プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.2571 言い聞かせ
- 言い聞かせ - まろ 1歳6ヶ月 ♂ 02/26-15:40 No.2571
- Re: 言い聞かせ - あきねー 4歳♂1歳♂ 02/26-17:10 No.2573
- Re: 言い聞かせ - およこ 1歳9ヶ月 男 02/28-01:31 No.2620
- Re^2: 言い聞かせ - まろ 1歳6ヶ月 ♂ 02/28-13:16 No.2632
No.2571 02月26日(Thu) 15:40 投稿者名:まろ 1歳6ヶ月 ♂
言い聞かせ
昨日1歳6ヶ月健診に行ってきました。
そこで一番驚いたのは、家の子は落ち着きが無いという事でした。気付いてはいましたが、予想以上でした。
健診が始まるまで廊下で待っている時も、よその子はお母さんが椅子に座って膝の上でおとなしくしている子が多く、せいぜい廊下をうろうろ。うちは廊下を走って階段を昇って下りて、見つけた部屋の扉を開けたり閉めたり・・・。お母さんと手をつないで歩いている子も結構居て、うちは操縦不可能なのになぁ・・って眺めていました。
まぁ、それは”元気だなぁ”と思えるのですが・・・
健診が始まり、絵を指差して言葉を発するかというテスト(?)で、息子はきょろきょろして知らん顔。うちでも指差しはしないので”やっぱり”という感じでした。で、”2歳くらいになったら、お電話で様子を伺わせてね”ということになりました。
私は本に動物がいると、”ワンワン”と言うので、指を指さないだけで気にしないわって思っていました。
ティシュをごみにみたてて、保健士さんの持っている缶に”ポイ”するというのをみんな出来るのを見て驚き、その後お母さんの元に戻るよその子を見てまた驚いて帰ってきました。
言葉を理解できるようになる順序として、自分の好きな事からだと思うので、息子はのんびりしているのかな・・・とは思っていますが、お義母さんに”この子は人の顔をあまり見ない。聞こえていても聞いてないフリをする事が多い”と言われ、気になってしまいました。自分の都合のいいことは良く理解している(お散歩いこうとか)のですが、”○○とってきて”とかは分っていないのか無視しているのかやりません。
1歳を過ぎればかなり言い聞かせが出来るといいますが、息子は確かに言い聞かせをしている時、目をそらせて聞いていない様子です。ベビーサインもさっぱりです。これから躾をするにあたって、言い聞かせを重視したいと思っているのですが、大丈夫なのでしょうか。ご意見を聞けたら有り難いです。
そこで一番驚いたのは、家の子は落ち着きが無いという事でした。気付いてはいましたが、予想以上でした。
健診が始まるまで廊下で待っている時も、よその子はお母さんが椅子に座って膝の上でおとなしくしている子が多く、せいぜい廊下をうろうろ。うちは廊下を走って階段を昇って下りて、見つけた部屋の扉を開けたり閉めたり・・・。お母さんと手をつないで歩いている子も結構居て、うちは操縦不可能なのになぁ・・って眺めていました。
まぁ、それは”元気だなぁ”と思えるのですが・・・
健診が始まり、絵を指差して言葉を発するかというテスト(?)で、息子はきょろきょろして知らん顔。うちでも指差しはしないので”やっぱり”という感じでした。で、”2歳くらいになったら、お電話で様子を伺わせてね”ということになりました。
私は本に動物がいると、”ワンワン”と言うので、指を指さないだけで気にしないわって思っていました。
ティシュをごみにみたてて、保健士さんの持っている缶に”ポイ”するというのをみんな出来るのを見て驚き、その後お母さんの元に戻るよその子を見てまた驚いて帰ってきました。
言葉を理解できるようになる順序として、自分の好きな事からだと思うので、息子はのんびりしているのかな・・・とは思っていますが、お義母さんに”この子は人の顔をあまり見ない。聞こえていても聞いてないフリをする事が多い”と言われ、気になってしまいました。自分の都合のいいことは良く理解している(お散歩いこうとか)のですが、”○○とってきて”とかは分っていないのか無視しているのかやりません。
1歳を過ぎればかなり言い聞かせが出来るといいますが、息子は確かに言い聞かせをしている時、目をそらせて聞いていない様子です。ベビーサインもさっぱりです。これから躾をするにあたって、言い聞かせを重視したいと思っているのですが、大丈夫なのでしょうか。ご意見を聞けたら有り難いです。
No.2573 02月26日(Thu) 17:10 投稿者名:あきねー 4歳♂1歳♂
Re: 言い聞かせ
あきねーです、こんにちは。
私も同じような(目をあわせないこと)を保育士さんに指摘されたことがあります。
しばらく気をつけてお話しするときに目を合わせるようにしていたら
最近はだいぶ良くなりました。
コツとしては、叱るときではなく、楽しいとき褒めるときに目と目を合わせるようにするのが
良かったみたいです。
私も同じような(目をあわせないこと)を保育士さんに指摘されたことがあります。
しばらく気をつけてお話しするときに目を合わせるようにしていたら
最近はだいぶ良くなりました。
コツとしては、叱るときではなく、楽しいとき褒めるときに目と目を合わせるようにするのが
良かったみたいです。
No.2620 02月28日(Sat) 01:31 投稿者名:およこ 1歳9ヶ月 男
Re: 言い聞かせ
まろさん、こんにちは。
わ~これはうちの子のことでは・・・と思ったくらいそっくりです。
年末の検診の時は落ち着きがないなんてもんじゃなく、
廊下を走り回るわ、椅子によじ登るわ、指差しはしないわで、踏んだり蹴ったり、お母さんと手をつないで歩いたり、おとなしくひざの上に座ってるお子さんが全く信じられませんでした。。。
まじめにうちの子、多動症では?と思ったくらい。
で、今は多少はお店の中を手をつないで歩いたり、絵本を読むのが好きになって指差しも完璧にできるようになり、少しは落ち着いてきたかな?というところなのですが、
私が思うことは、子供って常に発展途上なんですよね。
今が全てじゃない。
今こうだからどうしよう、大丈夫?・・・と思っても、1ヶ月、2ヶ月、あるいは一週間、10日でどんどん変わっていくものだと思うので、心配する必要はないと思いますよ。
私も言い聞かせは躾の中で、もっとも大事なことだと思うので
怒る前にまず言い聞かせるよう努力しています。
言い聞かせてまた同じことをされるのは本当、イライラしますね。
なんでわかんないんだよ~~と泣きたくなることもたびたびだけど、
それでもめげずに又、言い聞かせる。
その繰り返しなんじゃないかな?
逆に一番いけないのは、親が
「うちの子は言ってもダメだから言わない」ということ。
聞いていないようでいて子供は実は聞いてると思うんです。
(それは断乳の時に実感)
いつか理解してくれる日は必ず来ると思います^^
お仲間がいて何となく嬉しいです。
お互い、がんばりましょうね!
わ~これはうちの子のことでは・・・と思ったくらいそっくりです。
年末の検診の時は落ち着きがないなんてもんじゃなく、
廊下を走り回るわ、椅子によじ登るわ、指差しはしないわで、踏んだり蹴ったり、お母さんと手をつないで歩いたり、おとなしくひざの上に座ってるお子さんが全く信じられませんでした。。。
まじめにうちの子、多動症では?と思ったくらい。
で、今は多少はお店の中を手をつないで歩いたり、絵本を読むのが好きになって指差しも完璧にできるようになり、少しは落ち着いてきたかな?というところなのですが、
私が思うことは、子供って常に発展途上なんですよね。
今が全てじゃない。
今こうだからどうしよう、大丈夫?・・・と思っても、1ヶ月、2ヶ月、あるいは一週間、10日でどんどん変わっていくものだと思うので、心配する必要はないと思いますよ。
私も言い聞かせは躾の中で、もっとも大事なことだと思うので
怒る前にまず言い聞かせるよう努力しています。
言い聞かせてまた同じことをされるのは本当、イライラしますね。
なんでわかんないんだよ~~と泣きたくなることもたびたびだけど、
それでもめげずに又、言い聞かせる。
その繰り返しなんじゃないかな?
逆に一番いけないのは、親が
「うちの子は言ってもダメだから言わない」ということ。
聞いていないようでいて子供は実は聞いてると思うんです。
(それは断乳の時に実感)
いつか理解してくれる日は必ず来ると思います^^
お仲間がいて何となく嬉しいです。
お互い、がんばりましょうね!
No.2632 02月28日(Sat) 13:16 投稿者名:まろ 1歳6ヶ月 ♂
Re^2: 言い聞かせ
あきねーさん、私も意識して目を合わせて話をするよう心がけてみます。毎日の積み重ねですものね。
およこさん、同じような状況の方がみえると聞いて、何だかほっとしてしまいました(笑)
そうですね、毎日が進化している子供ですもの、息子を手をつないで歩ける日を楽しみに、言い聞かせを続けていきますね(^。^)/
ありがとうございましたm(__)mペコッ
およこさん、同じような状況の方がみえると聞いて、何だかほっとしてしまいました(笑)
そうですね、毎日が進化している子供ですもの、息子を手をつないで歩ける日を楽しみに、言い聞かせを続けていきますね(^。^)/
ありがとうございましたm(__)mペコッ
無断で転載することは堅くお断りいたします