プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.6133 相変わらずですいません



No.6133 06月21日(Mon) 11:11 投稿者名:はる
■ 相変わらずですいません
2ヶ月21日の娘です。

2800gで生まれて、18日に測ったら5034gでした。

5月28日から一日にだいたいミルクを60ccを平均4回位で
6月18日で測って一日平均19g増でした。

周りからは相変わらずもっとミルクを足したら!です。
体力がなくなるし、子供がいつも不機嫌で泣いているのは
良くないとの事。
確かに私もそう思うし、見ていて辛いですね。

みなさんのアドバイスはミルクを思い切って止めたらと
ありましたが、なかなかで、足しても平均きっていたので
なおさらあげなきゃとあせってしまうこの頃です。

毎回進歩しない私ですが、本当に完母できますか?
娘はちゃんと上手に吸える様になりますか?
いつも同じ吸い方で、母子ともに下手です。
信じたいのですが・・・。

No.6145 06月21日(Mon) 14:03 投稿者名:ふにゃこ 3y0m♀ 11m♀
■ Re: 相変わらずですいません
> 2ヶ月21日の娘です。
>
> 2800gで生まれて、18日に測ったら5034gでした。


>> みなさんのアドバイスはミルクを思い切って止めたらと
> ありましたが、なかなかで、足しても平均きっていたので
> なおさらあげなきゃとあせってしまうこの頃です。


要はどうなさりたいのかってことだと思いますが・・。けっこう順調ではないかと感じますが、それでも平均を下回っていたことがどうしても心配なのだと言うことなら、ミルクを足していくよりないでしょう。母乳だけにすることにどうしても不安が残るなら、また周りの声に押されてしまうなら、安心のためにミルクを足すこともまた一つの選択肢ではないでしょうか?完全母乳にできるかどうかは、最後はご自身の気持ち次第ではないかなぁと思います。

No.6151 06月21日(Mon) 15:22 投稿者名:はる
■ Re^2: 相変わらずですいません
ご返事ありがとうございます。

そうですね。私自身の気持ち次第ですね。
あせらず、のんびりした気持ちでやっていくしかないですね。

足りないときにミルクでという気楽な気持ちでがんばります。

ありがとうございました。

No.6149 06月21日(Mon) 14:53 投稿者名:はろ 3ヶ月 ♂
■ Re: 相変わらずですいません
はじめまして。名前似てますね!

今は体重計ほとんど使ってないのですが、2ヶ月頃は毎日使っていたのでノートを見てみました。
うちの子は2700gで生まれて、その頃4860gでしたよ。
ミルクも(その日によって違いましたが)毎日160~200ccぐらいあげていました。
1日平均もはるさんと同じぐらいじゃないかな?って思います。
だからさらにミルクを足す必要はないんじゃないでしょうか?
その後10日程たったらミルクの量が半分になりましたよ。

> 足しても平均きっていたので
> なおさらあげなきゃとあせってしまうこの頃です。


平均はあくまで平均なので、きっていても大丈夫だと思いますよ。
うちの子も以前書いたことがありますが、発育曲線の下のほうにいます。前は心配だったけど、これがこの子のペースなんだなって思っています。小さいと抱っこも楽だし、かわいいですよ。
>
> 毎回進歩しない私ですが、本当に完母できますか?
> 娘はちゃんと上手に吸える様になりますか?
> いつも同じ吸い方で、母子ともに下手です。
> 信じたいのですが・・・。


私自身まだ完母ではないのですが、(お風呂上りだけはどうしてもミルク飲まないと泣きじゃくるのであげてます)でも徐々に赤ちゃんも吸うのが上手になっているみたいです。最近そう感じています。

だから、はるさんも気長に頑張って下さいね。

No.6154 06月21日(Mon) 15:28 投稿者名:はる
■ Re^2: 相変わらずですいません
ご返事ありがとうございます。

お名前似てますね。娘の名前を一文字使ったのですが。

はろさんの所と同じような感じみたいですね!
私もはろさんのようになるように期待してがんばります!

うちはお風呂の後は母乳だったのですが、母からお茶を
あげたほうがいいと言われ、最近は薄めたお番茶をちょっと
あげてから母乳にしています。
お風呂上りはミルクのほうが疲れなくていいですかね?

吸うのが上手になったとは、頼もしいですね!!

No.6157 06月21日(Mon) 15:41 投稿者名:さつき 2歳6ヶ月♂ 2ヶ月♂
■ お茶について
> うちはお風呂の後は母乳だったのですが、母からお茶を
> あげたほうがいいと言われ、最近は薄めたお番茶をちょっと
> あげてから母乳にしています。
> お風呂上りはミルクのほうが疲れなくていいですかね?


喉が乾いているときこそ、母乳をあげてくださいね(笑)
はろさんのように、ミルクでないと飲んでくれないというのでしたら仕方ないのですが、いい練習の機会だし、よく飲んでくれますから!

お茶とか白湯とかは、まさにミルクの子の為のものです。
ミルクはいつも同じ味だし、濃いので喉も乾くようです。胃腸に負担をかけないという理由もあるでしょう。

母乳ははじめは水のような薄い母乳で喉を潤し、その後は濃い母乳が出るようにうまく出来ていますので、母乳不足で悩んでいる方こそ、母乳以外の飲み物(果汁など)は6ヶ月以降でいいと思います。

最近では、アメリカや日本の小児学会でも、母乳の子は生後6ヶ月までは、母乳以外の飲み物は与えない方が望ましいと言われているくらいです(まぁ、順調に母乳が出てるなら、白湯や薄めたお茶くらいはあげてもいいと思うけど)
何度か過去にも話題になってるので、時間のある時に検索してみてくださいね☆

No.6158 06月21日(Mon) 15:44 投稿者名:のぞみ 3歳5ヶ月 ♂
■ Re^3: 相変わらずですいません
たびたび、のぞみです。

> うちはお風呂の後は母乳だったのですが、母からお茶を
> あげたほうがいいと言われ、最近は薄めたお番茶をちょっと
> あげてから母乳にしています。
> お風呂上りはミルクのほうが疲れなくていいですかね?


お風呂上りも母乳で大丈夫ですよ。
母乳の出る量を心配されているのですよね。
でしたら、何より、乳首を咥えてもらうことです。
そして、低月齢の時期は、母乳以外のものを与える必要はありません。
おっぱい飲むのは疲れますが、赤ちゃんもそれしか知らなければ、ママのおっぱいを飲みます。(どんなおっぱい、乳首でも)
これは、赤ちゃんへの辛い仕打ちなんかではないですよ。
ミルクよりも、おっぱいの方が赤ちゃんの体にやさしいんですから。
よほどの事態でなければ、ミルクを足さないでいたほうが、結果、完母への近道になります。
乳頭混乱を起こすようになると、もっともっと大変らしいですから。
ご自分のおっぱいを信じて、がんばって!

No.6161 06月21日(Mon) 16:11 投稿者名:はろ 3ヶ月 ♂
■ Re^3: 相変わらずですいません
> お風呂上りはミルクのほうが疲れなくていいですかね?
>

誤解されたとしたらすみません。
楽だから、疲れないからではなくて、もちろんまず母乳をあげています。何往復か飲ませるのですが、どうしても途中で大泣きされてしまうので60cc足しています。
60ccぐらい!?って思うのですが、ずっとミルク混合できたせいでしょうか?大泣きされなければやめるつもりなのですが・・・なかなか。
それで夫とも話し合って、うちではその時だけ足していこう、ということにしました。

皆さんがおっしゃっているように、自分自身の気持ちだと思います。
私みたいに少し足していても、自分が納得していれば良いとも思うし、絶対に完母にしたい!という気持ちなら、思い切ってやめてしまっても良いだろうし。赤ちゃんの様子を見ながら、少しずつ少なくしていってもいいと思うし。

自分の気持ちと赤ちゃんの様子を見て頑張ってください。

No.6152 06月21日(Mon) 15:27 投稿者名:さつき 2歳6ヶ月♂ 2ヶ月♂
■ Re: 相変わらずですいません
全くふにゃこさんのおっしゃるとおりですよ。

要は、自分はどうしたいのかを考えてみてください。

今は大変でも、どうしても完全母乳にしたいのか?
混合でもいいから、細々と長く続けていければいいのか?
母乳はでなくなってもいいから、ミルク多めに足す方針でいくのか?

とにかく、子供を平均体重以上にして、よく寝る子にしたいというなら、ミルクをどんどん足してみるしかないです。でもミルクは足す量に比例して母乳は出なくなっていくのが通常ですし、飲みやすい哺乳瓶に慣れてしまい、母乳を飲まなくなることも多いようです。

また、ミルクにしたからと言って、よく育ち御機嫌だとも限りませんよ。私はミルク育ちですが、本当に寝ない子だったらしいし、ずーっと小柄で、幼稚園でも小学校でも一番前でした。でも中学から伸び出して、今では大きい方です。
小柄な頃はミニモニやジャニーズじゃないけど、小柄な方がかわいくていいじゃん!って思ってたし、大きくなるとモデルみたいでかっこいい!なんて自我自賛してましたよ。
あまり親が「小さい小さい」って悩んでると、子供にも伝わると思います。小柄な子はだっこも楽だし、いつまでも赤ちゃん赤ちゃんしてて、羨ましいです。
うちの子はベビールームでハイハイさせてても一番大きかったので、「なんでこんな大きい子が?まだ歩けないの?」という視線が痛かったです(笑)それに母乳は十分足りていましたが、それでもいつも不機嫌で要求の多い子でした。

過ぎてみれば、身体が小さいのも、よく泣くのも、寝ないのも個性なのだと分かるのですが、母乳不足感で悩んでいるお母さんには、なかなかそれが受け入れられないのですよね。

出生児の体重も平均よりやや小柄ですし、今の体重もそうですので、きちんと上向きに伸びているではないですか!
何が不安ですか?平均体重を越えないと不安ですか?
一日○クラム平均どおり増えてないと不安ですか?
「平均」っていうのは、あくまでもたくさんの子供の「平均」であって、その「平均」どおりの子はそうそういないもの(いても少ない)ですよ。

体重の伸びも、母乳の子は飲み方が上手に力強くなるまでは、スロースターターな子が多いです。

> 毎回進歩しない私ですが、本当に完母できますか?
> 娘はちゃんと上手に吸える様になりますか?
> いつも同じ吸い方で、母子ともに下手です。
> 信じたいのですが・・・。


ちゃんとプロの方に飲み方を見てもらったなら、あとはお子さんの成長を待つしかないです。何が何でも自分の力で飲まないとならないとなれば、必ず飲み方を覚えます。舌小帯ぎみのお子さんも、陥没乳首のお母さんでも、時期がくればみんな上手に飲めるようになってますよ!その為の練習がしたくていっぱい泣いてくれるんです。

母親にできることは相反するようですが、強い信念と、いざとなればミルクでもいいという柔軟な気持ちですよ☆

No.6153 06月21日(Mon) 15:27 投稿者名:ヒッキー 1歳3ヶ月 ♀
■ Re: 相変わらずですいません
 こんにちは。

 体重、順調に増えていると思います。今ぐらいのペースがお子さんのペースだと考えることはできませんか。体重のグラフはミルクの子も含まれていますし、大人でも食べたら食べただけ増える人、やせているけどたくさん食べる人、いろいろいるのと同じように、赤ちゃんであっても成長に個人差があってもおかしくないですし、無理に平均に近づける必要もないのではないかなと感じます。赤ちゃんがいつも泣いておっぱいを求めるのはこの時期の赤ちゃんの特徴だと思うのですが・・・

 それでもやっぱり気になったり、周りの意見が正しいと感じるのであれば、ミルクを足していくのが一番の解決策だと思います。ふにゃこさんのおっしゃる通り、完全母乳になるかどうかは、最終的にお母さんの意思と選択によるものだと思います。

 以前も別の方のレスでご紹介したサイトですが、よろしかったら参考になさってみて下さい。

 http://box.sh/sawa/

 この中の「おっぱいの話」→(一番下の方の)「善意の忠告」「ミルクをすすめるおばあちゃん」というところを見てみてくださいね。ご自分の気持ちを整理するのに役立てればと思います。

No.6156 06月21日(Mon) 15:33 投稿者名:のぞみ 3歳5ヶ月 ♂
■ Re: 相変わらずですいません
はるさん こんにちは。
以前にもお話させていただきました、のぞみです。

赤ちゃんのこと、心配でしかたないですね。今の時期、物事を(特に赤ちゃんのことを)冷静に考えてみる、ということはなかなかできないとは思うのですが。はるさんは、本当は、完母を望んでいらっしゃるということでよろしいのですよね?
無理は承知ですが、赤ちゃんのことを心配し過ぎないようにできればよいのですが。

周りの人は、言いたいことを言います。
もちろん、赤ちゃんのことを心配してのことであり、ありがたいことではありますが、振り回されないことです。
今だけではありません。これから先、成長に応じて、いろんな人が、いろんなことを言います。
赤ちゃんのことは、ママが一番よくわかっているんです。毎日試行錯誤で生活していて、不安もいっぱいで、赤ちゃんのことがわからないと思うかもしれませんが、それでも、他人なんかより、ずっとずっとわかっているんです。
ご自分が信じる道をすすむこと、そして、旦那さまとそのあたりをよく話しあって、一緒にすすんでいけるようにすることが大切だと思います。これから先ずっとです。
ご自分の感覚を信じて、他の人の意見は、都合のいいところだけ取り入れればいいんですよ。どうか、旦那さまに力になってもらってください。

少し前に、別スレで、助産婦さんがおっぱいを嫌がる赤ちゃんに、「あなたのおっぱいはこれしかないのよ!」と叱咤したというお話がありました。
完母をお望みでしたら、その精神でママも赤ちゃんもがんばってください!
1回の母乳量は、少なくても問題ないと思います。
1度にたくさん飲んで、しっかり寝る、というパターンにならないので、結局ずっと機嫌が悪い、と感じてしまうのかもしれませんが、そういう子も多いですよ。1日中、おっぱい出しっぱなし、ママの食事の時間を確保するのもままならない、というのはよくあることです。ウチもそうでした。
ちなみに、私は、退院する頃に、ようやく30ccくらい出るようになりました。(母子同室でしたが)
退院してから、初めの1週間、何度かミルクを飲ませたこともありました。息子のお通じがよくなく、ミルクは便秘になりやすいという話を知り、そこから思いきって、母乳一本にしました。出ているかどうかは考えず、ただひたすら「泣いたらおっぱい」です。飲みながら寝てしまうので、1回の量は少なかったと思います。
回数でカバーするというのは、ママは大変ですけど、赤ちゃんにとっては、胃腸の負担も少なくて実は良いことなんです。ですから、何度も飲ませてあげてください。

飲み方ですが、先生に見ていただいているのですよね?

ママも赤ちゃんも少しずつ慣れてきますよ。
そして、赤ちゃんの表情も豊かになってくれば、心配なお気持ちも少し落ち着いて来るでしょう。どうかがんばってください。
体重以外にも、赤ちゃんの心配な様子がありましたら、また書き込んでくださいね。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP