プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.3793 冷蔵庫を開けてしまう
- 冷蔵庫を開けてしまう - ピーナッツ(2歳2ヶ月♀、1歳♂) 04/02-15:37 No.3793
- Re: 冷蔵庫を開けてしまう - りょんこりん 04/02-16:31 No.3795
- Re^2: 冷蔵庫を開けてしまう - はいじ 04/02-22:40 No.3803
- Re^3: 冷蔵庫を開けてしまう - りょんこりん 04/02-23:50 No.3805
- Re^2: 冷蔵庫を開けてしまう - ピーナッツ(2歳2ヶ月♀、1歳♂) 04/03-03:15 No.3807
- Re^2: 冷蔵庫を開けてしまう - はいじ 04/02-22:40 No.3803
- Re: 冷蔵庫を開けてしまう - りょんこりん 04/02-16:31 No.3795
No.3793 04月02日(Fri) 15:37 投稿者名:ピーナッツ(2歳2ヶ月♀、1歳♂)
冷蔵庫を開けてしまう
みなさんこんにちは。
ウチは主人の両親と同居のため、2階に別に小さい冷蔵庫をおいています。その冷蔵庫を娘が開けてしまうようになりました。
娘は2歳を過ぎて、何でもわかるようになってきているところに、自分の欲望のままに生きている状態(苦笑)なので、何を言ってもいうこと聞きません。
これからは私たちも我慢して、娘が好きなもの(ヨーグルトやジュースなど)置かないようにするしかないのでしょうか!?
いくつくらいになると、冷蔵庫を開けても大丈夫になるのかな!?
ウチは主人の両親と同居のため、2階に別に小さい冷蔵庫をおいています。その冷蔵庫を娘が開けてしまうようになりました。
娘は2歳を過ぎて、何でもわかるようになってきているところに、自分の欲望のままに生きている状態(苦笑)なので、何を言ってもいうこと聞きません。
これからは私たちも我慢して、娘が好きなもの(ヨーグルトやジュースなど)置かないようにするしかないのでしょうか!?
いくつくらいになると、冷蔵庫を開けても大丈夫になるのかな!?
No.3795 04月02日(Fri) 16:31 投稿者名:りょんこりん
Re: 冷蔵庫を開けてしまう
ピーナッツさん、こんにちは。
長女3歳5ヶ月、次女1歳10ヶ月、長男2ヶ月のりょんこりんです。
冷蔵庫を開けても大丈夫かという質問の中には、「中にある食べ物を勝手に取り出す」ということともに、
冷蔵庫が子供にとって凶器となるということも念頭に置かれてますか?
小さな冷蔵庫とて、指を挟んでしまったり(最悪切断と言うケースもあります)子供が入れるスペースがあれば入って窒息するということもあるんですよ。
2歳を過ぎていれば欲望のままに生きているだけではないと思います。
1歳児だって何度も危険なことに対して親が真剣に注意をしていればちゃんと理解していますよ。
何を言っても言うことを聞かないのではなく、親の言っていることをピーナッツさんのお子さんが本気で受け止めていないのではないのかなぁという気もします。
確かに中に何かあれば子供は興味津々で開けてしまいますよね。
子供が興味を持ちそうなものは親がガマンして置かないというのも一つの策だろうとは思います。
でも、それ以前に中にあるものもちゃんと理由をつけて口にさせるように覚えさせていくということもできる年頃だと思います。
ヨーグルトやジュースはおやつの時間にしようね…と、決まったときに与えるという工夫をして、それが習慣づけばいつもいつもねだるということは減ってくるのではないでしょうか。
冷蔵庫を開けさせない工夫は他にもあると思います。
市販されているストッパーを使って、子供の力では開けられないようにしておけばそれを学習して子供は開けようとしなくなります。
(開けても無駄、無理ということが分かれば諦めます)
ウチの子たち、特に上2人の子供たちは冷蔵庫は自分で開けません。
何度か長女の方が冷凍庫に入っている氷を取ろうと勝手に開けたことがありますが、私がその都度「お母さんがいないときに開けて指を挟んだら痛い痛いになるよ」と強くしかっています。
それからは勝手に触ることはなくなり、きちんと「開けてもいい?」と尋ねてくるようになりました。
次女もそれに見習って?勝手に開けたりすることもありませんよ。
まずはお子さんが見ているときには冷蔵庫の開け閉めをしないようにするなどの方法を取られてもいいかもしれませんね♪
長女3歳5ヶ月、次女1歳10ヶ月、長男2ヶ月のりょんこりんです。
冷蔵庫を開けても大丈夫かという質問の中には、「中にある食べ物を勝手に取り出す」ということともに、
冷蔵庫が子供にとって凶器となるということも念頭に置かれてますか?
小さな冷蔵庫とて、指を挟んでしまったり(最悪切断と言うケースもあります)子供が入れるスペースがあれば入って窒息するということもあるんですよ。
2歳を過ぎていれば欲望のままに生きているだけではないと思います。
1歳児だって何度も危険なことに対して親が真剣に注意をしていればちゃんと理解していますよ。
何を言っても言うことを聞かないのではなく、親の言っていることをピーナッツさんのお子さんが本気で受け止めていないのではないのかなぁという気もします。
確かに中に何かあれば子供は興味津々で開けてしまいますよね。
子供が興味を持ちそうなものは親がガマンして置かないというのも一つの策だろうとは思います。
でも、それ以前に中にあるものもちゃんと理由をつけて口にさせるように覚えさせていくということもできる年頃だと思います。
ヨーグルトやジュースはおやつの時間にしようね…と、決まったときに与えるという工夫をして、それが習慣づけばいつもいつもねだるということは減ってくるのではないでしょうか。
冷蔵庫を開けさせない工夫は他にもあると思います。
市販されているストッパーを使って、子供の力では開けられないようにしておけばそれを学習して子供は開けようとしなくなります。
(開けても無駄、無理ということが分かれば諦めます)
ウチの子たち、特に上2人の子供たちは冷蔵庫は自分で開けません。
何度か長女の方が冷凍庫に入っている氷を取ろうと勝手に開けたことがありますが、私がその都度「お母さんがいないときに開けて指を挟んだら痛い痛いになるよ」と強くしかっています。
それからは勝手に触ることはなくなり、きちんと「開けてもいい?」と尋ねてくるようになりました。
次女もそれに見習って?勝手に開けたりすることもありませんよ。
まずはお子さんが見ているときには冷蔵庫の開け閉めをしないようにするなどの方法を取られてもいいかもしれませんね♪
No.3803 04月02日(Fri) 22:40 投稿者名:はいじ
Re^2: 冷蔵庫を開けてしまう
なんだかとってもえらそうな書き込み方で気分悪いんです
No.3805 04月02日(Fri) 23:50 投稿者名:りょんこりん
Re^3: 冷蔵庫を開けてしまう
はいじさん、こんにちは。
不快感を与えてしまったようで…ごめんなさいね。
言葉の受け取り方、受け止め方は千差万別だろうと思います。
ただ、こういう不特定多数の中で1人の人だけを意識して記載することは
なかなか難しいことですよね。
偉そうに言うつもりもないですし、それを押し付けているつもりも全くありませんよ。
あくまでも「私の場合はこう思う」ということを書いているだけなので、
それが必ずしもみんなに当てはまるとも思ってはいませんし、強制もしてはいません。
誰かが気分が悪くなるほどの書き方を私自身はしているつもりはまったくありませんでしたが、
はいじさんにとってお気に触る部分があったのなら申し訳ありませんでした。
一人一人に今後こうやって謝ることはできませんが(本来の投稿の趣旨と外れるものですし管理人が警告する内容に触れると思いますので)、
気持ちよくこの場を利用するために、私自身も言葉に気をつけていきたいと思います。
不快感を与えてしまったようで…ごめんなさいね。
言葉の受け取り方、受け止め方は千差万別だろうと思います。
ただ、こういう不特定多数の中で1人の人だけを意識して記載することは
なかなか難しいことですよね。
偉そうに言うつもりもないですし、それを押し付けているつもりも全くありませんよ。
あくまでも「私の場合はこう思う」ということを書いているだけなので、
それが必ずしもみんなに当てはまるとも思ってはいませんし、強制もしてはいません。
誰かが気分が悪くなるほどの書き方を私自身はしているつもりはまったくありませんでしたが、
はいじさんにとってお気に触る部分があったのなら申し訳ありませんでした。
一人一人に今後こうやって謝ることはできませんが(本来の投稿の趣旨と外れるものですし管理人が警告する内容に触れると思いますので)、
気持ちよくこの場を利用するために、私自身も言葉に気をつけていきたいと思います。
No.3807 04月03日(Sat) 03:15 投稿者名:ピーナッツ(2歳2ヶ月♀、1歳♂)
Re^2: 冷蔵庫を開けてしまう
りょんこりんさん、レスありがとうございますm( _ _ )m
このような場で人それぞれいろいろな感じ方をされるので、本当に難しいですよね。自分を含めて気をつけていきたいと思いました。
今までおやつのときに私が冷蔵庫を開けてヨーグルトやジュースなどを食べさせていたので、娘も自分の好きなものが入っているということは前から知っていました。今までは自分では開けられず冷蔵庫の前に立って「開けて!開けて!!」を繰り返しては「おやつのときね」と説得していました。ところが今日は偶然自分で開けられたので本人もうれしいびっくり!!だったようです。そのままヨーグルトを離さずにもう何も言ってもヨーグルトに執着していました。
私の中では見てしまったものを我慢させることは今の娘にとってはまだまだ酷かなって思っています。やはりそういう状況を作ってしまった私のほうが悪いと思います。いつまでもそれでは娘にもよくないかなと思うのですが、りょうこりんさんのおっしゃるような言い聞かせをするのもきっと大事ですよね。それに私の中には冷蔵庫を開ける=危険という認識は薄かったようです。違ったことを気づかせて頂いてありがたく思っています。
今はとりあえず箱にヨーグルトやチーズなどを入れて、パッと見たときに
わからないようにしてみました。今後はストッパーも考えてみたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。
このような場で人それぞれいろいろな感じ方をされるので、本当に難しいですよね。自分を含めて気をつけていきたいと思いました。
今までおやつのときに私が冷蔵庫を開けてヨーグルトやジュースなどを食べさせていたので、娘も自分の好きなものが入っているということは前から知っていました。今までは自分では開けられず冷蔵庫の前に立って「開けて!開けて!!」を繰り返しては「おやつのときね」と説得していました。ところが今日は偶然自分で開けられたので本人もうれしいびっくり!!だったようです。そのままヨーグルトを離さずにもう何も言ってもヨーグルトに執着していました。
私の中では見てしまったものを我慢させることは今の娘にとってはまだまだ酷かなって思っています。やはりそういう状況を作ってしまった私のほうが悪いと思います。いつまでもそれでは娘にもよくないかなと思うのですが、りょうこりんさんのおっしゃるような言い聞かせをするのもきっと大事ですよね。それに私の中には冷蔵庫を開ける=危険という認識は薄かったようです。違ったことを気づかせて頂いてありがたく思っています。
今はとりあえず箱にヨーグルトやチーズなどを入れて、パッと見たときに
わからないようにしてみました。今後はストッパーも考えてみたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。
無断で転載することは堅くお断りいたします