プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.6906 断乳した方が良いか?



No.6906 07月25日(Tue) 16:59 投稿者名:だんご 1才4ヶ月♂
■ 断乳した方が良いか?
この間 保育園の連絡帳に断乳すれば夜落ち着くと思いますが。。。と書いてありました。私としては、子供が『いらない』って言うまであげるつもりだったのですが。。

と言っても昼間仕事をしているので、夜だけでおっぱいも少ししか出てないようです^^;
夜中2~3回起きるのですが、『ちゃちゃ』と言うので麦茶を飲ませて『ぱいぱい』と言うので添い乳でおっぱいをあげると感じで要求通りしてあげるとすぐ寝てしまいます。

『ぱいぱい』と言った時 おっぱいをあげないと泣きだします。。。なので
普段離れていて寂しいから安定剤なのかな。。って思っていたのですが、それは違うのでしょうか?

最初は大変でも断乳した方が、ぐっすり朝まで寝るようになって子供にとってはそれが一番良いのでしょうか?

夜2~3回起きますが、寝ぼけながら欲しいと言うことをしてあげると、またすぐ寝るので私的には、今のままでも良いのですが、どちらが子供にとって良いのか??

どんな事でも良いので意見お待ちしておりますm(_ _)m

No.6908 07月25日(Tue) 18:06 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀
■ Re: 断乳した方が良いか?
こんにちは。
わからない点があるので質問してもいいでしょうか。
> この間 保育園の連絡帳に断乳すれば夜落ち着くと思いますが。。。と書いてありました。私としては、子供が『いらない』って言うまであげるつもりだったのですが。。

保育園の先生が「断乳すれば落ち着く」と言ってきたわけですね。
その具体的な意味は、「園での生活のなかで母乳を欲しがり『ぱいぱい』と泣いていて止まない」とのことでしょうか?
。。。だとしたら、『真の目的』は「母乳を飲むこと」でしょうか?

ママの不満、お子さんの不満、どちらか片方、もしくは、お互い何か不満を抱えていませんか?

朝、送って行った際、別れ際、どんな感じですか?
お子さんは泣きますか?
そして、だんごさんは別れを惜しみ、なかなか立ち去ることが出来ずにいますか?

もし、朝泣いているなら、朝、何か別れ際の挨拶を決めてはいかがでしょうか。
例えばですが、私の子達は手をパン!と「タッチ」して!というので、門のところで先生にお願いします。としたら、タッチをして私は、即座に帰ります。
お迎えに行ったとき、「会いたかったわ!待っていてくれてありがとう~(ギューッと抱きしめ)」
もし、この言葉、言ったことがなかったら、明日からお試ししてみてはいかがでしょうか。

そして、寝る前、何か言葉賭けしていますか?
していないのでしたら、例えばですが、「今日1日、園で過ごしてくれてありがとう~ママは○○のこと、大好きよ」と言ってみてはいかがでしょうか。

朝はあさだけに あっさ り~(あーーー引かないでくださ~い)
再会は濃厚に!!!
私流ですが、もし、良かったら試してみてください。

もし、朝泣いているなら、もし断乳するなら、朝、泣かなくなってからというのはいかがでしょうか。

何か参考になることがあればと思います。

No.6917 07月26日(Wed) 13:04 投稿者名:だんご 1才4ヶ月♂
■ Re: 断乳した方が良いか?
> わからない点があるので質問してもいいでしょうか。
> 保育園の先生が「断乳すれば落ち着く」と言ってきたわけですね。
> その具体的な意味は、「園での生活のなかで母乳を欲しがり『ぱいぱい』と泣いていて止まない」とのことでしょうか?


それは無いと思います。お昼寝も保育園では、本を読んであげたりお歌を歌いながら背中をトントンすると自然に寝ると言ってました。

> ママの不満、お子さんの不満、どちらか片方、もしくは、お互い何か不満を抱えていませんか?


特に思い当たらないです。。

> 朝、送って行った際、別れ際、どんな感じですか?


家の前まで車で送り迎えしてくれるので、迎えが来ると『○○先生来たよ~』って言うと喜んで出かけていきます。(それはそれで寂しいケド^^;)

> お子さんは泣きますか?


まったく泣きません。ニコニコしながら車から手を振ってバイバイしてます。

> そして、だんごさんは別れを惜しみ、なかなか立ち去ることが出来ずにいますか?


『楽しんで行ってらっしゃ~い』って感じで子供もバイバイしてます。

> そして、寝る前、何か言葉賭けしていますか?


寝る前ではないですが、お風呂の中で『いつもありがとう』って言ったりしてます。

保育園の連絡帳に昨夜の様子を記入する欄があって、夜中2~3回母乳あげてる事を
記録として記入していたので、それで断乳すれば落ち着くと言う事ではないかと思います。

次の日の連絡帳には、もう幼児です。心も成長していますから頑張って断乳してみてください。痛いが分かるので『パイパイ痛い』って言えばスムーズにやめられると思います。と書いてあったので昨日やってみたのですが。。
(youさんへの返事と重複してしまいますが)ガマンしてる息子の顔が切なくて私がガマンできず、おっぱいをあげてしまいましたm(_ _)m

今 おっぱいをやめる事が良い事だと思えれば良いのだけど。。。
まだ早いんじゃないかな?って心のどこかで思っているような気がします。

No.6918 07月26日(Wed) 13:09 投稿者名:だんご 1才4ヶ月♂
■ たっくんさんへ
すみません。質問の返事をしただけで、お礼を入れ忘れてしまいました゜-゜;

朝から落ち込んでいたので、話を聞いて頂けただけで気分も楽になりました。
レスして頂いてありがとうございました(*^^*)

No.6913 07月25日(Tue) 23:06 投稿者名:you1才4ヶ月♂&10才・8才♀
■ Re: 断乳した方が良いか?
こんばんわ。初めましてだんごさん。

私の息子ととても様子が似ていたので思わずキーボードを叩いてしまいました。
…とは言っても息子は保育園に行っているわけではないのですが、
月齢も性別も一緒、さらに夜中の「ちゃっちゃ」「ぱっぱい」の要求の仕方もそっくりです。

息子はおっぱいが大好きで欲しくなると横抱きのポーズで私の胸にぴったりとくっついて胸をパンパン、とたたきながら「ぱっぱい」と言うんです。
その姿が可愛くて可愛くて本当に幸せを感じる瞬間でした。

ですが、そんなに強い決意もなく断乳することにしました…というかなんとなくなってしまいました。

(3人目の子なので)最後の授乳だしいつまでも飲ませていたい…という気持ちと、
ある程度の月齢になったら虫歯も心配だし、周囲から見られたときに嫌だな…という気持ちが私には常にありました。
私の中では走り回る子供に授乳、というのがあまりしっくりこなかったからです。
3才・4才で授乳されている方を否定するつもりは全くありません。

すごくおっぱいが好きなのでなかなか止められないだろうな、という覚悟をしていたのですが、
おとといの夜中目を覚ました時に何の気ナシにお茶でごまかしておっぱいをあげないでみたんです。
すると多少は泣いたのですがなんとなくそのまま寝てくれたんです。「あれ?これならイケる?」と思い、その後4回位起きたのを全部お茶と「ぱっぱいナイナイの」という言葉で乗りきってみたんです。

日中はずいぶん前からお外遊びをしていたりお友達が来ていたり車に乗ったりしていると、
おっぱいを飲まない事が多くなっていたので(家の中でのんびりしていると飲んでばかりいましたが)あまり問題もなく乗りきれました。

ですが昨日の夜は本当に大変でカウントしていた長女いわく、250回くらい「ぱっぱい」と叫びながら部屋中を転がって泣きつかれて眠りました。私自身、強い決意の元に始めた断乳ではなかったので、こんな思いをさせる必要があるのかしら…と疑問に思えてきて、何度もあげてしまおうと思いました。
でも、今回授乳を継続してもまたいつか同じ試練がやってくるのだということ。
そしてもうすでにこれだけの思いを息子に味合わせてしまったのだから、中途半端にしてはかえってかわいそうかもしれない、と思い、このまま断乳する事に決めました。
大泣きして眠った息子は昨夜一度だけムクッと起きて、私がいることを確認するとまたそのままパタンと眠りにつきました。

今日も朝から何度となく「ぱっぱい」と言って胸をたたきにきましたが「ぱっぱいナイナイの」と言ってあらゆる事で気をそらしながらどうにか乗りきりました。

お昼に桶谷式のマッサージに行って300CC程搾ってもらいました。
無計画だった事から、何もこんな時期に(梅雨・夏場であること)やめなくても…と言われましたが、やるときめたなら迷うのは止めなさい、と言われ気持ちが固まりました。

先ほど、9時頃に息子の寝かしつけをしましたが、今日は「50ぱっぱい」くらいで寝てくれました。昨夜もほとんど起きなかったのできっと今夜も通して寝るんじゃないかなと思います。

まとめて寝ることが子供のためだから…とかいうことよりも、保育園の先生にとって母乳で寝かしつける習慣のある子供は大変だから、ということはないのでしょうか?

確かに母乳を止めればまとまった睡眠の形になるでしょうからだんごさんもゆっくり寝られるようになるでしょうし、お昼寝をさせる先生にとっても「ぱいぱい」コールがなくなれば楽になるかもしれません。

でも、それをきっかけにして本当に悔いは残りませんか?

きっと息子さんはもう少ししたら寝てるだんごさんの洋服を捲り上げて自分で自由自在におっぱいが飲めるようになります。だんごさんにとってその行動は全然苦痛ではなく自然にこなしていけることかもしれません。私も息子の要求するがままに夜間の授乳をなんの嫌な気持ちもなくしてきましたから。
でも、きっとそうなってからの断乳は今より大変だと思います。いつか必ずやってくるその試練をいつ迎えるのかはだんごさん次第だと思います。

私は止めるべきとも続けるべきともお勧めする事はできません。

ですが、将来息子さんが成長してから授乳期間を振りかえった時に、思わず微笑んで話してあげたくなっちゃうような良い思い出になるようなラストを迎えてください。

長文で本当にごめんなさい。
一足お先におっぱいっ子は卒業(予定)ですが、
だんごさんの素敵なおっぱいライフを心から応援してます。

No.6916 07月26日(Wed) 10:38 投稿者名:だんご 1才4ヶ月♂
■ youさんへ
> 息子はおっぱいが大好きで欲しくなると横抱きのポーズで私の胸にぴったりとくっついて胸をパンパン、とたたきながら「ぱっぱい」と言うんです。


同じです(笑)

実は昨日の連絡帳に『痛い』が分かるから『ぱいぱい痛いの』って言うとスムーズにやめられると思います。って書いてあったので実行してみました。

そしたら『パイパイ痛ー?』って言って吸おうとする仕草をしましたが、自分からやめてガマンしていました。
いつもだったら、8時~9時には寝るのに、おっぱいがないので抱っこしてもおんぶしてもなかなか眠れず、『ぱいぱい』って言ってくるのに対して『ぱいぱい痛いの』って言いながら11時過ぎまで繰り返していたのですが、ガマンしてる姿が可哀相でおっぱいをあげてしまいましたm(_ _)m

あげた後すぐ寝てしまったのですが、あんなに頑張ってガマンさせていたのに余計辛い思いさせたたけだった。。と落ち込んでしまいました。

ナゼかガマンしてる息子の顔を見てると悲しくなってきてしまって。。。
断乳するのに、親の私がちゃんと決意してやらなかったからだと反省してます。
> まとめて寝ることが子供のためだから…とかいうことよりも、保育園の先生にとって母乳で寝かしつける習慣のある子供は大変だから、ということはないのでしょうか?


保育園では、本を読んであげたりお歌を歌いながら背中をトントンすると自然に寝ると言ってました。多分連絡帳の中に昨夜の様子を記入する欄があって夜中2~3回起きる事を記録として私が記入しているからではないかと思います。


> でも、きっとそうなってからの断乳は今より大変だと思います。いつか必ずやってくるその試練をいつ迎えるのかはだんごさん次第だと思います。


そうですよね。途中でやめると余計長引くことになるって保育園の連絡帳にも書いてありました。断乳するなら自分の気持ちを強くもたないとダメだな。。って感じてます。

> 一足お先におっぱいっ子は卒業(予定)ですが、
> だんごさんの素敵なおっぱいライフを心から応援してます。


詳しくレスして頂いてありがとうございます(*^^*)
とっても参考になったし、読んでるうちに私も頑張ろうって気持ちになれました。

もう一つ質問しても良いですか?
寝かしつけってどうしてますか?
昨日はおっぱい無しで寝かせるのに、部屋を暗くして寝たふりをしながら、『ねんねだよ』って言って、横に寝かせるのですが、ぱいぱいがもらえないと分かると、フラフラうろうろ動き回って、横にも寝てくれませんでした--;

おんぶしても全然寝なくて、抱っこはすぐ降りたがるし。。。

寝たフリしてほっとくと、自分でベットから降りてフラフラ一人遊びを始めるんです。
参考までに教えて頂けますか?

No.6919 07月26日(Wed) 13:49 投稿者名:まな ♀ 1y6m&7y
■ 上の子の時の事ですが・・・
> もう一つ質問しても良いですか?
> 寝かしつけってどうしてますか?
> 昨日はおっぱい無しで寝かせるのに、部屋を暗くして寝たふりをしながら、『ねんねだよ』って言って、横に寝かせるのですが、ぱいぱいがもらえないと分かると、フラフラうろうろ動き回って、横にも寝てくれませんでした--;
>
> おんぶしても全然寝なくて、抱っこはすぐ降りたがるし。。。


うちの上の子がだんごさんのお子さんの月齢ぐらいで(季節は違いますが)桶谷でおっぱいを卒業しました。
卒業したその日と翌日ぐらいは大泣きしてましたが、旦那も一緒になって歌を歌ったり窓のところまで抱っこで連れて行って外の空気を少し吸わせたりいろいろしました。
3日目ぐらいからしばらく抱っこしないと寝ない事が続いてましたが、いつの間にか1人でふとんに入って寝付くというようになりました。

ただ桶谷などでは真夏と真冬の断乳はあまり勧めてないようです(その理由はいろいろあるようですが・・・例えば真夏はそうでなくても親子共に水分がたくさん必要な時期なので断乳すると大変かもしれない・・・みたいな^^;〔うる覚えですみません<(_ _)>〕)
だんごさんがどうしても今じゃないといけないって思われる理由があれば別なのですけど、そうでないならば秋頃まで延期された方がいいかもしれないですよ^^

No.6926 07月27日(Thu) 15:35 投稿者名:だんご 1才4ヶ月♂
■ まなさんへ
> うちの上の子がだんごさんのお子さんの月齢ぐらいで(季節は違いますが)桶谷でおっぱいを卒業しました。


そうなんですか^^ 勇気が沸いてきます。 

> 卒業したその日と翌日ぐらいは大泣きしてましたが、旦那も一緒になって歌を歌ったり窓のところまで抱っこで連れて行って外の空気を少し吸わせたりいろいろしました。
> 3日目ぐらいからしばらく抱っこしないと寝ない事が続いてましたが、いつの間にか1人でふとんに入って寝付くというようになりました。


youさんへの返事にも書いたのですが、昨日から断乳しました。
昨日は大泣きしていましたが、途中でやめるのは一番良くないと思うので息子と一緒に
ガマンしていこうと思います。

旦那さんが一緒に手伝ってくれると良いですよね(*^^*)
私も応援してもらえるように、旦那にお願いしてみよう♪って思いました。
> ただ桶谷などでは真夏と真冬の断乳はあまり勧めてないようです(その理由はいろいろあるようですが・・・例えば真夏はそうでなくても親子共に水分がたくさん必要な時期なので断乳すると大変かもしれない・・・みたいな^^;〔うる覚えですみません<(_ _)>〕)
> だんごさんがどうしても今じゃないといけないって思われる理由があれば別なのですけど、そうでないならば秋頃まで延期された方がいいかもしれないですよ^^

確かに夏は水分を欲しがるし、時期が良くないとは思うのですが、息子を観察していると今が一番スムーズに卒乳できそうな気がして、頑張ってみる事にしました。

参考になりました。ありがとうございました(*^^*)

No.6921 07月27日(Thu) 00:27 投稿者名:you1才4ヶ月♂&10才・8才♀
■ 参考になるかわかりませんが…
昨夜だんごさんの書きこみを見て、なんて自分と似ているんだろう…!と思わず気持ちが止まらなくなってしまい長々と書き込みをしてしまったのですが、これはもしや大きなお世話だったのでは…?と、ちょっと反省していました。
でも、真剣に読んでいただけたようでとっても嬉しいです。

「パイパイ痛い」というだんごさんの言葉に対して息子さんが「吸いたいけどガマンする」という行動をとった、ということにまずすごく驚きました。
ウチの息子は、ママが痛いからぱっぱいを飲んじゃいけない、ということをきっとまだ理解していなかったと思います。
保育園という同世代、そして少し年上のお子さん達と触れ合える環境にいることで、精神の発達がウチののんびり息子よりも幾分早いのかもしれませんね。

昨日、「子供に頑張らせて頑張らせて、そして最終的に自分が負けておっぱいをあげてしまうのはその後の断乳にも影響がある。やると決めたならもう後戻りはしないで。」と桶谷の先生に言われました。頑張ればもう一度手に入るということがインプットされてしまうと次はもっともっと頑張れてしまうみたいですね。
だからやっぱり、「もう本当にやめる!!誰がなんと言ってもやめる!!」…ぐらいの決意になってからで良いのではないかと思うんです。だって後悔しますよ…。きっと。おっぱいを咥えながら上目使いで見上げてくる笑顔が見られなくなるんですよ。もう飲むのおわりかなぁ…と思ってはずそうとすると慌てて飲み始めるあの仕草が見られなくなるんですよ。
止めるか続けるかはだんごさんの気持ち一つですが、どちらを選ぶにしても強い意思を持って選択する必要があると思います。

また、保育園での寝かしつけ方法ですが、こちらも我が家の息子では考えられません。
横になったまま絵本を読むのを聞いていることもほぼありませんし、トントンして寝るということも未だかつて見たことがありません。だんごさんのお子さんは本当に情緒が育っているんだなぁとつくづく感じてしまいました。少しの時間もじっとしていることのないウチの息子ももう少しどうにかしなくては…とちょっと考えてしまいます。(苦笑)
私が不思議に思うのは保育園の先生が何を目的にだんごさんに断乳を勧めているのかです。
お母さん(だんごさん)を一晩ぐっすり寝かせてあげる為でしょうか?それならば「私はこのまま授乳を続けていても全く問題ありません…というより続けていたいんです!」と宣言してしまえばこれ以上何も言ってこなくなるのでしょうか?
保育園の先生は育児や躾・教育についてのプロなのかもしれませんが、親として譲れない部分は遠慮する必要はないと思います。だからやっぱり誰に何を言われようとも自分の判断が一番大事じゃないでしょうか。

ご質問にあった寝かしつけの方法についてですが、基本的には眠くなるまで待ちます。…ってこれじゃなんのアドバイスにもならないですよね。(笑)
眠くない子供を寝かすのって相当難しいですよね。それこそおっぱいでもない限り。だから眠くて眠くてグズグズ言い始めるまではほおっておいてお互いに好きなことをして過ごします。そしてグズりだしたら部屋を暗くして(または寝室に移動して)「ゴロンゴロンでねんねしよ」とお話しします。…と言いましてもおっぱいなしで寝たのは今日を含めてまだ3回だけですので、3度の経験しかありませんが。(笑)
昨日も書きましたが初日は眠くて仕方がない状況のはずなのに部屋中を転がりながら250ぱっぱい程泣き叫びました。そして疲れ果てて眠りました。二日目はやはり眠々の中50ぱっぱい程泣きました。転がる範囲は前日の3分の1程度まで縮みました。そして諦めた様に眠りにつきました。…そして今日。とてもとても眠くなってきて抱っこをせがんできました。授乳をしなくなった事で自然と抱っこする回数が減っているかも、と感じていたので、いくらでも抱いてやるぞ!と思い部屋を暗くしいつも授乳する状況で横抱きでなく立て抱きに抱きました。胸の真ん中に顔が来る形だったのでちょっとヤバいかな…と思ったのですが、そのままおとなしく胸に抱かれたまま気持ちよく眠りにつきました。「0」ぱっぱいです!!
昼間や夕方に眠かったり機嫌が悪かったりして「ぱっぱ~い」と言いに来たのですが、素知らぬ振りをして何とか乗りきったので授乳する事はありませんでした。これで飲まなくなって丸三日経ちました。

そして昨夜は夜中に1回・明け方に1回起きましたが、両方ともお茶を飲ませるとそのままパタンと倒れて眠りに戻っていきました。確実に断乳は終わりに向かっていってると思います。

ところが夜中に起きる回数が減ったから自分が熟睡しているかというとそうでもなく、息子の様子が気になって気になって何度も目が覚めてしまうのであんまり変わってない気がします。(笑)

今夜は何回起きるのか、またはもう朝まで熟睡してしまうのか…と変わりゆく息子にちょっとドキドキしながらお布団に入ろうと思います。(笑)

さて、またまた長々と書きこんでしまいましたが少しでも参考になれば幸いです。

だんごさんと息子さんにとって素敵な結果になりますことを願っています☆

No.6925 07月27日(Thu) 15:17 投稿者名:だんご 1才4ヶ月♂
■ ありがとうございます^^
最初のyouさんのレスで『いつか必ずやってくるその試練をいつ迎えるのか』がずっと頭から離れず
断乳するなら自分もガマンしなきゃと思いながら帰る電車の中ずっと考えてました。

で。。やっぱり素直にガマンできる今が一番息子にとっても私にとっても良い時期かもしれないって気持ちになり、家に着いてすぐおっぱいにバンソコを貼って保育園から帰ってきた息子とすぐお風呂に入りました。

チラっとおっぱいを見ただけで、『ぱいぱい』も言わず触りもしませんでした。

夕飯食べて8時半ぐらいから『ねんねしよう』ってベットへ連れていったのですがグズグズしながら
『じぅーちゅー』を連発して??『ちゃちゃ?』って聞くと『ちゃちゃ』って答えて麦茶を飲んで、『ねんねよ』って言うと首を横に振って『ヤダー』っていいながら『じぅーちゅー』とおっぱいを指差してきたので
あ。。。痛いから『ぱいぱい』って言えないんだ。。って思ったら切なくなりましたが、子供がココまで我慢してるんだから私も我慢しようって思ってグズグズしてる息子を抱っこしたり歌を歌ったりして気を紛らわしてるうちに、自分から『おんぶ』っておんぶヒモを指さしたのでおんぶしたら10分ぐらいで寝ました。
ほっと安心して、このままなら断乳できるかも??って思っていたら、11時過ぎ
急に大声で泣き出して『じぅーちゅー』を連発して喉が枯れるんじゃないかしら?って思うぐらい泣き叫んでましたが(10分ぐらい)『ママおっぱい痛いの。ごめんね。飲みたいね。辛いね。』と言い寝ながらラッコみたいに私が上向 息子が下向きで抱っこしながら背中をさすっていたら急に静かになってそのまま横に息子を腕マクラする状態になりながら寝てしまいました。
(泣くだけないて諦めて寝たみたい。。)

そのまま朝5時まで寝ていたのですが、5時からグズグズしながら麦茶飲んだり
抱っこしたり、結局そのまま保育園へ行くまで遊んでいたのですが、昨日帰ってから
朝保育園に行くまで息子は一度も『ぱいぱい』を言いませんでした。
夜中 泣き叫んだ時 夫はそこまでして我慢させる必要ないんじゃない?あげれば?
と私に言いましたが。。一日乗り切っておっぱいをあげなくて良かったと思います。
> また、保育園での寝かしつけ方法ですが、こちらも我が家の息子では考えられません。
> 横になったまま絵本を読むのを聞いていることもほぼありませんし、トントンして寝るということも未だかつて見たことがありません。


私も話を聞いて不思議なんです^^; 
家ではyouさんのお子さんとまったく同じで、横になったままじっとしてることはまず無いしトントンして寝るなんてありえない。。って思ってました。
どんな不思議な魔法を使うの??って思ってましたから^^;

でも昨日おっぱい我慢して大泣きした後、トントンで寝たのでビックリしたのですが^^;
>少しの時間もじっとしていることのないウチの息子ももう少しどうにかしなくては…とちょっと考えてしまいます。(苦笑)


うちも同じですよm(_ _)m 家に居る時はずっと動き回ってるし落ち着きないです^^;
『痛い』が分かるのは、沢山ケガしてるせいではないかな?って思います。

今も深爪からバイキンが入ってしまって爪が剥がれかかっているので、指に包帯を巻いているので、『ぱいぱい痛いの』って言うと自分も指を出して『痛い』って言うので
それで、痛いの意味が分かるだけだと思います^^;
> 私が不思議に思うのは保育園の先生が何を目的にだんごさんに断乳を勧めているのかです。
> お母さん(だんごさん)を一晩ぐっすり寝かせてあげる為でしょうか?それならば「私はこのまま授乳を続けていても全く問題ありません…というより続けていたいんです!」と宣言してしまえばこれ以上何も言ってこなくなるのでしょうか?

私も断乳するより、今のままの方がずっとラク(夜中起きても添い乳なので)だし
我慢させてるのは切ないし悲しくなるから、まだ断乳しなくても良いと思っていたんです。
でも一日我慢させて思ったのですが帰ってきてすぐおっぱいを飲まなかったせいか、夕飯のおかずもしっかり食べたし(前はおかずを作っても魚や肉はあまり食べなかったんです)

大泣きしたけどトントンで寝れて5時には起きてしまったケド母乳の時と違って何度も起きなかったのをみると、リズムが出来れば、断乳した方が子供も良いのかな?って思えてきました。(まだ1日ですが^^;)

> ご質問にあった寝かしつけの方法についてですが、基本的には眠くなるまで待ちます。…ってこれじゃなんのアドバイスにもならないですよね。(笑)
> 眠くない子供を寝かすのって相当難しいですよね。それこそおっぱいでもない限り。だから眠くて眠くてグズグズ言い始めるまではほおっておいてお互いに好きなことをして過ごします。そしてグズりだしたら部屋を暗くして(または寝室に移動して)「ゴロンゴロンでねんねしよ」とお話しします。…と言いましてもおっぱいなしで寝たのは今日を含めてまだ3回だけですので、3度の経験しかありませんが。(笑)


私も今夜からやってみます。確かに眠くなってから寝かせた方がスムーズに寝れそうですよね^^ 

> 昨日も書きましたが初日は眠くて仕方がない状況のはずなのに部屋中を転がりながら250ぱっぱい程泣き叫びました。そして疲れ果てて眠りました。二日目はやはり眠々の中50ぱっぱい程泣きました。転がる範囲は前日の3分の1程度まで縮みました。そして諦めた様に眠りにつきました。…そして今日。とてもとても眠くなってきて抱っこをせがんできました。授乳をしなくなった事で自然と抱っこする回数が減っているかも、と感じていたので、いくらでも抱いてやるぞ!と思い部屋を暗くしいつも授乳する状況で横抱きでなく立て抱きに抱きました。胸の真ん中に顔が来る形だったのでちょっとヤバいかな…と思ったのですが、そのままおとなしく胸に抱かれたまま気持ちよく眠りにつきました。「0」ぱっぱいです!!


すごいですね!! youさんのお話を聞くと元気が出ます。辛い思いも一時的かもって気持ちになるし、もう少し。。って気持ちになれて^^ 
> 昼間や夕方に眠かったり機嫌が悪かったりして「ぱっぱ~い」と言いに来たのですが、素知らぬ振りをして何とか乗りきったので授乳する事はありませんでした。これで飲まなくなって丸三日経ちました。
> そして昨夜は夜中に1回・明け方に1回起きましたが、両方ともお茶を飲ませるとそのままパタンと倒れて眠りに戻っていきました。確実に断乳は終わりに向かっていってると思います。


良かったですね^^ このままスムーズに卒乳できるといいですね(*^^*)

貴重な時間にレスしてくださって本当にありがとうございました^^

今日で2日目 断乳してから沢山息子と話してる気がします。おっぱいを取り上げてしまうので、違う形で沢山スキンシップをとるように気を付けたいと思います^^

時間が経って良い思い出になるように一生懸命向き合いたいと思います。   

No.6948 07月28日(Fri) 23:53 投稿者名:you1才4ヶ月♂&10才・8才♀
■ 頑張っていますか?
こんばんわ、だんごさん。

子供たちも寝静まり家の事も片付き、自分の好きなことをして過ごすこの時間を迎えると、
ふとだんごさんのことが頭に浮かびパソコンの前に座ってしまいます。
読みかけの本も読みたいし、子供が学校に持っていく夏休みの自由研究の
「折り紙の花束」の見本も作りたいし(私が一番やってみたくて(笑))
…でも今同じ戦いをしているだんごさんの様子がとっても気になっちゃうんです。

その後いかがですか?

我が家の王子は相変わらずで、隙あらば「ぱっぱ~いぱっぱ~い」と膝の上にごろんごろんしてきますが、
その度に抱っこやらゼリーやらでごまかしてどうにか乗りきっています。
とりあえずおっぱいを飲まれてしまうようなことは一度もなく、断乳は順調に進んでいます。

でも、今日の明け方はひどく泣きながら要求してきて、
「ナイナイのよ」と言うとより一層激しく泣いたのでとても悲しい気持ちになりました。
立ち上がって抱っこして「大好きだよ。頑張ろうね。いっぱいいっぱい抱っこしてあげるからね。」と語りかけながら部屋の中をゆっくり歩き回って眠りに落ちるのを待ちました。

一進一退とでもいうのでしょうか。
生まれてすぐから1年4ヶ月の間、毎日毎日何度も何度も続けてきた事をそんな簡単に忘れろと言うのが無理な話なんですよね。

【断乳完了!】といえる日まではもう少しかかりそうですが息子の気持ちに向き合いながら頑張っていこうと思っています。

だんごさんのことは「この掲示板で知り合えたお友達」という風にに感じています(ご迷惑でしょうか…?)。

断乳が完了しても同じ月齢の息子を持つもの同士悩みを共感しあっていきたいですね。
  

No.6960 07月31日(Mon) 15:15 投稿者名:だんご 1才4ヶ月♂
■ 頑張ってます^^
こんにちは^^ youさん。レスがあって嬉しいです(*^^*)

> その後いかがですか?


もう挫折しそうでした。断乳3日目の夜は自分からベットに横になって
トントンですんなり寝てくれて、もしかしておっぱい卒業??って内心喜んでいたら。。

断乳4日目(土)は、夜中から大泣きして抱っこしようと思ったら、のけぞって嫌がり(まるで抱っこじゃない!!)と言ってるかのようで。。電気を付けたり消したり気分を変えて
別の部屋へ連れていって抱っこして話して、やっと寝た。。と思ったら1時間ぐらいで泣き出して、そんな息子を見ながら私も悲しくて涙ぐんでしまいました。
(夜中の授乳、苦じゃないのに、ここまでして断乳する必要あるのか?と思ってしまって)

次の日は朝から大きい公園で沢山遊んで、昼間はお昼寝1時間ぐらいで切り上げて夕方から1時間ぐらい散歩しながら近くの公園で遊んで。。夜ぐっすり眠れるかな。。て思っていたのに
断乳5日目(日)夜中2時から大泣きして40分後やっと眠りについたって感じでした。
(昨日よりは、落ち着いてたかな。。)

> 我が家の王子は相変わらずで、隙あらば「ぱっぱ~いぱっぱ~い」と膝の上にごろんごろんしてきますが、
> その度に抱っこやらゼリーやらでごまかしてどうにか乗りきっています。
> とりあえずおっぱいを飲まれてしまうようなことは一度もなく、断乳は順調に進んでいます。
> でも、今日の明け方はひどく泣きながら要求してきて、
> 「ナイナイのよ」と言うとより一層激しく泣いたのでとても悲しい気持ちになりました。


分かります。悲しくなりますよね。

> 立ち上がって抱っこして「大好きだよ。頑張ろうね。いっぱいいっぱい抱っこしてあげるからね。」と語りかけながら部屋の中をゆっくり歩き回って眠りに落ちるのを待ちました。
> 一進一退とでもいうのでしょうか。
> 生まれてすぐから1年4ヶ月の間、毎日毎日何度も何度も続けてきた事をそんな簡単に忘れろと言うのが無理な話なんですよね。


そうですよね。。時間がかかって当然ですよね。
うちの場合、ちゃんとバイバイしてから断乳した訳じゃないので、余計辛いんじゃないか。。って思ってしまうんです。『ぱいぱい痛いの。』っと言ってはじめたので、『ぱいぱい』を一切言わないんです。

だから余計見ていて辛くなってしまって。。。
> 【断乳完了!】といえる日まではもう少しかかりそうですが息子の気持ちに向き合いながら頑張っていこうと思っています。

私も頑張ります。今あげたら、“今までからかって意地悪であげなかった”事と同じになってしまうような気がして。。。


> だんごさんのことは「この掲示板で知り合えたお友達」という風にに感じています(ご迷惑でしょうか…?)。


嬉しいです(*^^*) 一緒に頑張りましょうね!! 

> 断乳が完了しても同じ月齢の息子を持つもの同士悩みを共感しあっていきたいですね。


そう言って頂けるとすごく嬉しいです^^
これからも宜しくお願いします(*^^*)

No.6922 07月27日(Thu) 10:19 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀
■ Re: 断乳した方が良いか?
こんにちは。
だんごさんはお子さんとすばらしい親子関係なのですねp^^q

さてさて・・・
???
連絡帳の「断乳すれば落ち着く」の意味がお返事のレスを読んで更にわからなくなりました。

はじめのスレでは私は「落ち着く」と言ってきた意味が「ぱいぱいとぐずって止まないから」だと思いました。
ところが、違うんですよね。
だんごさんのレスから私がうけた印象は、「夜の授乳は苦に感じていない。」

ではなぜ、「断乳すれば落ち着く」と連絡帳に園の先生は書かれたのでしょうか。
もし、だんごさんが園の先生に、「夜の授乳は苦だ」と相談していたのでしたら、わかります。
あと、食事の心配ごとがあったとか?(でもこのことは書かれていないからないのかな!って思います。)

お子さんは非常に感受性が豊かだと思います。
それはだんごさんのこれまでの接し方がすばらしかったからだと思います。

「ママがぱいぱい痛い、それは悲しい;;ママを助けてあげよう!それは自分がぱいぱいを飲まないことだ!」って思ったのではないでしょうか。
(1歳4ヶ月にして、すごい!!!)

だんごさんは痛くもないのに、園の先生から言われたから「痛い」と嘘をついたことが非常に心を痛めているのではないでしょうか。

桶谷式などでは、断乳にはおすすめの季節があるようですが、私は一番は「親子関係があっているとき」が『断乳・卒乳』に一番いいのではないかと思います。

お子さんの様子から考えると、多分、このままおっぱいを飲まないで過ごせるように感じます。
しかし、だんごさんの気持ちがこのままでは後残りするのではないかと心配です。
(昨日PCを開かなかったので><昨日レスしておきたかった!)

痛くないおっぱいを痛いとお子さんに言うこと、この先も出来ますか?
心を痛めるのでしたら、私はお子さんに正直にお話しするといいと思います。
本当は痛くないのよ。痛いって言ってごめんなさい。あなたがとてもきずかってくれてとてもうれしかったわって誤って、気使ってくれたことに感謝の気持ちを伝えてはいかがでしょうか。
そして、ここでおっぱいをばいばいするかまだ授乳をするかお子さんとまずは相談してみてはいかがでしょうか。

書かれていましたが、今、おっぱいがほとんど出ないという現実があるのですよね。

例えばですが、
「でなくなっていると時期はわからないけど、最終的にはでなくなるから、今あなたはおっぱいを飲まないで過ごせるようになったから、このまま飲まないで過ごしてみるのはどう?」
とお子さんに聞いてみるのはいかがでしょうか。
そして、これなら、「おっぱい痛い」といったときのような気持ちにはならないように思いますが、いかがでしょうか。

そして、「飲まない」ことをお子さんが選択したなら、「やってみよう!」ってして、もし、「飲む」と選択をしたならば、「じゃ~、何時までにしようか!」と相談して、「『卒乳』の日」を決めてはいかがでしょか。

夜、「うろうろする」ことですが、だんごさんのお子さんなら、夜はもし、目が覚めてしまっても「寝てすごしてね」と昼間(夜お風呂などでもいいですか)話したらわかると思います。
園ではトントンとしてもらって寝るのですよね!
どんな風に寝かしつけてもらいたいかも聞いてみて、一緒に相談して決めるといいと思います。

もし、「うろうろ」しても決めたやり方に慣れるまでは「あ~行ったらダメよ~寝ようね~」などと声掛けを一切せず、無言で布団にやさしく寝せ直すといいと思います。

参考になることがあればと思います。

No.6927 07月27日(Thu) 16:41 投稿者名:だんご 1才4ヶ月♂
■ たっくんさんへ
> 連絡帳の「断乳すれば落ち着く」の意味がお返事のレスを読んで更にわからなくなりました。


多分、朝まで寝るようになるってことのようです。(夜中2~3回起きるので)

実際昨日から断乳してyouさんへの返事にも書いたのですが、(まだ1日ですが)
夜の11時過ぎ、10分ぐらい大泣きしたんですが、その後朝5時まで起きませんでした。

> だんごさんのレスから私がうけた印象は、「夜の授乳は苦に感じていない。」


はい。まったく苦じゃないです。断乳の方が切なくて悲しくなりました。
でも連絡帳に、お子さんは幼児です。心も成長しています。何でも言えば理解できるのでお母さんも頑張ってくださいって書いてあって。。

頭の中が混乱してしまって。。母乳=安定剤 だと思っていたけど、私がラクしてるだけ??。。。みたいな。


> あと、食事の心配ごとがあったとか?(でもこのことは書かれていないからないのかな!って思います。)


何でもよく食べるので、まったく心配してなかったのですが、夕食はムラがありました。特に気にしていなかったのですが(おやつを沢山保育園で食べてるらしい^^;)

でも保育園から帰ってくるとすぐ『ぱいぱい』だったので言われるがまま与えていたのですが、昨日断乳していたので
お風呂に入った後夕飯を出したとき、おかずまでしっかり食べていたので(いつも魚・肉はあまり食べない)あれ?って思ったんです。

やっぱり断乳は良いのかも。。って。


> お子さんは非常に感受性が豊かだと思います。
> それはだんごさんのこれまでの接し方がすばらしかったからだと思います。


いやいや。。保育園のおかげですm(_ _)mとっても家庭的な保育園なので。。

> 「ママがぱいぱい痛い、それは悲しい;;ママを助けてあげよう!それは自分がぱいぱいを飲まないことだ!」って思ったのではないでしょうか。


そうみたいです。それが分かるから一度、切なくておっぱいをあげてしまって--;
落ち込んでいました。。。

> だんごさんは痛くもないのに、園の先生から言われたから「痛い」と嘘をついたことが非常に心を痛めているのではないでしょうか。


確かに最初はそうでした。でも今は『痛い』が一番スムーズにやめられるような気がするので、そのまま断乳続ける事にしました。

> お子さんの様子から考えると、多分、このままおっぱいを飲まないで過ごせるように感じます。
> しかし、だんごさんの気持ちがこのままでは後残りするのではないかと心配です。
> (昨日PCを開かなかったので><昨日レスしておきたかった!)


すみません--; その通りでした。我慢してる息子の顔が切なくて泣けてきてしまって。。。

> 心を痛めるのでしたら、私はお子さんに正直にお話しするといいと思います。
> 本当は痛くないのよ。痛いって言ってごめんなさい。あなたがとてもきずかってくれてとてもうれしかったわって誤って、気使ってくれたことに感謝の気持ちを伝えてはいかがでしょうか。
> そして、ここでおっぱいをばいばいするかまだ授乳をするかお子さんとまずは相談してみてはいかがでしょうか。
> 書かれていましたが、今、おっぱいがほとんど出ないという現実があるのですよね。
> 例えばですが、「でなくなっていると時期はわからないけど、最終的にはでなくなるから、今あなたはおっぱいを飲まないで過ごせるようになったから、このまま飲まないで過ごしてみるのはどう?」 とお子さんに聞いてみるのはいかがでしょうか。
> そして、これなら、「おっぱい痛い」といったときのような気持ちにはならないように思いますが、いかがでしょうか。


そうですね。素直に話して子供の気持ちを尊重してあげる事が一番良いと思いました。
。。。。がすでに、断乳を実行してしまったんです><

なので、このままウソを突き通して卒乳まで頑張ろうと思います。

昨日も夜11時頃からさすがに我慢の限界だったのか10分ぐらい大泣きして『ごめんね。ママおっぱい痛いの。辛いね。飲みたいよね。』って言いながら抱っこして背中をさすっていたら、諦めたのか、そのまま眠ってしまいました。
> 夜、「うろうろする」ことですが、だんごさんのお子さんなら、夜はもし、目が覚めてしまっても「寝てすごしてね」と昼間(夜お風呂などでもいいですか)話したらわかると思います。
> 園ではトントンとしてもらって寝るのですよね!
> どんな風に寝かしつけてもらいたいかも聞いてみて、一緒に相談して決めるといいと思います。
> もし、「うろうろ」しても決めたやり方に慣れるまでは「あ~行ったらダメよ~寝ようね~」などと声掛けを一切せず、無言で布団にやさしく寝せ直すといいと思います。


早く寝かせなくちゃって思ってベットに連れていっても1時間半ぐらいたっても、なかなか寝てくれないとだんだんイライラしちゃっていたんですよね^^;
(昨日は断乳中だったので、まったくイライラしなかったんですが^^;)
『無言で布団に優しく寝せ直す』試してみます(*^^*)
ありがとうございました^^

No.6923 07月27日(Thu) 11:02 投稿者名:もにもに 4歳 ♀
■ Re: 断乳した方が良いか?
こんにちは、もにもにと申します。なんとなく断乳の方向でお話が進んでいるようなのでレスを迷ったのですが・・・参考程度に聞いていただければと思います。

> この間 保育園の連絡帳に断乳すれば夜落ち着くと思いますが。。。と書いてありました。私としては、子供が『いらない』って言うまであげるつもりだったのですが。。


たっくんさん同様、何がどう「落ち着く」と園側がお考えなのか、よく分からないですね・・・
だんごさんとしては、授乳に関して、特に苦痛に感じていることもなく、なんの疑問もなくやってこられたのですよね?そこへきて、思いもかけず園からの横やりが入った・・・私にはそう感じましたがいかがでしょうか?

> 『ぱいぱい』と言った時 おっぱいをあげないと泣きだします。。。なので
> 普段離れていて寂しいから安定剤なのかな。。って思っていたのですが、それは違うのでしょうか?


まさしくそうなのではないかと思いますよ。

> 最初は大変でも断乳した方が、ぐっすり朝まで寝るようになって子供にとってはそれが一番良いのでしょうか?


うちは2歳過ぎ頃から、おっぱいでの寝かしつけの前に、絵本を読むというワンクッションを置くようになりました。卒乳への働きかけとか、そんな考えは全く無しだったのですが、3歳頃になって、絵本を読む段階でそのまますーっと寝てしまうことが増え、誕生日を迎える頃には寝かしつけのおっぱいは卒業してしまいました。いやもうびっくりでしたよ。今でも時々「おっぱい~」と照れ笑いしながら咥えたりもしますが、もう飲み方は忘れてしまっているようです。
ちなみに、夜の寝かしつけにおっぱいがいらなくなってからは、朝までぐっすり、一度も起きなくなりました。少々の物音でも目が覚めないようです(その辺は多分この子の気質でもあると思いますが)
今のところ、3歳までおっぱいを飲ませていて、夜も何度か起きていた故に起きた弊害・・・ってあまり感じないのですが、虫歯はね、あります・・・3ヶ月毎に歯医者に通ってケアしています(生来エナメル質が弱いらしいです)
でもそれでも、振り返ってみてこれでよかったんだろうなって私は思ってます。
「然るべき時に然るべきことができるようになる」
ってのが私の持論なんですが(えらそうですね^^;)うちの娘はもういらないってくらい存分に飲んだが故に自ら卒業できたのだと思います。だってなんの働きかけもしていなかったんですから・・・

私の母は母乳に関しては理解のあるほうでした。
その母のエピソードなのですが、私には8歳離れた姉がいます。
私が産まれた時すでに小学生だったわけですが、そんな大きい子でも、やはり寂しい思いはしたらしいです。私がおっぱいを飲んでいるところへ来て、片方のおっぱいを一緒に吸ったり、親子でお風呂に入っている時、母がおっぱいを絞って水鉄砲みたいに飛ばして姉の口に入れて遊んだりもしたらしいです(笑)
母との親子関係は決していいものではありませんでしたが(すでに故人)、その話はすごく素敵だなあと今でも思います。
私も虫歯の多い子だったようですが(笑)母乳で育ててくれたこと、感謝しています。

断乳への決意が固まっているようなら余計なお世話で申し訳ないです。
よくお考えになって、こうと決めた方を、自信を持って進められたらいいと思います。
梅雨ってもう明けたのでしょうかね!?暑いですよねーーー!!
体調を崩さないよう、ご自愛くださいね^^

No.6928 07月27日(Thu) 16:52 投稿者名:だんご 1才4ヶ月♂
■ もにもにさんへ
> だんごさんとしては、授乳に関して、特に苦痛に感じていることもなく、なんの疑問もなくやってこられたのですよね?そこへきて、思いもかけず園からの横やりが入った・・・私にはそう感じましたがいかがでしょうか?


たっくんさんへの返事にも書いたのですが、多分夜中2~3回 母乳を飲んでるので
断乳すれば、朝までぐっすり眠るようになるって事だと思います。

> うちは2歳過ぎ頃から、おっぱいでの寝かしつけの前に、絵本を読むというワンクッションを置くようになりました。卒乳への働きかけとか、そんな考えは全く無しだったのですが、3歳頃になって、絵本を読む段階でそのまますーっと寝てしまうことが増え、誕生日を迎える頃には寝かしつけのおっぱいは卒業してしまいました。いやもうびっくりでしたよ。今でも時々「おっぱい~」と照れ笑いしながら咥えたりもしますが、もう飲み方は忘れてしまっているようです。


とっても理想的な卒乳ですね^^ うらやましいです。

> ちなみに、夜の寝かしつけにおっぱいがいらなくなってからは、朝までぐっすり、一度も起きなくなりました。少々の物音でも目が覚めないようです(その辺は多分この子の気質でもあると思いますが)
> 今のところ、3歳までおっぱいを飲ませていて、夜も何度か起きていた故に起きた弊害・・・ってあまり感じないのですが、虫歯はね、あります・・・3ヶ月毎に歯医者に通ってケアしています(生来エナメル質が弱いらしいです)
> でもそれでも、振り返ってみてこれでよかったんだろうなって私は思ってます。
> 「然るべき時に然るべきことができるようになる」
> ってのが私の持論なんですが(えらそうですね^^;)うちの娘はもういらないってくらい存分に飲んだが故に自ら卒業できたのだと思います。だってなんの働きかけもしていなかったんですから・・・


レス読んでると すでに断乳しているので、後戻りできない><って感じですが。。
もにもにさんのように、自然に卒乳できるのが理想ですよね^^

> 断乳への決意が固まっているようなら余計なお世話で申し訳ないです。
> よくお考えになって、こうと決めた方を、自信を持って進められたらいいと思います。


ちょっと急ぎすぎたかも^^;と内心思いながら。。でもすでに断乳を開始してしまったので、途中で辞めるのが一番息子も私も辛いので頑張って乗り切ろうと思います。

もにもにさんのように子供の気持ちを尊重してあげれるように気を付けて育てていこうと思いました。ありがとうございました(*^^*)


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP