プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.723 繁華街で親から逃げる子(長文)



No.723 04月28日(Thu) 06:12 投稿者名:うさちゃん 2歳3ヶ月 女の子
■ 繁華街で親から逃げる子(長文)
母乳のことではないのですが、相談させてください。
以前、子供と一緒に歩く方法という題で皆さんからアドバイスをいただいた者です。
その後、自転車を購入したり、ひとりで歩いていい場所、いけない場所のしつけをし、
しばらく落ち着いていたのですが、最近魔の2歳が始まったのか、一瞬のすきに
買い物の支払いなどで財布を取り出すために一秒ぐらい手を離すと
私から走って逃げていくようになってしまいました。特に危ないところで
それをやるのです。私との追いかけっこを楽しんでいるかのようです。

そして、今日、デパートで支払いのとき、私が手を離した一瞬のうちにまた
逃げ出し、私が娘を追いかけている隙に、財布をとられてしまいました。
被害額1万数千円+クレジットカードとキャッシュカードをやられ、
ショックを受けているところです。落ち着いて寝られず、起きてしまって
ここに書き込みしています。海外在住ということもあり、孤立した環境で育児を
しており、回りに愚痴れる人もないのです。
今日はこのごろ停滞している娘のトイレトレーニングのために
おまるを買いにでかけたのです。友人の家のおまるで何度か成功したので。
妊娠の兆候があり、やや気分が悪く、注意力が散漫になっていました。
ふと、どらえもんのDVDを見かけ(それも日本語現地語の音声切り替え式プラス
夫の国の言葉の字幕つき)、うれしくなってシリーズをまとめて買ったときのこと
でした。

ぐたぐた書いていますが、皆様に教えていただきたいことは、
1.2歳児に繁華街で手を離してはいけないをどうやって教えればいいのでしょうか?
多言語環境にいるため、ことばがやや遅れており、私の言うこともあまりわかって
いないようです。「悪い人につれていかれるよ」と言おうにも、どうもまだ「悪者」
という概念がないようで、「あかずきんちゃん」を読むと、おなかを切られる
狼に同情してしまうような娘です。その場で厳しく叱り、軽くお手手パチンを
しているのですが、どうも通じません。これまでもレストランや銀行で少し歩いて
周りの人に愛嬌をふりまくことがよくある子でした。容認していたのですが、
これも禁止するべきでしょうか。

2.カートのない場所での買い物のとき、みなさんはどんな工夫をしていますか?
片手ですべてができるようにしているのでしょうか?具体的に「こんなものが便利」
というものがあれば、紹介してください。

お付き合いいただき、ありがとうございました。

No.725 04月28日(Thu) 16:21 投稿者名:さつき 3歳10ヶ月♂ 1歳2ヶ月♂
■ Re: 繁華街で親から逃げる子(長文)
こんにちわ☆

お財布をとられるなんて、非常にショックだったのではないですか?大丈夫ですか?カードとかの方は処置済みですよね?

うちの子が2歳前半の頃を一生懸命思い出してみました。
やはり、親の目を盗み、一瞬のうちにどこかへぴゅーっと走っていきましたね。
親が探しているのを、影から見て、「ニカッ!」。気付かれると、また逃げる…。身重の身体で思うように追い掛けられず、大声でわが子を呼ぶ…本当に鬼ごっこ感覚なのでしょう。周りの方は、なんてしつけがなってないと思われたかも知れません(苦笑)

たしかに、根気強く言い聞かせていれば、いつか効果はでます。従順なタイプのお子さんなら、すぐに効果がでるでしょう。しかし、うちの場合は、2歳後半くらいだったように思います。何度も言い聞かせるから分かるようになるのではなくて、あるとき、突然パズルがはまって理解できるようになると言った感じで、ある日突然できるようになります。だから、お手手をパチンも効果があるのかは分からないです。
私は賛否両論でしょうが、まず買い物のときは子供が行きたいお菓子売り場に一緒に行きます。そしてそこで一つ選ぶと満足して、大人に付き合ってくれます。
また、手は繋がなくてもいいから(嫌がるようになった)、買い物のときにママのすぐ横にいるように。側から離れると、迷子になっちゃうということ。中には○○をどこかに連れていこうとする人(悪い人に見えるとは限らない)もいて、とても危険なこと。そんなことになったら、ママはどんなに悲しむか、心配かを、すごい迫力で伝えました。これは演技してでも、”真剣”にがポイントです。
そして、すぐ隣にいてくれないなら、買い物は終わり。ということにしました。当然このお菓子も買えないよ。と言った感じです。

私は愛嬌があるというのも、素晴らしい個性なので、それを止めるのはもったいないと思います。それは親がちゃんと見ていれば大丈夫でないでしょうか?

やはり、しばらくは片手での買い物しかないかな~。
うちは、2歳前は多少高くても遠くても、なるべくカートのある店にしました。しかし2歳過ぎると、今度はカートに乗ってくれなくなりました。
また、一度デパートで追いかけっこして懲りたので、ほとんどのものは通販で買います。今では食材も宅配です。

あと少しの辛抱です。3歳過ぎると一緒にショッピングできますよ☆
でも、すぐ飽きるので、早々と終わらせなくてはなりませんが(笑)

No.726 04月28日(Thu) 17:48 投稿者名:京ちっち 1歳5ヶ月 女の子
■ Re: 繁華街で親から逃げる子(長文)
うさちゃんさん、こんにちは。街で、たま~に『犬のリード』のような紐を付けられている子供を見かけます。個人的には子供を犬扱いしているみたいで、好きではないのですが活発なお子さん相手だと、そうもいっていられないのかなぁ…って感じのシロモノです。ご存知でしたらゴメンナサイ。

No.729 04月28日(Thu) 18:22 投稿者名:ひいらぎ  4歳♂ 
■ Re^2: 繁華街で親から逃げる子(長文)
こんにちは!うさちゃんさん。
いろいろと慣れない土地で大変だと思います。
活発なお子さんをお持ちだとなおのことですよね。

うちも、うさちゃんさんのところと同じで
何か興味を見つけると、(動いているバスや、鳩)
ものすごい勢いでぴゅーっと走っていく子でした。
もちろん親のわたしは、ずっと手をつないでいます。
でも、本当にうまい具合に、一瞬の隙をついて
手を振りきって行ってしまうのです。
どんなに言い聞かせても、その場では泣いてわかったふりをしているのですが
全然治りませんでした。
多分、本人も抑えの効かない「衝動」みたいなものも
あったのだと思います。

でもそれは、(さつきさんと同じですが)2歳後半で治まりました。
後になって考えれば、
「いいきかせの効果が現れた」
というのよりも
「その時期が来た」
というのが強かったような気がします。

日本には「迷子ひも」というものが売っています。
京ちっちさんのおっしゃっているものです。
(欧米では結構ありふれたものだと聞いたことがあります)
うちは、それを導入して、道路に飛び出したりする危険がかなり減りました。
使用したきっかけは、夏、汗ばんだ私の手をすり抜けて
バスにもう少しで接触しそうになったことがあったからです。
もう、わらをすがる思いでしたね。
購入してからは、「迷子ひも」を体につけつつ、
ちゃんと親子で手をつないで歩いておりました。
…でも、やはり「犬みたいだ」と思われるかたもいるのですね…。
わたしも、どれだけ「これなしで歩ければいいか」と恥ずかしかったことも
ありました。黙ってママの後ろをちょこちょこ付いていく子がうらやましくて…。
うーん。でもまぁ、うちにしてみれば、半分「命綱」のようなものだったんですけれどね(^-^;
ちなみにそれは二歳八ヶ月ほどまで使用しました。

ということで、子ども服やさんや、子どもグッズ店などで
探してみてはいかがでしょう。

参考になれば幸いです(#^-^#)

No.750 05月01日(Sun) 20:58 投稿者名:Baby Blues (12、10、8、1歳 みんな男)
■ Re: 繁華街で親から逃げる子(長文)
海外に在住となると、そのような場面では冷や冷やしてしまいますね。特に財布が子供を追いかけている間に盗まれてしまったなど、ショックが隠しきれないのではないでしょうか?どちらの国にお住まいなのかは分かりませんが、よく子供用のハーネスが売っていますよね。それを活用されてはいかがでしょうか?まだ言うことを聞いてくれない年頃のお子さんには常套手段だと思います。あとは、折りたたみ、あるいは簡易式のベビーカー(ストローラー)を買い物の度に持ち歩いて、それに乗っけて買い物をする・・・それにちゃんと乗っていてくれないようなら、聞き分けがつく年齢になるまでは買い物に行かない、または、買い物はお父さんにベビーシッターしてもらう間に行く・・・そんな感じでしょうか・・・

早く聞き分けのつく年になると良いですね。聞き分けがつく年でもふざけて遊んでいて、気がつかないうちにはぐれたりすると、海外在住だと本当に頭が真っ白になるくらいあせります。今回は娘さんに何も起こらなくて良かったですね。是非気をつけてください(財布もお嬢さんも)。

愛嬌をふりまくという個性はなくして欲しくないですよね。あくまで親がさらわれたりしないように厳重に注意するが鉄則でしょう・・・

No.803 05月07日(Sat) 12:20 投稿者名:うさちゃん 2歳4ヶ月 女の子
■ とりいそぎ
さつきさん、京ちっちさん、ひいらぎさん, baby bluesさん

アドバイスをありがとうございます。
詳しくお礼を書きたいのですが、現在切迫流産と診断され、
自宅で安静にしています。

後日、またお礼を書くことにします。
とりいそぎ、ありがとうございました。

No.962 05月20日(Fri) 14:29 投稿者名:うさちゃん 2歳4ヶ月 女の子
■ ありがとうございました。
さつきさん、京ちっちさん、ひいらぎさん,babybluesさん
アドバイスをありがとうございました。

切迫流産の症状もようやく落ち着き、パソコンに向かう元気が出てきたところです。
カードのほうも、すぐに手続きをとり、悪用されずにすみました。

さつきさん
そうなんですね。根気強くがポイントですか。がんばります。

> また、手は繋がなくてもいいから(嫌がるようになった)、買い物のときにママのすぐ横にいるように。側から離れると、迷子になっちゃうということ。中には○○をどこかに連れていこうとする人(悪い人に見えるとは限らない)もいて、とても危険なこと。そんなことになったら、ママはどんなに悲しむか、心配かを、すごい迫力で伝えました。これは演技してでも、”真剣”にがポイントです。


悪い人はまだわからないようなのですが、ママに会えなくなる、というのなら、
うちの子でもわかってくれそうです。バンビがママに会えなくなるところで、
いつも悲しそうな顔をするので。今度からそうやって説明します。

京ちっちさん、ひいらぎさん、baby bluesさん、
迷子ひも、個人的にはあまり好きではないのだけれど、
でもうちの子を見ていると、ひもどころか手錠をかけたくなることがあります。
手錠よりは、いいですよね。もちろん。
命綱と考えれば受け入れられそう。
しばらくは、つわりで子連れで買い物どころではないけれど、
つわりがおさまるころも、こんな調子が続いていたら購入したいと思います。

baby bluesさん
うちの子、ちびのくせに我が家の軽量ベビーカーを足を伸ばして止める術を
1歳11ヶ月にしてマスターしてしまったので、それ以来使えないのです。

> > 。今回は娘さんに何も起こらなくて良かったですね。是非気をつけてください(財布もお嬢さんも)。


そうですね。盗まれたショックばかり考えてましたが、
時間がたって、娘が無事でよかったと思えるようになってきました。

他にも苦労されているママたちがいることを知って
勇気づけられました。皆さんありがとうございました。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP