プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.3382 悪い虫
- 悪い虫 - 匿名で 03/19-01:17 No.3382
No.3382 03月19日(Fri) 01:17 投稿者名:匿名で
悪い虫
あまりにもくだらないので、匿名ですみません。
子どもが保育園に入るので、いろいろ準備しているところです。
園に出す書類で保護者名を書く欄がありますよね。
あそこについつい自分の名前を書きたくなっちゃうんですよ。
いや、すでに書いてしまったものもある!
(常識のない母親と笑われたかも)
フツー、世帯主の名前を書きますよねー
ウチの場合は旦那なわけで。
どうも、旦那の名前を書くのに抵抗を感じてしまうのです。
よほど自己顕示欲が強いのかしら、あたし。
いや実は、旦那の扶養にしたのもなんだかなあ、とずっと
感じていて、病院へ連れて行くときとか彼の保険証を見るにつけ、
ああ、私のに入れときゃよかったと思っちゃう。
だいたい、2枚いつも持ち歩かなければならないというのも、
物を紛失しやすい自分としては面倒だ。
これもフツー世帯主にしますよねー。もしくは稼ぎの良いほう。
ウチも旦那の稼ぎの方が少々上だし。
子供は2人で育てていくものなのに、どうしても心のどこかで
「旦那に渡してなるもんか」的な感情がチラチラ出てきて
しまうのです。
これって隠しててもきっとどこかで出ちゃいますよね。
子供に対して良くないですよね。
以前にも似たような書き込みをしたかもしれません。
悪い虫がまた出てきたのだと、どうか見逃してやってください。
子どもが保育園に入るので、いろいろ準備しているところです。
園に出す書類で保護者名を書く欄がありますよね。
あそこについつい自分の名前を書きたくなっちゃうんですよ。
いや、すでに書いてしまったものもある!
(常識のない母親と笑われたかも)
フツー、世帯主の名前を書きますよねー
ウチの場合は旦那なわけで。
どうも、旦那の名前を書くのに抵抗を感じてしまうのです。
よほど自己顕示欲が強いのかしら、あたし。
いや実は、旦那の扶養にしたのもなんだかなあ、とずっと
感じていて、病院へ連れて行くときとか彼の保険証を見るにつけ、
ああ、私のに入れときゃよかったと思っちゃう。
だいたい、2枚いつも持ち歩かなければならないというのも、
物を紛失しやすい自分としては面倒だ。
これもフツー世帯主にしますよねー。もしくは稼ぎの良いほう。
ウチも旦那の稼ぎの方が少々上だし。
子供は2人で育てていくものなのに、どうしても心のどこかで
「旦那に渡してなるもんか」的な感情がチラチラ出てきて
しまうのです。
これって隠しててもきっとどこかで出ちゃいますよね。
子供に対して良くないですよね。
以前にも似たような書き込みをしたかもしれません。
悪い虫がまた出てきたのだと、どうか見逃してやってください。
No.3387 03月19日(Fri) 10:12 投稿者名:ぴのこ 2歳9ヶ月娘
Re: 悪い虫
全然、くだらないことはないと思いますよ~。
お気持ち、よくわかります。
大変な思いして産んだのは自分だし、主に育ててきたのも自分ですから、子どもは夫でなく自分のものという感覚、私もありますもん。
世帯主というのは特に法律上権利義務を伴うものではなくて、家父長制のなごりで便宜的に使われているだけですから、こだわらなくていいんじゃないかな。私だったら保護者には自分の名前を書くと思いますよ。婚姻してる父母の場合は共同親権、つまり両方に親権があるんですから、普段主に観護してる人の名前でいいんじゃない?
私の場合はそもそも結婚していなくて、娘は内縁の夫との間の非嫡出子なので、親権者は私だけ。夫とは名字も違いますので、もちろん保護者は私の名前を書いています。
お気持ち、よくわかります。
大変な思いして産んだのは自分だし、主に育ててきたのも自分ですから、子どもは夫でなく自分のものという感覚、私もありますもん。
世帯主というのは特に法律上権利義務を伴うものではなくて、家父長制のなごりで便宜的に使われているだけですから、こだわらなくていいんじゃないかな。私だったら保護者には自分の名前を書くと思いますよ。婚姻してる父母の場合は共同親権、つまり両方に親権があるんですから、普段主に観護してる人の名前でいいんじゃない?
私の場合はそもそも結婚していなくて、娘は内縁の夫との間の非嫡出子なので、親権者は私だけ。夫とは名字も違いますので、もちろん保護者は私の名前を書いています。
No.3390 03月19日(Fri) 12:31 投稿者名:yulan 1歳8ヶ月 娘
Re: 悪い虫
いや~、くだらなくないでしょ。大切な事だと思いますよ。
私は夫の姓になりましたけど、仕事上、名前を変えると患者もスタッフも混乱するので、
結婚してからの仕事以外は、旧姓ですもの。
それに、私の名前は、名字と名前(全部で漢字4文字ですが)、4つ揃って、意味があるように付けられているんです。
俳句をたしなんでいた、祖母がつけてくれたんですけどね♪
すごい、大切な名前ですから、おいそれと変えたくは無かったので・・・・
結婚する時にも、夫に「ウチの姓になってくれる?」って、おそるおそる(笑)聞かれました。
変えてから、ナンですけど、やっぱ、変えなきゃ良かったな~!なんて。
夫婦別姓がみとめられるのならば、今日にでも申請に行きますわ☆
子どもをどちらかの扶養にしなければならないのでしたら、じゃんけんでも、あみだクジでもして、平等に決めます(笑)
保護者名、ですが、私は可能な限り併記するようにしています。
様々な書類がありますが、役所とか公的な文書以外は、だいたいそうです。
だって、保護者って、夫婦でしょ?夫だけじゃないし。
ま、現実的な事を言うと、夫と妻の扶養、どっちにするかという問題は、実は税金やら控除やらにかかってくる(夫の扶養の方が、安上がり?になるんですよね。収入が多い方に入れる方が良いらしいですけど。)ので、気持ちとしては自分の扶養に入れたいけど・・・・現実的には、ちょっと。という方も多いらしいです。
まあ、業界的に、夫より収入の多い妻、の多い医療系では、お母さんの扶養に入ってるお子さんも少なくないらしいですよ。それで、夫が納得すれば良いんですけどね、ともすると、夫以上に義両親がこだわったりしますよね、こういうことって。
私の実家では、世帯主を母(私の母ですね)にしただけで、あからさまにイヤミやら、嫌がらせされましたもん。
ちょっとずれちゃったけど、ご同胞ってことで(笑)
保育園、頑張って慣れていきましょうね~(母子共々!)
私は夫の姓になりましたけど、仕事上、名前を変えると患者もスタッフも混乱するので、
結婚してからの仕事以外は、旧姓ですもの。
それに、私の名前は、名字と名前(全部で漢字4文字ですが)、4つ揃って、意味があるように付けられているんです。
俳句をたしなんでいた、祖母がつけてくれたんですけどね♪
すごい、大切な名前ですから、おいそれと変えたくは無かったので・・・・
結婚する時にも、夫に「ウチの姓になってくれる?」って、おそるおそる(笑)聞かれました。
変えてから、ナンですけど、やっぱ、変えなきゃ良かったな~!なんて。
夫婦別姓がみとめられるのならば、今日にでも申請に行きますわ☆
子どもをどちらかの扶養にしなければならないのでしたら、じゃんけんでも、あみだクジでもして、平等に決めます(笑)
保護者名、ですが、私は可能な限り併記するようにしています。
様々な書類がありますが、役所とか公的な文書以外は、だいたいそうです。
だって、保護者って、夫婦でしょ?夫だけじゃないし。
ま、現実的な事を言うと、夫と妻の扶養、どっちにするかという問題は、実は税金やら控除やらにかかってくる(夫の扶養の方が、安上がり?になるんですよね。収入が多い方に入れる方が良いらしいですけど。)ので、気持ちとしては自分の扶養に入れたいけど・・・・現実的には、ちょっと。という方も多いらしいです。
まあ、業界的に、夫より収入の多い妻、の多い医療系では、お母さんの扶養に入ってるお子さんも少なくないらしいですよ。それで、夫が納得すれば良いんですけどね、ともすると、夫以上に義両親がこだわったりしますよね、こういうことって。
私の実家では、世帯主を母(私の母ですね)にしただけで、あからさまにイヤミやら、嫌がらせされましたもん。
ちょっとずれちゃったけど、ご同胞ってことで(笑)
保育園、頑張って慣れていきましょうね~(母子共々!)
No.3399 03月19日(Fri) 16:31 投稿者名:真冬 1歳 女の子
Re: 悪い虫
匿名さん、こんにちは。
私も似たようなことを感じたことがありました。私の住む地域では子供が産まれたら、毎月の広報誌に記載されるのですが、それには子供の名前と保護者の名前が載りますが、保護者欄は基本的に父親の名前のみ記載されます。
以前はそれに対して疑問すら感じたことはありませんでしたが、実際に自分が出産してその広報誌に載った時、すごく違和感を覚えたのです。「長い陣痛に耐えて産んだのはこの私なのに、私の名前はどこにもない・・・」
せめて二人の名前を載せてくれてもいいのにと思いました。(その時は出産のつらさをまだ鮮明に覚えている時だったので尚更です)父親はカッコ書き程度でもいいくらいですよね!?今でも保護者欄がある書類には違和感たっぷり感じています。
と言うことで、ちっともくだらない内容ではないと思います!
私も似たようなことを感じたことがありました。私の住む地域では子供が産まれたら、毎月の広報誌に記載されるのですが、それには子供の名前と保護者の名前が載りますが、保護者欄は基本的に父親の名前のみ記載されます。
以前はそれに対して疑問すら感じたことはありませんでしたが、実際に自分が出産してその広報誌に載った時、すごく違和感を覚えたのです。「長い陣痛に耐えて産んだのはこの私なのに、私の名前はどこにもない・・・」
せめて二人の名前を載せてくれてもいいのにと思いました。(その時は出産のつらさをまだ鮮明に覚えている時だったので尚更です)父親はカッコ書き程度でもいいくらいですよね!?今でも保護者欄がある書類には違和感たっぷり感じています。
と言うことで、ちっともくだらない内容ではないと思います!
No.3403 03月19日(Fri) 20:45 投稿者名:あすは 7ヶ月 おんなのこ
Re: 悪い虫
確かに、本当に大切な事ですね。
何故父親の名前だけ記載するのかしなくちゃいけないのかよく考えると疑問ですね。
私も、少し前役場に行き保育園の申し込みをした際保護者の欄に間違えて自分の名前を書いちゃったんです。
そしたら、役場の職員の方が「だんなさんはいらっしゃらないんですか?普通はだんなさんの名前書きますよ」っていわれてムッとしたこと思い出しました。
二人で育てていくのにあからさまにだんなが普通でしょ!?っていうのも納得いかないですね。
匿名さんも保育園なんですね・・私もなんですよ。今から心が痛んでどきどきです。
何故父親の名前だけ記載するのかしなくちゃいけないのかよく考えると疑問ですね。
私も、少し前役場に行き保育園の申し込みをした際保護者の欄に間違えて自分の名前を書いちゃったんです。
そしたら、役場の職員の方が「だんなさんはいらっしゃらないんですか?普通はだんなさんの名前書きますよ」っていわれてムッとしたこと思い出しました。
二人で育てていくのにあからさまにだんなが普通でしょ!?っていうのも納得いかないですね。
匿名さんも保育園なんですね・・私もなんですよ。今から心が痛んでどきどきです。
No.3445 03月21日(Sun) 16:49 投稿者名:kaze 9ヶ月女の子
Re: 悪い虫
ホント、ホント、くだらなくないですよ。
私も結婚以来お役所関係以外は旧姓のままです。
おかげで妊婦健診の時にダンナの姓で呼ばれて、何度聞き逃したことか。
今は育休中で収入がないので娘はダンナの扶養家族になっていますが、
復職したら私の扶養にします。(私のほうが収入が多いので)
でも、保育所なんかの「保護者名」にはダンナの氏名を書くんじゃないかな。
だって、私の名前を新姓で書くのはいやだし、
といって旧姓で書くと、役所関係は受け取ってくれないでしょうし、
その度に説明をするのも面倒だし。
塾の仕事をしていたことがありますが、
入塾の書類の保護者欄、お母様の名前の方も結構多いですよ。
でもダンナを世帯主にしていてよいこともありました。
「児童手当」って世帯主の収入で、もらえるかどうか決まるんですよね。
私の収入だともらえないのに、彼の収入だと基準内。
しっかりいただいています。
私も結婚以来お役所関係以外は旧姓のままです。
おかげで妊婦健診の時にダンナの姓で呼ばれて、何度聞き逃したことか。
今は育休中で収入がないので娘はダンナの扶養家族になっていますが、
復職したら私の扶養にします。(私のほうが収入が多いので)
でも、保育所なんかの「保護者名」にはダンナの氏名を書くんじゃないかな。
だって、私の名前を新姓で書くのはいやだし、
といって旧姓で書くと、役所関係は受け取ってくれないでしょうし、
その度に説明をするのも面倒だし。
塾の仕事をしていたことがありますが、
入塾の書類の保護者欄、お母様の名前の方も結構多いですよ。
でもダンナを世帯主にしていてよいこともありました。
「児童手当」って世帯主の収入で、もらえるかどうか決まるんですよね。
私の収入だともらえないのに、彼の収入だと基準内。
しっかりいただいています。
No.3463 03月22日(Mon) 01:19 投稿者名:匿名で
Re: 悪い虫
ぴのこさん、yulanさん、真冬さん、あすはさん、kazeさん、
ありがとうございます!
こんなにたくさんレスをいただけるとは思っていませんでした。
お礼が遅くなってごめんなさい。
私は、結婚後は会社では新姓に変えたクチです。
周りは旧姓のままの人が圧倒的に多いけど、戸籍で苗字変えたんだし、
この際エイヤッてな感じですかね。
で、3年たちましたが、予想以上に違和感感じている自分にがっかりです。
自分がどうしたいのかいつもわかっていないみたいです。
「そんなところで出しゃばらなくても」とか、「そんなにこだわらなくても」
という声が聞こえてきて迷うことがすごく多いです。
実は保護者欄に父母両方の名前を書くのもちょっと考えましたが、
そんなことする人はいないだろうと勝手に決め付けていました。
私の名前だけにすると、夫が嫌な顔するだろうから、
今度から両方の名前を書こうかな。
みなさんのコメントがすごく心強いです。
ありがとうございました。
ありがとうございます!
こんなにたくさんレスをいただけるとは思っていませんでした。
お礼が遅くなってごめんなさい。
私は、結婚後は会社では新姓に変えたクチです。
周りは旧姓のままの人が圧倒的に多いけど、戸籍で苗字変えたんだし、
この際エイヤッてな感じですかね。
で、3年たちましたが、予想以上に違和感感じている自分にがっかりです。
自分がどうしたいのかいつもわかっていないみたいです。
「そんなところで出しゃばらなくても」とか、「そんなにこだわらなくても」
という声が聞こえてきて迷うことがすごく多いです。
実は保護者欄に父母両方の名前を書くのもちょっと考えましたが、
そんなことする人はいないだろうと勝手に決め付けていました。
私の名前だけにすると、夫が嫌な顔するだろうから、
今度から両方の名前を書こうかな。
みなさんのコメントがすごく心強いです。
ありがとうございました。
無断で転載することは堅くお断りいたします