プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.4908 食事の練習
- 食事の練習 - だんご 11ヶ月♂ 02/20-16:45 No.4908
- Re: 食事の練習 - ふにゃこ 4 &2y ♀ 02/20-17:07 No.4909
- Re: 食事の練習 - だんご 11ヶ月♂ 02/21-13:00 No.4925
- Re: 食事の練習 - かりん 1歳1ヶ月♀ 02/20-21:01 No.4912
- Re: 食事の練習 - だんご 11ヶ月♂ 02/21-13:10 No.4926
- Re: 食事の練習 - まな 6歳&1歳1ヶ月 ♀ 02/21-08:49 No.4918
- Re: 食事の練習 - だんご 11ヶ月♂ 02/21-13:15 No.4927
- Re: 食事の練習 - 凛 5歳♂ 1歳10ヶ月♀ 02/21-11:05 No.4921
- Re: 食事の練習 - だんご 11ヶ月♂ 02/21-13:26 No.4928
- Re: 食事の練習 - ふにゃこ 4 &2y ♀ 02/20-17:07 No.4909
No.4908 02月20日(Mon) 16:45 投稿者名:だんご 11ヶ月♂
食事の練習
食事の練習っていつ頃からしてますか?
この間 弟の子供が遊びにきたのですが、私の子より2週間早く生まれた♀ので
ほとんど、成長は同じ感じなのですが、すでにスプーンやフォークを使って
食べてる(触ってめちゃめちゃにしてるケド^^;)という事で、うちに遊びに来た時も
食事の時 自分で食べたいって感じですぐ食べ物を手にとろうとしてました。
しかし、私の子は食事の時イスに座って口を大きくあけて、食べ物を入れてくれるのを
待ってるんです^^; 食べ物に触ろうとせず、りんごをうすく切って渡しても
それが、食べ物とは認識していないようで、口にもっていきません。
(私が口にもって行けば、りんごも食べます)
唯一、ハインハイン(お菓子)は手にとって食べますが・・・
同じぐらいの姪が食べてる姿を見て、やらせなきゃカナ?っと思いながら
1歳半ぐらいになって、言ってる事が分かるようになってからでいいかなぁ~
と思いながら、ちょっとアセったりもして・・
参考までに聞かせていただけますか?
この間 弟の子供が遊びにきたのですが、私の子より2週間早く生まれた♀ので
ほとんど、成長は同じ感じなのですが、すでにスプーンやフォークを使って
食べてる(触ってめちゃめちゃにしてるケド^^;)という事で、うちに遊びに来た時も
食事の時 自分で食べたいって感じですぐ食べ物を手にとろうとしてました。
しかし、私の子は食事の時イスに座って口を大きくあけて、食べ物を入れてくれるのを
待ってるんです^^; 食べ物に触ろうとせず、りんごをうすく切って渡しても
それが、食べ物とは認識していないようで、口にもっていきません。
(私が口にもって行けば、りんごも食べます)
唯一、ハインハイン(お菓子)は手にとって食べますが・・・
同じぐらいの姪が食べてる姿を見て、やらせなきゃカナ?っと思いながら
1歳半ぐらいになって、言ってる事が分かるようになってからでいいかなぁ~
と思いながら、ちょっとアセったりもして・・
参考までに聞かせていただけますか?
No.4909 02月20日(Mon) 17:07 投稿者名:ふにゃこ 4 &2y ♀
Re: 食事の練習
やらせたいことと、子供が実際にやるかどうかは子供の個性によると思います^^ 上の子はなかなか自分で、とやる子ではなく、素手で食べ物ぐちゃぐちゃということもほとんどしませんでした。2歳前くらいには、自分でスプーンをもって食べていましたが、保育園で覚えてきたという感じかなぁ・・うちで積極的に教えたことはありません。2歳で下の子が産まれたこともあって、一時期自分でほとんど食べるようになっていたのに、ほとんど全介助に戻り、4歳近くまで半分以上食べさせていたかも・・。方や下の子は早くから自分で、と言い出す子でしたが、家ではとりわけだったこともあって、食べさせていることが多かったです。1歳を過ぎて、ある日保育園の写真に、自分でフォークを持ってそうめんを食べている姿が映っているのを見て、おぉこんなことができるようになっているのか、と驚いたことがありました^^; それからはスプーンを最初から渡して、はいどうぞという感じにしましたが、気に入ったものなら自分で食べても、それ以外は介助で、など波はありますね。
ちょっと本題とずれたかも知れませんが、言いたいのは、自分で持ってみよう、自分で口に運んでみよう、という気持ちが生まれる時期には個人差があるんじゃないかなぁと二人の子を見て感じたということです^^ その時期をみるために、試してみるという気持ちなら賛成ですが、自分で食べるように「しつける」のとは違うかなとの印象を持っています。
ちょっと本題とずれたかも知れませんが、言いたいのは、自分で持ってみよう、自分で口に運んでみよう、という気持ちが生まれる時期には個人差があるんじゃないかなぁと二人の子を見て感じたということです^^ その時期をみるために、試してみるという気持ちなら賛成ですが、自分で食べるように「しつける」のとは違うかなとの印象を持っています。
No.4925 02月21日(Tue) 13:00 投稿者名:だんご 11ヶ月♂
Re: 食事の練習
ふにゃこさん レスありがとうございます(*^^*)
そうですね(*^^*) 食べさせながら様子をみて、自分でやってみたそうだったらやらせてみようと思います。
参考になりました(^^)/~~
> 自分で持ってみよう、自分で口に運んでみよう、という気持ちが生まれる時期には個人差があるんじゃないかなぁと二人の子を見て感じたということです^^
そうですね(*^^*) 食べさせながら様子をみて、自分でやってみたそうだったらやらせてみようと思います。
参考になりました(^^)/~~
No.4912 02月20日(Mon) 21:01 投稿者名:かりん 1歳1ヶ月♀
Re: 食事の練習
こんばんは♪かりんと申します。
実はうちもつい最近まではまったく手で持って食べようとか言う以前に食事にすら興味をもたず、動き回っている時にスプーンで口にもっていくとなんとか食べてくれるという感じでした。
その頃は周りの子もごはんは沢山食べるしじぶんで手づかみでパクパク食べるし、そんな様子をみては不安を感じてました。スプーンじゃなくても手づかみでもいいから自分で食べてくれないかなって。。。あかちゃんせんべいでさえも手づかみで食べてくれず。これは好きなのに、口に入れるのを待ってるんです。
それが本当に極最近、なぜか食べるようになったんです。と同時に、やっと食事にも興味をもったようで、手づかみでコーンや細長く切った大根、イモ類など食べたりうまくいけば弓なりにまがったスプーンでたべてくれるようになりました。
ふにゃこさんもおっしゃってますが、食べたいとか食事に興味をもたなければ自分で食べようと言う気もおきません。それには個人差があると思います。
性格的にちょっと慎重な子ではないですか?そういう子はやはり手で持って食べることにも慎重みたいです。(←私の感想ですが)
なのでのんびり待ってみるといいと思います。いろいろと手づかみで食べられるものをだしてみたり、きり方をかえたりしてるうちに食べるようになると思います。
のんびり頑張れ~!!
実はうちもつい最近まではまったく手で持って食べようとか言う以前に食事にすら興味をもたず、動き回っている時にスプーンで口にもっていくとなんとか食べてくれるという感じでした。
その頃は周りの子もごはんは沢山食べるしじぶんで手づかみでパクパク食べるし、そんな様子をみては不安を感じてました。スプーンじゃなくても手づかみでもいいから自分で食べてくれないかなって。。。あかちゃんせんべいでさえも手づかみで食べてくれず。これは好きなのに、口に入れるのを待ってるんです。
それが本当に極最近、なぜか食べるようになったんです。と同時に、やっと食事にも興味をもったようで、手づかみでコーンや細長く切った大根、イモ類など食べたりうまくいけば弓なりにまがったスプーンでたべてくれるようになりました。
ふにゃこさんもおっしゃってますが、食べたいとか食事に興味をもたなければ自分で食べようと言う気もおきません。それには個人差があると思います。
性格的にちょっと慎重な子ではないですか?そういう子はやはり手で持って食べることにも慎重みたいです。(←私の感想ですが)
なのでのんびり待ってみるといいと思います。いろいろと手づかみで食べられるものをだしてみたり、きり方をかえたりしてるうちに食べるようになると思います。
のんびり頑張れ~!!
No.4926 02月21日(Tue) 13:10 投稿者名:だんご 11ヶ月♂
Re: 食事の練習
かりんさん レスありがとうございます(*^^*)
うちの子はご飯大好きで沢山食べるんですが、スプーンで食べさせてくれるのを待ているんですよね^^;
お皿に手でつかめて食べれるものとか工夫して出してみて、様子をみてみます。
興味がなさそうだったら、焦らず、その子にあわせて興味を持ったら、やらせてみようかな~って思います(^^)/~~
うちの子はご飯大好きで沢山食べるんですが、スプーンで食べさせてくれるのを待ているんですよね^^;
お皿に手でつかめて食べれるものとか工夫して出してみて、様子をみてみます。
興味がなさそうだったら、焦らず、その子にあわせて興味を持ったら、やらせてみようかな~って思います(^^)/~~
No.4918 02月21日(Tue) 08:49 投稿者名:まな 6歳&1歳1ヶ月 ♀
Re: 食事の練習
こんにちわ。
実はウチの下の子もさっぱり自分で食べるという事をしません。
ボーロも持たせてみましたが、口に入れずに手で持ったまま遊んでる感じです。
おもちゃなんかはしょっちゅう口に入れてますが食べ物は口に入らないみたいで^^;
無理強いしても嫌がるだけかもと思い、まぁそのうちに自分で食べるようになるさ~って気楽に考えてます^^(ウチはまだ1人であんよも出来ないし、これまたそのうちに歩くさ~って感じですが/苦笑)
参考にも何もならなくてすみません^^;
実はウチの下の子もさっぱり自分で食べるという事をしません。
ボーロも持たせてみましたが、口に入れずに手で持ったまま遊んでる感じです。
おもちゃなんかはしょっちゅう口に入れてますが食べ物は口に入らないみたいで^^;
無理強いしても嫌がるだけかもと思い、まぁそのうちに自分で食べるようになるさ~って気楽に考えてます^^(ウチはまだ1人であんよも出来ないし、これまたそのうちに歩くさ~って感じですが/苦笑)
参考にも何もならなくてすみません^^;
No.4927 02月21日(Tue) 13:15 投稿者名:だんご 11ヶ月♂
Re: 食事の練習
まなさん レスありがとうございます(*^^*)
うちもボーロは手で握って粉々にしちゃうんです^^;
口にもっていってあげると、口を大きくあけて食べるくせに^^;
そうですね(*^^*) 私も子供に合わせて自然にしたくなるのを待とうと思います。
> ボーロも持たせてみましたが、口に入れずに手で持ったまま遊んでる感じです。
うちもボーロは手で握って粉々にしちゃうんです^^;
口にもっていってあげると、口を大きくあけて食べるくせに^^;
> 無理強いしても嫌がるだけかもと思い、まぁそのうちに自分で食べるようになるさ~って気楽に考えてます^^
そうですね(*^^*) 私も子供に合わせて自然にしたくなるのを待とうと思います。
No.4921 02月21日(Tue) 11:05 投稿者名: 凛 5歳♂ 1歳10ヶ月♀
Re: 食事の練習
1人で食べたがるのって、個人差がありますよね。早い子は1歳前から、ぐちゃぐちゃにしつつも自分でやりたがりますよね(親が食べさそうとすると怒る)そういう子は確かに自分でスプーンなどを使って、きれいに食べれるようになるのも、早いです。保育園の子は早くからそうせざるをえないので、食べるの上手な子が多いですよね。保育園の場合と家庭の場合はまた違いますが^^;ただ、私は部屋や服を汚されたり、食べ物で遊ばれるのが、とてもストレスで、スプーンで口に運んであげるのは全く苦でないので、そういう意味では、ゆっくりでいいやと思い、特に何の練習もしませんでしたが、1歳半頃には自分で勝手に食べてましたよ(こぼしまくりですが^^;)ただ、逆に最近では3歳過ぎても、毎回食べさせてもらいたがる子もかなり多いようです(ママには甘えてる場合もあります)そのバランスが難しいですが、ある程度、ママがどちらがやりやすいかと、本人の意思に任せていいんじゃないでしょうか?また、皆さんおっしゃるように、食べることに関しては「しつけ」られるものでなくて、性格や食欲によるところが大きいと思います。
特に「食事の練習」と身構えなくても、赤ちゃんが食べたくなれば食べれる環境を用意してあげてればいいと思いますよ。赤ちゃんせんべいは自分で食べれているのでしたら、もうチビチビおにぎりなんかは食べれるかも知れません。ママは普通のおにぎり。赤ちゃんには、軟らかめのご飯で一口サイズのおにぎりを握って(少しおかかなどで味をつけてあげると喜びます)、お皿に置いてみてください。一緒に食べると、赤ちゃんも食べるかも。その他にも、うどんやパンなんかは好んで食べるかも知れません。まだ、1歳くらいなら、手づかみで食べれてればいいんじゃないでしょうか?手づかみで食べるのは、手先の運動にもなるし、五感も刺激するし、いいんじゃないかな?ずーっと手づかみでしか食べないということもないですし。ただ、全く食べようとしない、それで遊びだしてしまうなら、まだ時期早ですので、1ヶ月後にチャレンジしてみてください(うちはこれらは1歳2ヶ月くらいで食べ始めたと思います。10ヶ月じゃ早いかも?)うちの子達はりんごの薄切りを食べるようになったのは、2歳近くだったと思います。お肉とかも…固いものは、まだあまり好まなかったです。かと、思えばきゅうりや海苔、きのこ類が大好きだったり、子供の好みは摩訶不思議です^^;てきとうに試してみてください。
特に「食事の練習」と身構えなくても、赤ちゃんが食べたくなれば食べれる環境を用意してあげてればいいと思いますよ。赤ちゃんせんべいは自分で食べれているのでしたら、もうチビチビおにぎりなんかは食べれるかも知れません。ママは普通のおにぎり。赤ちゃんには、軟らかめのご飯で一口サイズのおにぎりを握って(少しおかかなどで味をつけてあげると喜びます)、お皿に置いてみてください。一緒に食べると、赤ちゃんも食べるかも。その他にも、うどんやパンなんかは好んで食べるかも知れません。まだ、1歳くらいなら、手づかみで食べれてればいいんじゃないでしょうか?手づかみで食べるのは、手先の運動にもなるし、五感も刺激するし、いいんじゃないかな?ずーっと手づかみでしか食べないということもないですし。ただ、全く食べようとしない、それで遊びだしてしまうなら、まだ時期早ですので、1ヶ月後にチャレンジしてみてください(うちはこれらは1歳2ヶ月くらいで食べ始めたと思います。10ヶ月じゃ早いかも?)うちの子達はりんごの薄切りを食べるようになったのは、2歳近くだったと思います。お肉とかも…固いものは、まだあまり好まなかったです。かと、思えばきゅうりや海苔、きのこ類が大好きだったり、子供の好みは摩訶不思議です^^;てきとうに試してみてください。
No.4928 02月21日(Tue) 13:26 投稿者名:だんご 11ヶ月♂
Re: 食事の練習
凛さん レスありがとうございます(*^^*)
これ良いですね!! おにぎり試してみます\(*⌒0⌒)b♪
実はパンで少しづつちぎって、お皿に乗せてみた事はあるんですが、私が口に持っていけば、食べるくせにお皿にのせて渡すとコネコネ遊んで、床に投げてました^^;
・・がご飯ならいけるかも♪
それでも、まだ食べる行為に興味がないようだったら、ゆっくり子供に合わせて自分で食べたがったら、その時やってみようと思います^^
> ママは普通のおにぎり。赤ちゃんには、軟らかめのご飯で一口サイズのおにぎりを握って(少しおかかなどで味をつけてあげると喜びます)、お皿に置いてみてください。
これ良いですね!! おにぎり試してみます\(*⌒0⌒)b♪
実はパンで少しづつちぎって、お皿に乗せてみた事はあるんですが、私が口に持っていけば、食べるくせにお皿にのせて渡すとコネコネ遊んで、床に投げてました^^;
・・がご飯ならいけるかも♪
それでも、まだ食べる行為に興味がないようだったら、ゆっくり子供に合わせて自分で食べたがったら、その時やってみようと思います^^
無断で転載することは堅くお断りいたします