プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.299 妊娠中?の抗生物質
- 妊娠中?の抗生物質 - pupu 2歳7ヶ月 女 03/15-15:09 No.299
- 歯医者でジスロマック?? - まーママ 4歳4ヶ月♂ 2歳11ヶ月♀ 03/15-17:30 No.300
- Re: 歯医者でジスロマック?? - pupu 2歳7ヶ月 女 03/15-22:53 No.302
- Re^2: 歯医者でジスロマック?? - まーママ 4歳4ヶ月♂ 2歳11ヶ月♀ 03/15-23:57 No.305
- ありがとうございます。 - pupu 2歳7ヶ月 女 03/18-00:44 No.345
- Re^2: 歯医者でジスロマック?? - まーママ 4歳4ヶ月♂ 2歳11ヶ月♀ 03/15-23:57 No.305
- Re: 歯医者でジスロマック?? - pupu 2歳7ヶ月 女 03/15-22:53 No.302
- 歯医者でジスロマック?? - まーママ 4歳4ヶ月♂ 2歳11ヶ月♀ 03/15-17:30 No.300
No.299 03月15日(Tue) 15:09 投稿者名:pupu 2歳7ヶ月 女
妊娠中?の抗生物質
数日前に夜の夫婦生活というものがありました。
今日歯医者に行ってお薬を頂いたのですが
「妊娠の可能性はありますか?」ときかれ
数日前のことだし、体の変化も何も無いし・・と思い
「ないと思います」と答え、3日分の「ジスロマック」という
抗生物質をいただきました。
しかしいざ飲もうと思ったらなんとなく「妊娠」のことがきになり
飲めずにいます。
妊娠何週という診断が出来るほどの日数でもないし。
飲まないでいたほうがいいでしょうか?
飲んでも大丈夫なものでしょうか?
歯のためには飲んだ方がいいようですが、ちょっと悩んでしまいました。
初心者質問のようでごめんなさい。
どなたかご意見いただけたら幸いです。
今日歯医者に行ってお薬を頂いたのですが
「妊娠の可能性はありますか?」ときかれ
数日前のことだし、体の変化も何も無いし・・と思い
「ないと思います」と答え、3日分の「ジスロマック」という
抗生物質をいただきました。
しかしいざ飲もうと思ったらなんとなく「妊娠」のことがきになり
飲めずにいます。
妊娠何週という診断が出来るほどの日数でもないし。
飲まないでいたほうがいいでしょうか?
飲んでも大丈夫なものでしょうか?
歯のためには飲んだ方がいいようですが、ちょっと悩んでしまいました。
初心者質問のようでごめんなさい。
どなたかご意見いただけたら幸いです。
No.300 03月15日(Tue) 17:30 投稿者名:まーママ 4歳4ヶ月♂ 2歳11ヶ月♀
歯医者でジスロマック??
pupuさん、こんにちわ。
歯医者でジスロマックが処方されたと聞いて、オドロキました!アタシ的には「その薬、ちょっと待ったぁ~!!」です。(あくまでも、アタシ個人の感覚として、です。)
私は素人なんですが、ウチの上の子にこの「ジスロマック」という薬がよく処方されるので、調べたことがあります。
抗生物質の中でも、ジスロマック(アジスロマイシン)という薬は処方に注意の必要な薬なのだそうなのです。
ふつう、服用期間は3日ですが、3日の服用で7日間以上、血中濃度が持続し、病巣にはなおいっそう(血中濃度の100倍も)の高濃度のジスロマックが持続するそうです。
つまり、病巣に必要ならば少ない服用回数で「長くよく効く」便利な薬ですが、裏を返せば病巣に必要なく不都合があったとしても「すぐには抜けない」薬なのです。
(ジスロマックは血中濃度が半分になる期間が平均約2.6日(大人で、小児もほぼ同じかより長いかも)、病巣では3日以上ですから、3日間服用すれば、6日目にはピークの半分、9日目にもピークの4分の1はありますから7日間はもちろん、10日間程度でも効いている薬であり、この薬が良く効くマイコプラズマという病原菌などに対してなら3日服用すれば2週間程度は十分効いていると考えられるそうです。)
往々にして、病院では「副作用の少ない良く効くいい薬ですよ」と言われますが、重要な副作用事例も報告されており「他の抗生物質でなくこの薬でないとダメだという場合に処方するようにしてほしい」などの要望が「薬害オンプズパーソン」から製薬会社へ出された経緯もあります。
で、歯医者さんで何故そんな薬が…?
細菌感染が確かで、他の抗生物質ではなくこの薬が有効であるということが血液検査などで明らかになっている???
抗生物質の処方自体に非常に問題が多いと思いますが、処方された歯科医あるいは薬局から大した説明もなく、もし単なる化膿止め程度の意味あいでジスロマックが漫然と処方されたとすれば問題なのじゃないかと私は思います。私でしたら指摘し、今回の処方の意味を再度聞き直します。当然、その必要性が納得できなければ服用しません。妊娠の可能性以前の判断です。(妊娠の可能性があったとしても「どうしても必要」なら服用するでしょう…ポイントは「本当にどうしてもこの薬が必要なのか?」…です。)
妊娠や授乳を期に、薬に慎重になることはとても大切なことだと思うのですが、そうでなくても普段から「この薬は本当に必要なのか?」と疑ってかかる姿勢をもって「必要ない薬は摂らない」意思を強く持っていないと、「摂らずに済む薬」を不用意に処方されて摂ってしまうことがあまりにも多い世の中です。自分や家族に処方される薬の副作用や特性をきちんと知って、必要性が上回る場合にのみ納得して服用する。(その場で納得できるまで医師に説明を求める!)これは、絶対に必要な姿勢だと思います。
「摂らずに済む薬」をのんでも大抵の場合は大丈夫(その時にはなにもおこらない)だと思いますが(笑)のむ必要のない薬はのまないにこしたことはないと思うのです…。抗生剤に限らないですが、抗生剤は特に、またジスロマックは特に…。
化膿や腫れ(勝手に想像して…(笑))でしたら甘い物、動物性のものはよくないようですので控えるといいようです…。
歯医者でジスロマックが処方されたと聞いて、オドロキました!アタシ的には「その薬、ちょっと待ったぁ~!!」です。(あくまでも、アタシ個人の感覚として、です。)
私は素人なんですが、ウチの上の子にこの「ジスロマック」という薬がよく処方されるので、調べたことがあります。
抗生物質の中でも、ジスロマック(アジスロマイシン)という薬は処方に注意の必要な薬なのだそうなのです。
ふつう、服用期間は3日ですが、3日の服用で7日間以上、血中濃度が持続し、病巣にはなおいっそう(血中濃度の100倍も)の高濃度のジスロマックが持続するそうです。
つまり、病巣に必要ならば少ない服用回数で「長くよく効く」便利な薬ですが、裏を返せば病巣に必要なく不都合があったとしても「すぐには抜けない」薬なのです。
(ジスロマックは血中濃度が半分になる期間が平均約2.6日(大人で、小児もほぼ同じかより長いかも)、病巣では3日以上ですから、3日間服用すれば、6日目にはピークの半分、9日目にもピークの4分の1はありますから7日間はもちろん、10日間程度でも効いている薬であり、この薬が良く効くマイコプラズマという病原菌などに対してなら3日服用すれば2週間程度は十分効いていると考えられるそうです。)
往々にして、病院では「副作用の少ない良く効くいい薬ですよ」と言われますが、重要な副作用事例も報告されており「他の抗生物質でなくこの薬でないとダメだという場合に処方するようにしてほしい」などの要望が「薬害オンプズパーソン」から製薬会社へ出された経緯もあります。
で、歯医者さんで何故そんな薬が…?
細菌感染が確かで、他の抗生物質ではなくこの薬が有効であるということが血液検査などで明らかになっている???
抗生物質の処方自体に非常に問題が多いと思いますが、処方された歯科医あるいは薬局から大した説明もなく、もし単なる化膿止め程度の意味あいでジスロマックが漫然と処方されたとすれば問題なのじゃないかと私は思います。私でしたら指摘し、今回の処方の意味を再度聞き直します。当然、その必要性が納得できなければ服用しません。妊娠の可能性以前の判断です。(妊娠の可能性があったとしても「どうしても必要」なら服用するでしょう…ポイントは「本当にどうしてもこの薬が必要なのか?」…です。)
妊娠や授乳を期に、薬に慎重になることはとても大切なことだと思うのですが、そうでなくても普段から「この薬は本当に必要なのか?」と疑ってかかる姿勢をもって「必要ない薬は摂らない」意思を強く持っていないと、「摂らずに済む薬」を不用意に処方されて摂ってしまうことがあまりにも多い世の中です。自分や家族に処方される薬の副作用や特性をきちんと知って、必要性が上回る場合にのみ納得して服用する。(その場で納得できるまで医師に説明を求める!)これは、絶対に必要な姿勢だと思います。
「摂らずに済む薬」をのんでも大抵の場合は大丈夫(その時にはなにもおこらない)だと思いますが(笑)のむ必要のない薬はのまないにこしたことはないと思うのです…。抗生剤に限らないですが、抗生剤は特に、またジスロマックは特に…。
化膿や腫れ(勝手に想像して…(笑))でしたら甘い物、動物性のものはよくないようですので控えるといいようです…。
No.302 03月15日(Tue) 22:53 投稿者名:pupu 2歳7ヶ月 女
Re: 歯医者でジスロマック??
まーママさんありがとうございます。
ちょっと詳しく説明しますと
歩くと歯にひびく、という痛みが10日ほど前まであり
その時は歯科医に行くことが出来ず
ただ我慢して過ごしていました
そして今日予約がとれたのでいったのです。
原因は鼻水。歯痛がおこっていた時
ものすごい黄色い鼻水が出るというか、それが鼻に溜まるような風邪をひいていました。
その鼻が、位置的に歯と鼻の骨の間に溜まるとかで
痛みがでるそうです。
放って置いてもよくなることはあるそうですが
繰り返すと蓄膿症になるとか。
病名は耳鼻科、歯科で異なるそうですが
初期段階ではどちらで治療を受けてもいいらしいです。
風邪より、蓄膿症の人に多く起こる痛みかもしれません。
今年の風邪では、こういう患者さんが多いそうです。
そんな感じでこの薬をいただきました。
風邪自体はもうすっかりよくなっていて
ごくたまーーーに痛む程度でしたが
虫歯かと思って歯科医に行ったのです。
とりあえず、今は「風邪はよくなったのだし」と思い
薬は飲んでいません。
来週も歯科医に行く予定ですが
「飲んでよくなりました」と言おうかと思っています。
こんな感じでは飲まない方がいいですね。
必要のない薬、に当てはまるかもしれませんね。
ご意見ありがとうございました。
> pupuさん、こんにちわ。
> 歯医者でジスロマックが処方されたと聞いて、オドロキました!アタシ的には「その薬、ちょっと待ったぁ~!!」です。(あくまでも、アタシ個人の感覚として、です。)
>
> 私は素人なんですが、ウチの上の子にこの「ジスロマック」という薬がよく処方されるので、調べたことがあります。
>
> 抗生物質の中でも、ジスロマック(アジスロマイシン)という薬は処方に注意の必要な薬なのだそうなのです。
> ふつう、服用期間は3日ですが、3日の服用で7日間以上、血中濃度が持続し、病巣にはなおいっそう(血中濃度の100倍も)の高濃度のジスロマックが持続するそうです。
>
> つまり、病巣に必要ならば少ない服用回数で「長くよく効く」便利な薬ですが、裏を返せば病巣に必要なく不都合があったとしても「すぐには抜けない」薬なのです。
> (ジスロマックは血中濃度が半分になる期間が平均約2.6日(大人で、小児もほぼ同じかより長いかも)、病巣では3日以上ですから、3日間服用すれば、6日目にはピークの半分、9日目にもピークの4分の1はありますから7日間はもちろん、10日間程度でも効いている薬であり、この薬が良く効くマイコプラズマという病原菌などに対してなら3日服用すれば2週間程度は十分効いていると考えられるそうです。)
>
> 往々にして、病院では「副作用の少ない良く効くいい薬ですよ」と言われますが、重要な副作用事例も報告されており「他の抗生物質でなくこの薬でないとダメだという場合に処方するようにしてほしい」などの要望が「薬害オンプズパーソン」から製薬会社へ出された経緯もあります。
>
> で、歯医者さんで何故そんな薬が…?
> 細菌感染が確かで、他の抗生物質ではなくこの薬が有効であるということが血液検査などで明らかになっている???
> 抗生物質の処方自体に非常に問題が多いと思いますが、処方された歯科医あるいは薬局から大した説明もなく、もし単なる化膿止め程度の意味あいでジスロマックが漫然と処方されたとすれば問題なのじゃないかと私は思います。私でしたら指摘し、今回の処方の意味を再度聞き直します。当然、その必要性が納得できなければ服用しません。妊娠の可能性以前の判断です。(妊娠の可能性があったとしても「どうしても必要」なら服用するでしょう…ポイントは「本当にどうしてもこの薬が必要なのか?」…です。)
>
> 妊娠や授乳を期に、薬に慎重になることはとても大切なことだと思うのですが、そうでなくても普段から「この薬は本当に必要なのか?」と疑ってかかる姿勢をもって「必要ない薬は摂らない」意思を強く持っていないと、「摂らずに済む薬」を不用意に処方されて摂ってしまうことがあまりにも多い世の中です。自分や家族に処方される薬の副作用や特性をきちんと知って、必要性が上回る場合にのみ納得して服用する。(その場で納得できるまで医師に説明を求める!)これは、絶対に必要な姿勢だと思います。
>
> 「摂らずに済む薬」をのんでも大抵の場合は大丈夫(その時にはなにもおこらない)だと思いますが(笑)のむ必要のない薬はのまないにこしたことはないと思うのです…。抗生剤に限らないですが、抗生剤は特に、またジスロマックは特に…。
>
> 化膿や腫れ(勝手に想像して…(笑))でしたら甘い物、動物性のものはよくないようですので控えるといいようです…。
> 歯医者でジスロマックが処方されたと聞いて、オドロキました!アタシ的には「その薬、ちょっと待ったぁ~!!」です。(あくまでも、アタシ個人の感覚として、です。)
>
> 私は素人なんですが、ウチの上の子にこの「ジスロマック」という薬がよく処方されるので、調べたことがあります。
>
> 抗生物質の中でも、ジスロマック(アジスロマイシン)という薬は処方に注意の必要な薬なのだそうなのです。
> ふつう、服用期間は3日ですが、3日の服用で7日間以上、血中濃度が持続し、病巣にはなおいっそう(血中濃度の100倍も)の高濃度のジスロマックが持続するそうです。
>
> つまり、病巣に必要ならば少ない服用回数で「長くよく効く」便利な薬ですが、裏を返せば病巣に必要なく不都合があったとしても「すぐには抜けない」薬なのです。
> (ジスロマックは血中濃度が半分になる期間が平均約2.6日(大人で、小児もほぼ同じかより長いかも)、病巣では3日以上ですから、3日間服用すれば、6日目にはピークの半分、9日目にもピークの4分の1はありますから7日間はもちろん、10日間程度でも効いている薬であり、この薬が良く効くマイコプラズマという病原菌などに対してなら3日服用すれば2週間程度は十分効いていると考えられるそうです。)
>
> 往々にして、病院では「副作用の少ない良く効くいい薬ですよ」と言われますが、重要な副作用事例も報告されており「他の抗生物質でなくこの薬でないとダメだという場合に処方するようにしてほしい」などの要望が「薬害オンプズパーソン」から製薬会社へ出された経緯もあります。
>
> で、歯医者さんで何故そんな薬が…?
> 細菌感染が確かで、他の抗生物質ではなくこの薬が有効であるということが血液検査などで明らかになっている???
> 抗生物質の処方自体に非常に問題が多いと思いますが、処方された歯科医あるいは薬局から大した説明もなく、もし単なる化膿止め程度の意味あいでジスロマックが漫然と処方されたとすれば問題なのじゃないかと私は思います。私でしたら指摘し、今回の処方の意味を再度聞き直します。当然、その必要性が納得できなければ服用しません。妊娠の可能性以前の判断です。(妊娠の可能性があったとしても「どうしても必要」なら服用するでしょう…ポイントは「本当にどうしてもこの薬が必要なのか?」…です。)
>
> 妊娠や授乳を期に、薬に慎重になることはとても大切なことだと思うのですが、そうでなくても普段から「この薬は本当に必要なのか?」と疑ってかかる姿勢をもって「必要ない薬は摂らない」意思を強く持っていないと、「摂らずに済む薬」を不用意に処方されて摂ってしまうことがあまりにも多い世の中です。自分や家族に処方される薬の副作用や特性をきちんと知って、必要性が上回る場合にのみ納得して服用する。(その場で納得できるまで医師に説明を求める!)これは、絶対に必要な姿勢だと思います。
>
> 「摂らずに済む薬」をのんでも大抵の場合は大丈夫(その時にはなにもおこらない)だと思いますが(笑)のむ必要のない薬はのまないにこしたことはないと思うのです…。抗生剤に限らないですが、抗生剤は特に、またジスロマックは特に…。
>
> 化膿や腫れ(勝手に想像して…(笑))でしたら甘い物、動物性のものはよくないようですので控えるといいようです…。
No.305 03月15日(Tue) 23:57 投稿者名:まーママ 4歳4ヶ月♂ 2歳11ヶ月♀
Re^2: 歯医者でジスロマック??
> 原因は鼻水。歯痛がおこっていた時
> ものすごい黄色い鼻水が出るというか、それが鼻に溜まるような風邪をひいていました。
> その鼻が、位置的に歯と鼻の骨の間に溜まるとかで
> 痛みがでるそうです。
> 放って置いてもよくなることはあるそうですが
> 繰り返すと蓄膿症になるとか。
> 病名は耳鼻科、歯科で異なるそうですが
> 初期段階ではどちらで治療を受けてもいいらしいです。
> 風邪より、蓄膿症の人に多く起こる痛みかもしれません。
> 今年の風邪では、こういう患者さんが多いそうです。
> ものすごい黄色い鼻水が出るというか、それが鼻に溜まるような風邪をひいていました。
> その鼻が、位置的に歯と鼻の骨の間に溜まるとかで
> 痛みがでるそうです。
> 放って置いてもよくなることはあるそうですが
> 繰り返すと蓄膿症になるとか。
> 病名は耳鼻科、歯科で異なるそうですが
> 初期段階ではどちらで治療を受けてもいいらしいです。
> 風邪より、蓄膿症の人に多く起こる痛みかもしれません。
> 今年の風邪では、こういう患者さんが多いそうです。
なるほど…。事情はよくわかりました。
鼻水が原因で歯痛が出るということは経験がなかったので、勉強になりました。ありがとうございました。
> ごくたまーーーに痛む程度でしたが
> 虫歯かと思って歯科医に行ったのです。
> 虫歯かと思って歯科医に行ったのです。
そう思いますよね、普通…
> とりあえず、今は「風邪はよくなったのだし」と思い
> 薬は飲んでいません。
> 来週も歯科医に行く予定ですが
> 「飲んでよくなりました」と言おうかと思っています。
> 薬は飲んでいません。
> 来週も歯科医に行く予定ですが
> 「飲んでよくなりました」と言おうかと思っています。
これはどうでしょうか?
のまずに済ませられそうな風邪の状態なのであれば、それにこしたことはない、とアタシは思いますが…。
正確に、歯の痛みの原因が風邪にあったことがわかり、安心したこと、風邪もほとんどよくなっており、のまずに済んだのでのまずに済ませたと、ありのままを報告すればいいのではないでしょうか?そうでなければ、こういうケースにはこの薬が有効である、とばかり、ますます好んでこの薬が便利に処方され続けることになってしまいます。
この薬はもっと、慎重にケースを選んで処方して欲しい薬であるわけですから、是非そのようにフィードバックして欲しいです…。
> こんな感じでは飲まない方がいいですね。
> 必要のない薬、に当てはまるかもしれませんね。
> 必要のない薬、に当てはまるかもしれませんね。
繰り返しますが、その歯科医師が必要があるとして処方しているところを、さらに突っ込んで必要性があるのか?というのは聞きにくいことかもしれませんが、薬のことは納得できるまで処方する医師と充分に話すべきだと思います。
鼻風邪の全てに抗生物質が必要なわけではないと思います。二次的に細菌性の副鼻腔炎(など?)がみられたとしても、それらの全てのケースに抗生物質が必要ということでも、その抗生物質がジスロマックでなければならないというものでもないはずですので…。
No.345 03月18日(Fri) 00:44 投稿者名:pupu 2歳7ヶ月 女
ありがとうございます。
色々と勉強になりました。
慎重に対応していこうと思います。
ありがとうございました。
慎重に対応していこうと思います。
ありがとうございました。
無断で転載することは堅くお断りいたします