プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.770 母乳不足(>_<)
- 母乳不足(>_<) - ひな 2ヶ月女 05/04-00:43 No.770
- Re: 母乳不足(>_<) - めーめー 3歳2ヶ月&1ヶ月日本男児 05/04-11:08 No.771
- 横レスごめんなさいね - まーママ 4歳6ヶ月♂ 3歳♀ 05/06-10:11 No.778
- Re: 母乳不足(>_<) - めーめー 3歳2ヶ月&1ヶ月日本男児 05/04-11:08 No.771
No.770 05月04日(Wed) 00:43 投稿者名:ひな 2ヶ月女
母乳不足(>_<)
完全母乳で育てたいと願っていたけど、早産で1690gしかなくNICU
に入院になり、しばらくの間授乳できませんでした。母乳を飲んでもら
う為に搾乳していましたが一回に20~30しか搾れませんでした。生
後46日目に退院し、泣くたびに母乳をあげ、吸わせても泣く時だけミ
ルクをたしていました。退院から10日目の日に検診へ行き体重を量る
と、退院時よりも100g減っていました。先生にもっとたくさんミル
クを足すように言われ、毎回母乳のあとにミルクを60ml足しています
。こんな母乳不足の私でも、この先母乳だけで育てられるようになりま
すか??
に入院になり、しばらくの間授乳できませんでした。母乳を飲んでもら
う為に搾乳していましたが一回に20~30しか搾れませんでした。生
後46日目に退院し、泣くたびに母乳をあげ、吸わせても泣く時だけミ
ルクをたしていました。退院から10日目の日に検診へ行き体重を量る
と、退院時よりも100g減っていました。先生にもっとたくさんミル
クを足すように言われ、毎回母乳のあとにミルクを60ml足しています
。こんな母乳不足の私でも、この先母乳だけで育てられるようになりま
すか??
No.771 05月04日(Wed) 11:08 投稿者名:めーめー 3歳2ヶ月&1ヶ月日本男児
Re: 母乳不足(>_<)
NICU卒業生の母です。
母乳サイトではちょっと異端の考えですし、反対意見もあるでしょうが・・
長男は熟児でしたが胎内発育不全で2000gしかなく、生後20日間NICU育
ちです。やはり同じように毎日搾乳し、病院に届ける日々が続いていま
した。はは、私なんて30なんて出ませんでしたよ。15を何個も何個も
作ってお持ちいたしました。搾乳機なんて手動から電動まで3個もあり
ますよ。病院でもおっぱいを飲む練習しましたが、息子は下手っぴで飲
めなくてねぇ・・最高記録が5mlですよ。本当に飲んだのかも怪しいな
ぁ。
自宅に帰還し母乳育児をすべくがんばったのですが、途中でこてんと寝
てしまうの連続。同じように体重が減っていました。母乳不足だ、もう
だめだ・・と落ち込んで涙がでてきました。そのときに母乳育児に積極
的な担当小児科医に「低体重児は通常の新生児よりも非常に体力を消耗
しやすい。母乳を飲むこと自体がものすごく体力がいることなので疲れ
てしまうんだね。もう少し成長とともに体重が増えてパワーがついてく
ると、今度はおっぱいを吸う持続力もついてくるよ。」と言われたんで
す。
これってどういう意味かおわかりになりますよね?
そのときに「少し後押しをしてあげるために、ミルクを足してあげるこ
とはけっして悪いことではない。息子に体力がついてくれば、自分から
母乳をぐいぐい吸い上げるだろう。それまでは少しお手伝いしてもらお
う。」と発想の転換ができたんです。
それからは母乳の後にミルクを同じように60mlくらい足していました
が、そのうち体重の増加とともに途中寝はなくなり、徐々にミルク
を飲む量が減ってきて、最後には「腹いっぱいなんだよ、いらねーよっ
(怒)」と拒否するようになりました。
そのようになったのが生後4ヶ月ごろのお話。それから2歳半で卒乳する
まで、息子はおっぱい至上主義者を貫いていました。
どうも母体というのは不思議なもので、自分の子どもにあった母乳を作
り出すようです。低出生体重児の母はその児に不足している栄養素を多
く含んだ母乳を分泌するそうですよ。ですから母乳だけはあきらめない
でください。
大丈夫、もう少し肩の力を抜いて。ちょっとよそのお子さんより完母達
成には時間がかかるかもしれない。でも「いつかはなるよね~」と楽観
的にいきましょう。お嬢さん、頑張ってますから。
母乳サイトではちょっと異端の考えですし、反対意見もあるでしょうが・・
長男は熟児でしたが胎内発育不全で2000gしかなく、生後20日間NICU育
ちです。やはり同じように毎日搾乳し、病院に届ける日々が続いていま
した。はは、私なんて30なんて出ませんでしたよ。15を何個も何個も
作ってお持ちいたしました。搾乳機なんて手動から電動まで3個もあり
ますよ。病院でもおっぱいを飲む練習しましたが、息子は下手っぴで飲
めなくてねぇ・・最高記録が5mlですよ。本当に飲んだのかも怪しいな
ぁ。
自宅に帰還し母乳育児をすべくがんばったのですが、途中でこてんと寝
てしまうの連続。同じように体重が減っていました。母乳不足だ、もう
だめだ・・と落ち込んで涙がでてきました。そのときに母乳育児に積極
的な担当小児科医に「低体重児は通常の新生児よりも非常に体力を消耗
しやすい。母乳を飲むこと自体がものすごく体力がいることなので疲れ
てしまうんだね。もう少し成長とともに体重が増えてパワーがついてく
ると、今度はおっぱいを吸う持続力もついてくるよ。」と言われたんで
す。
これってどういう意味かおわかりになりますよね?
そのときに「少し後押しをしてあげるために、ミルクを足してあげるこ
とはけっして悪いことではない。息子に体力がついてくれば、自分から
母乳をぐいぐい吸い上げるだろう。それまでは少しお手伝いしてもらお
う。」と発想の転換ができたんです。
それからは母乳の後にミルクを同じように60mlくらい足していました
が、そのうち体重の増加とともに途中寝はなくなり、徐々にミルク
を飲む量が減ってきて、最後には「腹いっぱいなんだよ、いらねーよっ
(怒)」と拒否するようになりました。
そのようになったのが生後4ヶ月ごろのお話。それから2歳半で卒乳する
まで、息子はおっぱい至上主義者を貫いていました。
どうも母体というのは不思議なもので、自分の子どもにあった母乳を作
り出すようです。低出生体重児の母はその児に不足している栄養素を多
く含んだ母乳を分泌するそうですよ。ですから母乳だけはあきらめない
でください。
大丈夫、もう少し肩の力を抜いて。ちょっとよそのお子さんより完母達
成には時間がかかるかもしれない。でも「いつかはなるよね~」と楽観
的にいきましょう。お嬢さん、頑張ってますから。
No.778 05月06日(Fri) 10:11 投稿者名:まーママ 4歳6ヶ月♂ 3歳♀
横レスごめんなさいね
ひなさん、母乳頑張ってらっしゃるんですね!
アタシも上の子の時にはいろいろな事情で直接母乳を飲む力とコツがつかめず、直母で飲める量が追いつくまで搾乳して哺乳瓶で飲ませたり、ミルクを足したり、そりゃ~大変でしたっけ…。めーめーさんのおっしゃるとおり、ある程度直接飲める体力がつくまで、足してあげることが必要なこともあると思います。でも、ママのおっぱいは飲まれなければ出ないままになってしまうので、母乳に熱心な助産婦さんなど専門家のケアを受けたり、乳房の手当て法を教えてもらったりしておっぱいの状態を保つなど、最大限に母乳量を増やしていく努力はされた方がいいですよ。今ががんばりどころかもしれませんよ。ウチの上の子も4ヶ月くらいだったなぁ…完全母乳になったの。焦らず、気楽にたのしく…。
さて。ちょっと横になります、ひなさんごめんなさい!
めーめーセンセイ!!お久しぶりです♪
嬉しくて思わず飛び出してきてしまったまーママです…
日本男児くんも、大変だったのですね~。知らなかった…。
それに次男の日本男児くんのお誕生!おめでとうございます!!
兄弟育児、どうぞ楽しんでくださいね!
ウチの上の子はこの4月年中入園で幼稚園へ行き始めましたが、あろうことか入園式から帰って発熱…。インフルエンザA型陽性ということで安心していたのですが、また熱が上がったと思ったら全身に物凄い真っ赤な発疹!!そう。インフルエンザ+はしか同時発症…だった模様…。という訳で今日はまだ登園5日目…(トホホ…)。
因みに上の子は麻疹の予防接種は1歳2ヶ月でしていたのですが…つきが悪かったかな~。
予防接種未接種の下の子は結局はしかの発疹出ずじまい…インフルエンザも陽性ながら軽くて済んで万々歳なんですが…これが未だ母乳を飲んでいるせいだったら怖い…(笑)。
本当に真面目なところ、母乳の力って、栄養や免疫移行という点以外にも、いだかれて胸に顔うずめる安心感など、計り知れないものがありますよね~。おっぱい卒業しかけ?の3歳のウチの子でもそうなのだから、小さな赤ちゃんには本当に…。
だから、授乳期にあるバリバリ現役おっぱいママさんたちには、大変だけど今の時間をくれぐれも大切に、幸せな気持ちでおっぱいをあげて欲しいとつくづく思う今日この頃です…。(笑)
アタシも上の子の時にはいろいろな事情で直接母乳を飲む力とコツがつかめず、直母で飲める量が追いつくまで搾乳して哺乳瓶で飲ませたり、ミルクを足したり、そりゃ~大変でしたっけ…。めーめーさんのおっしゃるとおり、ある程度直接飲める体力がつくまで、足してあげることが必要なこともあると思います。でも、ママのおっぱいは飲まれなければ出ないままになってしまうので、母乳に熱心な助産婦さんなど専門家のケアを受けたり、乳房の手当て法を教えてもらったりしておっぱいの状態を保つなど、最大限に母乳量を増やしていく努力はされた方がいいですよ。今ががんばりどころかもしれませんよ。ウチの上の子も4ヶ月くらいだったなぁ…完全母乳になったの。焦らず、気楽にたのしく…。
さて。ちょっと横になります、ひなさんごめんなさい!
めーめーセンセイ!!お久しぶりです♪
嬉しくて思わず飛び出してきてしまったまーママです…
日本男児くんも、大変だったのですね~。知らなかった…。
それに次男の日本男児くんのお誕生!おめでとうございます!!
兄弟育児、どうぞ楽しんでくださいね!
ウチの上の子はこの4月年中入園で幼稚園へ行き始めましたが、あろうことか入園式から帰って発熱…。インフルエンザA型陽性ということで安心していたのですが、また熱が上がったと思ったら全身に物凄い真っ赤な発疹!!そう。インフルエンザ+はしか同時発症…だった模様…。という訳で今日はまだ登園5日目…(トホホ…)。
因みに上の子は麻疹の予防接種は1歳2ヶ月でしていたのですが…つきが悪かったかな~。
予防接種未接種の下の子は結局はしかの発疹出ずじまい…インフルエンザも陽性ながら軽くて済んで万々歳なんですが…これが未だ母乳を飲んでいるせいだったら怖い…(笑)。
本当に真面目なところ、母乳の力って、栄養や免疫移行という点以外にも、いだかれて胸に顔うずめる安心感など、計り知れないものがありますよね~。おっぱい卒業しかけ?の3歳のウチの子でもそうなのだから、小さな赤ちゃんには本当に…。
だから、授乳期にあるバリバリ現役おっぱいママさんたちには、大変だけど今の時間をくれぐれも大切に、幸せな気持ちでおっぱいをあげて欲しいとつくづく思う今日この頃です…。(笑)
無断で転載することは堅くお断りいたします