プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.6342 トイレトレーニング



No.6342 07月01日(Thu) 00:38 投稿者名:エリー(1歳10ヶ月 女)
■ トイレトレーニング
ここのところ、うんこやオシッコが出た、と
9割近くの正解率で教えてくれます。
トレーニングとしては朝だけトイレに連れて行って
タイミングが合えばしている、という感じです。

今後はどのようにすすめたらよいのでしょうか?

トレパンマンは結局紙おむつのようなイメージがあって
意味が無いように感じています。
洗うのも面倒そうだし。

いきなりパンツにして、たれ流しで覚えさせるというのに
挑戦してみようかと思っていましたが
部屋に敷いているマットなどが汚れそう・・

また、うんこやオシッコが「出た」ということを教えられるからといって
それを我慢してトイレで用を足せるようになるのでしょうか?

どなたかアドバイスお願いします。

No.6345 07月01日(Thu) 09:49 投稿者名:まな ♀ 5歳
■ Re: トイレトレーニング
エリーさん、こんにちは。

> ここのところ、うんこやオシッコが出た、と
> 9割近くの正解率で教えてくれます。
> トレーニングとしては朝だけトイレに連れて行って
> タイミングが合えばしている、という感じです。


お嬢ちゃん、エライですね~2歳前でそこまで教えてくれたらスゴイと思いますよ。

> トレパンマンは結局紙おむつのようなイメージがあって
> 意味が無いように感じています。
> 洗うのも面倒そうだし。


洗うのは布パンツですよね?(ワタシの勘違い?)
うちの娘も紙のトレ○ンマンっていう物はダメでした。
我が家では布パンツとおまる(+補助便座)でトレーニングしましたよ。

> いきなりパンツにして、たれ流しで覚えさせるというのに
> 挑戦してみようかと思っていましたが
> 部屋に敷いているマットなどが汚れそう・・


おまるを普段遊んでいるお部屋に置いておいて、そこでおしっこやうんちをするという事を教えてあげたらどうでしょう。
うちは100円均一で買ったおまるを部屋に置いて、したくなったらそこでしていいという事にしてましたよ。(ホントはキャラクターの付いたおまるとかがよかったのかもしれませんが、値段的に折り合いつかなくて/汗)

> また、うんこやオシッコが「出た」ということを教えられるからといって
> それを我慢してトイレで用を足せるようになるのでしょうか?


でもまだ2歳前だし、これからボチボチでいいんではないかと思うので、しばらくは「出た」報告であっても、そのうちにそれが「出る」報告になってくるかもしれませんし、ゆっくり頑張ってお付き合いしてあげてくださいね♪

No.6367 07月02日(Fri) 11:48 投稿者名:みこた3y9m♀ 1y6m♀
■ Re: トイレトレーニング
エリーさんはじめまして。

> ここのところ、うんこやオシッコが出た、と
> 9割近くの正解率で教えてくれます。
> トレーニングとしては朝だけトイレに連れて行って
> タイミングが合えばしている、という感じです。
> 今後はどのようにすすめたらよいのでしょうか?


「出た」と教えてくれると、とてもうれしいですよね。それにトイレでも出来るなんてすばらしい!!!
その年齢でそれだけできるなら申し分ないと思いますし、特にすすめる必要もないんじゃないかな?と思いましたが、せっかく夏ですしもう一歩前進ということでしたら、今の延長線上で、朝だけ誘っているのを、もう1~2回増やしてみるなんてのはいかがでしょう?トイレでもいいですし、おまるでも、使い易いほうでどちらでもいいと思います。
以前、読んだ本によると、誘いすぎでトイレがいやになってしまうこともあるので(我が家の場合もそうでした)、誘うのは1日2~3回、それも無理には誘わない(例えばそろそろだからといって遊びを中断して連れて行ったりしない)と書いてありました。
さらにその本には、トイレに誘う前のステップとして、母親が子どものおしっこのタイミングを大体つかめているか、1日のうちおおよそここらへんだな、という誘い時が把握できているか、まずは観察してみましょう、とありました。
きっとエリーさんはその点はクリアーできていると思いますので、あとは「トイレまたはおまるでおしっこをする」というのをいかにして体験させるかだと思います

> いきなりパンツにして、たれ流しで覚えさせるというのに
> 挑戦してみようかと思っていましたが
> 部屋に敷いているマットなどが汚れそう・・


うーーん、これもエリーさんが許せるならいいんじゃないでしょうか?
マットが洗濯できないものなら、しまったほうが無難かとは思いますが。
また以前読んだ本の話ですが、「出た」というのと「出る」というのは違うそうで。例えば、布パンツがぬれて下に水溜りが出来て「出た」と分かるのと、膀胱におしっこがたまって尿意を感じて「出る」と言えるのとは違いますよね。だから必ずしも、布パンツにするのがトイレへの近道ではないそうなんです。そういうわけで、おむつのままトイレに誘ってもいいし、もちろん、布パンツを使ってみるのもいいと思います。

うちの子の場合、足元に水溜りを作って「出た!」と言ってた時期から、「おしっこしたい」といってトイレで出来るまでは、時間がかかりました。足掛け1年です。もちろん個人差が大きいようですね。早い子もいると思います。その1年間、ずっと布パンツで垂れ流しさせてたわけではなく、それでは私が爆発しますので、1週間くらい「トイレトレ週間」として布パンツをはかせ1日2~3回トイレへ誘う、ということをやって、こりゃだめだ、となったら数ヶ月中断、としてました。中断中はほとんどトイレのことにはふれず、時々私のトイレに同行させたり(子どもがついてきたがったとき)、おふろで実演と称しておしっこしてみせたり、後はとにかく近所の子のおしっこは何度も見学させてもらいました!!遊びに来てもらったときとか、許させるようなら公園とかでね。お友だちがおしっこしてるところを見せるって、効果的だそうです。だから保育園ではオムツがとれるのが早いと聞いたことがあります。

私の思ったところを書かせていただきましたが、もしちょっとでも参考になればうれしいです。

No.6377 07月03日(Sat) 00:05 投稿者名:かっぽ 2才2ヶ月 娘
■ Re^2: トイレトレーニング
エリーさんのストレートで爽快な(笑)タイトルに共感を覚えました(^O^)

只今我が家はまさしく「垂れ流し状態」なんですよぉ~(^◇^;)
えぇ..もちろん「これだけは汚されちゃイヤッ!!」って家財道具は速攻で片付けました(笑)。
なにぶんまだ2才になったばかり。失敗があって当たり前..トイレで出来たら超ラッキー☆ファンファーレが高鳴ってます。 でも...なぜか全然嫌じゃない。 周りのママ達にも「豪快ねぇ~」って言われますけど(笑)不思議と「あっ出ちゃったの。はいはい。じゃあキレイなパンツに替えようね。」なんて笑顔で言えちゃう。 「うまくいかないとイライラしない?」って聞かれるけど元々うまくいくなんて思って始めてないのもあるし汚れたら洗えばいいんだしって。 (・_・")?どうしてだろ?? 自問自答するのも変なんですけどね(笑)この本を読んで目が開いたといいますか..。 トイ・トレにお悩みのお母様方!是非是非一度お手にとってくださいませ。

『内蔵のはたらきと子どものこころ』 三木成夫著 築地書館

ちょっと堅苦しいそうな題名ですが中身は抱腹絶倒もんの名著です~(^◇^)/。
みこたさんのおっしゃる 

> また以前読んだ本の話ですが、「出た」というのと「出る」というのは違うそうで。例えば、布パンツがぬれて下に水溜りが出来て「出た」と分かるのと、膀胱におしっこがたまって尿意を感じて「出る」と言えるのとは違いますよね。


↑こういう事が実にわかりやす~く書いてありまする。
膀胱感覚についてのみならず睡眠障害・指差しから始まる言語習得など興味深い内容が盛り沢山なんです。 私達人間って幾層ものリズムの中で生きているんだなぁとあらためて考えさせられる本でした。

...余談ですがウチの娘初めてトイレでおしっこが出来た時「ママうれしいよぉ~泣きたいくらいうれしいよぉ~」とワタシが言ったのを覚えていて今でも用を足した後必ず「まま~あーちゃん泣きたいよぉ~」と言ってくれます(笑)。

No.6379 07月03日(Sat) 00:30 投稿者名:のぞみ 3歳5ヶ月 ♂
■ Re^3: トイレトレーニング
こんばんは。

ウチは、2歳半から垂れ流しを始めて、かっぽさんと同じく、はいはいと、床を拭き拭きしていたのですが、初めは。。。
「出た」ことを伝えられることと、「出る」コントロールができることは、別だと頭ではわかっていたので。
みこたさんのお子さん同様、全然進まなくて、9ヶ月くらいかかったと思います。
洗い物、拭き掃除ばかりしていると、他の用事も進まないし、出かけようにも支度も進まないので、オムツも併用していました。途中、トイトレ自体、お休みしていた時期もありました。

私が用を足しているところも、もちろん見せていたんですけどね。
だんだんと、本人も、尿意がわからないということを自覚しだしたようです。じじばばにも、よく本人が言われていたし。
3歳を過ぎても、トイレに誘っても頑なに行かなかくて(私以外の人が言うと行くのだけど)、それでもって間を置かずおもらしされると、つい怒ってしまったりしました。仕方ないこととは思っても、もう何だか抑えられなくて・・・情けないですが。
結局、自分の意思でトイレにいくようになったのは、幼稚園入園の1週間前、3歳2ヶ月を過ぎてからでした。(うんちのほうが早かったです)
時期がくればとれるんだから、気楽にやるんだ~、とずっとずっと思っていたのですが、実際は心穏やかには過ごせませんでした。
誘った時にとりあえず行って、その時に出なくて、後でおもらししたとしても、まぁ我慢できたのだと思いますが、なんせ行かなかったので。月齢が上がるに連れ、私自身の頭での理解とは別に、だんだん感情として受け止められなくなったりしました。
結局、本当に、本人の心身のペースで、出来るようになったんだと、実感します。
お友達がトイレに行くと真似してみたり、ということはありましたが。(出ないけど)
立ちションは、じじのを見て、するようになりました。
親以外の人の影響力って、結構大きいのでしょうね。
そうそう、じじばばと公園に行って、トイレに行かせたことがあるんです。(義母はトイレを見かけると必ず行くので)それ以来、息子は、じじばばと公園に行くと、必ずトイレに行くようなんです。家を出る前に済ませていくのでおしっこは出ないんですけど。
私としては、ひじょーに不快で、あんな汚いところになんで平気で行かせることが出来るのか理解しがたいのです。あちこち触ってくるし。
この間は、そんなところで転んで、おでこにタンコブ作って帰ってきましたし。
外から帰って手を洗わないことがあると言うと、あんまり神経質にすると、子供もそうなる、というようなことを言われ。
だから、トイレに行かせないで、とも言えなくて。
じじばばにしたら、本人が行くって言うから、ということみたいだし。
横道にそれて、私のグチになりましてすみません。
でもですね、オムツでなく、出先のトイレを使うようになると、イヤだなと感じることがありますねぇ。

部屋の中の大事なものは片付けた方がいいですよ。
ウチは、洗えないだん通にされちゃいました。
あと、家具と床の隙間から、おしっこが侵入しちゃうんですよね。
エリーさんの負担にならないやり方にされるのがいいと思います。
3歳過ぎまで、完全にオムツにして、1日で取った友人もいます。

タイミング合えば、早く取れる子もいますので、どうなるか分かりませんが、エリーさんは、私のようにならないように、どうぞどうぞ、気楽に気楽にすすめてくださいね。親がすすめようにも、すすまないものなので。。。

No.6381 07月03日(Sat) 07:35 投稿者名:かーか 2歳5ヶ月 男の子
■ Re^3: トイレトレーニング
エリーさん、こんにちは
うちは来年幼稚園の予定ですが、まだトイレトレ始めていません。
というのも、便座に座るのもイヤ、パンツを履くのもイヤ
と相変わらずのイヤイヤ期なんです。
オムツを替えるのも一苦労で、この前オムツを履くのも嫌がって
逃げていたのでしばらく何も履かせずにいたら、
そのままオシッコしちゃって、おもちゃにオシッコが飛んでいました。。

かっぽさんお勧めのこの本『内蔵のはたらきと子どものこころ』 三木成夫著 私もちょうど図書館で読んだところだったのですごい
タイムリーと思い笑ってしまいました。

みなさん、お互い気長にがんばりましょうね。

No.6414 07月05日(Mon) 14:17 投稿者名:エリー(1歳10ヶ月 女)
■ ありがとうございます。
みなさんありがとうございます。
焦らず気長に~という感じなのでしょうか。
ゆっくり進めていきたいと思います。

トイレに連れて行く回数を増やそうと思いつつ、
ちょっと遅くなるとすでに「オシッコ終了」になっていて(オムツで)
タイミング合わせるの、難しいですね~

のんびりいきます。

どうもありがとう。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP