プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.2629 遅寝・遅起きな娘
- 遅寝・遅起きな娘 - もみじ 1歳1ヵ月 姫 02/28-12:46 No.2629
- Re: 遅寝・遅起きな娘 - ふにゃこ 2y8m♀ 7m♀ 02/28-15:02 No.2636
- Re^2: 遅寝・遅起きな娘 - もみじ 1歳1ヵ月 姫 02/29-11:50 No.2662
- Re: 遅寝・遅起きな娘 - ぞう 11ヶ月 女の子 02/28-22:54 No.2653
- Re^2: 遅寝・遅起きな娘 - もみじ 1歳1ヵ月 姫 02/29-12:21 No.2663
- Re: 遅寝・遅起きな娘 - ふにゃこ 2y8m♀ 7m♀ 02/28-15:02 No.2636
No.2629 02月28日(Sat) 12:46 投稿者名:もみじ 1歳1ヵ月 姫
遅寝・遅起きな娘
こんにちは。
うちの娘、最近、夜は10時からヘタしたら午前1時に寝つき、
朝は8時過ぎに起きるという生活をしています。
今は保育園などに預けてはいないのですが、いざ預けるようになった時のために、
このままじゃいけないんじゃないかと思ってます。
でも早寝早起きのリズムってどうやってつければいいんでしょう?
旦那の会社の同僚から
「1歳くらいだったら夜8時に寝かしつけて、
朝は7時ごろには起きる習慣をつけないと後々苦労するよ」と。
夜8時っていったらお風呂入ってるよ、、、( ̄Å ̄)
しかも夕飯後のおっぱいで寝ちゃった日には9時過ぎるし、
寝付くのも午前を回ってしまいます。
いかんねぇ、、、
大きくならんよ、娘。ただでさえ小粒チャンなのに。
親であるわたしのほうが先に寝てしまいそうになることもしばしば。
みなさんはどうされていますか?
何かいい方法がありましたら、よろしくお願いします。
うちの娘、最近、夜は10時からヘタしたら午前1時に寝つき、
朝は8時過ぎに起きるという生活をしています。
今は保育園などに預けてはいないのですが、いざ預けるようになった時のために、
このままじゃいけないんじゃないかと思ってます。
でも早寝早起きのリズムってどうやってつければいいんでしょう?
旦那の会社の同僚から
「1歳くらいだったら夜8時に寝かしつけて、
朝は7時ごろには起きる習慣をつけないと後々苦労するよ」と。
夜8時っていったらお風呂入ってるよ、、、( ̄Å ̄)
しかも夕飯後のおっぱいで寝ちゃった日には9時過ぎるし、
寝付くのも午前を回ってしまいます。
いかんねぇ、、、
大きくならんよ、娘。ただでさえ小粒チャンなのに。
親であるわたしのほうが先に寝てしまいそうになることもしばしば。
みなさんはどうされていますか?
何かいい方法がありましたら、よろしくお願いします。
No.2636 02月28日(Sat) 15:02 投稿者名:ふにゃこ 2y8m♀ 7m♀
Re: 遅寝・遅起きな娘
> でも早寝早起きのリズムってどうやってつければいいんでしょう?
ぐずろうが泣こうが、早く起こすのが一番だと思いますよ^^
バイオリズムをリセットするには、朝起こして朝日を浴びさせる(強い光にさらす)と良いそうです。そういう日が続けば、だんだん夜寝るのは早くなってくるかも知れません。ただ、必要な睡眠時間は多少個人差があるのか、うちの上の子も早起きさせていても、9時過ぎまで寝付かないことは多いです。ただ、うちの場合、多少足りなくても保育園で取り戻してくるので・・^^;
子どもの精神的・肉体的発達にとっても、太陽の出ている時間帯に関係ない遅寝遅起きよりは、早寝早起きの方が良いようです。
No.2662 02月29日(Sun) 11:50 投稿者名:もみじ 1歳1ヵ月 姫
Re^2: 遅寝・遅起きな娘
ふにゃこさん、こんにちは。
今まで自然に起きるまであたらず触らずでした。(反省)
朝日を浴びることは人間が熟睡できるためにも必要な行動みたいですね。
早寝早起きは子どもの肉体的発達だけじゃなく、精神的発達にもいいんですね~。
わたしも早起きは苦手なのですが、( ̄∇ ̄;)
明日から子ども共々頑張って早く起きる習慣をつけたいと思います。
ふにゃこさん、レスつけてくださってありがとうございました。
> ぐずろうが泣こうが、早く起こすのが一番だと思いますよ^^
> バイオリズムをリセットするには、朝起こして朝日を浴びさせる(強い光にさらす)と良いそうです。
> バイオリズムをリセットするには、朝起こして朝日を浴びさせる(強い光にさらす)と良いそうです。
今まで自然に起きるまであたらず触らずでした。(反省)
朝日を浴びることは人間が熟睡できるためにも必要な行動みたいですね。
> 子どもの精神的・肉体的発達にとっても、太陽の出ている時間帯に関係ない遅寝遅起きよりは、早寝早起きの方が良いようです。
早寝早起きは子どもの肉体的発達だけじゃなく、精神的発達にもいいんですね~。
わたしも早起きは苦手なのですが、( ̄∇ ̄;)
明日から子ども共々頑張って早く起きる習慣をつけたいと思います。
ふにゃこさん、レスつけてくださってありがとうございました。
No.2653 02月28日(Sat) 22:54 投稿者名:ぞう 11ヶ月 女の子
Re: 遅寝・遅起きな娘
もみじさん、こんばんわ。
私の娘も1ヵ月ほど前までは遅寝・遅起きでした。あと一週間ほどで1歳になる娘・・・そろそろ早寝早起きさせないといけないかな、とがんばってみました。
以前は朝9時過ぎに起きて、夕方に2時間位お昼寝、主人が帰って来るのを待って(8~9時位)それからお風呂、少し遊んで寝るのは11時過ぎ。
私も朝は苦手なタイプなので遅起きはありがたかったのですが、朝は遅くても7時半には起こしました。そして、昼間はたくさん遊ぶ。5時過ぎのお昼寝はさせないようにしました。
そして6時過ぎにはに食事を済ませ、お風呂に入り、8時前後には布団に入るようにしました。
はじめは全くお昼寝をせずに夕方になると眠くてぐずぐずしたり、布団に入っても全然寝てくれなかったりしましたが、今では午前・午後2回のお昼寝タイムもでき、一日の生活リズムができてきました。
そんなわけで平日はほとんど主人と娘が遊ぶことはありません。でも、その分週末は二人でべったりです。
我が家はこんなかんじで早寝早起きになりました。何か参考になれば良いですけど・・・。
私の娘も1ヵ月ほど前までは遅寝・遅起きでした。あと一週間ほどで1歳になる娘・・・そろそろ早寝早起きさせないといけないかな、とがんばってみました。
以前は朝9時過ぎに起きて、夕方に2時間位お昼寝、主人が帰って来るのを待って(8~9時位)それからお風呂、少し遊んで寝るのは11時過ぎ。
私も朝は苦手なタイプなので遅起きはありがたかったのですが、朝は遅くても7時半には起こしました。そして、昼間はたくさん遊ぶ。5時過ぎのお昼寝はさせないようにしました。
そして6時過ぎにはに食事を済ませ、お風呂に入り、8時前後には布団に入るようにしました。
はじめは全くお昼寝をせずに夕方になると眠くてぐずぐずしたり、布団に入っても全然寝てくれなかったりしましたが、今では午前・午後2回のお昼寝タイムもでき、一日の生活リズムができてきました。
そんなわけで平日はほとんど主人と娘が遊ぶことはありません。でも、その分週末は二人でべったりです。
我が家はこんなかんじで早寝早起きになりました。何か参考になれば良いですけど・・・。
No.2663 02月29日(Sun) 12:21 投稿者名:もみじ 1歳1ヵ月 姫
Re^2: 遅寝・遅起きな娘
ぞうさん、こんにちは。
わたしも朝早いのは苦手です。が、頑張って早く起きます。
夕方5時以降のお昼寝、毎日ではないのですがしちゃってます。( ̄m ̄)
これも変えていかないとですね~。
理想的な生活リズムですね。
夕食の準備も早い時間から始めないとだめですね。
ぞうさん、参考になりました。
レスつけてくださってありがとうございました。
> 私も朝は苦手なタイプなので遅起きはありがたかったのですが、朝は遅くても7時半には起こしました。そして、昼間はたくさん遊ぶ。5時過ぎのお昼寝はさせないようにしました。
わたしも朝早いのは苦手です。が、頑張って早く起きます。
夕方5時以降のお昼寝、毎日ではないのですがしちゃってます。( ̄m ̄)
これも変えていかないとですね~。
> そして6時過ぎにはに食事を済ませ、お風呂に入り、8時前後には布団に入るようにしました。
理想的な生活リズムですね。
夕食の準備も早い時間から始めないとだめですね。
ぞうさん、参考になりました。
レスつけてくださってありがとうございました。
無断で転載することは堅くお断りいたします