらいなら何も言いませんが、お肉プニュプニュはダメって引っ張っていきます。
ただ子供の個性で、いたずらしない子もいますし、ママから離れない子もいますし、たまたまうちはいたずらっ子なのかなーと思って、言ってわかるまではそうしようと思ってます。
神経質と言うより、心配性って感じですかね。
あやちんさんもそうではないのかな?ご主人やお母様はきっと心配性ではないんでしょう。それか、多少商品をダメにしてもいいじゃん、みたいないい意味での無責任。
何かあってからでは遅いので、ちゃんと見守っていて上げるのは私は大賛成です。ただご主人やお母様に任せたときだけは、任せた方のやり方でいいと思います。いろんな状況があった方がお子さんにはいいかもしれませんし。父親はちょっと大雑把で乱暴がちょうどいいかもしれないなと最近思ってます。
人のほとんどいないスーパーなら、食品ではなく生活用品売り場でたま~に目を離すくらいで、あとは手をつなぐかカートに乗せるか、つかず離れず見守ります。連れ去りはやっぱり怖いですよ。
いたずらもしますし、いじってダメにしたものを全て買い取るのも大変だから、触るくらいなら何も言いませんが、お肉プニュプニュはダメって引っ張っていきます。
ただ子供の個性で、いたずらしない子もいますし、ママから離れない子もいますし、たまたまうちはいたずらっ子なのかなーと思って、言ってわかるまではそうしようと思ってます。
神経質と言うより、心配性って感じですかね。
あやちんさんもそうではないのかな?ご主人やお母様はきっと心配性ではないんでしょう。それか、多少商品をダメにしてもいいじゃん、みたいないい意味での無責任。
何かあってからでは遅いので、ちゃんと見守っていて上げるのは私は大賛成です。ただご主人やお母様に任せたときだけは、任せた方のやり方でいいと思います。いろんな状況があった方がお子さんにはいいかもしれませんし。父親はちょっと大雑把で乱暴がちょうどいいかもしれないなと最近思ってます。
No.1280 01月21日(Wed) 21:49 投稿者名:このは 2才3ヶ月 ♂
Re: 手を放せない。
こんばんは。
手を繋いでくれるかどうか、これも個性の部分も強いと思います。
うちの息子は、1才代のうちは、カートは嫌がるし、手を繋ぐのも
嫌がる、そしてどこかにパーッと走りだしてしまうので、後を追う
のに精一杯、とてもとても買い物どころではありませんでした。
いつもいつも「ママの側にいなくちゃ危ないよ」「お店のものは
触らない」と言い聞かせていましたが、まるで効果なしでした。
ところが2才を過ぎたある日から急に、手を繋いでなくても
私の側から離れずに後をついてきてくれるようになりました。
お店のものに勝手に触ることもないです。
ただ、混んでいるお店では、子供がちょろちょろしてるのは迷惑
ですので、手を繋ぐようにはしてます。なるべく混んでる時間帯
は避けるようにはしてますが・・・。
ちなみに、散歩中はなるべく手を繋ぐようにしてます。
住んでる地域の交通量や道路の大きさなんかにもよりますが、
やはり車や自転車が通る所は危ないです。
(先日、本屋さんの駐車場で、
2才の子がはねられて死亡した事件がありましたね)
うちの子は手を繋いでなくても、私のすぐ横を歩いてきますが、
この間、ちょっと手を離した隙に、散歩中の犬に駆け寄ろう
として、自転車にぶつかりそうになりました。
子供って、興味のあるものを見つけると、周りが見えなくなります
ので(特に好きなものだと)、やはりなるべく手を繋ぐに越した
ことはないと思います。
よほど反射神経に自信のある方なら、大丈夫でしょうが、私は
子供が自転車にぶつかりそうになった時も、固まってしまって
いざとなると動けないものなのだな~と実感しました。
子供が親と手を繋いでくれる期間って、個人差はあっても
とっても短いですよね。
この手のぬくもりは親にとっても、子にとっても宝物に
なると思います。
手を繋いでくれるかどうか、これも個性の部分も強いと思います。
うちの息子は、1才代のうちは、カートは嫌がるし、手を繋ぐのも
嫌がる、そしてどこかにパーッと走りだしてしまうので、後を追う
のに精一杯、とてもとても買い物どころではありませんでした。
いつもいつも「ママの側にいなくちゃ危ないよ」「お店のものは
触らない」と言い聞かせていましたが、まるで効果なしでした。
ところが2才を過ぎたある日から急に、手を繋いでなくても
私の側から離れずに後をついてきてくれるようになりました。
お店のものに勝手に触ることもないです。
ただ、混んでいるお店では、子供がちょろちょろしてるのは迷惑
ですので、手を繋ぐようにはしてます。なるべく混んでる時間帯
は避けるようにはしてますが・・・。
ちなみに、散歩中はなるべく手を繋ぐようにしてます。
住んでる地域の交通量や道路の大きさなんかにもよりますが、
やはり車や自転車が通る所は危ないです。
(先日、本屋さんの駐車場で、
2才の子がはねられて死亡した事件がありましたね)
うちの子は手を繋いでなくても、私のすぐ横を歩いてきますが、
この間、ちょっと手を離した隙に、散歩中の犬に駆け寄ろう
として、自転車にぶつかりそうになりました。
子供って、興味のあるものを見つけると、周りが見えなくなります
ので(特に好きなものだと)、やはりなるべく手を繋ぐに越した
ことはないと思います。
よほど反射神経に自信のある方なら、大丈夫でしょうが、私は
子供が自転車にぶつかりそうになった時も、固まってしまって
いざとなると動けないものなのだな~と実感しました。
子供が親と手を繋いでくれる期間って、個人差はあっても
とっても短いですよね。
この手のぬくもりは親にとっても、子にとっても宝物に
なると思います。
No.1347 01月24日(Sat) 00:27 投稿者名:あやちん 2歳4ヶ月♀
ありがとうございます。
しずママさん、まなさん、りんたまさん、このはさん、レスありがとうございます。みなさんの言葉を読ませて頂き、今はまだいいのかな~という気持ちになりました。手は大好きな人とつなぐためにある、ホント、いい言葉ですよね。(しずママさん、私もあのドラマ見て感動してました!)
スーパーに行くと、色んな母子の姿をみかけます。昨日も、まだ1歳半前と思われる男の子が1人で通路にボーッと立っていて、私は母親がどこにいるのか気になって様子を見ていたのですが、自分から離れたまだ幼い我が子を探す様子の方は誰もおらず、母親らしき人がその子の手を取ったのは3分以上経ってからでした。他人である私の方が気になってその子がいる売場周辺を3分以上もウロウロしてしまったのに、この母親が遠くにいながらも我が子の姿を確認していたのかどうかは分かりませんが、あの母子にとっては『いつもの事』だったのかもしれませんね・・・正直驚きました。私は事件や事故が恐くてやっぱり手を放せずにいますが、今はそれでいいのかもしれません。もしも2人目を授かり、その子が歩き始めたら、成長した娘とごく自然に手を放す日も訪れるのかもしれません。それまでは・・・今のまま、仲良く手をつないで歩こうかな~と思います。
最近は、車に乗る時にチャイルドシートに自分でよじ登るようになりました。私が「ママ、だっこしたいな~」と言っても「ダメ~」と言われてしまうので、だっこして乗せていた頃が懐かしいです。(笑)忙しくてついその時その時の『小さな幸せな瞬間』を忘れがちですが、小さな幸せを大切にしながら子育てしていけたらいいですね。
スーパーに行くと、色んな母子の姿をみかけます。昨日も、まだ1歳半前と思われる男の子が1人で通路にボーッと立っていて、私は母親がどこにいるのか気になって様子を見ていたのですが、自分から離れたまだ幼い我が子を探す様子の方は誰もおらず、母親らしき人がその子の手を取ったのは3分以上経ってからでした。他人である私の方が気になってその子がいる売場周辺を3分以上もウロウロしてしまったのに、この母親が遠くにいながらも我が子の姿を確認していたのかどうかは分かりませんが、あの母子にとっては『いつもの事』だったのかもしれませんね・・・正直驚きました。私は事件や事故が恐くてやっぱり手を放せずにいますが、今はそれでいいのかもしれません。もしも2人目を授かり、その子が歩き始めたら、成長した娘とごく自然に手を放す日も訪れるのかもしれません。それまでは・・・今のまま、仲良く手をつないで歩こうかな~と思います。
最近は、車に乗る時にチャイルドシートに自分でよじ登るようになりました。私が「ママ、だっこしたいな~」と言っても「ダメ~」と言われてしまうので、だっこして乗せていた頃が懐かしいです。(笑)忙しくてついその時その時の『小さな幸せな瞬間』を忘れがちですが、小さな幸せを大切にしながら子育てしていけたらいいですね。
無断で転載することは堅くお断りいたします