プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.170 トイレのしつけ
- トイレのしつけ - みち 1歳10ヶ月男&3歳4ヶ月女 03/09-14:33 No.170
- Re: トイレのしつけ - たっくん3歳4ヶ月♂1歳1ヶ月♀ 03/09-16:09 No.174
- Re^2: トイレのしつけ - みち 1歳10ヶ月男&3歳4ヶ月女 03/09-21:57 No.191
- Re: トイレのしつけ - たっくん3歳4ヶ月♂1歳1ヶ月♀ 03/09-16:09 No.174
No.170 03月09日(Wed) 14:33 投稿者名:みち 1歳10ヶ月男&3歳4ヶ月女
トイレのしつけ
今更で、はずかしいのですが・・・。
上の子のトイレのしつけで悩んでいるので相談させて下さい。
いまだにトイレで用をたすことが出来ないことが多く、漏らしてしまいます。
上の子曰く、「すぐ取り替えてもらえるから、平気だもん!」だそうで、おしっことうんちはトイレでするものなんだ、と言い聞かせをしても、怒っても、うまくトイレで出来たときには褒めたりもしていても、殆ど漏らしてしまいます。(たった今もトイレでうんちしてくると言って自分から行きましたが、こんなことめったにないんです・・・)
皆さん、どのようになさっていますか?
また、同じくらいのお子さんがいらっしゃる方でも、このようなことありますか?
下の子のトイレトレーニングもぼちぼちやらなきゃと思っているのですが、なんだかちゃんとおむつをはずすことができないんじゃと、自信が無いんです。
上の子のトイレのしつけで悩んでいるので相談させて下さい。
いまだにトイレで用をたすことが出来ないことが多く、漏らしてしまいます。
上の子曰く、「すぐ取り替えてもらえるから、平気だもん!」だそうで、おしっことうんちはトイレでするものなんだ、と言い聞かせをしても、怒っても、うまくトイレで出来たときには褒めたりもしていても、殆ど漏らしてしまいます。(たった今もトイレでうんちしてくると言って自分から行きましたが、こんなことめったにないんです・・・)
皆さん、どのようになさっていますか?
また、同じくらいのお子さんがいらっしゃる方でも、このようなことありますか?
下の子のトイレトレーニングもぼちぼちやらなきゃと思っているのですが、なんだかちゃんとおむつをはずすことができないんじゃと、自信が無いんです。
No.174 03月09日(Wed) 16:09 投稿者名:たっくん3歳4ヶ月♂1歳1ヶ月♀
Re: トイレのしつけ
こんにちは。
親が自身がない・・・という気持ちでいるのって子供に伝わるのだそうですよ。
一般的なトイトレの参考として
http://www.unicharm.co.jp/ikuji/toilet/A_2.htmlみてください。
漏らしたときどんなふうにすぐに替えてますか?
子供の方から報告してきてからですか?
それとも報告される前にみちさんのほうから替えてますか?
まれにでも、自分からトイレで出来ているのですよね。
漏らしたときは怒って、上手く出来たときだけ褒めているのですか?
もしそうでしたら、親子の波長が揃って来ないのでトイトレは上手く進まないように思います。
まず、対応を変えることをお勧めします。
例えば、行こうとしたけど途中で出てしまったら出てしまったことを言うのではなく、途中まで行けたことを褒めましょう。
行く気気配もなくその場で出てしまった場合も出てしまったとき本人が出ちゃったな・・って気まずそうな状態だったら、「出ちゃったって思ってくれたのね。思ってくれただけで嬉しいわ」って言ってみましょう。
3歳なら自分でバケツと雑巾のある場所はわかりますよね。
漏らしてしまったら、自分で濡れたパンツを脱いでもらって自分で雑巾を持ってきてもらって自分で拭いてもってはどうでしょうか。
私は上の子にトイトレ中、そうしてきました。
天気の時には自分で外に干してもらって、夜や天気の悪い日は自分で洗濯機に入れてもらってました。
もちろん、補助はします。(実質は私がしているようなものですが)
雑巾を絞る場合、濡れたパンツやズボンを絞る場合、子供の片方を持たせて「こっちにネジってね。お母さんはこっちにねじるからね」と一緒にやります。
本心は漏らしたことは子供のとっても気まずいことだと思います。
また、トイレに行くよりまだまだ遊んでいた方が楽しい年齢です。
だから、漏らしても漏らしたものの後片付けも一緒に楽しくするとなぜかスムーズに行きました。
下の子はまだ2歳前ですよね。
まだ考えなくともいいかと思います。
まずは上の子の現在の親子関係(波長)を良いものにして楽しく進めたほうがいいかと思います。
親が自身がない・・・という気持ちでいるのって子供に伝わるのだそうですよ。
一般的なトイトレの参考として
http://www.unicharm.co.jp/ikuji/toilet/A_2.htmlみてください。
> 上の子曰く、「すぐ取り替えてもらえるから、平気だもん!」だそうで、おしっことうんちはトイレでするものなんだ、と言い聞かせをしても、怒っても、うまくトイレで出来たときには褒めたりもしていても、殆ど漏らしてしまいます。(たった今もトイレでうんちしてくると言って自分から行きましたが、こんなことめったにないんです・・・)
漏らしたときどんなふうにすぐに替えてますか?
子供の方から報告してきてからですか?
それとも報告される前にみちさんのほうから替えてますか?
まれにでも、自分からトイレで出来ているのですよね。
漏らしたときは怒って、上手く出来たときだけ褒めているのですか?
もしそうでしたら、親子の波長が揃って来ないのでトイトレは上手く進まないように思います。
まず、対応を変えることをお勧めします。
例えば、行こうとしたけど途中で出てしまったら出てしまったことを言うのではなく、途中まで行けたことを褒めましょう。
行く気気配もなくその場で出てしまった場合も出てしまったとき本人が出ちゃったな・・って気まずそうな状態だったら、「出ちゃったって思ってくれたのね。思ってくれただけで嬉しいわ」って言ってみましょう。
3歳なら自分でバケツと雑巾のある場所はわかりますよね。
漏らしてしまったら、自分で濡れたパンツを脱いでもらって自分で雑巾を持ってきてもらって自分で拭いてもってはどうでしょうか。
私は上の子にトイトレ中、そうしてきました。
天気の時には自分で外に干してもらって、夜や天気の悪い日は自分で洗濯機に入れてもらってました。
もちろん、補助はします。(実質は私がしているようなものですが)
雑巾を絞る場合、濡れたパンツやズボンを絞る場合、子供の片方を持たせて「こっちにネジってね。お母さんはこっちにねじるからね」と一緒にやります。
本心は漏らしたことは子供のとっても気まずいことだと思います。
また、トイレに行くよりまだまだ遊んでいた方が楽しい年齢です。
だから、漏らしても漏らしたものの後片付けも一緒に楽しくするとなぜかスムーズに行きました。
> 下の子のトイレトレーニングもぼちぼちやらなきゃと思っているのですが、なんだかちゃんとおむつをはずすことができないんじゃと、自信が無いんです。
下の子はまだ2歳前ですよね。
まだ考えなくともいいかと思います。
まずは上の子の現在の親子関係(波長)を良いものにして楽しく進めたほうがいいかと思います。
No.191 03月09日(Wed) 21:57 投稿者名:みち 1歳10ヶ月男&3歳4ヶ月女
Re^2: トイレのしつけ
たっくんさん、レスありがとうございます。
教えていただいたHP、だいぶ前に読んだことがあったのですが、もう一度読み返してみて、随分と忘れてしまっていたなぁ、と反省です。
恥ずかしながら、この通りでした。以前は、漏らしても「次、また頑張ろうね~」なんて言えたのに、3歳になって周りを見渡すとおむつがはずれている子供の多いこと・・・。あせってしまっていたようです。
子供と一緒に後始末、やってみます。子供にとっても、とてもよさそうですね。
4月で2歳になるのですが、おしっこやうんちをしたことを、身振り手振りで教えてくれているので、もうそろそろかなぁ、なんて思っていました。
今、紙パンツを使っているので、いきなり布パンツじゃなく、トレーニングパンツに布おむつをあてるところから始めてみようかとも思っていました。まぁ、紙パンツを布おむつに変えるだけのようなものですが・・・。
たっくんさんのおっしゃるように、上の子との波長がうまくあっていません。
下の子の発達で、1歳半検診の際に「指差ししないし、積み木はつめないし、他の子はじっと座っていることが出来るのにそれも出来ないので、要観察ですね」など言われてしまって、(その子の個性や発達の仕方にばらつきがあるのは頭ではわかっているのですが)下の子ばかり気にかけてしまっているのも、一因だとも思います。
下の子ばかりでなく、上の子も愛情をかけてトイレトレーニングゆっくりやっていこうと思います。
長くなりましたが、本当にありがとうございました。
教えていただいたHP、だいぶ前に読んだことがあったのですが、もう一度読み返してみて、随分と忘れてしまっていたなぁ、と反省です。
> 漏らしたときは怒って、上手く出来たときだけ褒めているのですか?
恥ずかしながら、この通りでした。以前は、漏らしても「次、また頑張ろうね~」なんて言えたのに、3歳になって周りを見渡すとおむつがはずれている子供の多いこと・・・。あせってしまっていたようです。
> 3歳なら自分でバケツと雑巾のある場所はわかりますよね。
> 漏らしてしまったら、自分で濡れたパンツを脱いでもらって自分で雑巾を持ってきてもらって自分で拭いてもってはどうでしょうか。
> 漏らしてしまったら、自分で濡れたパンツを脱いでもらって自分で雑巾を持ってきてもらって自分で拭いてもってはどうでしょうか。
子供と一緒に後始末、やってみます。子供にとっても、とてもよさそうですね。
> 下の子はまだ2歳前ですよね。
> まだ考えなくともいいかと思います。
> まだ考えなくともいいかと思います。
4月で2歳になるのですが、おしっこやうんちをしたことを、身振り手振りで教えてくれているので、もうそろそろかなぁ、なんて思っていました。
今、紙パンツを使っているので、いきなり布パンツじゃなく、トレーニングパンツに布おむつをあてるところから始めてみようかとも思っていました。まぁ、紙パンツを布おむつに変えるだけのようなものですが・・・。
たっくんさんのおっしゃるように、上の子との波長がうまくあっていません。
下の子の発達で、1歳半検診の際に「指差ししないし、積み木はつめないし、他の子はじっと座っていることが出来るのにそれも出来ないので、要観察ですね」など言われてしまって、(その子の個性や発達の仕方にばらつきがあるのは頭ではわかっているのですが)下の子ばかり気にかけてしまっているのも、一因だとも思います。
下の子ばかりでなく、上の子も愛情をかけてトイレトレーニングゆっくりやっていこうと思います。
長くなりましたが、本当にありがとうございました。
無断で転載することは堅くお断りいたします