プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.2723 任意の予防接種について
- 任意の予防接種について - ごんたろう 1歳10ヶ月♂ 09/01-13:25 No.2723
- Re: 任意の予防接種について - 凛 5歳♂ 1歳2ヶ月♀ 09/01-13:44 No.2724
- Re^2: 任意の予防接種について - 凛 5歳♂ 1歳2ヶ月♀ 09/01-13:49 No.2725
- Re: 任意の予防接種について - あやここ 3歳5ヶ月♀4ヶ月♀ 09/01-16:24 No.2735
- Re^2: ごめんなさい。 - あやここ 3歳5ヶ月♀4ヶ月♀ 09/02-10:21 No.2753
- Re: 任意の予防接種について - ふにゃこ 4y♀ 2y♀ 09/01-17:02 No.2736
- Re: 任意の予防接種について - すず11ヶ月♀4歳♀ 09/01-23:19 No.2747
- 追加です - すず11ヶ月♀4歳♀ 09/02-08:58 No.2752
- Re: 任意の予防接種について - まな 6歳&7ヶ月♀ 09/02-08:48 No.2751
- ありがとうございます! - ごんたろう 1歳10ヶ月♂ 09/02-12:35 No.2754
- Re: 任意の予防接種について - 凛 5歳♂ 1歳2ヶ月♀ 09/01-13:44 No.2724
No.2723 09月01日(Thu) 13:25 投稿者名:ごんたろう 1歳10ヶ月♂
任意の予防接種について
早速なんですが、おたふく、水痘の任意の予防接種は受けない方がいいのでしょうか?
私は、初めての子供で、初めての育児なので、小児科の先生に勧められるがままに息子にはどちらも接種済みです。
しかし、接種後何人かの方に聞いてみても、ほとんど接種していなくて、
「必ずかかるものだし、小さいうちになっておけば安心だし」
という意見の方もいました。
おたふくも水痘も一度はかかるもので、小さいうちなら軽く済むんですか?
だとしたら、予防接種した息子はこの先どちらにもかからなくてもいいんでしょうか??
私は、初めての子供で、初めての育児なので、小児科の先生に勧められるがままに息子にはどちらも接種済みです。
しかし、接種後何人かの方に聞いてみても、ほとんど接種していなくて、
「必ずかかるものだし、小さいうちになっておけば安心だし」
という意見の方もいました。
おたふくも水痘も一度はかかるもので、小さいうちなら軽く済むんですか?
だとしたら、予防接種した息子はこの先どちらにもかからなくてもいいんでしょうか??
No.2724 09月01日(Thu) 13:44 投稿者名:凛 5歳♂ 1歳2ヶ月♀
Re: 任意の予防接種について
受けたほうがいいか、受けないほうがいいかは、非常に難しい問題で、親の考え方やお子さんの体質によっても違うと思います。
たしかに小さいうちに一度なってしまえば、もうかかる心配はないので、気が楽は楽です。おたふくも水疱瘡も子供のうちにかかれば、そんなに重い病気でないですしね。
予防接種の問題はたぬき先生(毛利先生)のホームページが有名で分かりやすいですよ。
日本脳炎の予防接種も強い副反応がでるケースが続いたということで、任意になりましたね。
うちは正直、受けても受けなくてもいいなら、受けない方を選択します。やはり副反応は怖いし、毒物を体に入れることには抵抗あるし、予防接種を受けても半分の子はかかります。ただ、予防接種をしておくと、軽く済むことが多いと言われてます。
また、実際その病気になって命を落したり、苦しんだりする病気は、予防接種=敵とせずに、慎重に考えるべきと思います。
予防接種をしたなら、半々くらいの確立でしょうね。予防接種をしていないなら、ほぼ9割保育園や幼稚園で移ることが多いと思います。どちらも小さいうちにかかる方が軽いです(生後まもない子や特別疾患のある子は例外)うちの下の子も予防接種をするまえに1歳前で、上の子のが移りましたが、たしかに上の子よりかなり軽く済みました。でも個人差もあると思います。
たしかに小さいうちに一度なってしまえば、もうかかる心配はないので、気が楽は楽です。おたふくも水疱瘡も子供のうちにかかれば、そんなに重い病気でないですしね。
予防接種の問題はたぬき先生(毛利先生)のホームページが有名で分かりやすいですよ。
日本脳炎の予防接種も強い副反応がでるケースが続いたということで、任意になりましたね。
うちは正直、受けても受けなくてもいいなら、受けない方を選択します。やはり副反応は怖いし、毒物を体に入れることには抵抗あるし、予防接種を受けても半分の子はかかります。ただ、予防接種をしておくと、軽く済むことが多いと言われてます。
また、実際その病気になって命を落したり、苦しんだりする病気は、予防接種=敵とせずに、慎重に考えるべきと思います。
> おたふくも水痘も一度はかかるもので、小さいうちなら軽く済むんですか?
予防接種をしたなら、半々くらいの確立でしょうね。予防接種をしていないなら、ほぼ9割保育園や幼稚園で移ることが多いと思います。どちらも小さいうちにかかる方が軽いです(生後まもない子や特別疾患のある子は例外)うちの下の子も予防接種をするまえに1歳前で、上の子のが移りましたが、たしかに上の子よりかなり軽く済みました。でも個人差もあると思います。
No.2725 09月01日(Thu) 13:49 投稿者名:凛 5歳♂ 1歳2ヶ月♀
Re^2: 任意の予防接種について
保育園へ行かれてるお子さんの場合、受けることが多いそうです。親のほうもそんな長期に仕事を休むのは難しいですし、他のお子さんに移してしまうと申し訳ないということもありますので。
専業主婦で、いつでも看病できるというのであれば、受けなくて自然にかかるのを待ってもいいと思います。ちなみに、幼稚園や小学校では、毎年春に流行します。
やはり、ケースバイケースですね。
専業主婦で、いつでも看病できるというのであれば、受けなくて自然にかかるのを待ってもいいと思います。ちなみに、幼稚園や小学校では、毎年春に流行します。
やはり、ケースバイケースですね。
No.2735 09月01日(Thu) 16:24 投稿者名:あやここ 3歳5ヶ月♀4ヶ月♀
Re: 任意の予防接種について
私は受けた方が良いと考えたので、上の子は接種しています。
特におたふくかぜは合併症があるようで、予防接種で済ませた方が良いと聞きました。
http://www.child-clinic.jp/disease/iroiro/mumps.htm
↑こちらは自然になるよりも予防接種を薦めています。
水疱瘡は問題無いようですが(合併症の影響)、小さい子に水泡をかきむしらないようにさせるのは難しいと思うので、傷跡を残したくないと思い接種しました。
個人の考え方で違ってくるとは思います。
接種した事を後悔することは無いと思いますよ!
ちなみに、私の周りは接種している人が多いです。
用件のみの荒っぽい文章でゴメンナサイ!
特におたふくかぜは合併症があるようで、予防接種で済ませた方が良いと聞きました。
http://www.child-clinic.jp/disease/iroiro/mumps.htm
↑こちらは自然になるよりも予防接種を薦めています。
水疱瘡は問題無いようですが(合併症の影響)、小さい子に水泡をかきむしらないようにさせるのは難しいと思うので、傷跡を残したくないと思い接種しました。
個人の考え方で違ってくるとは思います。
接種した事を後悔することは無いと思いますよ!
ちなみに、私の周りは接種している人が多いです。
用件のみの荒っぽい文章でゴメンナサイ!
No.2753 09月02日(Fri) 10:21 投稿者名:あやここ 3歳5ヶ月♀4ヶ月♀
Re^2: ごめんなさい。
知識も実体験も無い私がコメントしてすみませんでした。
他の方の意見を参考にして下さい。
「私の場合は・・・。」と気軽に返信してしまいましたが、今回の場合はそうすべき内容ではなかったようです。。。
申し訳なく思っています。。。
だからこその「任意」なのかもしれませんね。
一部のお医者さんの立場からのものを読んでいて「受けた方が良い」ものとばかり思っていましたが、単純に判断できるものではないと他の方の指摘で気付かされました。
上の子は化膿しやすい肌ですし、受けた後も何も無かったので良かったですが・・・。
下の子の時はもっとじっくり検討してからにしようと思いました。
色んな意見が聞けるこの掲示板は本当に勉強になります。
育児において勉強すべき事ってたくさんあるんですね!
本当にすみませんでした!
他の方の意見を参考にして下さい。
「私の場合は・・・。」と気軽に返信してしまいましたが、今回の場合はそうすべき内容ではなかったようです。。。
申し訳なく思っています。。。
だからこその「任意」なのかもしれませんね。
一部のお医者さんの立場からのものを読んでいて「受けた方が良い」ものとばかり思っていましたが、単純に判断できるものではないと他の方の指摘で気付かされました。
上の子は化膿しやすい肌ですし、受けた後も何も無かったので良かったですが・・・。
下の子の時はもっとじっくり検討してからにしようと思いました。
色んな意見が聞けるこの掲示板は本当に勉強になります。
育児において勉強すべき事ってたくさんあるんですね!
本当にすみませんでした!
No.2736 09月01日(Thu) 17:02 投稿者名:ふにゃこ 4y♀ 2y♀
Re: 任意の予防接種について
予防接種についてはかなり賛否分かれます。事実に基づく場合と、ヒステリックな場合とがありますので、ご自身での見極めが大切です。この掲示板でも、過去何度か、いろんなワクチンについてスレッドが立てられてきています。本当にしなくてはいけないものなのか、副作用を考えてもするべきなのか、ケースバイケースもありますし、よくよくご検討なさって下さいね^^
ちなみに私は我が子に対して、ポリオ、3種混合、日本脳炎(←今はちょっと問題ですが)、麻疹、水痘、風疹を受けさせていますが、BCG、おたふくかぜは受けさせていません。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/manao/
http://www.kangaeroo.net/D-index-ks-20040224.html
http://www003.upp.so-net.ne.jp/manao/textB.html
http://www.ne.jp/asahi/kr/hr/vtalk/index.htm
↑こんなサイトが参考になりますよ
ちなみに私は我が子に対して、ポリオ、3種混合、日本脳炎(←今はちょっと問題ですが)、麻疹、水痘、風疹を受けさせていますが、BCG、おたふくかぜは受けさせていません。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/manao/
http://www.kangaeroo.net/D-index-ks-20040224.html
http://www003.upp.so-net.ne.jp/manao/textB.html
http://www.ne.jp/asahi/kr/hr/vtalk/index.htm
↑こんなサイトが参考になりますよ
No.2747 09月01日(Thu) 23:19 投稿者名:すず11ヶ月♀4歳♀
Re: 任意の予防接種について
ごんたろうさん、こんにちは。アトピーのある子は水ぼうそうにかかると余計にかゆがってかきむしりひどくなることが多いと聞いたので、うちはアトピーの次女に受けさせようと思っています。任意の予防接種は受けるかどうか悩みますよね。料金も結構かかりますしね(^^;
No.2752 09月02日(Fri) 08:58 投稿者名:すず11ヶ月♀4歳♀
追加です
予防接種をしてもかかることはありますが、してない子よりは軽く済むと聞きました。アトピーの子は予防接種をせずにみずぼうそうにかかると肌が悲惨な状態になることがあるという話を幼稚園で聞いたので、うちはすることにしたのです。
No.2751 09月02日(Fri) 08:48 投稿者名:まな 6歳&7ヶ月♀
Re: 任意の予防接種について
こんにちは。
おたふくや水疱瘡の予防接種はしていても罹る子は罹りますよ。
ちなみにウチの上の子はやってないんですけど(^^;;
予防接種してなくて、たまたま遠足があってその日の夜に発症した子と遠足の行き帰りに手を繋いでたんですけど、それでもまったく発症しませんでした。罹ったら罹ったで・・・と思ってたんですけど、それでも(下がまだ今より小さかったので)冷や冷やしました。
何のアドバイスにもなってないですけど、こんなケースもあるという事で・・・(^^;;
おたふくや水疱瘡の予防接種はしていても罹る子は罹りますよ。
ちなみにウチの上の子はやってないんですけど(^^;;
予防接種してなくて、たまたま遠足があってその日の夜に発症した子と遠足の行き帰りに手を繋いでたんですけど、それでもまったく発症しませんでした。罹ったら罹ったで・・・と思ってたんですけど、それでも(下がまだ今より小さかったので)冷や冷やしました。
何のアドバイスにもなってないですけど、こんなケースもあるという事で・・・(^^;;
No.2754 09月02日(Fri) 12:35 投稿者名:ごんたろう 1歳10ヶ月♂
ありがとうございます!
凛さん、あやここさん、ふにゃこさん、すずさん、まなさん、みなさまどうもありがとうございます!
ホントに、任意予防接種には賛否両論あるのですね。
皆さんの意見を参考にすると、今回は、既に接種した息子は、
1歳から保育園に行っていることと、
皮膚が比較的弱くすぐに掻き壊す、ということで、
接種してよかったのでは、思えるようになりました。
ありがとうございました。
ホントに、任意予防接種には賛否両論あるのですね。
皆さんの意見を参考にすると、今回は、既に接種した息子は、
1歳から保育園に行っていることと、
皮膚が比較的弱くすぐに掻き壊す、ということで、
接種してよかったのでは、思えるようになりました。
ありがとうございました。
無断で転載することは堅くお断りいたします