プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.5951 強烈な手のかゆみ(私の)
- 強烈な手のかゆみ(私の) - はなまる1歳6ヶ月♂ 05/24-02:43 No.5951
- Re: 強烈な手のかゆみ(私の) - chika♪(5歳、2歳) 05/24-08:02 No.5952
- 補足 - chika♪(5歳、2歳) 05/24-08:19 No.5953
- Re: 強烈な手のかゆみ(私の) - 吟蔵 娘 3歳5ヶ月 05/24-13:01 No.5955
- ありがとうございました。ちなみに・・・? - うさっこ1歳5ヶ月 05/24-13:26 No.5956
- Re: ありがとうございました。ちなみに・・・? - ロコ 3歳11ヵ月♂+8ヵ月♂ 05/24-14:16 No.5959
- Re: 強烈な手のかゆみ(私の) - ふにゃこ 4 &2y ♀ 05/24-13:48 No.5957
- Re: 強烈な手のかゆみ(私の) - エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 05/25-00:38 No.5964
- Re: 強烈な手のかゆみ(私の) - みもざ 2歳♀ 05/25-23:55 No.5978
- 勉強になりました! - はなまる1歳6ヶ月♂ 05/26-18:00 No.5990
- Re: 勉強になりました! - ふにゃこ 4 &2y ♀ 05/26-19:03 No.5991
- Re: 強烈な手のかゆみ(私の) - chika♪(5歳、2歳) 05/24-08:02 No.5952
No.5951 05月24日(Wed) 02:43 投稿者名:はなまる1歳6ヶ月♂
強烈な手のかゆみ(私の)
ちっちに全く関係のない話で恐縮ですがワード検索や過去ログに同じような質問が引っかかってこなかったので・・・。
毎年夏になると手首と指先(特に右手)がかぶれてひどい状態になって、年々治りが悪くなってきてこの2、3年は4月~10月頃までかぶれた状態が続き、特に右手の薬指はずっとただれたようになってしまい、冬は乾燥であかぎれて関節が曲げられないぐらい痛く、今はかゆみが強くて寝ている間にかきむしっては朝出血とともに強い痛み・・・の繰り返しです。
最近余りにひどいので皮膚科で見てもらうと主婦湿疹ということでリンデロンが処方されました。
塗るとすぐに皮膚がきれいになりかゆみもなくなるのですが、その即効性が怖くて頭では分かってるもののできるならあまり使いたくないという思いが拒否反応で出るのか、最近は両手の平の甲にも小さな水泡がいくつもできてかゆみが増しています。
(季節的にも汗をかきやすい時期になったので出てきている可能性がありますが、塗りだしてから特に水疱が広がってる気がします)
そのかゆみ全てに塗ってしまうともうリンデロンから離れられないのでは・・・と思い、
一番ひどい薬指に、しかもジュクジュクやかゆみがひどい時しか塗ってないのですが・・・。
今まではずっとワセリンやバアユなどの保湿剤で保護してましたが、介護の仕事をしているため常に手を洗っては拭いての繰り返しなので、追いつきません。
家でも食器を洗うときは手袋をしていますが、手袋で蒸れて余計にかゆくなることも・・。お風呂に入るときは結局患部がふやけて皮がめくれて痛がゆくて、このままでは他の指や手全体がひどい湿疹になり、日常生活に支障が出そうです。
まだ母乳のため、飲み薬や塗り薬にとても抵抗があるんです。
同じような経験をされている方、何かいい方法があればぜひ教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
毎年夏になると手首と指先(特に右手)がかぶれてひどい状態になって、年々治りが悪くなってきてこの2、3年は4月~10月頃までかぶれた状態が続き、特に右手の薬指はずっとただれたようになってしまい、冬は乾燥であかぎれて関節が曲げられないぐらい痛く、今はかゆみが強くて寝ている間にかきむしっては朝出血とともに強い痛み・・・の繰り返しです。
最近余りにひどいので皮膚科で見てもらうと主婦湿疹ということでリンデロンが処方されました。
塗るとすぐに皮膚がきれいになりかゆみもなくなるのですが、その即効性が怖くて頭では分かってるもののできるならあまり使いたくないという思いが拒否反応で出るのか、最近は両手の平の甲にも小さな水泡がいくつもできてかゆみが増しています。
(季節的にも汗をかきやすい時期になったので出てきている可能性がありますが、塗りだしてから特に水疱が広がってる気がします)
そのかゆみ全てに塗ってしまうともうリンデロンから離れられないのでは・・・と思い、
一番ひどい薬指に、しかもジュクジュクやかゆみがひどい時しか塗ってないのですが・・・。
今まではずっとワセリンやバアユなどの保湿剤で保護してましたが、介護の仕事をしているため常に手を洗っては拭いての繰り返しなので、追いつきません。
家でも食器を洗うときは手袋をしていますが、手袋で蒸れて余計にかゆくなることも・・。お風呂に入るときは結局患部がふやけて皮がめくれて痛がゆくて、このままでは他の指や手全体がひどい湿疹になり、日常生活に支障が出そうです。
まだ母乳のため、飲み薬や塗り薬にとても抵抗があるんです。
同じような経験をされている方、何かいい方法があればぜひ教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.5952 05月24日(Wed) 08:02 投稿者名:chika♪(5歳、2歳) http://plaza.rakuten.co.jp/alerugy/
Re: 強烈な手のかゆみ(私の)
> 毎年夏になると手首と指先(特に右手)がかぶれてひどい状態になって、年々治りが悪くなってきてこの2、3年は4月~10月頃までかぶれた状態が続き、特に右手の薬指はずっとただれたようになってしまい、冬は乾燥であかぎれて関節が曲げられないぐらい痛く、今はかゆみが強くて寝ている間にかきむしっては朝出血とともに強い痛み・・・の繰り返しです。
>
> 最近余りにひどいので皮膚科で見てもらうと主婦湿疹ということでリンデロンが処方されました。
>
> 最近余りにひどいので皮膚科で見てもらうと主婦湿疹ということでリンデロンが処方されました。
症状を考えると、米の影響が関連した主婦性湿疹である可能性が考えられます。悪化の時期がイネ科花粉のときが強そうなので… この場合、通常のスキンケアにくわえて、米の品種をササニシキかゆきひかりに変更し、おっぱいのための米の多食を減らして、小麦など麦類関連の主食を1日1食でも取り入れた方が良いと思います。もちろん、お子さんに麦関連のアレルギーがないなら…です。
友人の旦那様が同じような経験をされていて、米を諸事情で食べられないときが1週間あったら、この主婦性湿疹が改善したそうです。その間はうどんやパンを食べていたそうです。現在は朝夕はササニシキ、昼は麺類で、症状が徐々に安定してるそうです。ですが、大人なので、睡眠不足やストレスがかかると、悪化するそうですから、休めるときは休み、水仕事が多いようなので、その辺のスキンケアもしっかりとすることが良いのだと思います。
一応、主婦性湿疹は米アレルギーに関連した典型例です。もちろん、今まで自覚などがなくても、検査で出ないとしても、そういう例が多いですから、ご注意下さい。この場合、みりんなどもち米関連の調味料、もち米や玄米、分付米、胚芽米などは悪化の原因となる可能性もあるので、極力控えた方がよいと思います。また、上記でササニシキとしましたが、コシヒカリを品種としない品種がお勧めということです。あきたこまちなど、コシヒカリを親とするものは悪化してるケースが多いので、ご注意下さい。
上記の例は割と聞くので、主食だから受け止めにくいと考えるかもしれませんが、参考にしてもらえれば…
No.5953 05月24日(Wed) 08:19 投稿者名:chika♪(5歳、2歳) http://plaza.rakuten.co.jp/alerugy/
補足
> 一応、主婦性湿疹は米アレルギーに関連した典型例です。
上記ですが、誤解がないようにつけくわえると、主婦性湿疹の原因のひとつで、すべてが米アレルギーではありません。また、ゴム手袋で蒸れるですが、ラテックス系のアレルギーが関与している可能性も主婦性湿疹には多いので、ラテックスの入ってない手袋がありますので、そういうものへの変更もおすすめします。
そのことで、現状が悪化しなければいいのですが… お大事に
(上記以外に、通常スキンケアは重要なのは言うまでもありません!)
No.5955 05月24日(Wed) 13:01 投稿者名:吟蔵 娘 3歳5ヶ月
Re: 強烈な手のかゆみ(私の)
こんにちは。
私も同じ症状で、長年悩んでいました。10年以上になると思います。
主婦湿疹ということで色々な薬を出されましたが、保湿クリームすら塗らずに放っておいて、手袋でしのいでいました。
子供と手をつなげば痛いと言われるし、買い物でお釣りをもらうときも恥ずかしいしで、辛いですよね。
で、最近原因がわかりました。私の場合は油脂です。
リノール酸とオレイン酸の区別にではなく、大豆油のみに反応します。大豆油が混入したなたね油やサラダ油は使えません。オリーブオイルやグレープシードオイルなど、良さそうなものは多いのですが、苦手なので、ごま油を使うようにしています。
湿疹は消えました。ひび割れや傷が治るまでは少々時間が要りましたが、治りました。
ですが、総菜を買ったり外食をした日は、バーッと強烈に悪化します。自分で作ったもの以外は食べられない身体になりました……
基本的には、アトピーと同じケアでいいと思います。
私は玄米と分づき米を主食にしていますが、油脂さえ除けば湿疹は出来ません。米アレルギーはないようです。
アレルゲンは人それぞれですので、まずはなまるさんがどのようなものに反応しているのかを突き止めるのが肝要かと思います。
それと、私は油脂の他に、特定の樹脂との接触で反応が起きていました。いまは懐かしいスーパーファミコンのコントローラーです。3日かけてドラクエ5を攻略しましたら、終わる事には両手がボロボロ、仕事も出来なくなっていました(笑)。
とまあ、食品に限らず、身近なものがアレルゲンとなる可能性も否めないということです。注意深く生活を省みるきっかけにもなりますから、とりあえずは原因の究明をおすすめ致します。
それでは!
私も同じ症状で、長年悩んでいました。10年以上になると思います。
主婦湿疹ということで色々な薬を出されましたが、保湿クリームすら塗らずに放っておいて、手袋でしのいでいました。
子供と手をつなげば痛いと言われるし、買い物でお釣りをもらうときも恥ずかしいしで、辛いですよね。
で、最近原因がわかりました。私の場合は油脂です。
リノール酸とオレイン酸の区別にではなく、大豆油のみに反応します。大豆油が混入したなたね油やサラダ油は使えません。オリーブオイルやグレープシードオイルなど、良さそうなものは多いのですが、苦手なので、ごま油を使うようにしています。
湿疹は消えました。ひび割れや傷が治るまでは少々時間が要りましたが、治りました。
ですが、総菜を買ったり外食をした日は、バーッと強烈に悪化します。自分で作ったもの以外は食べられない身体になりました……
基本的には、アトピーと同じケアでいいと思います。
私は玄米と分づき米を主食にしていますが、油脂さえ除けば湿疹は出来ません。米アレルギーはないようです。
アレルゲンは人それぞれですので、まずはなまるさんがどのようなものに反応しているのかを突き止めるのが肝要かと思います。
それと、私は油脂の他に、特定の樹脂との接触で反応が起きていました。いまは懐かしいスーパーファミコンのコントローラーです。3日かけてドラクエ5を攻略しましたら、終わる事には両手がボロボロ、仕事も出来なくなっていました(笑)。
とまあ、食品に限らず、身近なものがアレルゲンとなる可能性も否めないということです。注意深く生活を省みるきっかけにもなりますから、とりあえずは原因の究明をおすすめ致します。
それでは!
No.5956 05月24日(Wed) 13:26 投稿者名:うさっこ1歳5ヶ月
ありがとうございました。ちなみに・・・?
chikaさん、吟蔵さんありがとうございます!
食物アレルギーに関連する場合もあるんですね。
水仕事が多い環境や合成洗剤が肌に合わないせいだと思ってました。
子どもが生まれてから合成シャンプーを使うと頭がすごく痒くなってフケがたくさん出てきたので、今はお風呂ではシャボンせっけん、衣類・食器洗いもせっけん素地のものを使用しているのですが、仕事ではなかなかそうもいかずアルコール消毒や薬用のせっけんを使う機会が増えるので。
アレルギー反応の検査も一応受けた方がいいでしょうか?
もし、米だったら…。
米好きなだけに辛いけど、品種によっては食べられるんですね。(^^;
あ!!玄米ですがTVで痩せるってやってて、最近玄米に変えたんですよ。(影響されやすい笑)
でも、ちょっと食べにくいし義母にも無農薬のものじゃないと却って体に悪いよと指摘されて
結局3回程度しか食卓には上がらなかったのですが・・・。
油には余り気を使ってませんでした。
よくこちらでアトピー関連の相談があったときに、大豆油はアレルギーを悪化させるってかかれてたけど、自分には関係ないかと思ってましたので・・・。(汗)
オリーブ油、私もちょっと苦手なんですよね。
コーン油やベニバナ油はOKの範囲なんでしょうか?
ちなみに、アトピーのスキンケアってどんなことをすればいいんでしょうか・・。
知らないことばかりですみません。
食物アレルギーに関連する場合もあるんですね。
水仕事が多い環境や合成洗剤が肌に合わないせいだと思ってました。
子どもが生まれてから合成シャンプーを使うと頭がすごく痒くなってフケがたくさん出てきたので、今はお風呂ではシャボンせっけん、衣類・食器洗いもせっけん素地のものを使用しているのですが、仕事ではなかなかそうもいかずアルコール消毒や薬用のせっけんを使う機会が増えるので。
アレルギー反応の検査も一応受けた方がいいでしょうか?
もし、米だったら…。
米好きなだけに辛いけど、品種によっては食べられるんですね。(^^;
あ!!玄米ですがTVで痩せるってやってて、最近玄米に変えたんですよ。(影響されやすい笑)
でも、ちょっと食べにくいし義母にも無農薬のものじゃないと却って体に悪いよと指摘されて
結局3回程度しか食卓には上がらなかったのですが・・・。
油には余り気を使ってませんでした。
よくこちらでアトピー関連の相談があったときに、大豆油はアレルギーを悪化させるってかかれてたけど、自分には関係ないかと思ってましたので・・・。(汗)
オリーブ油、私もちょっと苦手なんですよね。
コーン油やベニバナ油はOKの範囲なんでしょうか?
ちなみに、アトピーのスキンケアってどんなことをすればいいんでしょうか・・。
知らないことばかりですみません。
No.5959 05月24日(Wed) 14:16 投稿者名:ロコ 3歳11ヵ月♂+8ヵ月♂
Re: ありがとうございました。ちなみに・・・?
こんにちわ。
ちょっと急いでいるので手短になりますが、失礼します。
コーン油やベニバナ油はリノール酸が豊富なので、アトピーには良くないです。
なたね油がいいと思いますよ。スーパーなどで売られている安価な油は、必ず大豆油が混入していると思って間違いないので、なたね油も混入はしているでしょうね。でもうちは使ってますよ。別に、平気です。まあ、そんなことを言ったら、オリーブオイルもスーパーで売られているようなものは、大豆油の混入はあるので、同じレベルだと思うのですが。。。
なたね油というのはキャノーラ油のことです。これなら、簡単に切り替えられるかな?と思います。
油は結構、症状にダイレクトに出ますよ。うちの子には。
お米とかを変えたり探すより、すぐに切り替えられるので、まずはてっとりばやいところでお勧めです。
もちろんお米がアレルゲンの場合は、お米を考えないといけませんけどね。
では。とりいそぎ。失礼します。
ちょっと急いでいるので手短になりますが、失礼します。
コーン油やベニバナ油はリノール酸が豊富なので、アトピーには良くないです。
なたね油がいいと思いますよ。スーパーなどで売られている安価な油は、必ず大豆油が混入していると思って間違いないので、なたね油も混入はしているでしょうね。でもうちは使ってますよ。別に、平気です。まあ、そんなことを言ったら、オリーブオイルもスーパーで売られているようなものは、大豆油の混入はあるので、同じレベルだと思うのですが。。。
なたね油というのはキャノーラ油のことです。これなら、簡単に切り替えられるかな?と思います。
油は結構、症状にダイレクトに出ますよ。うちの子には。
お米とかを変えたり探すより、すぐに切り替えられるので、まずはてっとりばやいところでお勧めです。
もちろんお米がアレルゲンの場合は、お米を考えないといけませんけどね。
では。とりいそぎ。失礼します。
No.5957 05月24日(Wed) 13:48 投稿者名:ふにゃこ 4 &2y ♀
Re: 強烈な手のかゆみ(私の)
> 毎年夏になると手首と指先(特に右手)がかぶれてひどい状態になって、年々治りが悪くなってきてこの2、3年は4月~10月頃までかぶれた状態が続き、特に右手の薬指はずっとただれたようになってしまい、冬は乾燥であかぎれて関節が曲げられないぐらい痛く、今はかゆみが強くて寝ている間にかきむしっては朝出血とともに強い痛み・・・の繰り返しです。
食物アレルギーに原因を求める考え方についてはその方面の専門の方におまかせするとして、私の受けた印象としては、夏場は汗疱から始まる湿疹、その湿疹が治らないまま乾燥する時季に入ってしまい、手湿疹が慢性化している状態かなと思いました。
>
> 塗るとすぐに皮膚がきれいになりかゆみもなくなるのですが、その即効性が怖くて頭では分かってるもののできるならあまり使いたくないという思いが拒否反応で出るのか、最近は両手の平の甲にも小さな水泡がいくつもできてかゆみが増しています。
> 塗るとすぐに皮膚がきれいになりかゆみもなくなるのですが、その即効性が怖くて頭では分かってるもののできるならあまり使いたくないという思いが拒否反応で出るのか、最近は両手の平の甲にも小さな水泡がいくつもできてかゆみが増しています。
あくまで印象です。急に暖かくなり、汗がたくさん作られてもうまく分泌できずに皮膚の中でたまってしまうのが汗疱という状態で、人によってはかゆみが強いです。やはり汗が皮膚の中でたまるので、軽い炎症状態にはなるのです。汗がうまく出るようになってくると、汗疱自体は減ってくるのですが、おそらくその時期までには湿疹になってしまっているのでしょう。
>
> そのかゆみ全てに塗ってしまうともうリンデロンから離れられないのでは・・・と思い、
> 一番ひどい薬指に、しかもジュクジュクやかゆみがひどい時しか塗ってないのですが・・・。
> そのかゆみ全てに塗ってしまうともうリンデロンから離れられないのでは・・・と思い、
> 一番ひどい薬指に、しかもジュクジュクやかゆみがひどい時しか塗ってないのですが・・・。
ステロイドへの若干の偏見はおありのようです。「無闇に」恐れる必要はない、といつも書き込みしているのですが、先日、恐くない薬だ、と言っているとの誤解を受けてしまい、今まで以上に慎重に説明しなくては、との思いを強くはしていますが、まずはステロイドを知って下さい。その上で使いたくない、と判断されることもあるでしょう。
竹原和彦医師が、皮膚科学会を代表してステロイド治療について、とか、アトピービジネスについて、など、世間にはびこっている偏見や誤った知識について啓蒙する本を書いていますので、ご一読をお勧めします。だからといって、もちろんステロイドは安易につかうべき薬ではありませんし、副作用などはきちんと知った上で使うべきと思っています。ところで、ひどい指がじゅくじゅくしたときにちょこっと使う、というような使い方が、ステロイドとのつき合い方としては良くないものです^^; 使うなら、ばしっと使い、必要な時期きちんと使うことで、だらだらとつき合わなくても済むかも知れないのです。
>
> 今まではずっとワセリンやバアユなどの保湿剤で保護してましたが、介護の仕事をしているため常に手を洗っては拭いての繰り返しなので、追いつきません。
> 今まではずっとワセリンやバアユなどの保湿剤で保護してましたが、介護の仕事をしているため常に手を洗っては拭いての繰り返しなので、追いつきません。
ワセリンは良いと思いますが、おっしゃるとおり追いついていないのです。今の状態の手では、どんなものを触っても、悪い刺激にはなります。布を触ることも多いでしょうし、手を洗う機会も多いでしょう。可能なら、一つ作業をしたら一度塗る、くらいの濃厚な塗布ができるなら、多少でも良くなるかも知れません・・。
> 家でも食器を洗うときは手袋をしていますが、手袋で蒸れて余計にかゆくなることも・・。
手袋だけですか?蒸れは避けられないことではありますが、綿の手袋をはめて、その上にゴム手袋をすることは必要です。そして家では、可能な限り水を触る仕事を替わってもらえるとよいのですが・・。お子さんのお風呂や、炊事、洗濯、お子さんのおしめの交換などなど。一度、きれいに手が治り、その状態を1カ月キープできれば、皮膚が本当の意味で丈夫になるので、ちょっとした刺激で湿疹が広がることが防ぎやすくはなってくるかと思います。汗疱も、肌が痛んでいると起こりやすいです。
> まだ母乳のため、飲み薬や塗り薬にとても抵抗があるんです。
リンデロンは分かりませんが、少なくともマイザー軟膏など母乳への安全性が確立されているものもあります。基本的には、ステロイドの外用剤は皮膚で代謝されてしまうので、全身への影響は「西洋医学的には」ありません。
No.5964 05月25日(Thu) 00:38 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀
Re: 強烈な手のかゆみ(私の)
こんばんは。
原因を特定するために一度血液検査やプリックまたはスクラッチパッチテストをしてもらうと良いと思います。季節的なものは、汗や花粉やその他の影響を受けている可能性がありますし、食物アレルギーもあるかもしれないし、調べてみる価値はあるでしょうね。その時に、食物や埃・花粉・ハウスダスト以外にラテックスゴムも調べてもらったほうが良いと思います。ゴム手袋も要注意なのです。
ステロイドの塗り方ですが、恐る恐る中途半端に塗ったり塗らなかったりするのが一番よくない塗り方です。もっときちんと皮膚科医が指導してくれればよいのにといつも思います・・・。まずはきれいに治るまで指定された回数きちんと塗ります。皮膚がきれいになっても、突然使用を中止してはいけません。少しずつ塗る回数を減らして保湿剤とステロイドを交互に使いながら数週間かけてステロイド使用回数を減らして行き、最後には保湿剤のみでコントロールできるようにしていくのが正しい塗り方です。
今後皮膚科で正しい塗り方を聞いてみてください。もしきちんとした説明をしないようならあまり良い皮膚科とはいえないと思います。
それから玄米食はアトピーには良くありませんから、例え無農薬の玄米でも玄米食は止めた方が良いと思います。米アレルギーの場合(小麦もそうですが)、アレルゲンとなるたんぱく質は胚芽や表皮に近い部分に多く含まれるからです。農薬を使った胚芽米や玄米では、それらが多量に含まれる表皮ごと食べるわけですからアレルギーの治療にとってはヨイことはないのです。ビタミンやミネラル、繊維質は他の食材で取った方が懸命だと思われます。
コシヒカリ系が米アレルギーによくないのは、これらの米はたんぱく質の含有率が高いからなのです。分かりやすい目安としては、もっちり系の米はたんぱく質の含有率が高く、あっさりさらさら系の米は含有率が低いと覚えればよいと思います。
どちらにしてもスキンケアーの方法をきちんと指導してくれる医師を探して、それを指導してもらいながら、原因探しの検査も同時に受けてみることがよいのではと思います。それで原因がはっきりすれば、余計な心配がなくなるし治療方針も見えてくると思います。最後に頻度は低いですが、太陽の光に対するアレルギーもあります。その場合は日に当たらないようにしたり、日焼け止めを塗ったりする必要性があります。こちらもあわせて診れる様な医師を探してみてくださいね。
原因を特定するために一度血液検査やプリックまたはスクラッチパッチテストをしてもらうと良いと思います。季節的なものは、汗や花粉やその他の影響を受けている可能性がありますし、食物アレルギーもあるかもしれないし、調べてみる価値はあるでしょうね。その時に、食物や埃・花粉・ハウスダスト以外にラテックスゴムも調べてもらったほうが良いと思います。ゴム手袋も要注意なのです。
ステロイドの塗り方ですが、恐る恐る中途半端に塗ったり塗らなかったりするのが一番よくない塗り方です。もっときちんと皮膚科医が指導してくれればよいのにといつも思います・・・。まずはきれいに治るまで指定された回数きちんと塗ります。皮膚がきれいになっても、突然使用を中止してはいけません。少しずつ塗る回数を減らして保湿剤とステロイドを交互に使いながら数週間かけてステロイド使用回数を減らして行き、最後には保湿剤のみでコントロールできるようにしていくのが正しい塗り方です。
今後皮膚科で正しい塗り方を聞いてみてください。もしきちんとした説明をしないようならあまり良い皮膚科とはいえないと思います。
それから玄米食はアトピーには良くありませんから、例え無農薬の玄米でも玄米食は止めた方が良いと思います。米アレルギーの場合(小麦もそうですが)、アレルゲンとなるたんぱく質は胚芽や表皮に近い部分に多く含まれるからです。農薬を使った胚芽米や玄米では、それらが多量に含まれる表皮ごと食べるわけですからアレルギーの治療にとってはヨイことはないのです。ビタミンやミネラル、繊維質は他の食材で取った方が懸命だと思われます。
コシヒカリ系が米アレルギーによくないのは、これらの米はたんぱく質の含有率が高いからなのです。分かりやすい目安としては、もっちり系の米はたんぱく質の含有率が高く、あっさりさらさら系の米は含有率が低いと覚えればよいと思います。
どちらにしてもスキンケアーの方法をきちんと指導してくれる医師を探して、それを指導してもらいながら、原因探しの検査も同時に受けてみることがよいのではと思います。それで原因がはっきりすれば、余計な心配がなくなるし治療方針も見えてくると思います。最後に頻度は低いですが、太陽の光に対するアレルギーもあります。その場合は日に当たらないようにしたり、日焼け止めを塗ったりする必要性があります。こちらもあわせて診れる様な医師を探してみてくださいね。
No.5978 05月25日(Thu) 23:55 投稿者名:みもざ 2歳♀
Re: 強烈な手のかゆみ(私の)
私も長年、主婦湿疹に悩まされています。夜中に手をかいていることが、未だにあります。
でも、この冬に、とってもスゴイクリームに出会いました。
「ネイチャーグレイス」という会社で出している、「万生(ばんせい)」という、全身ケアクリームです。
今のパート先にたまたま置いてあった物で、勝手に使っていました。。。冬は特に、皮膚科で処方される薬が手放せなかったのですが、そのクリームを使い続けていたところ、この冬、初めて、皮膚科に行かなくてすみました!!!
肌に合う合わないはあるとは思いますが、参考までに。。。
インターネットで購入できますし、少し高価ではありますが、皮膚がすべすべになります。
ちなみに成分は、万生(植物抽出液)、オリーブオイル、ワセリン、尿素、です。
手に取ったときはベタベタ感がありますが、直ぐにサラサラになるんです。
私の経験上、手のかゆみは薬を塗らないとダメですが、あかぎれやカサカサは、このクリームですっかりよくなりましたよ。
でも、この冬に、とってもスゴイクリームに出会いました。
「ネイチャーグレイス」という会社で出している、「万生(ばんせい)」という、全身ケアクリームです。
今のパート先にたまたま置いてあった物で、勝手に使っていました。。。冬は特に、皮膚科で処方される薬が手放せなかったのですが、そのクリームを使い続けていたところ、この冬、初めて、皮膚科に行かなくてすみました!!!
肌に合う合わないはあるとは思いますが、参考までに。。。
インターネットで購入できますし、少し高価ではありますが、皮膚がすべすべになります。
ちなみに成分は、万生(植物抽出液)、オリーブオイル、ワセリン、尿素、です。
手に取ったときはベタベタ感がありますが、直ぐにサラサラになるんです。
私の経験上、手のかゆみは薬を塗らないとダメですが、あかぎれやカサカサは、このクリームですっかりよくなりましたよ。
No.5990 05月26日(Fri) 18:00 投稿者名:はなまる1歳6ヶ月♂
勉強になりました!
ロコさん、ふにゃこさん、エドガーさん、みもざさんレスありがとうございました!
ステロイドは怖がってちびちび使っちゃダメなんですね。(^^;
無知や不安が却って症状を悪化させているとはショック・・・。
汗泡ですか。そんな症状もあるんですね。
以前かかった皮膚科でも汗でかぶれていると言われたのですが、年々治りが遅くなってるのでアトピーか何かだと悩んでました。(もともと皮膚が弱く、すぐに化粧品やなんかでかぶれたりするので)
汗がうまく排出されないのはやっぱり新陳代謝が悪いせいでしょうか?
どちらにしても、アレルギーの可能性も含めて一度きちんと検査してもらうのが賢明のようですが、皆さんどうやって信頼のおける医者と出会われるのでしょうか?
クチコミですか?それとも総合病院で診てもらえば確実でしょうか?
そこが一番難しかったりして・・・。(--;;
ステロイドは怖がってちびちび使っちゃダメなんですね。(^^;
無知や不安が却って症状を悪化させているとはショック・・・。
汗泡ですか。そんな症状もあるんですね。
以前かかった皮膚科でも汗でかぶれていると言われたのですが、年々治りが遅くなってるのでアトピーか何かだと悩んでました。(もともと皮膚が弱く、すぐに化粧品やなんかでかぶれたりするので)
汗がうまく排出されないのはやっぱり新陳代謝が悪いせいでしょうか?
どちらにしても、アレルギーの可能性も含めて一度きちんと検査してもらうのが賢明のようですが、皆さんどうやって信頼のおける医者と出会われるのでしょうか?
クチコミですか?それとも総合病院で診てもらえば確実でしょうか?
そこが一番難しかったりして・・・。(--;;
No.5991 05月26日(Fri) 19:03 投稿者名:ふにゃこ 4 &2y ♀
Re: 勉強になりました!
> 汗がうまく排出されないのはやっぱり新陳代謝が悪いせいでしょうか?
湿疹が長引いたりして、肌のコンディションが悪いと、汗疱になりやすいということはあり得ます。子供や若年者に割と見られるのは、むしろ代謝が良くて汗がどんどん作られるのに、分泌が追いつかない、ということがあるようですが。
>
> どちらにしても、アレルギーの可能性も含めて一度きちんと検査してもらうのが賢明のようですが、皆さんどうやって信頼のおける医者と出会われるのでしょうか?
> どちらにしても、アレルギーの可能性も含めて一度きちんと検査してもらうのが賢明のようですが、皆さんどうやって信頼のおける医者と出会われるのでしょうか?
口コミって意外と難しいですよね。相性なんかは人それぞれで、えらそうな医者が好きな人もいれば、患者様なんて呼ばれるのがいいと感じる人もいるし、たまたまうまく治ったから名医だと思われているケースもあれば、たまたま治療がスムーズにいかなかったことをもってヤブだと言われることもあります・・。私としては、個人的な相性とか懇切丁寧さはかなり重要視しています。患者側から疑問や意見も自然と出せるような雰囲気も大切ですし、そういうところはやはりこつこつと探し当てるよりないのかなぁ・・とも思いますね、残念ですが。懇切丁寧であるが故に、評判がよく、かえって混んでしまって、結果3分診療になっているという悲しい現状もあり得ますが^^;
総合病院の皮膚科ならば、内科とか泌尿器科出身で皮膚科の看板を挙げているということはありませんし、入り口としては比較的安全かなぁとは思います(相性は別・・)。そのあと、通院に便利な開業医を紹介してもらうときに、皮膚科専門医であるかどうかは確認できるかも知れませんね。あまりこれといった対策がなくて申し訳ありません^^;
先日、テレビでこんな病院はだめ、とか良い、とかいう番組をやっていて、たまたま市内の大病院が「良い」病院として紹介されていましたが、マスコミ的に取り上げると、こういう感じになるんだなぁ・・と内情を多少なりとも知っている立場としては複雑でしたね。病院の評判と、個々の医者の資質とは基本的に無関係です・・。
無断で転載することは堅くお断りいたします