プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.6200 言葉が遅い・・・
- 言葉が遅い・・・ - ゆう 1歳8ヶ月♂ 06/23-11:13 No.6200
- Re: 言葉が遅い・・・ - とみ 1才8ヶ月♂ 06/23-11:57 No.6202
- Re^2: 言葉が遅い・・・ - 秋1歳9ヶ月♀ 06/23-13:45 No.6203
- Re: 言葉が遅い・・・ - くれび 1歳4ヶ月 ♂ 06/24-01:41 No.6215
- Re: 言葉が遅い・・・ - のうらうさぎ 3歳 06/24-07:33 No.6216
- Re^2: 言葉が遅い・・・ - もにもに 2歳5ヶ月 ♀ 06/24-20:57 No.6227
- ありがとうございます - ゆう 1歳8ヶ月♂ 06/24-23:08 No.6232
- Re^2: 言葉が遅い・・・ - もにもに 2歳5ヶ月 ♀ 06/24-20:57 No.6227
- Re: 言葉が遅い・・・ - とみ 1才8ヶ月♂ 06/23-11:57 No.6202
No.6200 06月23日(Wed) 11:13 投稿者名:ゆう 1歳8ヶ月♂
言葉が遅い・・・
こんにちは。
1歳6ヶ月検診で言葉が遅いと言われました。個人差はあるけれど、1歳9ヶ月になればほとんどのお子さんが名詞を5つは言えるようになります。と・・・。
もうじき1歳9ヶ月です。
今言う言葉は「ちゃちゃ」(お茶)、「ジューチュ」(ジュース)くらいです。たまに「ぱんぱん」(あんぱんまん)ですね。まんまは口をパクパクさせるだけで、まんまとは言いません。
「パパ」は言いますが、人に対して言ってます。もちろんパパに対しても言ってるんですが、広告に載っている人を指差してもパパと言ってますね。
ほとんどは「これ」と言って指差ししてます。
おむつ持ってきてと言えば、持ってきてくれます。
外遊びをしてて家に帰りたくなったら、自分からかばんを持ってお友達にバイバイしたりします。
この間までは個人差が大きいからと思ってました。ですが、最近は少し不安になってきました。周りのお友達が「ママ」と言っているのに・・・私に「ママ」と言ってくれない・・・寂しいです。
きっと周りと比べてる私がダメなんだなと思ってます。
ちょっと気持ちが沈んでる私に力を下さい。
1歳6ヶ月検診で言葉が遅いと言われました。個人差はあるけれど、1歳9ヶ月になればほとんどのお子さんが名詞を5つは言えるようになります。と・・・。
もうじき1歳9ヶ月です。
今言う言葉は「ちゃちゃ」(お茶)、「ジューチュ」(ジュース)くらいです。たまに「ぱんぱん」(あんぱんまん)ですね。まんまは口をパクパクさせるだけで、まんまとは言いません。
「パパ」は言いますが、人に対して言ってます。もちろんパパに対しても言ってるんですが、広告に載っている人を指差してもパパと言ってますね。
ほとんどは「これ」と言って指差ししてます。
おむつ持ってきてと言えば、持ってきてくれます。
外遊びをしてて家に帰りたくなったら、自分からかばんを持ってお友達にバイバイしたりします。
この間までは個人差が大きいからと思ってました。ですが、最近は少し不安になってきました。周りのお友達が「ママ」と言っているのに・・・私に「ママ」と言ってくれない・・・寂しいです。
きっと周りと比べてる私がダメなんだなと思ってます。
ちょっと気持ちが沈んでる私に力を下さい。
No.6202 06月23日(Wed) 11:57 投稿者名:とみ 1才8ヶ月♂
Re: 言葉が遅い・・・
ゆうさんこんにちは。
うちの次男は、1才6ヶ月の時、まーったく何にも言葉はありませんでした。
ゆうさんと同じく「もういくつか単語が出てくる頃なんですがね・・・」
と言われ、半年後に保健師さんから経過を聞きに電話がくるそうです。
今1才8ヶ月ですが、話せる言葉はただ一つ「ちゅう」のみ(といって(^з^)-☆Chu!!してきます)
他には何にも意味ある言葉は話しません。宇宙語は話してますが。
確かに遅いなぁ・・・とは思いますが、実は長男もこんな感じだったので今のところは心配していません。
↑これができるなら、こちらの問いかけは解っているということですよね。
うちも、一応気が乗る乗らないがありますけど、ボールとってと言えばとってくれるし、ナイナイしてと言えば元の場所に戻すので・・・
だから心配はしていないのですが、言葉でコミュニケーションしたいこちらとしてはちょっと寂しいです。
わかりますよ~
毎日一緒にいるんだから母親くらい呼んでおくれよ、と思っちゃいますよね。
ダメじゃないですよ~
溜め込むタイプだから、とか思い直しても、不安や寂しさは完全には拭えないですよね。
でも私は長男の時に心配しすぎてしまい、今思うと可愛い時期を常に疑って過ごしていたのを反省しているんです。
(長男は幼稚園に通うようになってから語彙が増え、今ではごくごく普通に話す小学3年生です)
なので、今この時点では思い悩まずに可愛い時期を思い切り可愛がるつもりです。。。
宇宙語や指さしばかりの日常も、いつか「あんな事話してたんだ、懐かしい」と思うようになる事と思います。
そう思える日まで子育て楽しみましょうね~
うちの次男は、1才6ヶ月の時、まーったく何にも言葉はありませんでした。
ゆうさんと同じく「もういくつか単語が出てくる頃なんですがね・・・」
と言われ、半年後に保健師さんから経過を聞きに電話がくるそうです。
今1才8ヶ月ですが、話せる言葉はただ一つ「ちゅう」のみ(といって(^з^)-☆Chu!!してきます)
他には何にも意味ある言葉は話しません。宇宙語は話してますが。
確かに遅いなぁ・・・とは思いますが、実は長男もこんな感じだったので今のところは心配していません。
> おむつ持ってきてと言えば、持ってきてくれます。
> 外遊びをしてて家に帰りたくなったら、自分からかばんを持ってお友達にバイバイしたりします。
> 外遊びをしてて家に帰りたくなったら、自分からかばんを持ってお友達にバイバイしたりします。
↑これができるなら、こちらの問いかけは解っているということですよね。
うちも、一応気が乗る乗らないがありますけど、ボールとってと言えばとってくれるし、ナイナイしてと言えば元の場所に戻すので・・・
だから心配はしていないのですが、言葉でコミュニケーションしたいこちらとしてはちょっと寂しいです。
> この間までは個人差が大きいからと思ってました。ですが、最近は少し不安になってきました。周りのお友達が「ママ」と言っているのに・・・私に「ママ」と言ってくれない・・・寂しいです。
わかりますよ~
毎日一緒にいるんだから母親くらい呼んでおくれよ、と思っちゃいますよね。
> きっと周りと比べてる私がダメなんだなと思ってます。
> ちょっと気持ちが沈んでる私に力を下さい。
> ちょっと気持ちが沈んでる私に力を下さい。
ダメじゃないですよ~
溜め込むタイプだから、とか思い直しても、不安や寂しさは完全には拭えないですよね。
でも私は長男の時に心配しすぎてしまい、今思うと可愛い時期を常に疑って過ごしていたのを反省しているんです。
(長男は幼稚園に通うようになってから語彙が増え、今ではごくごく普通に話す小学3年生です)
なので、今この時点では思い悩まずに可愛い時期を思い切り可愛がるつもりです。。。
宇宙語や指さしばかりの日常も、いつか「あんな事話してたんだ、懐かしい」と思うようになる事と思います。
そう思える日まで子育て楽しみましょうね~
No.6203 06月23日(Wed) 13:45 投稿者名:秋1歳9ヶ月♀
Re^2: 言葉が遅い・・・
ゆうさんこんにちは。以前私も「まんまって言う?」と質問を出した事があるので過去ログをを見てみてくださいね。
うちは1歳4ヶ月の時に保健婦さんに「そろそろ言葉の出る時期です、もっと係わり合いをもって下さい」と言われ落ち込みましたがある日犬を見て「わんわん」と言って感動しました。突然しゃべりだすとその後もおしゃべりになるようなので、いつなの?と待っていないで気にしなくなった頃に何とかなっているように思います。
ゆうさんのお子さんは指差して伝えたり、いくつか単語は言っているようなので心配要らないと思いますよ。
うちは1歳4ヶ月の時に保健婦さんに「そろそろ言葉の出る時期です、もっと係わり合いをもって下さい」と言われ落ち込みましたがある日犬を見て「わんわん」と言って感動しました。突然しゃべりだすとその後もおしゃべりになるようなので、いつなの?と待っていないで気にしなくなった頃に何とかなっているように思います。
ゆうさんのお子さんは指差して伝えたり、いくつか単語は言っているようなので心配要らないと思いますよ。
No.6215 06月24日(Thu) 01:41 投稿者名:くれび 1歳4ヶ月 ♂
Re: 言葉が遅い・・・
ゆうさん、はじめまして。
うちもどうやら言葉は遅めみたいです。
もう数日で1歳5ヶ月になりますが、まだ一言も言葉を話していません。
いちおう、本人の言葉で話しているし(言葉にならない言葉、のようなものを)、
こちらの言う事を理解しているし、自己主張もしっかりするのでまったく気に
していませんでした。
というか、あまり同年代の子と接していないので遅めというのに気がついたのは
ほんの数日前だったりします。(^_^;)
親戚で3歳まで「だ~」くらいしか喋らなかったという人がいますが、現在は
普通の社会人になっています。
とりあえず3歳になるまでには喋れるだろう、程度の気楽な母親な私です(*^_^*)
うちもどうやら言葉は遅めみたいです。
もう数日で1歳5ヶ月になりますが、まだ一言も言葉を話していません。
いちおう、本人の言葉で話しているし(言葉にならない言葉、のようなものを)、
こちらの言う事を理解しているし、自己主張もしっかりするのでまったく気に
していませんでした。
というか、あまり同年代の子と接していないので遅めというのに気がついたのは
ほんの数日前だったりします。(^_^;)
親戚で3歳まで「だ~」くらいしか喋らなかったという人がいますが、現在は
普通の社会人になっています。
とりあえず3歳になるまでには喋れるだろう、程度の気楽な母親な私です(*^_^*)
No.6216 06月24日(Thu) 07:33 投稿者名:のうらうさぎ 3歳
Re: 言葉が遅い・・・
こんにちわ、保育士してますのらうさぎです。
参考になりますかどうかわかりませんが・・・・・。
5個と言う定義が医学的ですねf(^-^;)
その月例ならば、個人差は充分あります。1歳半までは、赤ちゃんの延長、以降は人としての成長と私は見ていますが、スタートはそれぞれ差があっても当然だと思います。
こちらの言っていることが分かっているならば、基本的な事は大丈夫だと思います。
器質的な問題もないと思います。
さて、ゆうさんにちょっと質問。
お子さんとおしゃべりや生活をするとき、旦那さんやゆうさんが先にお子さんの行動を読んで先回りしたり、準備したりしていませんか?(コミニュケーションが少ないとか、言っているわけではないですからね。)
「ん~♪らくちんらくちん」、わかっちゃいるんだけど、言わずとも、大人が全部やってくれるわん・・・・と言うことも充分に考えられます。
どうかな??
うちは、ちなみに
とうちゃん→ばぁば→実家の犬の名前→かあちゃん
でした。
犬以下かい!!!
と言う感じでした、とほほ。
参考になりますかどうかわかりませんが・・・・・。
> こんにちは。
> 1歳6ヶ月検診で言葉が遅いと言われました。個人差はあるけれど、1歳9ヶ月になればほとんどのお子さんが名詞を5つは言えるようになります。と・・・。
> 1歳6ヶ月検診で言葉が遅いと言われました。個人差はあるけれど、1歳9ヶ月になればほとんどのお子さんが名詞を5つは言えるようになります。と・・・。
5個と言う定義が医学的ですねf(^-^;)
その月例ならば、個人差は充分あります。1歳半までは、赤ちゃんの延長、以降は人としての成長と私は見ていますが、スタートはそれぞれ差があっても当然だと思います。
こちらの言っていることが分かっているならば、基本的な事は大丈夫だと思います。
器質的な問題もないと思います。
さて、ゆうさんにちょっと質問。
お子さんとおしゃべりや生活をするとき、旦那さんやゆうさんが先にお子さんの行動を読んで先回りしたり、準備したりしていませんか?(コミニュケーションが少ないとか、言っているわけではないですからね。)
「ん~♪らくちんらくちん」、わかっちゃいるんだけど、言わずとも、大人が全部やってくれるわん・・・・と言うことも充分に考えられます。
どうかな??
うちは、ちなみに
とうちゃん→ばぁば→実家の犬の名前→かあちゃん
でした。
犬以下かい!!!
と言う感じでした、とほほ。
No.6227 06月24日(Thu) 20:57 投稿者名:もにもに 2歳5ヶ月 ♀
Re^2: 言葉が遅い・・・
こんばんは、もにもにと申します。
インプット→アウトプット、の順で言葉を習得していくそうですから、今は思いっきりインプットしてる時期なのでしょうね。
うちも2歳を過ぎた頃から急に話し始めるようになりました。いつ、とかは覚えてないですが、「ママ」は結構後のほうでした(泣)最初、「お父ちゃん、お母ちゃん」にしょうとしてたのですが、主人が途中で裏切り(笑)「パパだよ~」なんてやってたせいで先を越されました・・・
「ママ」がなかなかでてこないのは普通はそんなあほな理由ではなく(笑)ママは取り立てて呼ぶ必要もないほど、いつもそばにいるから、なんじゃないかと私は思ってます。まあ、そうはいっても寂しいですよね^^;
ゆうさんの発する言葉は理解しているようですから、大丈夫ですよ。聞き上手なお子さんなんですよ、きっと^^
とみさんがおっしゃっているように、今のたどたどしい感じを、じっくり味わってみてはいかがでしょう?むずかしいですか?ものぐさな私はなかなか出来ませんが、人によってはその日子供がしゃべった言葉を日記に記してる人もいるようですよ。そういえば、金子みすずもそうでしたっけね・・・
赤ちゃんでいてくれる日々はそうは長く続かないです。寂しいくらい、早く成長してしまうもの。「今を楽しみたい」きれいごととか理屈ではなく、ほんとにそう思います。これから少しずつ、お子さんの口から零れ落ちてくるであろう言葉のひとつひとつを、宝物のように拾い上げ、じっくり味わってみてください^^
インプット→アウトプット、の順で言葉を習得していくそうですから、今は思いっきりインプットしてる時期なのでしょうね。
うちも2歳を過ぎた頃から急に話し始めるようになりました。いつ、とかは覚えてないですが、「ママ」は結構後のほうでした(泣)最初、「お父ちゃん、お母ちゃん」にしょうとしてたのですが、主人が途中で裏切り(笑)「パパだよ~」なんてやってたせいで先を越されました・・・
「ママ」がなかなかでてこないのは普通はそんなあほな理由ではなく(笑)ママは取り立てて呼ぶ必要もないほど、いつもそばにいるから、なんじゃないかと私は思ってます。まあ、そうはいっても寂しいですよね^^;
ゆうさんの発する言葉は理解しているようですから、大丈夫ですよ。聞き上手なお子さんなんですよ、きっと^^
とみさんがおっしゃっているように、今のたどたどしい感じを、じっくり味わってみてはいかがでしょう?むずかしいですか?ものぐさな私はなかなか出来ませんが、人によってはその日子供がしゃべった言葉を日記に記してる人もいるようですよ。そういえば、金子みすずもそうでしたっけね・・・
赤ちゃんでいてくれる日々はそうは長く続かないです。寂しいくらい、早く成長してしまうもの。「今を楽しみたい」きれいごととか理屈ではなく、ほんとにそう思います。これから少しずつ、お子さんの口から零れ落ちてくるであろう言葉のひとつひとつを、宝物のように拾い上げ、じっくり味わってみてください^^
No.6232 06月24日(Thu) 23:08 投稿者名:ゆう 1歳8ヶ月♂
ありがとうございます
とみさん、秋さん、くれびさん、のうらうさぎさん、もにもにさん本当にありがとうございます。
みなさんのご意見や体験など嬉しくて、読みながら泣いてしまいました。
まだまだ赤ちゃんだと思っていたのに、急に歩くのがしっかりして、ママの手を引いて自分の行きたい所に連れて行くなんて行動をしだして・・・あっ、赤ちゃんじゃなくて子供って感じだと思ったこの頃です。
私の中では言葉をためている時期なんだなと思っていつつ、不安でした。
確かに先回りして、犬の見ても「わんわん来るよ~」とか言ってましたね(笑)。気をつけて子供の言葉を待ってみようと思います。
今日は犬が鳴いたときに「わんわん」と言ったみたいなんですよ!
のんびりと息子の言葉を待ちたいと思います。
みなさんのご意見や体験など嬉しくて、読みながら泣いてしまいました。
まだまだ赤ちゃんだと思っていたのに、急に歩くのがしっかりして、ママの手を引いて自分の行きたい所に連れて行くなんて行動をしだして・・・あっ、赤ちゃんじゃなくて子供って感じだと思ったこの頃です。
私の中では言葉をためている時期なんだなと思っていつつ、不安でした。
確かに先回りして、犬の見ても「わんわん来るよ~」とか言ってましたね(笑)。気をつけて子供の言葉を待ってみようと思います。
今日は犬が鳴いたときに「わんわん」と言ったみたいなんですよ!
のんびりと息子の言葉を待ちたいと思います。
無断で転載することは堅くお断りいたします