プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板
服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門」
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。
No.7124 アドラー心理学
- アドラー心理学 - babyblues 13,11,9,&2yrs♂ 08/22-16:51 No.7124
- Re: アドラー心理学 - ふにゃこ 5 &3y ♀ 08/22-21:15 No.7128
- Re: アドラー心理学 - babyblues 13,11,9,&2yrs♂ 08/22-22:28 No.7131
- Re: アドラー心理学 - ふにゃこ 5 &3y ♀ 08/22-21:15 No.7128
No.7124 08月22日(Tue) 16:51 投稿者名:babyblues 13,11,9,&2yrs♂
アドラー心理学
まずはふにゃこさん、ご丁寧なご説明ありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。何故かよく分からないのですが、ここのところ忙しくて落ち着いてサイトを見ている時間がありませんでした。でもふにゃこさんが私の関心事に対して丁寧なご意見を寄せていただきましたので、大変参考になりました。私のために貴重な時間を割いて、ご返事をいただき本当に有難うございました。
一応、心理学を学ぶ方法として、ある大学の通信制で心理学部に編入し、心理療法士、産業カウンセラーなどの資格を取得しようと計画しています。アドラーと普通のカウンセリングのスタイルが違うとのことでしたが、アドラーを知っていて損をすることはないと感じています。ですから、お勧めの通り関連図書をこれからバンバン読んで行こうと思います。
私は「こどもへのまなざし」も「続こどもへのまなざし」も精神医療に携わる先生の見解や専門的知識が得られとても興味深いと思いました。
ところで、「アドラー心理学トーキングセミナー」という本を持っている方にお伺いしたいのですが、これは図書館で借りなくても、いきなり購入してしまっても悔いの残らないものでしょうか?ちょっと値段がはるので、迷っています。
一応、心理学を学ぶ方法として、ある大学の通信制で心理学部に編入し、心理療法士、産業カウンセラーなどの資格を取得しようと計画しています。アドラーと普通のカウンセリングのスタイルが違うとのことでしたが、アドラーを知っていて損をすることはないと感じています。ですから、お勧めの通り関連図書をこれからバンバン読んで行こうと思います。
私は「こどもへのまなざし」も「続こどもへのまなざし」も精神医療に携わる先生の見解や専門的知識が得られとても興味深いと思いました。
ところで、「アドラー心理学トーキングセミナー」という本を持っている方にお伺いしたいのですが、これは図書館で借りなくても、いきなり購入してしまっても悔いの残らないものでしょうか?ちょっと値段がはるので、迷っています。
No.7128 08月22日(Tue) 21:15 投稿者名:ふにゃこ 5 &3y ♀
Re: アドラー心理学
> 一応、心理学を学ぶ方法として、ある大学の通信制で心理学部に編入し、心理療法士、産業カウンセラーなどの資格を取得しようと計画しています。アドラーと普通のカウンセリングのスタイルが違うとのことでしたが、アドラーを知っていて損をすることはないと感じています。
すごいですね。頭が下がります。そしてどんな心理学を勉強するとしても、アドラーのカウンセリングを知ることはとても役に立つことでしょう。アドラー自身も言っていたようですが、いずれ「アドラー心理学」という言葉はなくなる、と。多くの実用的な心理学が、少しずつですがアドラーと内容が似てきているのは事実のようです。babybluesさんは長い間アメリカにおられたそうですから、カウンセリングというと一般には認知行動療法のようなものをイメージされるかも知れませんが、日本で一般にカウンセリングというと、アメリカでは既に科学的に効果が否定されたはずの人間学派という流れがいまだに主流なのだそうです。アメリカの医療はもちろんご存知のようにevidenceを(やや極端なまでに)重視しますが、その結果淘汰されてきた結果ということです。日本でカウンセリングをするとなると、その実用性をとるか、主流派をとるかは重要ですね^^; 認知行動療法とアドラーは似て非なるものとは思いますが、一方の人間学派さんたちのものは比較にならないほどかけ離れているかも・・。
> ところで、「アドラー心理学トーキングセミナー」という本を持っている方にお伺いしたいのですが、これは図書館で借りなくても、いきなり購入してしまっても悔いの残らないものでしょうか?ちょっと値段がはるので、迷っています。
「続」の方は私もすでに5回は読み返しています。それも図書館で借りて2回、あまりに感銘を受けたので、eブックオフで予約して購入してから3回以上目を通しています。最初は特に、これまでの常識を覆される部分もあるので、何度か読むうちに理解が深まって行った記憶がありますね。今となっては参考書、というか、行き詰まったときにある部分だけ紐解いて読み直すという形です。
ですが、続でない方のは、う~ん、図書館でお借りになってから判断された方がよいかもです。アドラー心理学の勉強のためには必ずしも必要ではないかと思いますし、岸見一郎氏のアドラー心理学入門などの方が、心理学の入門書としては分かりやすいかも知れません。私はどちらもたまたまeブックオフで見つけられたので購入しましたが、定価だったら、続でない方は買わなかったかも^^;
お世話になったパセージリーダーの方からいろいろと資料を貸していただきましたが、その中で、カウンセリング入門だったか、アドラーのカウンセラー養成用のふる~い本もまた参考になりましたね。
お勉強、がんばって下さいね^^
No.7131 08月22日(Tue) 22:28 投稿者名:babyblues 13,11,9,&2yrs♂
Re: アドラー心理学
babybluesさんは長い間アメリカにおられたそうですから、カウンセリングというと一般には認知行動療法のようなものをイメージされるかも知れませんが、日本で一般にカウンセリングというと、アメリカでは既に科学的に効果が否定されたはずの人間学派という流れがいまだに主流なのだそうです。アメリカの医療はもちろんご存知のようにevidenceを(やや極端なまでに)重視しますが、その結果淘汰されてきた結果ということです。日本でカウンセリングをするとなると、その実用性をとるか、主流派をとるかは重要ですね^^; 認知行動療法とアドラーは似て非なるものとは思いますが、一方の人間学派さんたちのものは比較にならないほどかけ離れているかも・・。
そうなんですね。前のレスでふにゃこさんがどういうことをおっしゃっているのか実は頭の中が???だったんです。日本とアメリカでのカウンセリング・スタイルが違うところまで知りませんでした。日本でもアメリカでも心理学といったら同じことを教えると思っていましたが、そうじゃない可能性もありますね。私はアメリカのラジオ番組でカウンセリングをやっていたドクターにあこがれて、自分も心理学をやってみたいというのがはじまりだったのですが・・・でも確かにカウンセリングの内容を聞いたり読んだりしていると、アメリカのそれと日本では大きく違っている印象はありますね。
ふにゃこさ~ん、ありがとう・・・取り合えず両方図書館で見つけて読んでみようと思います。続はとても参考になりそうですね。購入は前向きに考えたいと思いますが、まずはこれらの本に限らずいろいろ読んで勉強します。
ありがとうございます。ふにゃこさんはよくいろいろ勉強していらっしゃいますね。教えてくださっていることが、私の未知の部分で分からないところがありましたが、これから学んでいくうちにきっと、「なるほど。ふにゃこさんが言ってたのはこういうことだったのか・・・」と合点が行くようになるのだろうと思います。これからもいろいろ教えてくださいね。本当にありがとう!
そうなんですね。前のレスでふにゃこさんがどういうことをおっしゃっているのか実は頭の中が???だったんです。日本とアメリカでのカウンセリング・スタイルが違うところまで知りませんでした。日本でもアメリカでも心理学といったら同じことを教えると思っていましたが、そうじゃない可能性もありますね。私はアメリカのラジオ番組でカウンセリングをやっていたドクターにあこがれて、自分も心理学をやってみたいというのがはじまりだったのですが・・・でも確かにカウンセリングの内容を聞いたり読んだりしていると、アメリカのそれと日本では大きく違っている印象はありますね。
> ですが、続でない方のは、う~ん、図書館でお借りになってから判断された方がよいかもです。アドラー心理学の勉強のためには必ずしも必要ではないかと思いますし、岸見一郎氏のアドラー心理学入門などの方が、心理学の入門書としては分かりやすいかも知れません。私はどちらもたまたまeブックオフで見つけられたので購入しましたが、定価だったら、続でない方は買わなかったかも^^;
ふにゃこさ~ん、ありがとう・・・取り合えず両方図書館で見つけて読んでみようと思います。続はとても参考になりそうですね。購入は前向きに考えたいと思いますが、まずはこれらの本に限らずいろいろ読んで勉強します。
> お世話になったパセージリーダーの方からいろいろと資料を貸していただきましたが、その中で、カウンセリング入門だったか、アドラーのカウンセラー養成用のふる~い本もまた参考になりましたね。
> お勉強、がんばって下さいね^^
> お勉強、がんばって下さいね^^
ありがとうございます。ふにゃこさんはよくいろいろ勉強していらっしゃいますね。教えてくださっていることが、私の未知の部分で分からないところがありましたが、これから学んでいくうちにきっと、「なるほど。ふにゃこさんが言ってたのはこういうことだったのか・・・」と合点が行くようになるのだろうと思います。これからもいろいろ教えてくださいね。本当にありがとう!
無断で転載することは堅くお断りいたします