プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.5920 子供が家に火をつけました



No.5920 05月22日(Mon) 04:23 投稿者名:momomo ♂3歳9ヶ月 ♀6ヶ月
■ 子供が家に火をつけました
すみません。
本当ならこちらにこんな投稿すべきではないのかもしれません。
でも聞いてほしい。
教えて欲しい。
誰か助けて・・・。

子供が昨日部屋にあるごみの袋に火をつけました。
幸い一部屋の一部が焼けただけですんだようですが。
(救急車で運ばれたので見ていません)
発見して消火したのは私です。
火をつけた上の子は実家の両親が連れていってくれたので
家には主人と下の子と私だけで戻りました。

正直顔を見ているのが辛かったのです。

「何故?」「どうして?」「これからどうなる?」

上の子が怖いんです。

ただの火遊びだったんですよね。

それがたまたま部屋の中だったんですよね。

誰か教えてください。

No.5923 05月22日(Mon) 07:39 投稿者名:ふにゃこ 4 &2y ♀
■ Re: 子供が家に火をつけました
> 「何故?」「どうして?」「これからどうなる?」
>
> 上の子が怖いんです。
>
> ただの火遊びだったんですよね。


障子を破く、テーブルに落書きをする、はさみで自分の髪の毛を切る、そういう「いたずら」の延長だとは思います。小中学生の放火のようなたちのものではないと思いますよ。なぜなら、火がついたらどうなるのか、という予見可能性はまだまだ全然十分ではなく、ただ単に付けてみたい、付けたらどうなるんだろう、という好奇心からだったと思えるからです。火は不思議だし、きれいだし、魅惑的です。そんなに深く考えての行動ではないのでは?例え、その目的が「親の注目を得たい」というようなことだったとしても、たまたまそこに火の元があったから、に過ぎないかなと。
最大の問題は、3歳児の手の届くところに火を付ける道具があったということではないですか?(ライター?) 大人の過失かな・・。

No.5924 05月22日(Mon) 09:17 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀
■ Re: 子供が家に火をつけました
こんにちは。
発見が早く、焼けたのが一部でよかったですね。

> ただの火遊びだったんですよね。
>
> それがたまたま部屋の中だったんですよね。

私もそう思います。

これから季節柄、またブームでもありますし、家族でアウトドアはいかがですか~
公園にあるバーバーキューコーナーなどで鉄板や燃料は貸し出してくれて材料だけ持ち込みしたら出来たり、県営の施設などでは低料金で様々な体験ツアー(?)が企画されています。
バーベキューやキャンプ、(小学生以上はテントで小さい子はテントではなく部屋でとか。。。施設により企画がいろいろですが)
なかなか親が全て企画して準備してって大変ですが、そうした場を利用するとわからなくても指導もしてくれるし、主だったものは主催側が準備してくれるし!

私は昨年から実家の方の県の施設「青年の家」というのがあり、そこが様々な企画をしているので、されに参加しています。
そうしたものに参加するのも楽しいですよ!
(生後間もない子を連れた家族も沢山参加していますよ~)

また、家事の手伝いは一緒にしていますか?
していないようでしたら、野菜を刻んで、フライパンで炒めるくらいからやってみてはいかがですか?

今は「怖い」との気持ちが先立つと思います。
経験から学ぶこと、とても多いと思います。
少しづつ、何をどう使ったら安全で危険か!?を体験を通して学べたらいいですね。

参考にしてください。

No.5927 05月22日(Mon) 10:14 投稿者名:凛 5歳♂ 2歳♀
■ Re: 子供が家に火をつけました
皆さんと同じでこの年齢では全く悪意はなく、好奇心のみの行動でしょうね。
大きな家事になったり、誰か怪我人がでなくて本当に良かったです。
子供の火遊びが原因で家族が亡くなるなんて痛ましい事件もありますからね。そういう事件を見聞きするたびに、火遊びした子の方も大きな心の傷を負って生きていくと思うと不憫でなりません。

何で火をつけたのですか?まず、ライターやマッチなどの道具を子供の手が届く可能性のある場所(この年齢では隠していたものを出してきたり、踏み台を使うという知恵もあります)に置いておいた大人の責任は大きいと思います。
少なくても7歳くらいまでは、家で一番気をつけなければいけないのは火遊びです。また、これくらいの年齢の子を数分や数十分ならとお留守番させて出かけるお母さんもいますが絶対やめて欲しいです。大人が見ていないときにこそ、いたずらをする知恵があるからです。

それと、普段火を使うのを見せる機会がありませんでしたか?そのときにお子さんにも一緒にやらせてあげました?うちの子も実家に行くと、お仏壇のお線香に火をつけたがりましたので、やらせてあげました。わざと火の近くに手を持っていって、熱さも感じさせました。そして、絶対に1人のときにはやらない。もし1人のときにやったら家事になって、家もなくなるし、みんな死んでしまう。二度と会えない。という話をして、実際に家事のドラマなんかをやってるときには折りに触れて真剣に火の怖さを伝えてます(もちろん普段は絶対手の届かない場所にマッチなどは隠してあります)
ただ、それをどこまで理解しているかは5歳の子でも?です。なんとなく分かっていても好奇心に勝てないこともあると思います。4歳前の子でしたら、尚更後先のことなど考えないのではないでしょうか?やはり火に限らずに刃物など危険なものは子供の手の届かない場所に置くというのは大原則だと思います。
いたずらの深層心理の部分でママの気を引きたかったということはある可能性もありますが、それもたまたま火をつける道具が手の届くところにあったからであって、お米をぶちまける、水をまき散らすのと同じ延長線上で、一番やってみたいことが可能だったからなのだと思います。

No.5928 05月22日(Mon) 11:00 投稿者名:babyblues(13歳、11歳、9歳、2歳すべて男)
■ Re: 子供が家に火をつけました
子供の手の届くところにどうして火をつける道具を置いておいたのでしょう・・・それが一番問題なんじゃないかと思います。

ウチでは長男が中学になってから火への関心が高まり、留守をしている間に火遊びをしていることが判明したので、絶対に一人で置かないようにしています(つまり絶対に子供だけで留守番をさせない・・・いくつになっても)。キャンプなどに行きキャンプファイヤーがあるときは大人も水もそばにある状態にして存分に火遊びをさせてあげますが、特に火に関しては大人の監視をしすぎてもしすぎであるということはないように思います。また火が怖いものであるという教育も絶対に必要です。

アメリカに住んでいるころ、長男がまだ小学2~3年の頃だったか・・・ソケットにつけていたナイトライトのプラグのところに硬貨を入れて火花が散るのを発見し、それで遊んでいるところを見つけました。ソケットやプラグで遊んではいけないということはもちろん日頃から教えていましたよ。でも火花が散るのを面白いと思ったのでしょうね・・・また怖さの認識にも欠けていたのだろうと思います。

そこで私たちはトム・ハンクス主演の「グリーン・マイルズ」という映画を子供たち全員に見せて、電流が人を殺せるほど怖いもので、ソケットやプラグで遊ぶことがどんなに怖いことなのかを視覚に訴えて見せました。長男はあまりの怖さに泣き出し、一緒に遊んでいた弟たちに「ごめんね、ごめんね。」と謝っていました。それ以来、ソケットやプラグには絶対に触りませんでした。

ギャングエイジと言って、3歳くらいから8歳くらいの子供は善悪の判断がつきませんから、何も考えずに突拍子もないいたずらをするものなのです。だから大人が一番注意して見ていないといけないと思います。

No.5929 05月22日(Mon) 11:40 投稿者名:もにもに 4歳 ♀
■ Re: 子供が家に火をつけました
こんにちは、もにもにと申します。びっくりなさったでしょう、大事に至らなくて幸いだったと思います。

救急車で運ばれた、というのはmomomoさんご自身ですか?もう大丈夫でしょうか・・・?

実際に燃え上がる炎を見るととてもショックを受けると思います。
なぜなら、私自身、火遊びの経験があるからです。
しかも、中学生の時ですよ^^;babybluesさんも仰ってますが、中学生だってやるんですよ・・・私の場合、灰皿の上で紙を燃やしました。とたんに火柱が上がって慌てて消しましたが、すごく驚きました。もちろん二度とやりませんでしたが・・・

他の方も仰ってますが、悪いと「分かっている」ことと、だから「やらない」ということとは違うんですよね。好奇心が勝ってしまえば、中学生だってやるんですから・・・ましてや3歳代の子供は「悪い」ということさえいまひとつ理解していませんし、「やったらこうなる」という未来の予測を立てることも出来ません。

そんなわけで、今回のことはいたずらの範囲内だと思いますが、
momomoさんが、上のお子さんに対して、「怖い」と感じるのはなぜでしょう?
どうしてこんな恐ろしいことを、と思ったからですか?
「顔を見るのが辛い」と仰っていますが、普段から上のお子さんとの間で何かあったのでしょうか?
今、上のお子さんを「可愛くない」と思ってしまいますか?
単なるいたずらではない、意図的な「何か」を感じてしまっているのでしょうか・・・?
見当違いだったらごめんなさい、とっても失礼なこと言ってると思いますが、もし、そのように感じられてるとしたら、それは事実ではないと思いますし、だからといってそう感じてしまうことが「いけないこと」ではない、momomoさんが自分を責めたりする必要は少しもないと言いたいです。

子供って、「百聞は一見にしかず」なんですよね。
例えばうちの場合で言えば、行き着けの病院の近くにあるパン屋さんが子供のお気に入りで、定休日の月曜日に病院に行くと「今日やってるかなあ」なんていうので、「今日は月曜日だから休みだよ」などと言おうものなら「行きたい~」「だから休みだって!」と押し問答になり、結局店の前まで連れてって「ほら見てみ、やってないでしょ!」と私が言うとうわ~ん・・・と、親子共々やな思いをするのですが、「そうだね、やってるかな~?どうだろね?」と返して、結局店の前まで連れていくことになっても「あれ、今日休みだね、残念だったね~」というと「そうだね~」なんて割りとあっさり納得しちゃうんですよね^^;
下にお子さんがいると上のお子さんにばかり、そんなにのん気にかまってられないかもしれませんが、「急がば回れ」という言葉もあります。かなり蛇足的なお話になってしまいましたが、何かの折に参考になれば幸いです。

ともあれ、くれぐれも、火の元には気をつけましょうね、お互いに・・・

No.5930 05月22日(Mon) 11:58 投稿者名:ロコ 3歳11ヵ月♂+8ヵ月♂
■ Re: 子供が家に火をつけました
なにはともあれ、たいしたことなく済んでよかったですね。

お子さんが怖い、というのはなぜでしょう?
普段から何か変な行動があるのでしょうか?

今回のことは、火が手元にあったことがいけなかったんですよね。大人の過失です。

私も幼稚園のころ、火遊びをしたことがあります。
幼稚園バスの待ちあわせの場所に行く途中、手の届く塀の上にマッチが置いてあったのです。
それを見つけた私は、マッチをこすってみました。親はたまたま近くにいませんでした。
ラッキー!!☆☆ と思いました。きれい!楽しい!!
そこに親の姿が見えたので、そっと隠しました。
帰ってきたら、このマッチで遊ぼうー!と思ってました。
でも帰ってきたら、マッチはなくなってました。がっくりしました。今でもよく覚えています。
・・・でもあの時、そのままマッチが残っていて、本当に遊んでいたら、、、、どんな事件事故が起こったかわかりませんよね。
子供ながらに、火は使っちゃいけないもの。危ないもの。親に見つかったら怒られるってちゃんと分かってるんです。だから私は隠した。

お子さんもきっと、もう十分に分かってると思います。
とても悪いことをした。怒られる、ってわかってるはずです。

それをうまくちゃんと説明して、受け止めてあげることが課題なのではないでしょうか。
怖い、なんて言ってる暇はない、かと思いますが。
頑張ってください。親として、きっと大事なときですよ。

No.5933 05月22日(Mon) 12:23 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀
■ Re: 子供が家に火をつけました
こんにちは。

確かに事も大きさにあわててしまった心情分かります。
それにしても、起こってしまったことに対してのmomomoさんの感じ方や、
顔を見ているのが辛かった、上の子を連れて行ってもらったという書き込みが、私は非常に気になります。誰の顔が見れなかったのでしょうか?
普段からお子さんが何か変わったことをしたり、親として育てにくいなどの悩みやありましたか?その結果、このようなことが起きてこのようなことを感じられるのでなければ、「子供が怖い」とか「誰か助けて」という反応は起きないのではないかと思うのですが、その点はいかがでしょうか?
火をつける以前に何かがあったのならそれを解決しなければ今後もお子さんが怖いという反応は続くと思いますし、なによりこの書き込み内容だけでは何がどうなっているのか分かりませんので、もう少し詳しく状況を教えていただければと思います。

他の方も書かれてますが、どのような状況で火がついたのでしょうか?ライターやマッチが子供の手に届くような状態で置かれていたのなら今後は置かないようにしたほうが良いと思います。
基本的に親が不在時に子供がなんらかの方法で火をつけたり、突発的な事故で火事になる場合は親の責任です。もし、家族全員がいる状態で救急車で運ばれるほどの火事になったのだとしたら、余計にその状況が分からないとなんともコメントの仕様がないのです。

No.5943 05月23日(Tue) 10:25 投稿者名:ぷん太ママ1歳♂
■ Re: 子供が家に火をつけました
救急車とありましたが怪我をなっさのでしょうか?

お子さんはけっして放火といった観念からではないということ、私の経験からお伝えしたいです。
気がひけるカミングアウトですが、今は気持ちを聞き出せないであろうちいさなお子さんとそのことで悩んでらっしゃるmomomoさんが少しでも判断の材料になるなら幸いです。

私は4歳、兄は5歳のときです。
団地のベランダ(3階)から作った紙飛行機の先に火を着け、投げ飛ばしました。
それが下階のお宅に入り、住人が怒鳴り込んで来ました。(当たり前です)
仕事から帰っていた母が苦情の対応をし(もちろん平謝りです)私たちに「なぜやったの!?」「どうしてこんなことをしたの!?」ときつく問い詰められましたが怒られた事はすごく怖かった、でもその危険行為に意味はありませんでした。もちろん目的も。
とても恐ろしい行動ですが。
ですから母にどうして!?と問い詰められても答えようがありませんでした。
遊びの延長、と振り返ってそう言えるだけです。
先方は「警察に訴える」と本当に大声で憤ってらっしゃいました。
そのそれまで聞いたことのない大人の取り乱した絶叫が耳にこびりつき初めて行動の重さに気づいた、感じでした。

みなさんご指摘ですが私も自身の幼児経験からお子さんに深い意識はないと思うんです。
そして心痛めてらっしゃるmomomoさんに追い討ちのようになってしまうけれど火の怖さを十分言い聞かせることのできなかったご自身こそを原因となさった方が懸命だと思います。(その方がきりかえが出来ますよ!)

長々とすいません、
私、最近高速道路で車道いっぱいに横たわる落下物をよけきれず踏んでしまったらその切れ端がタイヤに巻きつき引火し、全焼したんです。
車が次々と高速で横切る路肩を9ヶ月だった息子を抱いて走って逃げました。
ほんとうに怖かった。

そんな体験をした矢先なので、原因は違えど火事の恐怖が痛いほどわかります。
momomoさんも動転、動揺なさったでしょう。本当にショックですよね。
こんなたちいった重い内容を綴るべきか逆に不安がつのるかしら、とレスを迷いましたがお子さんへの不安を解消してほしくてレスを立てることにしました。

「子供が家に火をつけました」とタイトルにありますが、ゴミに着火したのであってお子さんは決して「家」に火をつけたわけではないと思いますよ。(家を燃やしたい、という目的意識があったわけではないということ。)
momomoさんの精神的ショックが早くなおりますように。

No.5949 05月23日(Tue) 21:12 投稿者名:ちょろ
■ Re: 子供が家に火をつけました
お子さんはそんなに大事になると思わずに火をつけてしまったのだと思います。
なのに大事になってしまって、しかもお母さんと一緒にいられなかったというのは
とてもショックだったのではないでしょうか?
お子さんだって、怖かったはずです。お母さんはなぜお子さんを連れて一緒に帰って
あげなかったのでしょうか?

「誰か助けて…」「顔をみているのが辛い」などとありますが、
そんな風にドラマの主人公のようにシリアスにならなくても、
「これからは、子供の近くにマッチ(ライター)を置かない。」というだけの
ことのように思えますよ。


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP