プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.3848 産院について
- 産院について - ぷん太ママ7ヶ月♂ 11/11-22:25 No.3848
- Re: 産院について - すず4歳7ヶ月♀1歳2ヶ月♀ 11/11-23:37 No.3851
- Re^2: 産院について - ぷん太ママ7ヶ月♂ 11/13-21:52 No.3866
- Re: 産院について - たっくん(もうすぐ4歳♂1歳9♀) 11/13-08:56 No.3861
- Re^2: 産院について - ぷん太ママ7ヶ月♂ 11/13-22:08 No.3868
- Re: 産院について - かいま 2歳11ヶ月♂ 10ヶ月♂ 11/14-00:20 No.3870
- Re: 産院について - エドガー 12歳&9歳♂ 5歳♀ 11/14-21:14 No.3893
- 1人目病院・2人目助産院 - メグ 4歳&3ヶ月♀ 11/16-15:41 No.3924
- 遅れました - ぷん太ママ7ヶ月♂ 11/23-21:22 No.3966
- Re: 遅れました - ひろちゃん 11/24-22:48 No.3979
- Re: 産院について - すず4歳7ヶ月♀1歳2ヶ月♀ 11/11-23:37 No.3851
No.3848 11月11日(Fri) 22:25 投稿者名:ぷん太ママ7ヶ月♂
産院について
こんにちは。
産院について相談させてください。
初産からはや7ヶ月。息子も初の育児におっかなびっくりの母によくついてきてくれたとばかりにスクスクと成長を遂げています。
さて、30にして長男を出産した私ですが兄弟は出来るだけ多く欲しいな、と思い来年には二人目をと考えています。
しかしそう思うほど悩んでいるのが出産先です。
私の住む町は産院が充実(?)しておらず、去年の7月に20億円かけて新装した新市立病院も産み月になって突然の「医師不足による分娩不可」を言い渡された始末。(紹介先の隣市の病院にて出産しました。)
そして未だ産科再開の目処は一切たっていません。
通院時も「待ち1時間、診察5分」だったし、診察内容も「はいっ、お腹にバイキンちゃんもいないですし赤ちゃんも元気で~す」みたいなお粗末なものでした。(私は出産経験が無かったので「検診ってこんなライトなもんなんだー」と思っていました)
幸いにも(紹介で分娩することになった)隣市の産科はとても良い病院でしたが車で40分程かかるので子連れでの通院や出産時を考えるとちょっとキビシイかな…と思っています。
今注目しているのは家から自転車でも通える場所にある助産院です。
インターネットで探しました。
入院期間も一般病院より短いし、子連れ入院が可能なのでとても魅力的です。
長男の出産は22時間かかりましたが分娩自体に異常はありませんでしたし、自身に持病もありません。
しかしいざというときを思うとなんとなく心配にもなりますしお医者さんがいない、小児科や医療器具がない、というのはちょっと不安でもあります。
助産院での分娩はどんなものなのでしょう?
助産院にかぎらず産院に関するアドバイスがあればお聞きしたいです。
私は妊娠時からの母乳指導が充実していて出産に関した色々なアドバイスが適切になされること、心強く分娩できるような所がいいのですが…
産院について相談させてください。
初産からはや7ヶ月。息子も初の育児におっかなびっくりの母によくついてきてくれたとばかりにスクスクと成長を遂げています。
さて、30にして長男を出産した私ですが兄弟は出来るだけ多く欲しいな、と思い来年には二人目をと考えています。
しかしそう思うほど悩んでいるのが出産先です。
私の住む町は産院が充実(?)しておらず、去年の7月に20億円かけて新装した新市立病院も産み月になって突然の「医師不足による分娩不可」を言い渡された始末。(紹介先の隣市の病院にて出産しました。)
そして未だ産科再開の目処は一切たっていません。
通院時も「待ち1時間、診察5分」だったし、診察内容も「はいっ、お腹にバイキンちゃんもいないですし赤ちゃんも元気で~す」みたいなお粗末なものでした。(私は出産経験が無かったので「検診ってこんなライトなもんなんだー」と思っていました)
幸いにも(紹介で分娩することになった)隣市の産科はとても良い病院でしたが車で40分程かかるので子連れでの通院や出産時を考えるとちょっとキビシイかな…と思っています。
今注目しているのは家から自転車でも通える場所にある助産院です。
インターネットで探しました。
入院期間も一般病院より短いし、子連れ入院が可能なのでとても魅力的です。
長男の出産は22時間かかりましたが分娩自体に異常はありませんでしたし、自身に持病もありません。
しかしいざというときを思うとなんとなく心配にもなりますしお医者さんがいない、小児科や医療器具がない、というのはちょっと不安でもあります。
助産院での分娩はどんなものなのでしょう?
助産院にかぎらず産院に関するアドバイスがあればお聞きしたいです。
私は妊娠時からの母乳指導が充実していて出産に関した色々なアドバイスが適切になされること、心強く分娩できるような所がいいのですが…
No.3851 11月11日(Fri) 23:37 投稿者名:すず4歳7ヶ月♀1歳2ヶ月♀
Re: 産院について
ぷん太ママさん、こんにちは。私は次女を助産院で出産しました。その助産院は妊娠中も母乳指導や出産についての「お話し会」が何度かあったり、診察も毎回40分位かけてしてくれました。診察と言うより、妊娠中の困ったことや悩みを聞いてもらったり長女のことで相談に乗ってもらったりのほうが多かったですが。病院とは違う温かさがあり、とても良かったです。私が助産院を選んだのは、出産入院中に長女を預けるところがなかったので、子連れ入院希望だったこと(実際は主人が休みを取れたので子連れ入院はしませんでした)と、長女を出産した病院での対応に不満な点がいっぱいあったことでした。
助産院は確かに医療行為ができませんので、妊娠中、前期と後期に病院で検査と診察を受けて、母子共に異常がないことが前提でした。私の出産した助産院では出産時のもしものために大きい病院と提携しており、何かあればすぐに搬送してもらえるようになってました。その場合は病院で出産するよりはリスクはあると考えておかなければなりませんが。
病院では産まされるという感じでしたが、助産院では「自分の力で産んだ」という達成感でいっぱい幸せでいっぱいでした。助産婦さんたちがまた、いい方ばかりでしたので。
私は妊娠してすぐ、助産院に一度見学とお話に行かせてもらい、即気に入って決めました(^^)ちなみに私も初産が30歳の時で難産でしたが、二人目は超スピード出産でした!病院だと寝て出産という重力に逆らう出産ですが、助産院では自由な体位で出産できるためラクでした。くだらないことを長々と書いてしまってごめんなさい。納得のいく産院が見つかるといいですね。
助産院は確かに医療行為ができませんので、妊娠中、前期と後期に病院で検査と診察を受けて、母子共に異常がないことが前提でした。私の出産した助産院では出産時のもしものために大きい病院と提携しており、何かあればすぐに搬送してもらえるようになってました。その場合は病院で出産するよりはリスクはあると考えておかなければなりませんが。
病院では産まされるという感じでしたが、助産院では「自分の力で産んだ」という達成感でいっぱい幸せでいっぱいでした。助産婦さんたちがまた、いい方ばかりでしたので。
私は妊娠してすぐ、助産院に一度見学とお話に行かせてもらい、即気に入って決めました(^^)ちなみに私も初産が30歳の時で難産でしたが、二人目は超スピード出産でした!病院だと寝て出産という重力に逆らう出産ですが、助産院では自由な体位で出産できるためラクでした。くだらないことを長々と書いてしまってごめんなさい。納得のいく産院が見つかるといいですね。
No.3866 11月13日(Sun) 21:52 投稿者名:ぷん太ママ7ヶ月♂
Re^2: 産院について
すずさん、ご返信ありがとうございます。
見学と問い合わせに訪問してみる、は確実な手段ですね。とても参考になりました。
一度受診したら出産しなければダメみたいに思っていましたが見学等をしてみて判断するのが大事ですね。
初産が難産でらしたのに二人目はスピード出産!うらやましいです
(≧∇≦)
私も微陣痛というより子宮口がなかなか3~4cmから開かず12時間ほど費やしました。
助産師さんには「出来るだけリラックス」と言われるんですが痛みがくるとつい身構えてしまってそのうち知らぬ間にウトウトしたらその間に一気に開いたんです。
そんな訳なのですずさんのお話は必聞の価値ありでした。
ありがとうございました。
後日妊娠、病院選択を決めましたらまたご報告させてくださいm(_ _)m
> 私は妊娠してすぐ、助産院に一度見学とお話に行かせてもらい、即気に入って決めました(^^)ちなみに私も初産が30歳の時で難産でしたが、二人目は超スピード出産でした!
見学と問い合わせに訪問してみる、は確実な手段ですね。とても参考になりました。
一度受診したら出産しなければダメみたいに思っていましたが見学等をしてみて判断するのが大事ですね。
初産が難産でらしたのに二人目はスピード出産!うらやましいです
(≧∇≦)
私も微陣痛というより子宮口がなかなか3~4cmから開かず12時間ほど費やしました。
助産師さんには「出来るだけリラックス」と言われるんですが痛みがくるとつい身構えてしまってそのうち知らぬ間にウトウトしたらその間に一気に開いたんです。
そんな訳なのですずさんのお話は必聞の価値ありでした。
ありがとうございました。
後日妊娠、病院選択を決めましたらまたご報告させてくださいm(_ _)m
No.3861 11月13日(Sun) 08:56 投稿者名:たっくん(もうすぐ4歳♂1歳9♀)
Re: 産院について
こんにちは。
私も上の子のときの出産に疑問を感じて、2人目をいろいろ悩みました。
助産院ではないのですが、私もいろいろ検討したので参考になればと思います。
上の子がいるので、実家の方での出産をしようと考え、その中でどういう選択肢があるのか、調べました。
そして、2つ候補を絞りました。
1つは自宅出産。
実家から車で20分ほどの距離で自宅出産をしてくれる助産師さんを検討。
2つ目は「赤ちゃんにやさしい病院」認定医院
http://www.cc.rim.or.jp/~cowboy/page/siryou1.html
母の協力があってのことなので、母に相談しました。
母は最終的には自分でいいと思うものにすればいいけれど、自宅出産はやはり、家の中の支度が大変かな?というので、「あかちゃんにやさしい病院」医院にしました。
医師の診察は、赤ちゃんが医学的に添った成長をしているかの診察のみで、毎回助産師さんの面談がありました。
当時、上の子の授乳をしていたので、初期の面談では、お腹の張りは授乳の影響かな?など相談できてとてもよかったです。
また、8ヶ月~10ヶ月まで逆子でした。
逆子でも、状態をみて可能であれば分娩をするので、そうした細かい説明も時間をゆっくりかけてくれたのでとてもよかったです。
(生まれる1週前に戻り、逆子でなくなりました!)
出産も、医師は立会いって感じで出産自体は助産師さんが行い、医師は生まれた状態の確認と切れてしまったので、縫うこと、そして、出血が多かったので、点滴を行いました。
(基本的には何もなければ医療処置はしない方針)
また、退院後のケアも充実していました。
週2回、母乳相談の日があり、無料で助産師さんの指導が受けられます。(出産した人とその家族は参加は自由です。おばあちゃんの母乳育児の考え方に対する指導もしてくれるんですよ~実母と義母とで来て、熱心に指導を受けていたばーばもいました!)
もちろん、卒乳までです。
実際、卒乳相談で2歳過ぎの方も来ていたことがありました。
ケア専門に通ったらすごい料金がかかりますが、これが無料で受けることで出来るというのはすごく良いな~って思いました。
助産院を知らないので、正確なことはいえないのですが、私の中では、「助産院のような出産が出来た」と思っています。
上の子のときもおもったことですが、出産って医師は補助って感じで、行ってくれるのは助産師さんですよね~
信頼できる助産師さんに出会えるといいですね。
参考になるかわかりませんが、私が感じたことです。
私も上の子のときの出産に疑問を感じて、2人目をいろいろ悩みました。
助産院ではないのですが、私もいろいろ検討したので参考になればと思います。
上の子がいるので、実家の方での出産をしようと考え、その中でどういう選択肢があるのか、調べました。
そして、2つ候補を絞りました。
1つは自宅出産。
実家から車で20分ほどの距離で自宅出産をしてくれる助産師さんを検討。
2つ目は「赤ちゃんにやさしい病院」認定医院
http://www.cc.rim.or.jp/~cowboy/page/siryou1.html
母の協力があってのことなので、母に相談しました。
母は最終的には自分でいいと思うものにすればいいけれど、自宅出産はやはり、家の中の支度が大変かな?というので、「あかちゃんにやさしい病院」医院にしました。
医師の診察は、赤ちゃんが医学的に添った成長をしているかの診察のみで、毎回助産師さんの面談がありました。
当時、上の子の授乳をしていたので、初期の面談では、お腹の張りは授乳の影響かな?など相談できてとてもよかったです。
また、8ヶ月~10ヶ月まで逆子でした。
逆子でも、状態をみて可能であれば分娩をするので、そうした細かい説明も時間をゆっくりかけてくれたのでとてもよかったです。
(生まれる1週前に戻り、逆子でなくなりました!)
出産も、医師は立会いって感じで出産自体は助産師さんが行い、医師は生まれた状態の確認と切れてしまったので、縫うこと、そして、出血が多かったので、点滴を行いました。
(基本的には何もなければ医療処置はしない方針)
また、退院後のケアも充実していました。
週2回、母乳相談の日があり、無料で助産師さんの指導が受けられます。(出産した人とその家族は参加は自由です。おばあちゃんの母乳育児の考え方に対する指導もしてくれるんですよ~実母と義母とで来て、熱心に指導を受けていたばーばもいました!)
もちろん、卒乳までです。
実際、卒乳相談で2歳過ぎの方も来ていたことがありました。
ケア専門に通ったらすごい料金がかかりますが、これが無料で受けることで出来るというのはすごく良いな~って思いました。
助産院を知らないので、正確なことはいえないのですが、私の中では、「助産院のような出産が出来た」と思っています。
上の子のときもおもったことですが、出産って医師は補助って感じで、行ってくれるのは助産師さんですよね~
信頼できる助産師さんに出会えるといいですね。
参考になるかわかりませんが、私が感じたことです。
No.3868 11月13日(Sun) 22:08 投稿者名:ぷん太ママ7ヶ月♂
Re^2: 産院について
たっくんさん、ご返信ありがとうございます。
そうですよね。わたしも羊水を吸ってたのと切開を縫合したくらいしか先生の記憶がありません。
医療行為を即座に受けられずとも健康体ならばあまり心配しすぎる必要がないのかもしれませんね。
「赤ちゃんにやさしい病院」早速さがしましたが近隣には残念ながらないようです。
全国に幾数の産院があるのに「赤ちゃんにやさしい病院」はこんなに少数なんですね。
助産院には「陣痛経過を見る装置や誘発剤にとらわれず自然な分娩をモットーとする」とあり、「じゃあだいたいの様子でしかお産の進度は図らないのかな~?」とかちょっと心細さ等も感じています。
産院に限らず病院はあの人が「とっても良い」と評してもこの人は「あそこはよくない」と中々判断しにくいですよね。
私は今の土地に住んで2年ですので小児科、産院選びはことに難しいです(≧∇≦)
たっくんさんが書いてらしたように産後のケア(特におっぱいと発育)が受けられるかどうかは大きな選択材料ですね。
考えが「産む」で終わっていたので目からウロコでした。
ありがとうございましたm(_ _)m
> 上の子のときもおもったことですが、出産って医師は補助って感じで、行ってくれるのは助産師さんですよね~
そうですよね。わたしも羊水を吸ってたのと切開を縫合したくらいしか先生の記憶がありません。
医療行為を即座に受けられずとも健康体ならばあまり心配しすぎる必要がないのかもしれませんね。
「赤ちゃんにやさしい病院」早速さがしましたが近隣には残念ながらないようです。
全国に幾数の産院があるのに「赤ちゃんにやさしい病院」はこんなに少数なんですね。
助産院には「陣痛経過を見る装置や誘発剤にとらわれず自然な分娩をモットーとする」とあり、「じゃあだいたいの様子でしかお産の進度は図らないのかな~?」とかちょっと心細さ等も感じています。
産院に限らず病院はあの人が「とっても良い」と評してもこの人は「あそこはよくない」と中々判断しにくいですよね。
私は今の土地に住んで2年ですので小児科、産院選びはことに難しいです(≧∇≦)
たっくんさんが書いてらしたように産後のケア(特におっぱいと発育)が受けられるかどうかは大きな選択材料ですね。
考えが「産む」で終わっていたので目からウロコでした。
ありがとうございましたm(_ _)m
No.3870 11月14日(Mon) 00:20 投稿者名:かいま 2歳11ヶ月♂ 10ヶ月♂
Re: 産院について
こんばんは。
同じような考えで2歳差兄弟を持つかいまです・・・
そして、同じような考えで二人目は助産院で・・・と考えていました。
みなさんが仰る通り、見学は大事ですよ~。
現実的に通える唯一の助産院に数回通いましたが
どうも、しっくり来ませんでした。
人・場所との相性ってあると思います。
私は結局、戦後すぐに助産婦学校を出たという(!)
この道50年の助産師さん(というより、まさに産婆さん)と
いい出会いが出来て、自宅出産をすることができました。
彼女曰く、「検診は母子の様子を診るのはもちろんだけど
産婦さんの性格を見抜いて、信頼関係を作るのが目的よ」
逆もまた然りしですよね。
こればかりは、みなさん仰る通り、実際にお会いして
今までの経験やお産論を聞いてみる他ありません。
そして、医療機関ではない・・・という点に関しても
お会いした上で、どこの病院と提携していて
万が一の場合はどういう対応をしているのかを
納得がいくまで聞いてみるといいですよ。
それも具体的に、どんな症状・どの程度の症状なら搬送なのか
その時は一緒に行ってくれるのか、等。
私はしつこく聞きすぎて、「あんた心配しすぎや!もっと気を大きく持たんと・・・」と笑われる位でしたが(笑)
ちなみに、私がお世話になった助産師さんの口癖は
「私らの仕事は異常をいかに早く見つけるかや。
異常があったら医者に任せる。
(今はエコーが発達したから随分楽になったわ)
異常がなかったら、お産に立ち会わせてもらって
ちょっと手伝うだけや」でした。
(ちょっと手伝う)と言いつつも、自身の技術には相当の自信を
漂わせておられましたが・・・(笑)
いや、実際とてもいいお産をさせてもらえたんですが。
少しでも参考になれば幸いです。
いい産院選びができるといいですね。
同じような考えで2歳差兄弟を持つかいまです・・・
そして、同じような考えで二人目は助産院で・・・と考えていました。
みなさんが仰る通り、見学は大事ですよ~。
現実的に通える唯一の助産院に数回通いましたが
どうも、しっくり来ませんでした。
人・場所との相性ってあると思います。
私は結局、戦後すぐに助産婦学校を出たという(!)
この道50年の助産師さん(というより、まさに産婆さん)と
いい出会いが出来て、自宅出産をすることができました。
彼女曰く、「検診は母子の様子を診るのはもちろんだけど
産婦さんの性格を見抜いて、信頼関係を作るのが目的よ」
逆もまた然りしですよね。
こればかりは、みなさん仰る通り、実際にお会いして
今までの経験やお産論を聞いてみる他ありません。
そして、医療機関ではない・・・という点に関しても
お会いした上で、どこの病院と提携していて
万が一の場合はどういう対応をしているのかを
納得がいくまで聞いてみるといいですよ。
それも具体的に、どんな症状・どの程度の症状なら搬送なのか
その時は一緒に行ってくれるのか、等。
私はしつこく聞きすぎて、「あんた心配しすぎや!もっと気を大きく持たんと・・・」と笑われる位でしたが(笑)
ちなみに、私がお世話になった助産師さんの口癖は
「私らの仕事は異常をいかに早く見つけるかや。
異常があったら医者に任せる。
(今はエコーが発達したから随分楽になったわ)
異常がなかったら、お産に立ち会わせてもらって
ちょっと手伝うだけや」でした。
(ちょっと手伝う)と言いつつも、自身の技術には相当の自信を
漂わせておられましたが・・・(笑)
いや、実際とてもいいお産をさせてもらえたんですが。
少しでも参考になれば幸いです。
いい産院選びができるといいですね。
No.3893 11月14日(Mon) 21:14 投稿者名:エドガー 12歳&9歳♂ 5歳♀
Re: 産院について
こんばんは。
近くに信頼できる病院がないとの事・・・心配ですね。
さて、一口に助産院と言っても色々です。自然重視(できるだけ医療的な措置をしないという意味で・・)の経膣分娩と言う点に魅力を感じる人は多いかもしれませんが、見学に行く前に何をどう見るか・何を聞きたいのかを明確にした方がいいかもしれません。
よく言われる「何かあったらすぐに病院に搬送」と言っても、どのタイミングでどの病院に運ばれるのか、そこだけははっきりさせておいた方がいいと思いますね。その助産院からの搬送率をきちんと聞いておいた方がいいと思います。それも一次・二次救急への搬送レベルと三次救急施設への搬送率、これは必須だと思います。
また、会陰に裂傷が生じた場合には助産院では縫合ができません。少々の傷ならばケレンメで止めるはずですが、それ以上の裂傷が生じた場合には何処の病院で縫って貰うのか、助産院から通院できるのかなど、具体的なことを出来るだけ聞いた方が良いのではないでしょうか?
現在、地方部では産科がどんどん閉鎖されており、何処の産科も最低限の少数のスタッフで何とか夜間当直をこなしているのが現状のようです。なので、例えば助産院からの緊急の搬送の受け入れと自分の病院の患者の急変や緊急手術などが重なった場合には、当然自分の患者を優先するそうです。
ですから、ポイントはこの急変時の対応だと思います。
その助産院の内容にもよりますが、もし私なら、上の子を連れてでも遠くの病院に通うと思います。病院にも色々ありますので、もしかすると望みどおりのお産にならないかもしれませんが、産科ショックなどのお産の緊急事態は一刻を争うものが多い事を考えると、最初から病院とのつながりをもっておくことは大切ではないかと思われます。
自分の思い描いた理想とは程遠い病院の場合でも、バースプランを自分なりに作って、医療的な措置をする場合のその病院の基本方針とのすり合わせなどをするために、妊娠初期からコミュニケーションを良くとることが一番大切なのではないかと私は思います。
納得がいく施設が見つかると良いですね・・・。
近くに信頼できる病院がないとの事・・・心配ですね。
さて、一口に助産院と言っても色々です。自然重視(できるだけ医療的な措置をしないという意味で・・)の経膣分娩と言う点に魅力を感じる人は多いかもしれませんが、見学に行く前に何をどう見るか・何を聞きたいのかを明確にした方がいいかもしれません。
よく言われる「何かあったらすぐに病院に搬送」と言っても、どのタイミングでどの病院に運ばれるのか、そこだけははっきりさせておいた方がいいと思いますね。その助産院からの搬送率をきちんと聞いておいた方がいいと思います。それも一次・二次救急への搬送レベルと三次救急施設への搬送率、これは必須だと思います。
また、会陰に裂傷が生じた場合には助産院では縫合ができません。少々の傷ならばケレンメで止めるはずですが、それ以上の裂傷が生じた場合には何処の病院で縫って貰うのか、助産院から通院できるのかなど、具体的なことを出来るだけ聞いた方が良いのではないでしょうか?
現在、地方部では産科がどんどん閉鎖されており、何処の産科も最低限の少数のスタッフで何とか夜間当直をこなしているのが現状のようです。なので、例えば助産院からの緊急の搬送の受け入れと自分の病院の患者の急変や緊急手術などが重なった場合には、当然自分の患者を優先するそうです。
ですから、ポイントはこの急変時の対応だと思います。
その助産院の内容にもよりますが、もし私なら、上の子を連れてでも遠くの病院に通うと思います。病院にも色々ありますので、もしかすると望みどおりのお産にならないかもしれませんが、産科ショックなどのお産の緊急事態は一刻を争うものが多い事を考えると、最初から病院とのつながりをもっておくことは大切ではないかと思われます。
自分の思い描いた理想とは程遠い病院の場合でも、バースプランを自分なりに作って、医療的な措置をする場合のその病院の基本方針とのすり合わせなどをするために、妊娠初期からコミュニケーションを良くとることが一番大切なのではないかと私は思います。
納得がいく施設が見つかると良いですね・・・。
No.3924 11月16日(Wed) 15:41 投稿者名:メグ 4歳&3ヶ月♀
1人目病院・2人目助産院
こんにちは。私は2人目の時、市立病院でお断りされ、助産院で出産しました。
ひょっとしたらぶん太ママさんと同じ市に住んでるかしら?
市立病院はお産で有名な所なので、主人をはじめ、まわりの意見で決めました。
ところが、医師の病気等により妊娠5ヶ月の時に他の病院を紹介されました。
しかし全てが隣の市で、遠いんです。
私は助産院での出産に興味が有りながらも、見学もせずにいたので、主人も一緒に見学に行きました。
もしもの事を考え、助産院での出産は反対だった主人なのに、すぐに私以上に気に入ってました。
私の住む市には、助産院がもう1件有りますが、そちらは見学に行きませんでした。即決です。
主人は仕事で無理でしたが、娘に立ち会ってもらい、2時間ちょっとの安産でした。
フリースタイルだし、助産師さんはずっとそばに居てくれたし、行灯の光のみで落ち着くし、自分で子供を取り上げさせてくれたし、食事は美味しいし、生まれてすぐから添い寝だし、子連れ入院出来るし、リフレやオイルマッサージしてもらえたし…私にとっては良い事ばかりで、あの感動が忘れられず、出来るならまたすぐにでも出産したいくらいです(笑)
お姉ちゃんは妹をすごく可愛がってくれています。
助産師さん曰く、生まれてすぐから一緒に居ると、兄弟愛が芽生えるそうです。
私は助産院で出産して大満足してますが、人によって合う合わないもありますよね。
ぜひ見学だけでも行ってみて下さい。
ひょっとしたらぶん太ママさんと同じ市に住んでるかしら?
市立病院はお産で有名な所なので、主人をはじめ、まわりの意見で決めました。
ところが、医師の病気等により妊娠5ヶ月の時に他の病院を紹介されました。
しかし全てが隣の市で、遠いんです。
私は助産院での出産に興味が有りながらも、見学もせずにいたので、主人も一緒に見学に行きました。
もしもの事を考え、助産院での出産は反対だった主人なのに、すぐに私以上に気に入ってました。
私の住む市には、助産院がもう1件有りますが、そちらは見学に行きませんでした。即決です。
主人は仕事で無理でしたが、娘に立ち会ってもらい、2時間ちょっとの安産でした。
フリースタイルだし、助産師さんはずっとそばに居てくれたし、行灯の光のみで落ち着くし、自分で子供を取り上げさせてくれたし、食事は美味しいし、生まれてすぐから添い寝だし、子連れ入院出来るし、リフレやオイルマッサージしてもらえたし…私にとっては良い事ばかりで、あの感動が忘れられず、出来るならまたすぐにでも出産したいくらいです(笑)
お姉ちゃんは妹をすごく可愛がってくれています。
助産師さん曰く、生まれてすぐから一緒に居ると、兄弟愛が芽生えるそうです。
私は助産院で出産して大満足してますが、人によって合う合わないもありますよね。
ぜひ見学だけでも行ってみて下さい。
No.3966 11月23日(Wed) 21:22 投稿者名:ぷん太ママ7ヶ月♂
遅れました
曽祖母に会うべくしばらく母方の田舎へいっていましてネット環境におらず、返信が遅れてしまいました。
かいまさん、エドガーさん、メグさん、アドバイスどうもありがとうございました。
とても参考になりました。
エドガーさんご指摘の通り、一番引っかかっているのは出産中の「もしものとき」は迅速な処置をを要するので提携病院があるとはいえ不安をぬぐいきれない事です。
特に処置が遅れたことによる子の後遺症などがとても気にかかります。
とはいえ、私がイメージしているのはかいまさん、メグさんのアドバイスにあったようなリラックス出産なんです。(メグさんとは同じ地域かな?と私も思いますo(^^o) )
ともあれ、現時点の青写真を鮮明にするためにも一度訪問してみることにします。
そこで不安をぬぐいきれないようなら遠いけれど隣市の病院にしようかと心持が固まりました。
みなさんのような素敵な(?)お産が私もできるといいのですが。
後日ご報告させてください。
ありがとうございましたm(_ _)m
かいまさん、エドガーさん、メグさん、アドバイスどうもありがとうございました。
とても参考になりました。
エドガーさんご指摘の通り、一番引っかかっているのは出産中の「もしものとき」は迅速な処置をを要するので提携病院があるとはいえ不安をぬぐいきれない事です。
特に処置が遅れたことによる子の後遺症などがとても気にかかります。
とはいえ、私がイメージしているのはかいまさん、メグさんのアドバイスにあったようなリラックス出産なんです。(メグさんとは同じ地域かな?と私も思いますo(^^o) )
ともあれ、現時点の青写真を鮮明にするためにも一度訪問してみることにします。
そこで不安をぬぐいきれないようなら遠いけれど隣市の病院にしようかと心持が固まりました。
みなさんのような素敵な(?)お産が私もできるといいのですが。
後日ご報告させてください。
ありがとうございましたm(_ _)m
No.3979 11月24日(Thu) 22:48 投稿者名:ひろちゃん
Re: 遅れました
しめきり後ですが・・・。ぶん太ママさん、おめでとうございます。私も春、二人目を出産しました。助産院もいいなぁ・・・と
思いながらも、仕事が忙しく、ばたばたしていて、結局上の子と同じ病院で産みました。いい病院か?というと、まあまあですね。
二人目は確かにお産も早かったですし、経験もあるので助産院で
自然に・・・というのもよかったなぁと思います。
家族みんなで出産にいどむ、というのにあこがれます。
でもまあ、バースプランもだして上の子の立会いもOK(実際には間に合いませんでしたが)でしたし、予定日を結構すぎていてて゜てこないので促進剤の点滴を打つ予定でしたが、赤ちゃんの心音が下がったとのことですぐ中止し、自然のお産でした。それになかないきめなかったので、おなかがはるようにと・・・おっぱいをもまれてしまいました・・・。
会陰もきりませんでしたし。
信頼できる助産婦さんだといいですね。
思い描くようなお産ができますように・・・。
後、寒くなってきましたので体調に気をつけてくださいねっ。
思いながらも、仕事が忙しく、ばたばたしていて、結局上の子と同じ病院で産みました。いい病院か?というと、まあまあですね。
二人目は確かにお産も早かったですし、経験もあるので助産院で
自然に・・・というのもよかったなぁと思います。
家族みんなで出産にいどむ、というのにあこがれます。
でもまあ、バースプランもだして上の子の立会いもOK(実際には間に合いませんでしたが)でしたし、予定日を結構すぎていてて゜てこないので促進剤の点滴を打つ予定でしたが、赤ちゃんの心音が下がったとのことですぐ中止し、自然のお産でした。それになかないきめなかったので、おなかがはるようにと・・・おっぱいをもまれてしまいました・・・。
会陰もきりませんでしたし。
信頼できる助産婦さんだといいですね。
思い描くようなお産ができますように・・・。
後、寒くなってきましたので体調に気をつけてくださいねっ。
無断で転載することは堅くお断りいたします