プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.6918 断乳できるのか不安・・・



No.6918 08月08日(Sun) 22:56 投稿者名:ピーナッツ 2歳6ヶ月♀ 1歳4ヶ月♂
■ 断乳できるのか不安・・・
みなさん、こんばんは。
ゴールデンウィークに断乳しようと考えていてこちらにも相談させて頂きましたが、断乳を始める直前になって息子が急におっぱいに異様に執着するようになって、おもいきって断乳を延期したピーナッツです。
息子も1歳4ヶ月になって、9月あたりにまた断乳しようかなと考えています。しかし、今の息子にとっておっぱいは「心のオアシス」となってしまいました。私がちょっと暇そうな顔すれば、言葉はしゃべれなくともジェスチャーで自分の隣を指差して隣に寝ておっぱい飲ませろ!!と要求してきます。私がそれに応じるとめちゃめちゃうれしそうに吸い付いてきます。それに応じないとひつこく要求して、しまいには半狂乱で大泣きしてしまいます。自分でもおっぱいも垂れてきてしまったし、そんなには出てないんじゃないかと思うのですが、こんな息子の姿を見ていて本当に断乳できるのかすっごく不安です。今の息子を見ているとこのまま断乳せずに自然と卒乳できるとはちょっと考えられないです。年齢が上がるに連れて余計に断乳がつらくなるんじゃないかとも思うとなるべく息子の負担を軽くしておっぱいを卒業させてあげたいと思う親心なのですが、どうしたらいいのか悩んでいます。よろしくお願いします。

No.6925 08月09日(Mon) 15:05 投稿者名:ヒッキー 1歳4ヶ月 ♀
■ Re: 断乳できるのか不安・・・
 こんにちは。

 5月の末に断乳を終えたヒッキーです。おっぱい大好きな息子さんを前に断乳するか否か、悩むところですね。

 私の場合はピーナッツさんとは逆で、娘があまり欲しがらなくなった様子を見て断乳を決めたので、参考にならないかもしれませんが、今は断乳して良かったと思っています。あまり欲しがらなくなったとは言え、やっぱり赤ちゃんですから、おっぱいは好きで、見ると必ず寄って来ていましたし、今でもそれは続いているんです。ふとした時に「おっぱい見せて~」と服をめくり出したりしますよ。そして眺めて笑ってみたり、乳首をつまんでみたり、吸うことはスッカリ忘れて、ニヤニヤしながら楽しそうです!

 断乳自体も想像より楽なもので、自分のおっぱいが2,3日痛かったくらいで、娘はと言うと、一日目の夜一回起きましたが、その後は朝まで眠るようになりました。昼間などは、これまで私にべったりだったのが、素通りするようになりましたし。(それでもまだまだ一人では遊べないし、私にべったりなのは変わりませんけどね)

 ただやっぱり一番大事なのはお母さんのお気持ちではないかなと思います。「断乳する」という気持ちより「やっぱりもう少しあげたいな」と思う気持ちの方が勝るようなら、もう少し様子を見るのもいいのではないかな。息子さんの負担を少しでも軽くしたい、とのことですが、遊びや食事の量を増やすなどして少しでもおっぱいから気をそらしてあげて様子をみてみるというのも一つの方法でしょうか。

 断乳というのはやはり子どもにとってもお母さんにとっても一大イベントだと思うので、不安はつきものだと思います。そんな気持ちも上手に自分で受け入れながら、お子さんの様子を見て決めたらいいと思いますよ。卒乳という方法もある訳ですし、ピーナッツさんと息子さんにとって一番いい選択ができればいいですね!

No.6944 08月10日(Tue) 20:06 投稿者名:とも犬 1才6ヶ月男児
■ Re: 断乳できるのか不安・・・
ピーナッツさん、こんばんは。

うちも9月末の連休に断乳を考えています。
そして、息子の今の状態は・・・、ピーナッツ家の息子さんと全く一緒ですよ!
暇さえあればオッパイにぶら下がってるます。ちょっと家事の合間に休憩、と思って座ったとたんテケテケとやってきて服をめくりあげてきますし、洗濯物をたたんでいてもひざに乗り込んできますから。

でもね、私の場合は断乳があとわずか、と思えるからよけいにそんな時間がいとおしく思えるのです。
そして不思議と断乳に対する不安ってあまりないんですよね~。
寂しさはありますっ!これはもうきっとこれからもずっと感じていくとは思いますが。
でも不安はないんです。ちゃんと言い聞かせたら解ってくれると信じているので。
もちろん大泣きは覚悟してますが・・・。

家の場合1才2ヶ月くらいまではそんなに執着がなかったんですね。
で、そこで断乳してれば意外と簡単に止められたかもしれなかったんですが私はそうじゃなくて息子が息子なりに断乳を理解してくれるようになってから断乳したい、と思っていました。
で、1才半を迎えて本当に最近の発達というか、いろんな面での理解が進んできているなぁ、というのを本当に実感できるようになったので秋の断乳を決めました。

ピーナッツさんも息子さんの様子をよーく観察してたらもしかしたら「ぴんっ!」と断乳しても大丈夫だ!と確信できる時がやってくるかもしれませんよ。
それまではおっぱいライフを楽しまれてもいいんじゃないでしょうか?

フルパワーの男の子2人のお相手はさぞかしたいへんでしょうが頑張って暑い夏を乗り切りましょう!

No.6948 08月11日(Wed) 14:43 投稿者名:ピーナッツ 2歳6ヶ月♀ 1歳4ヶ月♂
■ Re: またまた質問ですm( _ _ )m
ヒッキ―さん、とも犬さんレスどうもありがとうございます!!
とも犬さんのお話のように、ウチの息子もちょうど5月(1歳2ヶ月)になった頃から「おっぱい」というものがここから出てきて自分で要求して吸い付けば飲めるっていうことがわかってきたみたいで余計に執着するようになった気がします。
今はその要求がだんだん増えてしまっている状態です。お陰で前よりも食事を食べなくなってしまいました。これも心配な一つです。
おっぱいの変わりに別のことで遊ぼうと試みたり、愛情表現でぎゅっと抱きしめたり抱っこしたりしてみるのですが、彼の欲求はやはりおっぱいからは離れないようです・・。
こんな状態だったら、もうちょっと様子を見た方がいいのでしょうか?
とも犬さんのおっしゃるとおり断乳しても大丈夫な時期を息子がサインを出してくれるといいのですが・・。
みなさんのお子さんは食事はよく食べてくれますか!?

No.6954 08月12日(Thu) 10:37 投稿者名:とも犬 1才6ヶ月男児
■ Re^2: またまた質問ですm( _ _ )m
再びこんにちは、とも犬です。

うーん、お食事の件でもお悩みだったのですね。
うちは幸いというか、おっぱいは別腹みたいで御飯はわりと食べるほうだと思います。
きっとピーナッツさんはまだまだ美味しいおっぱいがたくさん出てらっしゃるんですね!
食事をあまり食べなくなったのはもしかしたらおっぱいのせいだけではなくこの暑さも関係しているのかも・・・。
「この暑いのに飯なんか食えるかー。パイパイくれー!」とかね・・・。

食事は断乳したら驚くほど食べるようになる、と皆さんおっしゃっていますよね。
ですのでもし食べて欲しいから断乳する、というのであればそれはそれでありだとは思うのですがどちらにしても秋になる頃にはまたすこし様子が変わってくるかもしれませんよね。

ピーナッツさんが授乳に負担を感じてないんであれば卒乳までのお付き合いでいいと思うんですよ。でも肉体的(体力的)に負担を感じたり精神的に「どうしよう・・・。いつまで続くんだろう・・・。」と不安があるのであれば、ある程度期間を決めて断乳というのも手だと私は思っています。
そうすることによって期間限定の授乳期間を思い切り楽しもう!という気になるんですよね。吹っ切れるというか。
まわりの声や子供の執拗な要求にも「あと少しなんだから楽しまなきゃ!」と思えるんです、私の場合。

もちろん臨機応変でいいと思うんですけどね。例えばピーナッツ家だったら秋頃の様子をみて「ぴん」とこなければ、次の目標を春にしてみるとか。

あと断乳にするのであれば大事なのってヒッキーさんもおっしゃっているように「親の気持ち」だと思います。
「断乳してゴメンネ。かわいそうなことしてゴメンネ・・・。」とか思ってたら坊ちゃんに伝わって「ああ、オイラはかわいそうなのか、なんでかーちゃんそんなことするの・・・。」となっちゃいそうですよね。
そうじゃなくて例えば「今までたくさん飲んでくれてありがとう。おっぱいバイバイして御飯をたくさん食べられるようになったらおねえちゃんみたいに大きく強い○○君になれるよ~。すごいね~。」という風に思っていれば「おお、そうか。オイラはこれからねーちゃんみたいに大きくなるんだ!」と思ってくれるのではないでしょうか?

まあ、そう単純にはいかないかもしれませんが少なくとも親が吹っ切れることは大切だと思います。

長々と書きましたがひとつだけいえることは子供って結構タフだってことです。
きっと乗り越えてくれますよ!

No.6960 08月12日(Thu) 13:13 投稿者名:はなごん 2歳5ヵ月♂
■ 横レス失礼します…
こんにちは。
2歳1ヶ月の時(4月)に断乳したはなごんです。
家の例とちょっと違うパターンかもしれませんが、
良かったら参考にして下さいね☆

家の場合は、1歳半の秋か2歳の春かの断乳で
かなり迷いましたが、アレルギー持ちの息子だけに
長く飲ませてたいという事から2歳の春に断乳する事を
決めました。結果は成功でした。
1歳過ぎてからは、心の栄養に変わると言うだけに
ものすごいおっぱいに執着するようになり、どこでも
人がいようが『パッパイ!』と言ってめくるように
なりました。他の遊びに気をそらしたり抱っこしても
ダメ。狂ったように泣いてとにかく要求し続けて
いました。
1歳半前後なんて、断乳どころじゃありませんでした。
新生児並に30分おきっていうこともしょっちゅう
ありましたから(笑)
この調子だと、いつになったら断乳できるんだろう!?、
断乳の日はきっとものすごい荒れ狂うんだろうな…と
その時期はいつも思ってました(^^;)
でも、2歳を過ぎてから、突然日中の授乳がほとんど
無くなり、1歳の頃のようにおっぱいに執着すると
いう事もあまりなくなりました。
これは『バイバイ』のサインかな?というような気がして
この春に思い切って断乳しました。
2歳児だと言い聞かせるとかなりの事をわかっているので
本人にとってもわかりきっているだけに辛かったかも
しれませんが、本人が十分たっぷり飲んだ上に納得した上での
事だったので、とても意味のある断乳になることができたようです。
今では、赤ちゃんがいないのに『こっちが○○の!こっちは
赤ちゃんの!』って時々言ってます(笑)
食欲は、もともとおっぱいは別腹で大食感の息子なので
参考にならないかもしれませんが、おっぱい止めた分は
食事量は増えました。
でも、暑い日が続いているので量は落ちています。
周りの子供も、食べない子は麺類しか食欲がないとか
ご飯とおかず共に2・3口ずつしか食べない子が
多いみたいですよ。
全然、参考にならないですね…(- -;)

ピーナッツさん自身の授乳への気持ちが、まだ止めたくない
方が強いのなら、来年の春か秋でもいいのでは…って
個人的には思います(^-^)
男の子は、1歳半すぎてもおっぱい星人の子って多いですし(笑)
(家の特例ですが、真冬にウイルス性胃腸炎&風邪をたて続けに
ひいた事があったんですが、おっぱい様様でしたぁ。
インフルエンザの心配もありますしね…。
色々な時期の断乳があると思いますが、段々暖かくなる春が
体調的にもオススメですね)

自分の事ばかり書いてごめんなさい…。
お子さんの様子を文章から感じた印象が、家と似ていたので
思わずでてきてしまいました。
お気に触るようなことを書いていたら、本当にごめんなさい。)
お子さんとのおっぱいライフ、いっぱいいっぱい楽しんで
下さいね☆
応援しています。

No.6963 08月12日(Thu) 20:27 投稿者名:yukigun 1歳5ヶ月 ♂
■ Re: 私も横レス失礼します
ピーナッツさんこんにちは
私も9月に断乳しようかどうか迷っていましたがはなごんさんのレスを読んで、春まで待ってもいいかな?という気持ちに傾きました。
うちは保育園に行っていることもあり、私といるときはかなりのおっぱい星人です。
1日中家にいようものならホント30分おきに欲しがることもあります。
家の場合は、おっぱい飲んだすぐ後でもごはんは食べるのでピーナッツさんとの悩みとは少し違いますが、やはり、あまりに欲しがるときなどは、「もういいかげんやめたいな~・・」とか「いつまで続くの
かなあ・・」と思ってしまいます。
そのくせ、自分に余裕があるときは、まだまだやめたくないとも思うのです。
断乳したほうが、自立を助けるという方も回りに多く、息子にとって何が一番良い方法か迷ってしまいます。
本音をいうと、私自身の断乳したいとう気持ちは60%ぐらいでしょうか???
でも今おっぱいを息子からおっぱいを引き離してしまう勇気はないのです。

考えがまとまらず支離滅裂な文章でごめんなさい。
でも、息子が欲しがるのには何かわけがあるのだろうし、私自身も絶対断乳したい!!という意思がないうちは、まだ断乳を決めるのはやめようと思っています。

またこちらで相談させていただくかもしれませんが、お互いいい方向へむかうといいですね。

No.6965 08月13日(Fri) 03:51 投稿者名:ピーナッツ 2歳6ヶ月♀ 1歳4ヶ月♂
■ Re^2: またまた質問ですm( _ _ )m
とも犬さん、はなごんさん、Yukigunさんレスありがとうございます。
正直5月の時は本気で断乳する気でいました。そのときははなごんさんのおっしゃるようにおっぱいが「心の栄養」になることを私自身理解してなったように思います。そもそも9月の断乳は5月の延期の時点で漠然と決めていた目標でした。こんな風にだらだらと延期していいものかという気持ちがあせりと不安になっていた気がします。
あとは私の中で息子が大きくなるに連れてもっとおっぱいから離れなくなるのではないかという不安もありました。でもみなさんのお話を読ませて頂いて、これは私のとり越し苦労かなって気がつきました。授乳に関しては自分ではそんなに苦ではなくて、私の中でも息子を関わる大事な時間でもあります。
いろいろ考えて、思い切って9月の断乳は辞めてみます。5月のように次の期間を決めずに、おっぱいライフを楽しみながら、息子からの素敵なサイン☆を待ってみようと思います。ずいぶん気が楽になりました。本当にありがとうございましたm( _ _ )m

No.6967 08月13日(Fri) 04:24 投稿者名:ピーナッツ 2歳6ヶ月♀ 1歳4ヶ月♂
■ Re^3: 追加です
スレを読み返していたら、息子が泣いておっぱいタイムとなってしまいました(*^o^*)
食事に関してですが、娘もこの時期やはり食べなくなったのを憶えています。自分でやりたい!食べ物で遊びたい!!そんな感じです。
今は年子の食事になって娘の時以上に息子には手をかけてあげられなくなりました・・。お互いにおっぱいがある!!という甘えもある気がします。確かに断乳するとよく食べてくれると聞きますが、今しか飲めないおっぱいライフを楽しみたいなと思います。最後にyukigunさん、お互いにおっぱいライフ&ゆくゆくの断乳頑張りましょう!!

No.6996 08月17日(Tue) 00:57 投稿者名:うさちゃん 1歳7ヶ月 女の子
■ 食事に関して
食事に関してなのですが、どんなふうにしていますか?
自分で食べさせて遊びはじめたら、終わりにしていますか?

うちはそうしていたのですが、そのせいか体重の増え方が
どうも悪かったのです。もともと低体重でグラフの下の線
すれすれなので、これはまずい、と思い、あるとき遊びの
最中に、離乳食を始めたころのように、スプーンで差し出して
あげたら、大きな口を開けたんです。えっ、と思って、また
あげると、次から次に食べたんです。それ以来、うちでは
遊び始めても、少し間隔をあけたりして工夫しながら、
できるだけ食べさせるようにしています。3回ぐらい続けて
拒否されるまで、食べさせつづけます。そうしていると遊び
始めたあとも、かなりの量を食べることがわかってきました。
うちの子の場合、空腹感がちょっと収まった段階で、遊びはじめて
しまうみたいです。

それがに関係しているのかどうかはわかりませんが、うちの子の
おっぱいへの執着は、あまり強くありません。

もう、実行されていることかもしれませんが、もし、まだでしたら、
参考にしてみてくださいね。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP