プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.6280 母乳育児
- 母乳育児 - ひまわり 1歳11ヶ月♂ 2ヶ月♀ 06/18-17:37 No.6280
- Re: 母乳育児 - エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 06/18-18:12 No.6281
- Re: 母乳育児 - ふにゃこ 5 &2y ♀ 06/18-19:34 No.6282
- Re: 母乳育児 - blue&blue♀4ヶ月 06/18-23:51 No.6284
- ありがとうございました! - ひまわり 1歳11ヶ月♂ 2ヶ月♀ 06/19-09:14 No.6285
No.6280 06月18日(Sun) 17:37 投稿者名:ひまわり 1歳11ヶ月♂ 2ヶ月♀
母乳育児
一人目のときは体重が軽かったため母乳だけでは足りていないのかとミルクも
あげていましたが、今回は母乳だけでとがんばっています。
でも昨日姑に足りてないんじゃないといわれてミルクをあげたんですが
ミルク缶に今の時期は200ccを五回とかいてあってちょっと心配しています。
母乳はそんなに出ていないと思うんです。
朝起きたときはよく張っていてたくさんあげられているんですが、
日中はほとんど一時間か30分おきくらいに少しずつ飲んで寝ても30分~1時間で
夜9時から10時の間に寝てしまい朝方の5、6時まで寝続けます。
夜中も飲ませることに意味があるとこのサイトで読みましたがやはり夜中に
起こして飲ませたほうがいいのでしょうか?
昼間はまったくといっていいほどおっぱいは張ってきません。
足りなくて足さなくてはいけないのでしょうか?
混合にしようか迷っています。
あげていましたが、今回は母乳だけでとがんばっています。
でも昨日姑に足りてないんじゃないといわれてミルクをあげたんですが
ミルク缶に今の時期は200ccを五回とかいてあってちょっと心配しています。
母乳はそんなに出ていないと思うんです。
朝起きたときはよく張っていてたくさんあげられているんですが、
日中はほとんど一時間か30分おきくらいに少しずつ飲んで寝ても30分~1時間で
夜9時から10時の間に寝てしまい朝方の5、6時まで寝続けます。
夜中も飲ませることに意味があるとこのサイトで読みましたがやはり夜中に
起こして飲ませたほうがいいのでしょうか?
昼間はまったくといっていいほどおっぱいは張ってきません。
足りなくて足さなくてはいけないのでしょうか?
混合にしようか迷っています。
No.6281 06月18日(Sun) 18:12 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀
Re: 母乳育児
こんにちは。
この際、姑さんの言うことには耳を貸さないようにしましょう。
姑さんが子育てをした時代はまさにミルク世代ではないかと思います。
生まれてすぐから病院で、飲みやすい乳首で大量のミルクを飲まされしまい、母乳育児がもっとも困難な時代だったのではないでしょうか?
ミルク缶の量と回数は母乳育児には全く当てはまりませんので無視しても大丈夫です。一回で200も出る恵まれたおっぱいの持ち主など、そうそういませんから安心してください。
一回で200は出ないのですから当然母乳の場合の授乳回数は多いのが当たり前で、一日に10回あげていてもこの月齢では問題ないと思います。
でも、一日中くわえっぱなしと言うのはちょっと問題だと思います。これではおっぱいが疲れてしまいます。
桶谷式と山西式とでは少し考え方ややり方が違うと思いますが、日中30分~1時間に1回ではたとえ差し乳であったとしてもこれでは張らなくなって当然だと思います。それを見て姑さんは足りてないと感じるのでしょうね。
日中の赤ちゃんの寝方ですが、30分~1時間寝れば十分だと思いますよ。もっと寝る子はいますけど、これだけ寝て後は起きていたとしても、起きたからといってそのたびに授乳する必要はないのです。早くても1時間、できれば2時間くらいは時間を空けて、あとは抱っこやスリング、ラックで揺らすなどしてしばらく頑張ってみてはどうでしょうか?それでおしっこが極端に少なくなるようでなければ大丈夫だと思いますよ。
その代わり夜間授乳をしたほうが私は良いと思います。私の長男の時には似たような感じの授乳でしたが、夜間は日中よりも出るのでこれをあげないのはもったいないです。これで日中の不足分を補い、トータルで量を確保すればよいのです。
夜間はホルモンの関係で日中出にくい人も出やすいですし、夜間に授乳せずにおっぱいを張らせてしまうと生産量が減ってきてしまいます。
くれぐれもミルク缶の量と授乳回数に惑わされないようにしてください。あれはミルクだからできることです。哺乳瓶を洗う面倒さと引き換えに授乳回数が減ると言う恩恵をミルクの場合は受けていると思えば良いと思います。大量に飲めば赤ちゃんはよく寝ます。そういう意味でミルク育児は楽なのです。でも考えてもみて・・・あの小さな赤ちゃんの小さな胃袋に一度に牛乳瓶1本分を飲ませるのです。どう考えても、1回の量としては多すぎないでしょうか?
このHPの母乳育児方をよくお読みになって頑張ってみてください。
もし体重があまりにも増えないとか、おしっこの回数と量が極端に少ないなどの変化がなければ大丈夫だと思います。桶谷の本などもありますが、あくまでも方法論を参考にして、極端な部分や狂信的な体験談などは自分でその是非を判断してよいと思います。
日中にミルクを足さなければいけなくなったとしても、一度に大量に足すことはせず、母乳の後にほんの少量だけ足すようにしてくださいね。
この際、姑さんの言うことには耳を貸さないようにしましょう。
姑さんが子育てをした時代はまさにミルク世代ではないかと思います。
生まれてすぐから病院で、飲みやすい乳首で大量のミルクを飲まされしまい、母乳育児がもっとも困難な時代だったのではないでしょうか?
ミルク缶の量と回数は母乳育児には全く当てはまりませんので無視しても大丈夫です。一回で200も出る恵まれたおっぱいの持ち主など、そうそういませんから安心してください。
一回で200は出ないのですから当然母乳の場合の授乳回数は多いのが当たり前で、一日に10回あげていてもこの月齢では問題ないと思います。
でも、一日中くわえっぱなしと言うのはちょっと問題だと思います。これではおっぱいが疲れてしまいます。
桶谷式と山西式とでは少し考え方ややり方が違うと思いますが、日中30分~1時間に1回ではたとえ差し乳であったとしてもこれでは張らなくなって当然だと思います。それを見て姑さんは足りてないと感じるのでしょうね。
日中の赤ちゃんの寝方ですが、30分~1時間寝れば十分だと思いますよ。もっと寝る子はいますけど、これだけ寝て後は起きていたとしても、起きたからといってそのたびに授乳する必要はないのです。早くても1時間、できれば2時間くらいは時間を空けて、あとは抱っこやスリング、ラックで揺らすなどしてしばらく頑張ってみてはどうでしょうか?それでおしっこが極端に少なくなるようでなければ大丈夫だと思いますよ。
その代わり夜間授乳をしたほうが私は良いと思います。私の長男の時には似たような感じの授乳でしたが、夜間は日中よりも出るのでこれをあげないのはもったいないです。これで日中の不足分を補い、トータルで量を確保すればよいのです。
夜間はホルモンの関係で日中出にくい人も出やすいですし、夜間に授乳せずにおっぱいを張らせてしまうと生産量が減ってきてしまいます。
くれぐれもミルク缶の量と授乳回数に惑わされないようにしてください。あれはミルクだからできることです。哺乳瓶を洗う面倒さと引き換えに授乳回数が減ると言う恩恵をミルクの場合は受けていると思えば良いと思います。大量に飲めば赤ちゃんはよく寝ます。そういう意味でミルク育児は楽なのです。でも考えてもみて・・・あの小さな赤ちゃんの小さな胃袋に一度に牛乳瓶1本分を飲ませるのです。どう考えても、1回の量としては多すぎないでしょうか?
このHPの母乳育児方をよくお読みになって頑張ってみてください。
もし体重があまりにも増えないとか、おしっこの回数と量が極端に少ないなどの変化がなければ大丈夫だと思います。桶谷の本などもありますが、あくまでも方法論を参考にして、極端な部分や狂信的な体験談などは自分でその是非を判断してよいと思います。
日中にミルクを足さなければいけなくなったとしても、一度に大量に足すことはせず、母乳の後にほんの少量だけ足すようにしてくださいね。
No.6282 06月18日(Sun) 19:34 投稿者名:ふにゃこ 5 &2y ♀
Re: 母乳育児
> でも昨日姑に足りてないんじゃないといわれてミルクをあげたんですが
> ミルク缶に今の時期は200ccを五回とかいてあってちょっと心配しています。
> ミルク缶に今の時期は200ccを五回とかいてあってちょっと心配しています。
だから困るんですよねぇ・・マニュアルって・・^^; 2カ月で1回に200cc飲む子って、かなり例外的とも言えるほど大食漢だと思いますよ。まぁ哺乳瓶で流し込めば、わんこそばじゃないけど入ってしまう子もいるとは思いますが、自然な状態ではせいぜい50ccとか100ccくらいだと思います。哺乳瓶で飲ませても、うちの上の子が200ccを飲むようになったのは7カ月くらいでしたね。完全人工栄養でいくならば、まぁそんなペースで飲ませてもいいのかも知れませんが、できれば母乳でと希望しているならば、できれば使わずにいきたいところです。安易に「足す」ということをしていると、足していればそれだけ体は作らなくなりますから、徐々にミルクの割合が増えていくことにつながりがちです。
> 母乳はそんなに出ていないと思うんです。
夜中の分泌刺激がないことは、この時期にはちょっとよろしくないかなぁと思います。2カ月の子だと、まぁ順調に昼夜のリズムがついていることは喜ぶべきことですが、栄養的にも水分量的にも7時間あくのは若干気になりますね・・耐えられる程度だから寝てるとも言えるんでしょうけど^^; それよりも、夜中の授乳は、母体におけるホルモンの分泌にとって重要なのです。日中の刺激ももちろん必要ですが、夜の刺激もとても大切なのです。7時間も寝てくれるのなら、せいぜい間で1度、授乳すれば十分だとは思いますが。起こすといっても、起きて起きて、と起こすのではなく、そっと抱くなり人によっては添い乳のこともあるでしょうけれど、口に乳首を含ませるだけで、反射的に口を動かすと思います。しっかり覚醒していなければ、そのまままた寝続けてくれることも多いと思いますし。
> 日中はほとんど一時間か30分おきくらいに少しずつ飲んで寝ても30分~1時間で
日中、こうしてちょこちょこと起きては飲んでいるから、夜、まとめて寝てくれるんでしょうかね。2カ月の子で、こういうペースで飲むことは別におかしくもなんともないので、この調子でいかれれば十分だと思いますけどねぇ^^ 哺乳類の中で、母乳中のタンパク質の割合の少ない動物は、大体こうやって一日中ちょこちょこと飲むパターンになるのだそうです。1回の授乳時間をせいぜい20分くらいまでにしておけば、今のままで何ら問題なさそうです^^
> 昼間はまったくといっていいほどおっぱいは張ってきません
これは出ていない根拠にはなりません^^
すでに差し乳になっているのかも。ただ、まだできること(夜中の授乳)がありますから、今後の授乳量アップに備えて、もう少し刺激を増やしたいところですね。母乳が足りていないかどうかは、おしっこの量や、赤ちゃんのきげん(これ、とっても大切だと思います)、皮膚の張り、そのほか全身状態などで判断して下さい。お姑さんも、24時間そういう目で監視していてのことなら説得力もありますが、もちろんそうではないはず。母乳自給率20%だった1970年代に子育てをした世代の人がこれからの姑世代になるだけに、これからの若いお母さんたちには大きな壁となることでしょう^^;
> 混合にしようか迷っています。
今のままできっと大丈夫ですよ^^ 漠然とした母乳不足感だけでは、混合にしない方が無難です。
No.6284 06月18日(Sun) 23:51 投稿者名:blue&blue♀4ヶ月
Re: 母乳育児
こんにちは。
私も今母乳育児真っ最中です(^^)。
私が完母になったのは今のひまわりさんと同じ頃2ヶ月半の頃でした。
私は子供は一人目のまだまだ新米ママですが、そんな私でも言えるのは
ミルクの缶に書いてある数字は一切気にしないで!と言う事です。
ミルクと母乳は赤ちゃんにとって同じ「栄養」でもその性質は全く違うものです。
特に回数と量。
数字に束縛されている間は「足りてるかな?足りてるかな?」って心配が付きまといます。
私も混合でやっていた時はそうでした。○○ml足したから・・・とか、今日は○○ml飲んだから少ないなー。とかいつも気になっていました。
母乳の場合何回飲んだとか、どれだけの量飲んだとかあまり気にしなくて良いと思いますよ。(明らかに飲みの悪い場合を除いて。)
毎回、毎日、飲む量も回数も違って当たり前なんですものね。
夜、長寝するようになったのは母乳だけの時もでしょうか?
良く寝るお子さんなのか、じゅーぶんおっぱいが足りているのか・・・(笑)
私なら「足りてる!」って思ってしまうかも(笑)です。
かし、皆さん仰るように夜中の授乳は今後のおっぱいの分泌にも大切なので
された方がいいですよー。
夜中に1回か2回、そーっと抱っこして乳首を口へ持って行けば寝ながら吸ってくれますよ。終わったらそのまま寝ちゃうしね(^^)
ウチもまだまだ2時間おきです。もちろん夜中も(^^ゞ。
ひまわりさんも書いてらっしゃる様子では特に足さなくても大丈夫だと思いますよ。
不足しているかどうかは、体重・おしっこ・ご機嫌でもう1回見てあげてください。
読みにくい文章ですみません。お互いに頑張りましょうね。
私も今母乳育児真っ最中です(^^)。
私が完母になったのは今のひまわりさんと同じ頃2ヶ月半の頃でした。
私は子供は一人目のまだまだ新米ママですが、そんな私でも言えるのは
ミルクの缶に書いてある数字は一切気にしないで!と言う事です。
ミルクと母乳は赤ちゃんにとって同じ「栄養」でもその性質は全く違うものです。
特に回数と量。
数字に束縛されている間は「足りてるかな?足りてるかな?」って心配が付きまといます。
私も混合でやっていた時はそうでした。○○ml足したから・・・とか、今日は○○ml飲んだから少ないなー。とかいつも気になっていました。
母乳の場合何回飲んだとか、どれだけの量飲んだとかあまり気にしなくて良いと思いますよ。(明らかに飲みの悪い場合を除いて。)
毎回、毎日、飲む量も回数も違って当たり前なんですものね。
夜、長寝するようになったのは母乳だけの時もでしょうか?
良く寝るお子さんなのか、じゅーぶんおっぱいが足りているのか・・・(笑)
私なら「足りてる!」って思ってしまうかも(笑)です。
かし、皆さん仰るように夜中の授乳は今後のおっぱいの分泌にも大切なので
された方がいいですよー。
夜中に1回か2回、そーっと抱っこして乳首を口へ持って行けば寝ながら吸ってくれますよ。終わったらそのまま寝ちゃうしね(^^)
ウチもまだまだ2時間おきです。もちろん夜中も(^^ゞ。
ひまわりさんも書いてらっしゃる様子では特に足さなくても大丈夫だと思いますよ。
不足しているかどうかは、体重・おしっこ・ご機嫌でもう1回見てあげてください。
読みにくい文章ですみません。お互いに頑張りましょうね。
No.6285 06月19日(Mon) 09:14 投稿者名:ひまわり 1歳11ヶ月♂ 2ヶ月♀
ありがとうございました!
みなさんありがとうございました!!
すごく参考になりました。
ほとんど完母だったんですが、母達に言われて不安になっていたんで…
確かにこんな小さな体に200mlもと思うとかわいそうですね。
ミルクはもうすぐ3ヶ月ですが生まれてからもらった小缶の2つ目がなくなりそうな程度です。
ミルクはあまり喜んで飲んでるように見えないのであまりあげたくはないんです。
なのでやはり皆さんの話を聞いて元気が出ました。
夜中も1、2回起きてあげてみます。
ありがとうございました。
すごく参考になりました。
ほとんど完母だったんですが、母達に言われて不安になっていたんで…
確かにこんな小さな体に200mlもと思うとかわいそうですね。
ミルクはもうすぐ3ヶ月ですが生まれてからもらった小缶の2つ目がなくなりそうな程度です。
ミルクはあまり喜んで飲んでるように見えないのであまりあげたくはないんです。
なのでやはり皆さんの話を聞いて元気が出ました。
夜中も1、2回起きてあげてみます。
ありがとうございました。
無断で転載することは堅くお断りいたします