プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.4017 保育園で悩んでいます。。。
- 保育園で悩んでいます。。。 - わかちん ♀ 1歳 04/09-01:09 No.4017
- Re: 保育園で悩んでいます。。。 - のらうさぎ2歳 04/09-02:01 No.4020
- Re^2: 保育園で悩んでいます。。。 - わかちん ♀ 1歳 04/09-19:22 No.4037
- Re: 保育園で悩んでいます。。。 - あきねー 4歳♂1歳♂ 04/09-06:57 No.4021
- Re^2: 保育園で悩んでいます。。。 - わかちん ♀ 1歳 04/09-19:27 No.4039
- Re^3: 保育園で悩んでいます。。。 - あきねー 4歳♂1歳♂ 04/10-05:56 No.4065
- Re^2: 保育園で悩んでいます。。。 - わかちん ♀ 1歳 04/09-19:27 No.4039
- Re: 保育園で悩んでいます。。。 - chip 1歳3ヶ月♂ 04/09-16:21 No.4031
- Re^2: 保育園で悩んでいます。。。 - わかちん ♀ 1歳 04/09-20:09 No.4040
- Re: 保育園で悩んでいます。。。 - きょう1歳4ヶ月 04/09-16:49 No.4033
- Re^2: 保育園で悩んでいます。。。 - わかちん ♀ 1歳 04/09-20:21 No.4041
- Re: 保育園で悩んでいます。。。 - のらうさぎ2歳 04/09-02:01 No.4020
No.4017 04月09日(Fri) 01:09 投稿者名:わかちん ♀ 1歳
保育園で悩んでいます。。。
こんばんは。最近はシーズンなのか掲示板でも保育園関係のことが多いですね。私も悩んでまして、是非ここで相談させて頂きたいんです。
先週からうちも保育園に入れることになり、慣らし保育が始まりました。三月生まれで1歳クラスに入りました。1歳クラスは、うち以外は全て0歳クラスからの持ち上がりで、一名しか募集がなく狭き門だったんです。だから、無事に入れたことがうれしくって、多少後追いはあるけど、きっと大丈夫だろうなと軽く考えていました。
朝預けるときには確かに泣かれました。お迎えに行ったときも、私の顔を見るなり、泣き始め保育士さんの腕を振り切ってこちらに向かってきます。でも、日中などは外に出て園庭で遊んだり楽しそうにしているときもあると聞き、少し安心しました。周りの子は持ち上がりなので、もう慣れたものです。食事もほとんど自分で食べますし、トイレも便座に座ってしてたりとびっくりです。
悩んでいるのは、給食をほとんど食べないという点をどうするかです。
家では、母乳がほとんどで離乳食も二回食がやっとの状況でした。ですので、保育園に行ったからといって、急にもりもり食べるわけないのですが・・・環境に慣れるのに今は必死なのかもしれませんし。
一応、入園の時の要望として、離乳が未完であることとこれからも夜間授乳はする旨は伝え、本来の1歳クラスの給食を0歳クラスの離乳食にしばらく変えて頂くことになりました。が、それもほんの一口ぐらいしか食べないらしく、保育園としてはそのままにはしておけないらしく、ミルクを与えることになったようです。1歳クラスではおやつに毎日牛乳が出ていますが、それも飲まないそうなので・・・家でも粉ミルクを飲ませる練習をすることになりました。
入園前の予想として、給食を食べないのはある程度覚悟していたので、栄養は朝と夜間の授乳でカバーし、そのうちお腹が空けば給食でもおやつでも食べるんじゃないか?と気楽に考えていました。まさか保育園で、0歳クラスの離乳食を出してくれたり、ミルクをあげてくれるとは、、、意外な対応の早さに驚きました。まだ数日しか通ってないんです。やはり、一人だけ増えたから、目立つと言うか目がいきやすいんですかね?
今日自宅で10ヶ月ぶりぐらいにミルクにチャレンジしました。空腹時を見計らってあげたんですが、そのときは泣き叫び乳首を払い除ける感じで飲まなかったです。やはりおっぱいでした。母乳を少しあげて落ち着いたころあげたら、やっと40飲んでくれました。ということは、やはり園では飲まないんじゃないかなって。やはり園に慣れるまで、何事も進まないような気がしてきました。でも、『お腹が空けばきっと離乳食も食べるのでは。それまでほっといてくれ』などとは言いにくくて。せっかく、保育士さんたちが心配してくれて、方法を考えてくださったんですものね。お腹が空いてお昼寝も出来ないんじゃないかって今日も心配してくれて、こんなに見ていてくれてるんだと感謝の気持ちでいっぱいです。結局、何を悩んでるのかというと、、、自分の方針をまげて、ミルクをこの1歳過ぎに足してしまっていることへの後悔なのかな。
でも、園も0歳児にしか与えないミルクを上げてくれるわけだし、私もこれくらいの歩み寄りは必要と自分を納得させようとしています。
やっぱり、ひとりごとみたいになってしまいました。読んでくださった方ありがとうございます。
先週からうちも保育園に入れることになり、慣らし保育が始まりました。三月生まれで1歳クラスに入りました。1歳クラスは、うち以外は全て0歳クラスからの持ち上がりで、一名しか募集がなく狭き門だったんです。だから、無事に入れたことがうれしくって、多少後追いはあるけど、きっと大丈夫だろうなと軽く考えていました。
朝預けるときには確かに泣かれました。お迎えに行ったときも、私の顔を見るなり、泣き始め保育士さんの腕を振り切ってこちらに向かってきます。でも、日中などは外に出て園庭で遊んだり楽しそうにしているときもあると聞き、少し安心しました。周りの子は持ち上がりなので、もう慣れたものです。食事もほとんど自分で食べますし、トイレも便座に座ってしてたりとびっくりです。
悩んでいるのは、給食をほとんど食べないという点をどうするかです。
家では、母乳がほとんどで離乳食も二回食がやっとの状況でした。ですので、保育園に行ったからといって、急にもりもり食べるわけないのですが・・・環境に慣れるのに今は必死なのかもしれませんし。
一応、入園の時の要望として、離乳が未完であることとこれからも夜間授乳はする旨は伝え、本来の1歳クラスの給食を0歳クラスの離乳食にしばらく変えて頂くことになりました。が、それもほんの一口ぐらいしか食べないらしく、保育園としてはそのままにはしておけないらしく、ミルクを与えることになったようです。1歳クラスではおやつに毎日牛乳が出ていますが、それも飲まないそうなので・・・家でも粉ミルクを飲ませる練習をすることになりました。
入園前の予想として、給食を食べないのはある程度覚悟していたので、栄養は朝と夜間の授乳でカバーし、そのうちお腹が空けば給食でもおやつでも食べるんじゃないか?と気楽に考えていました。まさか保育園で、0歳クラスの離乳食を出してくれたり、ミルクをあげてくれるとは、、、意外な対応の早さに驚きました。まだ数日しか通ってないんです。やはり、一人だけ増えたから、目立つと言うか目がいきやすいんですかね?
今日自宅で10ヶ月ぶりぐらいにミルクにチャレンジしました。空腹時を見計らってあげたんですが、そのときは泣き叫び乳首を払い除ける感じで飲まなかったです。やはりおっぱいでした。母乳を少しあげて落ち着いたころあげたら、やっと40飲んでくれました。ということは、やはり園では飲まないんじゃないかなって。やはり園に慣れるまで、何事も進まないような気がしてきました。でも、『お腹が空けばきっと離乳食も食べるのでは。それまでほっといてくれ』などとは言いにくくて。せっかく、保育士さんたちが心配してくれて、方法を考えてくださったんですものね。お腹が空いてお昼寝も出来ないんじゃないかって今日も心配してくれて、こんなに見ていてくれてるんだと感謝の気持ちでいっぱいです。結局、何を悩んでるのかというと、、、自分の方針をまげて、ミルクをこの1歳過ぎに足してしまっていることへの後悔なのかな。
でも、園も0歳児にしか与えないミルクを上げてくれるわけだし、私もこれくらいの歩み寄りは必要と自分を納得させようとしています。
やっぱり、ひとりごとみたいになってしまいました。読んでくださった方ありがとうございます。
No.4020 04月09日(Fri) 02:01 投稿者名:のらうさぎ2歳
Re: 保育園で悩んでいます。。。
こんばんわ、風呂上りに覗いてみたら・・・・また出てきてしまいました(赤面)。
おぉ、狭き門ですね、ラッキー☆ですね!!
そうですね。
3月生まれですから、何日の違いで隣の0歳児の4月の子とかわりありませんから・・・にっこり。
園によっては早生まれの子は0歳児クラスにしばらく残留なんて形にするところもありますよ。
この年齢の月齢差は大きいですからね。3月生まれは3月生まれなりに健やかに育てばいいんですよ~♪
保育園でも使用するのは哺乳瓶ですか?
1歳になっている・・と言うことはコップを使用している可能性もあります。
ちょっとお姉さんチックに・・・コップデビューをしてみては?気分も変わって飲めるかもしれません。お母さんが支えて飲ませてあげれば大丈夫ですよ☆
>やはり園では飲まないんじゃないかなって。やはり園に慣れるまで、何事も進まないような気がしてきました。
基本的欲求を拒否するのは、お子さんなりの抵抗、そして食事を介助させると言うことはお子さんの緊張のほぐれをあらわす形にもまります。やはり、気長に、ですね。
でも、『お腹が空けばきっと離乳食も食べるのでは。それまでほっといてくれ』などとは言いにくくて。せっかく、保育士さんたちが心配してくれて、方法を考えてくださったんですものね。
うーん、気になるくだりがあったので、ちょっと質問です。
「給食を食べないのはある程度覚悟していたので、栄養は朝と夜間の授乳でカバーし、」
家庭で「おっぱい>離乳食」の状態で、保育園で後期の離乳食にしたとしてもやはり、食べない・・・食べれないと思うんです。
なぜか、それは、ひとつはわかちんさんがご自分でも書いておられましたが、「環境に慣れていない」と言うこと。
二つ目に「お子さんに食べる技術が身に付いていないこと」です。
この場合の技術とは手で掴む等のみではなく、咀嚼力嚥下力(かみかみごっくん)をさします。
離乳食とは食べ物に慣れることも1つの課題ですが、咀嚼力嚥下力の習得の場でもあるのです。環境+咀嚼嚥下が未熟であるから、ミルクを与える結論に至ったのではないかと推測します。
そのためには、家庭でも積極的な離乳食の導入が必要です。
おっぱいで満たされたお腹にはご飯は入りませんし、食べ物に興味もわきません・・・。
保育園での食事量を上げていく場合には、まず家庭での栄養補給を固形物に切り替えていく必要を感じます。おっぱいはご飯を食べたらのデザートって感じですかね☆
>お腹が空いてお昼寝も出来ないんじゃないかって今日も心配して>くれて、こんなに見ていてくれてるんだと感謝の気持ちでいっぱ>いです。結局、何を悩んでるのかというと、、、自分の方針をま>げて、ミルクをこの1歳過ぎに足してしまっていることへの後悔な>のかな。
ミルクにトライしながら、悲しくなってしまっているのですね。
別レスにも書きましたが、ミルクも牛乳もある意味必要です。
でも、いま、わかちんさんのおこさんに必要なのはかみかみごっくんの積極的な習得かなと思いますが、いかがでしょうか?
辛辣ですいません・・・こんな夜中に・・・。
> 先週からうちも保育園に入れることになり、慣らし保育が始まりました。三月生まれで1歳クラスに入りました。1歳クラスは、うち以外は全て0歳クラスからの持ち上がりで、一名しか募集がなく狭き門だったんです。だから、無事に入れたことがうれしくって、多少後追いはあるけど、きっと大丈夫だろうなと軽く考えていました。
おぉ、狭き門ですね、ラッキー☆ですね!!
> ・・・環境に慣れるのに今は必死なのかもしれませんし。
そうですね。
>
> 0歳クラスの離乳食を出してくれたり、ミルクをあげてくれるとは、、、意外な対応の早さに驚きました。まだ数日しか通ってないんです。やはり、一人だけ増えたから、目立つと言うか目がいきやすいんですかね?
> 0歳クラスの離乳食を出してくれたり、ミルクをあげてくれるとは、、、意外な対応の早さに驚きました。まだ数日しか通ってないんです。やはり、一人だけ増えたから、目立つと言うか目がいきやすいんですかね?
3月生まれですから、何日の違いで隣の0歳児の4月の子とかわりありませんから・・・にっこり。
園によっては早生まれの子は0歳児クラスにしばらく残留なんて形にするところもありますよ。
この年齢の月齢差は大きいですからね。3月生まれは3月生まれなりに健やかに育てばいいんですよ~♪
> 今日自宅で10ヶ月ぶりぐらいにミルクにチャレンジしました。空腹時を見計らってあげたんですが、そのときは泣き叫び乳首を払い除ける感じで飲まなかったです。
保育園でも使用するのは哺乳瓶ですか?
1歳になっている・・と言うことはコップを使用している可能性もあります。
ちょっとお姉さんチックに・・・コップデビューをしてみては?気分も変わって飲めるかもしれません。お母さんが支えて飲ませてあげれば大丈夫ですよ☆
>やはり園では飲まないんじゃないかなって。やはり園に慣れるまで、何事も進まないような気がしてきました。
基本的欲求を拒否するのは、お子さんなりの抵抗、そして食事を介助させると言うことはお子さんの緊張のほぐれをあらわす形にもまります。やはり、気長に、ですね。
でも、『お腹が空けばきっと離乳食も食べるのでは。それまでほっといてくれ』などとは言いにくくて。せっかく、保育士さんたちが心配してくれて、方法を考えてくださったんですものね。
うーん、気になるくだりがあったので、ちょっと質問です。
「給食を食べないのはある程度覚悟していたので、栄養は朝と夜間の授乳でカバーし、」
家庭で「おっぱい>離乳食」の状態で、保育園で後期の離乳食にしたとしてもやはり、食べない・・・食べれないと思うんです。
なぜか、それは、ひとつはわかちんさんがご自分でも書いておられましたが、「環境に慣れていない」と言うこと。
二つ目に「お子さんに食べる技術が身に付いていないこと」です。
この場合の技術とは手で掴む等のみではなく、咀嚼力嚥下力(かみかみごっくん)をさします。
離乳食とは食べ物に慣れることも1つの課題ですが、咀嚼力嚥下力の習得の場でもあるのです。環境+咀嚼嚥下が未熟であるから、ミルクを与える結論に至ったのではないかと推測します。
そのためには、家庭でも積極的な離乳食の導入が必要です。
おっぱいで満たされたお腹にはご飯は入りませんし、食べ物に興味もわきません・・・。
保育園での食事量を上げていく場合には、まず家庭での栄養補給を固形物に切り替えていく必要を感じます。おっぱいはご飯を食べたらのデザートって感じですかね☆
>お腹が空いてお昼寝も出来ないんじゃないかって今日も心配して>くれて、こんなに見ていてくれてるんだと感謝の気持ちでいっぱ>いです。結局、何を悩んでるのかというと、、、自分の方針をま>げて、ミルクをこの1歳過ぎに足してしまっていることへの後悔な>のかな。
> でも、園も0歳児にしか与えないミルクを上げてくれるわけだし、私もこれくらいの歩み寄りは必要と自分を納得させようとしています。
ミルクにトライしながら、悲しくなってしまっているのですね。
別レスにも書きましたが、ミルクも牛乳もある意味必要です。
でも、いま、わかちんさんのおこさんに必要なのはかみかみごっくんの積極的な習得かなと思いますが、いかがでしょうか?
辛辣ですいません・・・こんな夜中に・・・。
No.4037 04月09日(Fri) 19:22 投稿者名:わかちん ♀ 1歳
Re^2: 保育園で悩んでいます。。。
のらうさぎさん、こんばんは。実はご登場を待ってました。
そんな園もあるんですね~。うらやましい。親としては0歳児クラスでも全然構わないのですが。
そういってくださるとほっとします。なんかレベルの高い学校に間違って入学してしまった・・・気持ちです。
ミルクの時は哺乳瓶みたいです。でも、おやつの牛乳とかはコップなので自宅でコップの練習もしたいと思います。
なるほど。う~んそうですね。咀嚼力嚥下力ないかもしれません。イチゴやバナナはそのまま食べているのですが、これは離乳食後期ぐらいでしょうか?
いずれ環境に慣れれば、今特別に出してもらっている離乳食は食べるかもしれませんが、本来食べるべき皆と同じ給食にステップアップするにはかみかみごっくんが必要ですものね。
本当その通りですね。食べ物への興味か~。ずばっと言って下さって感謝しています。
悲しいのと、なんとかなるさ~と甘かった自分への反省とでしょうか。仕事復帰前の時間のあるときに、少しでもかみかみごっくんの練習ならできたであろうに・・・
全然辛辣じゃあないですよ。本当ありがとうございました。
> 園によっては早生まれの子は0歳児クラスにしばらく残留なんて形にするところもありますよ。
そんな園もあるんですね~。うらやましい。親としては0歳児クラスでも全然構わないのですが。
> この年齢の月齢差は大きいですからね。3月生まれは3月生まれなりに健やかに育てばいいんですよ~♪
そういってくださるとほっとします。なんかレベルの高い学校に間違って入学してしまった・・・気持ちです。
> 保育園でも使用するのは哺乳瓶ですか?
> 1歳になっている・・と言うことはコップを使用している可能性もあります。
> ちょっとお姉さんチックに・・・コップデビューをしてみては?気分も変わって飲めるかもしれません。お母さんが支えて飲ませてあげれば大丈夫ですよ☆
> 1歳になっている・・と言うことはコップを使用している可能性もあります。
> ちょっとお姉さんチックに・・・コップデビューをしてみては?気分も変わって飲めるかもしれません。お母さんが支えて飲ませてあげれば大丈夫ですよ☆
ミルクの時は哺乳瓶みたいです。でも、おやつの牛乳とかはコップなので自宅でコップの練習もしたいと思います。
> うーん、気になるくだりがあったので、ちょっと質問です。
> 「給食を食べないのはある程度覚悟していたので、栄養は朝と夜間の授乳でカバーし、」
> 家庭で「おっぱい>離乳食」の状態で、保育園で後期の離乳食にしたとしてもやはり、食べない・・・食べれないと思うんです。
> なぜか、それは、ひとつはわかちんさんがご自分でも書いておられましたが、「環境に慣れていない」と言うこと。
> 二つ目に「お子さんに食べる技術が身に付いていないこと」です。
> この場合の技術とは手で掴む等のみではなく、咀嚼力嚥下力(かみかみごっくん)をさします。
> 離乳食とは食べ物に慣れることも1つの課題ですが、咀嚼力嚥下力の習得の場でもあるのです。環境+咀嚼嚥下が未熟であるから、ミルクを与える結論に至ったのではないかと推測します。
> 「給食を食べないのはある程度覚悟していたので、栄養は朝と夜間の授乳でカバーし、」
> 家庭で「おっぱい>離乳食」の状態で、保育園で後期の離乳食にしたとしてもやはり、食べない・・・食べれないと思うんです。
> なぜか、それは、ひとつはわかちんさんがご自分でも書いておられましたが、「環境に慣れていない」と言うこと。
> 二つ目に「お子さんに食べる技術が身に付いていないこと」です。
> この場合の技術とは手で掴む等のみではなく、咀嚼力嚥下力(かみかみごっくん)をさします。
> 離乳食とは食べ物に慣れることも1つの課題ですが、咀嚼力嚥下力の習得の場でもあるのです。環境+咀嚼嚥下が未熟であるから、ミルクを与える結論に至ったのではないかと推測します。
なるほど。う~んそうですね。咀嚼力嚥下力ないかもしれません。イチゴやバナナはそのまま食べているのですが、これは離乳食後期ぐらいでしょうか?
いずれ環境に慣れれば、今特別に出してもらっている離乳食は食べるかもしれませんが、本来食べるべき皆と同じ給食にステップアップするにはかみかみごっくんが必要ですものね。
> そのためには、家庭でも積極的な離乳食の導入が必要です。
> おっぱいで満たされたお腹にはご飯は入りませんし、食べ物に興味もわきません・・・。
> 保育園での食事量を上げていく場合には、まず家庭での栄養補給を固形物に切り替えていく必要を感じます。おっぱいはご飯を食べたらのデザートって感じですかね☆
> おっぱいで満たされたお腹にはご飯は入りませんし、食べ物に興味もわきません・・・。
> 保育園での食事量を上げていく場合には、まず家庭での栄養補給を固形物に切り替えていく必要を感じます。おっぱいはご飯を食べたらのデザートって感じですかね☆
本当その通りですね。食べ物への興味か~。ずばっと言って下さって感謝しています。
> ミルクにトライしながら、悲しくなってしまっているのですね。
> 別レスにも書きましたが、ミルクも牛乳もある意味必要です。
> でも、いま、わかちんさんのおこさんに必要なのはかみかみごっくんの積極的な習得かなと思いますが、いかがでしょうか?
> 別レスにも書きましたが、ミルクも牛乳もある意味必要です。
> でも、いま、わかちんさんのおこさんに必要なのはかみかみごっくんの積極的な習得かなと思いますが、いかがでしょうか?
悲しいのと、なんとかなるさ~と甘かった自分への反省とでしょうか。仕事復帰前の時間のあるときに、少しでもかみかみごっくんの練習ならできたであろうに・・・
> 辛辣ですいません・・・こんな夜中に・・・。
全然辛辣じゃあないですよ。本当ありがとうございました。
No.4021 04月09日(Fri) 06:57 投稿者名:あきねー 4歳♂1歳♂
Re: 保育園で悩んでいます。。。
おはようございます。あきねーです。
これから出勤なので、手短に。
月齢や食事の面で、次男に似ていますね。
次男もおっぱい小僧なのですが、2ヶ月から保育園にもいっています。
彼の場合、夜中におっぱいをたっぷり飲んだ次の日は、お昼ご飯をたくさん食べません。
夜中にぐっすり眠って。おっぱいあまり飲まなかった次の日は、ぜーんぶ食べます。
簡単に考えると、夜中の授乳量が多いと、昼間お腹のすかない子もいるのです。
この場合、「園になれれば食べる」というのとは別次元。
食わせるためにおっぱい量のコントロールが必要になってきます。
(今の私達親子がそうです)
お互い、がんばりましょうね
これから出勤なので、手短に。
月齢や食事の面で、次男に似ていますね。
次男もおっぱい小僧なのですが、2ヶ月から保育園にもいっています。
彼の場合、夜中におっぱいをたっぷり飲んだ次の日は、お昼ご飯をたくさん食べません。
夜中にぐっすり眠って。おっぱいあまり飲まなかった次の日は、ぜーんぶ食べます。
簡単に考えると、夜中の授乳量が多いと、昼間お腹のすかない子もいるのです。
この場合、「園になれれば食べる」というのとは別次元。
食わせるためにおっぱい量のコントロールが必要になってきます。
(今の私達親子がそうです)
お互い、がんばりましょうね
No.4039 04月09日(Fri) 19:27 投稿者名:わかちん ♀ 1歳
Re^2: 保育園で悩んでいます。。。
あきねーさん、忙しい朝にレスありがとうございました。
まったく、うちもそうかもしれません。朝はいまは時間がないから起き抜けにごはんをあげていますが、大抵ぷいっとされます。お腹空いてないんですね。きっと。
では、あきねーさんは今は授乳は三~四回ほどなんでしょうか?
> 彼の場合、夜中におっぱいをたっぷり飲んだ次の日は、お昼ご飯をたくさん食べません。
> 夜中にぐっすり眠って。おっぱいあまり飲まなかった次の日は、ぜーんぶ食べます。
> 簡単に考えると、夜中の授乳量が多いと、昼間お腹のすかない子もいるのです。
> この場合、「園になれれば食べる」というのとは別次元。
> 夜中にぐっすり眠って。おっぱいあまり飲まなかった次の日は、ぜーんぶ食べます。
> 簡単に考えると、夜中の授乳量が多いと、昼間お腹のすかない子もいるのです。
> この場合、「園になれれば食べる」というのとは別次元。
まったく、うちもそうかもしれません。朝はいまは時間がないから起き抜けにごはんをあげていますが、大抵ぷいっとされます。お腹空いてないんですね。きっと。
では、あきねーさんは今は授乳は三~四回ほどなんでしょうか?
No.4065 04月10日(Sat) 05:56 投稿者名:あきねー 4歳♂1歳♂
Re^3: 保育園で悩んでいます。。。
おはようございます。またしても、出勤前!
ってことで、次男の授乳ですが、基本的に
寝る前と夜中の2回です。
ま、他にも機嫌や体調で増えることもあります。
一番は夜中にちょっと「ふぇーん」と泣かれたとき、すぐにおっぱいではなく
すこし、とんとんしたり、声をかけたりして様子をみて本当におっぱいが必要か見るようにしています。
以外と、おっぱいじゃなくても再眠できたりします。
断乳はする気は無いのですが、ご飯を食べれるようにするためには
おっぱいの量は少しずつ減らしていこうとがんばってます
ってことで、次男の授乳ですが、基本的に
寝る前と夜中の2回です。
ま、他にも機嫌や体調で増えることもあります。
一番は夜中にちょっと「ふぇーん」と泣かれたとき、すぐにおっぱいではなく
すこし、とんとんしたり、声をかけたりして様子をみて本当におっぱいが必要か見るようにしています。
以外と、おっぱいじゃなくても再眠できたりします。
断乳はする気は無いのですが、ご飯を食べれるようにするためには
おっぱいの量は少しずつ減らしていこうとがんばってます
No.4031 04月09日(Fri) 16:21 投稿者名:chip 1歳3ヶ月♂
Re: 保育園で悩んでいます。。。
こんにちは。さっき保育園から帰ってきてお邪魔したら、なんともタイムリーな話題。
本当は当分自粛モード、のはずだったのですがついまた出てきてしまいました(赤面)。
うちは今日が初の給食体験で、食事時間の終わりに迎えに行ったのですが、ぜーんぜん食べてませんでした。
みんな大人しく椅子に座っている教室でひとり走り回り、なかなかの問題児ぶり。とほほ......。
というわけで、何のアドバイスもできないのです。ただただ、ともにがんばりましょうと、それだけ言いたくて。
やはり、これからは授乳の調節が必要なんですね。あきねーさんのおっしゃるように夜間の授乳から注意していかなくてはいけないとなると、夜中目を覚ましたときの寝かしつけに苦労しそうですが、それも乗り越えなくては......。
今まで1年間、母乳を大切に考えてやってきたんですものね。
戸惑う気持ち、残念な気持ち、なんとなくの罪悪感、複雑な思いがありますよね。
のんびりの離乳食とおっぱいで満ち足りていたわが子たちも、大きな社会へデビューしました。
周りのお子さんがすごくしっかりして見えるので、食の細い母乳っ子たちは「出遅れてるな~」という感がありますが、焦らず一歩ずつ進んでいきましょうね。
あきねーさんのスレッドのおかげで、私もまたひとつ勉強させてもらいました。ありがとうございました。
来週の保育園ライフに向けて、週末の自主トレ(?)もがんばりましょうー!
本当は当分自粛モード、のはずだったのですがついまた出てきてしまいました(赤面)。
> 悩んでいるのは、給食をほとんど食べないという点をどうするかです。
うちは今日が初の給食体験で、食事時間の終わりに迎えに行ったのですが、ぜーんぜん食べてませんでした。
みんな大人しく椅子に座っている教室でひとり走り回り、なかなかの問題児ぶり。とほほ......。
というわけで、何のアドバイスもできないのです。ただただ、ともにがんばりましょうと、それだけ言いたくて。
やはり、これからは授乳の調節が必要なんですね。あきねーさんのおっしゃるように夜間の授乳から注意していかなくてはいけないとなると、夜中目を覚ましたときの寝かしつけに苦労しそうですが、それも乗り越えなくては......。
>結局、何を悩んでるのかというと、、、自分の方針をまげて、ミルクをこの1歳過ぎに足してしまっていることへの後悔なのかな。
今まで1年間、母乳を大切に考えてやってきたんですものね。
戸惑う気持ち、残念な気持ち、なんとなくの罪悪感、複雑な思いがありますよね。
のんびりの離乳食とおっぱいで満ち足りていたわが子たちも、大きな社会へデビューしました。
周りのお子さんがすごくしっかりして見えるので、食の細い母乳っ子たちは「出遅れてるな~」という感がありますが、焦らず一歩ずつ進んでいきましょうね。
あきねーさんのスレッドのおかげで、私もまたひとつ勉強させてもらいました。ありがとうございました。
来週の保育園ライフに向けて、週末の自主トレ(?)もがんばりましょうー!
No.4040 04月09日(Fri) 20:09 投稿者名:わかちん ♀ 1歳
Re^2: 保育園で悩んでいます。。。
chipさんこんばんは。牛乳かフォローアップか、興味深く読ませていただいておりました。
うちも今日は4:30までの短縮でした。今日は病院によってから遅めに行ったので、給食の様子を見学・介助させてもらいました。
本当最初に周りの子がおとなしく椅子に座りおやつを食べている姿を見たときには、かなり驚きました。ちなみにうちは、椅子に座らせようとすると泣き叫び、私から離れません。
そうですね。働いても家にいるときぐらい好きなだけ母乳をあげられる生活を思い描いていたものですから~断乳まではいかなくても、調整が必要なんですね。お互いに頑張りましょう!
> こんにちは。さっき保育園から帰ってきてお邪魔したら、なんともタイムリーな話題。
うちも今日は4:30までの短縮でした。今日は病院によってから遅めに行ったので、給食の様子を見学・介助させてもらいました。
> みんな大人しく椅子に座っている教室でひとり走り回り、なかなかの問題児ぶり。とほほ......。
本当最初に周りの子がおとなしく椅子に座りおやつを食べている姿を見たときには、かなり驚きました。ちなみにうちは、椅子に座らせようとすると泣き叫び、私から離れません。
> 今まで1年間、母乳を大切に考えてやってきたんですものね。
> 戸惑う気持ち、残念な気持ち、なんとなくの罪悪感、複雑な思いがありますよね。
> 戸惑う気持ち、残念な気持ち、なんとなくの罪悪感、複雑な思いがありますよね。
そうですね。働いても家にいるときぐらい好きなだけ母乳をあげられる生活を思い描いていたものですから~断乳まではいかなくても、調整が必要なんですね。お互いに頑張りましょう!
No.4033 04月09日(Fri) 16:49 投稿者名:きょう1歳4ヶ月
Re: 保育園で悩んでいます。。。
こんにちは。
うちも同じようにほとんど給食食べず、おまけに本日は発熱だからと呼び出しがあり、早退です。
うちでは、ごはん、うどんなどシンプルなものばかりなのに、保育園だと食べたこともないようなもので驚いている?のかな。うちの娘は慣れるまでは無理そうです。
でも、うちではもりもり食べているので、あまり心配していません。おっぱいも朝行く前と帰ってから、夜中も、あげられるときは好きなだけあげています。それで給食は少なくても平気なのかな?
さすがに慣れない生活で疲れが出ているようなので、週末はべったりのんびり過ごそうと思っています。
心配なことばかりですが、お互い気長に見守っていきましょう!
うちも同じようにほとんど給食食べず、おまけに本日は発熱だからと呼び出しがあり、早退です。
うちでは、ごはん、うどんなどシンプルなものばかりなのに、保育園だと食べたこともないようなもので驚いている?のかな。うちの娘は慣れるまでは無理そうです。
でも、うちではもりもり食べているので、あまり心配していません。おっぱいも朝行く前と帰ってから、夜中も、あげられるときは好きなだけあげています。それで給食は少なくても平気なのかな?
さすがに慣れない生活で疲れが出ているようなので、週末はべったりのんびり過ごそうと思っています。
心配なことばかりですが、お互い気長に見守っていきましょう!
No.4041 04月09日(Fri) 20:21 投稿者名:わかちん ♀ 1歳
Re^2: 保育園で悩んでいます。。。
こんばんは。きょうさん。
お熱は大丈夫でしょうか?うちも先日園庭で転んで歯茎を切ってしまい、歯医者にかかる騒ぎでした。いろいろありますよね。
子供はどんな気持ちでいるのでしょうか?今日うちは園に行くときベビーカーを拒否され抱っこで行きました。最近、この子の泣き顔しかみていないような気がしています。
本当心配なことだらけ、、、でも頑張ります!また相談させてくださいね。
> うちも同じようにほとんど給食食べず、おまけに本日は発熱だからと呼び出しがあり、早退です。
お熱は大丈夫でしょうか?うちも先日園庭で転んで歯茎を切ってしまい、歯医者にかかる騒ぎでした。いろいろありますよね。
> さすがに慣れない生活で疲れが出ているようなので、週末はべったりのんびり過ごそうと思っています。
> 心配なことばかりですが、お互い気長に見守っていきましょう!
> 心配なことばかりですが、お互い気長に見守っていきましょう!
子供はどんな気持ちでいるのでしょうか?今日うちは園に行くときベビーカーを拒否され抱っこで行きました。最近、この子の泣き顔しかみていないような気がしています。
本当心配なことだらけ、、、でも頑張ります!また相談させてくださいね。
無断で転載することは堅くお断りいたします