プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.858 腸内環境
- 腸内環境 - いっぷく ♂ 2歳5ヶ月 05/12-13:41 No.858
- Re: 腸内環境 - あわあわ@4歳♀、♂1歳 05/12-14:36 No.860
- Re^2: 腸内環境 - いっぷく ♂ 2歳5ヶ月 05/13-01:28 No.870
- Re: 腸内環境 - たっくん3歳5ヶ月♂1歳2ヶ月♀ 05/13-06:36 No.872
- Re^2: 腸内環境 - いっぷく ♂ 2歳5ヶ月 05/13-12:46 No.876
- Re: 腸内環境 - 吟蔵 2歳7ヶ月 娘 05/14-23:37 No.887
- Re^2: 腸内環境 - いっぷく ♂ 2歳5ヶ月 05/15-02:16 No.888
- Re: 腸内環境 - あわあわ@4歳♀、♂1歳 05/12-14:36 No.860
No.858 05月12日(Thu) 13:41 投稿者名:いっぷく ♂ 2歳5ヶ月
腸内環境
母乳育児とは関係なくて、しかもちょっと恥ずかしいんですけど・・・。
最近(と言っても産後から!)私のおならが頻発していて困っています。
もともとお腹がはりやすい体質なのでしょう、
産前もたまにガスが溜まったりはしてましたが
産後本当によく「ぷー」。
下腹ぽっこりで筋肉もないし、おっぱいのお陰でお腹がすいて未だ大食い。
ろくろく噛まないうちに飲み込むのが原因だろうとは
察しがついているのですが、なかなか・・・じっくり噛めません。
腸内環境を整えるのに、有益な方法をご存知ないでしょうか。
産前はヨーグルトを毎日食べていましたが、
乳質の為に、というより体の為に産後は乳製品(と肉)を止めました。
パンなど粉モノは時々のおやつにとどめ、かなり素食のつもりです。
自家製ヌカ漬けと納豆をせっせと食べる程度しか思いつきません。
よろしくお願い致します。
「お父さん う○ち ぶりぶり。
お母さん おなら ぷー」と息子に言われて苦笑する毎日です(^^;
最近(と言っても産後から!)私のおならが頻発していて困っています。
もともとお腹がはりやすい体質なのでしょう、
産前もたまにガスが溜まったりはしてましたが
産後本当によく「ぷー」。
下腹ぽっこりで筋肉もないし、おっぱいのお陰でお腹がすいて未だ大食い。
ろくろく噛まないうちに飲み込むのが原因だろうとは
察しがついているのですが、なかなか・・・じっくり噛めません。
腸内環境を整えるのに、有益な方法をご存知ないでしょうか。
産前はヨーグルトを毎日食べていましたが、
乳質の為に、というより体の為に産後は乳製品(と肉)を止めました。
パンなど粉モノは時々のおやつにとどめ、かなり素食のつもりです。
自家製ヌカ漬けと納豆をせっせと食べる程度しか思いつきません。
よろしくお願い致します。
「お父さん う○ち ぶりぶり。
お母さん おなら ぷー」と息子に言われて苦笑する毎日です(^^;
No.860 05月12日(Thu) 14:36 投稿者名:あわあわ@4歳♀、♂1歳
Re: 腸内環境
こんにちは。
腸内環境を整える方法は、
1.食物繊維が多いものを食べること(野菜・海藻類・雑穀・芋類などの根菜類)がおすすめです。
2.精製していない砂糖に変更し、オリゴ糖の摂取、白砂糖はできる限りやめること。白砂糖は悪玉菌のカンジダなどを増やします。オリゴ糖はラフィノース、ビートオリゴ糖などは良いと思いますが、製品を選らばないと、あまり効果がないという話も聞いています。
3.ストレスをためないこと
など、いろいろあると思いますが、http://hichi.hp.infoseek.co.jp/ikuji/alerugy/a-f.htmも参考になると思います。
腸内環境を整える方法は、
1.食物繊維が多いものを食べること(野菜・海藻類・雑穀・芋類などの根菜類)がおすすめです。
2.精製していない砂糖に変更し、オリゴ糖の摂取、白砂糖はできる限りやめること。白砂糖は悪玉菌のカンジダなどを増やします。オリゴ糖はラフィノース、ビートオリゴ糖などは良いと思いますが、製品を選らばないと、あまり効果がないという話も聞いています。
3.ストレスをためないこと
など、いろいろあると思いますが、http://hichi.hp.infoseek.co.jp/ikuji/alerugy/a-f.htmも参考になると思います。
No.870 05月13日(Fri) 01:28 投稿者名:いっぷく ♂ 2歳5ヶ月
Re^2: 腸内環境
あわあわさんこんばんわ。
わかりやすいお返事ありがとうございます。
参照いただいたHPは私もほぼ毎日チェックしているので
教えて頂いて何故かうれしかったりします(^^)
でも改めて読んでみて、やっぱり勉強になりました。
うーん、3のストレスかな・・・。
運動不足の要因も大きそうです。料理の作り置きもしてるし。
(1,2に関しては最近玄米菜食に傾倒しているので導入?済みのつもりです。
説明不足で申し訳ありません。)
砂糖そのものを絶ってはいますが、どうしても欲しくなる時に
ラフィノースを取ってみようかなと思います。
ありがとうございました。
わかりやすいお返事ありがとうございます。
参照いただいたHPは私もほぼ毎日チェックしているので
教えて頂いて何故かうれしかったりします(^^)
でも改めて読んでみて、やっぱり勉強になりました。
うーん、3のストレスかな・・・。
運動不足の要因も大きそうです。料理の作り置きもしてるし。
(1,2に関しては最近玄米菜食に傾倒しているので導入?済みのつもりです。
説明不足で申し訳ありません。)
砂糖そのものを絶ってはいますが、どうしても欲しくなる時に
ラフィノースを取ってみようかなと思います。
ありがとうございました。
No.872 05月13日(Fri) 06:36 投稿者名:たっくん3歳5ヶ月♂1歳2ヶ月♀
Re: 腸内環境
こんにちは。
あわあわさん紹介のところの掲示板の過去ログなので参考によくチェックしているとのことなので見ているかも知れませんが、
http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=viewthread&bbsid=4445&mid=1426
を参考にしてみてくだい。
あわあわさん紹介のところの掲示板の過去ログなので参考によくチェックしているとのことなので見ているかも知れませんが、
http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=viewthread&bbsid=4445&mid=1426
を参考にしてみてくだい。
No.876 05月13日(Fri) 12:46 投稿者名:いっぷく ♂ 2歳5ヶ月
Re^2: 腸内環境
たっくんさんこんにちわ。
あ、この過去ログ探してたんです!
まだガスでそこまで悩んでなかった頃、確かどっかで見たけど・・・どこだったっけ?
参考になりました。本当にありがとうございました。
あ、この過去ログ探してたんです!
まだガスでそこまで悩んでなかった頃、確かどっかで見たけど・・・どこだったっけ?
参考になりました。本当にありがとうございました。
No.887 05月14日(Sat) 23:37 投稿者名:吟蔵 2歳7ヶ月 娘
Re: 腸内環境
こんばんは。
玄米菜食をしていらっしゃるとのこと。
私はオナラをしませんが(トイレにも行かない)玄米はオナラ出ますよ。そらもうブーブーと。
マクロビで言えば、好転反応で、それが出なくなるまで頑張れば素敵な腸になる!とのこと。
医学的に言えば、消化不良でガスが生成されているとのこと。
どちらを取るかはいっぷくさん次第ですが、よく噛むこと。どちらもそれを奨励しています。
なかなかよく噛めないということはお察ししますが、そして私も1秒でせんべいの2枚や3枚は食べてしまう早食いクイーンなのですが、あえて言います、噛みましょう。
噛みまくるのです。
玄米菜食をしていらっしゃるとのこと。
私はオナラをしませんが(トイレにも行かない)玄米はオナラ出ますよ。そらもうブーブーと。
マクロビで言えば、好転反応で、それが出なくなるまで頑張れば素敵な腸になる!とのこと。
医学的に言えば、消化不良でガスが生成されているとのこと。
どちらを取るかはいっぷくさん次第ですが、よく噛むこと。どちらもそれを奨励しています。
なかなかよく噛めないということはお察ししますが、そして私も1秒でせんべいの2枚や3枚は食べてしまう早食いクイーンなのですが、あえて言います、噛みましょう。
噛みまくるのです。
No.888 05月15日(Sun) 02:16 投稿者名:いっぷく ♂ 2歳5ヶ月
Re^2: 腸内環境
吟蔵さんこんばんわ。
あ、また説明が足りませんでした。すいません。
夫婦ともに玄米は大好きですが、息子が私以上にまだ噛めないので
ご飯は三分づきです。
魚は食べるので、「マクロビ!」と声を大にして言える程ではないですし。
玄米菜食というよりも、幕内秀夫氏(彼は子供には分づき米をおすすめされてますよね)に
近いといったところかも・・・言葉足らずで本当に申し訳ないです。
はい。ありがとうございます。
何と言うか・・・目が覚めた思いです。大げさかもしれませんけど。
実は、最近やっと通い始めたマクロビ料理教室の先生にも
「ひたすら噛みなさい」と言われてたんです。
あまりのブーブーの嵐(失礼)に外出もちょっと恥ずかしくなって
手っ取り早く食べ物でカバーしたいと思ったのですが、
上記のレスで紹介してもらった補助食品を取ったとしても
早食いが治らなければ根本解決にはならないですよね。
うむむ・・・やはりここに帰ってきたのか、という感じです。
以前、他スレで吟蔵さんが七号食をなさったと読みました。
最近ちょくちょくこの掲示板で話題にあがる玄米菜食。
出来る所から取り入れたいなと思っていたので、
日々実践なさっている方からレス頂けてうれしかったです。
あ、また説明が足りませんでした。すいません。
夫婦ともに玄米は大好きですが、息子が私以上にまだ噛めないので
ご飯は三分づきです。
魚は食べるので、「マクロビ!」と声を大にして言える程ではないですし。
玄米菜食というよりも、幕内秀夫氏(彼は子供には分づき米をおすすめされてますよね)に
近いといったところかも・・・言葉足らずで本当に申し訳ないです。
> 噛みまくるのです。
はい。ありがとうございます。
何と言うか・・・目が覚めた思いです。大げさかもしれませんけど。
実は、最近やっと通い始めたマクロビ料理教室の先生にも
「ひたすら噛みなさい」と言われてたんです。
あまりのブーブーの嵐(失礼)に外出もちょっと恥ずかしくなって
手っ取り早く食べ物でカバーしたいと思ったのですが、
上記のレスで紹介してもらった補助食品を取ったとしても
早食いが治らなければ根本解決にはならないですよね。
うむむ・・・やはりここに帰ってきたのか、という感じです。
以前、他スレで吟蔵さんが七号食をなさったと読みました。
最近ちょくちょくこの掲示板で話題にあがる玄米菜食。
出来る所から取り入れたいなと思っていたので、
日々実践なさっている方からレス頂けてうれしかったです。
無断で転載することは堅くお断りいたします