プレママ・母乳育児ママ「ねぇ聞いて!」掲示板

服部店長の母乳育児運営サイト「新米ママのおっぱい入門
母乳育児中のママさん達からお寄せいただいた投稿を紹介しています。
妊婦さん、母乳不足の悩めるママに役立つ情報満載!気になる育児のアレコレ、教えて!困った!6800件以上の過去ログです。

No.7140  babyblues さんへ



No.7140 08月23日(Wed) 14:34 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀
■  babyblues さんへ
こんにちは。
名指しですみません。
自宅を留守にいていましてPCを開かずにいたのでどこに入れていいのかわからなくて・・・

まずは、私がアドラー心理学・カウンセラーの資格を取得したと勘違いをされているようなので、「違いますよ~」と。
夏前に、ある資格は取りましたが、医療やカウンセリングなどではないです。

アドラー心理学を学ぶことに関しては、ふにゃこさんがいろいろ書いてくださったようなので、そのあたりから理解されたでしょうか。
http://adler.cside.ne.jp/
にも説明がありますから、参考にしてください。

アドラー心理学は日本では非常にマイナー(世界でものようですが^^;)

babyblues さんが求めているものはなんでしょうか。
趣味としてアドラー心理学を?
例えば、仕事として!というのであれば、アドラーは日本においては非常にマイナーですし、収入的な面を考慮すると、仕事にしていくには道のりは長いと思いす。
早い段階で収入目的の仕事として!と考えるのでしたら、「心理」としての枠で考えるのでしたら、例えば、臨床心理士の資格は仕事に付きやすいとのではないかと私は思います。
(ボランティア的考えでしたらまた異なってくると思います。そのあたりはどうなのかな。。。講座を受けるにしても受けるものが変わってくるし・・・)

アドラー心理学ってどんなものかをまずは知りたい!ということでしたら、babyblues さんの私の勝手なイメージからでは、岸見一郎先生の本はいかがでしょうか。
気に入っていただけるのではないかな~と思います。
岸見先生が書かれたものとしては、「アドラー心理学入門」はいかがですか?
そして、翻訳も多数されています。
入門の方を読んでも大きな枠?イメージ?というのかな・・・がつかめると思います。

今私が再度読み返している本がいくつかありますが、そのなかで「感情はコントロールできる」(D・ディンクメイヤー、G・Dマッケイ著書、平柳彬 訳)という本があります。
この本にも babyblues さんが求めているものが得られるのではないかと私は考えました。

アドラー心理学は理論学よりも実践学がポイント高いと思います。
ご自分の育児の為に学びたいのか、それとも仕事しての資格として得たいのか!で方向性が異なると思います。
参考になるかわかりませんが・・・

図書館についてですが、自治体によって制度が異なると思いますが、 babyblues さんのところは、アンケートBOXや意見箱ってないですか?
図書館検索したり、職員に尋ねたりしておいてない本、アンケート・意見用紙に欲しい本のタイトルを書いて入れてみたことってありますか?
予算もあると思いますが、書いて入れておくと、入れてくれたりしますよ!
もし、やったことがなかったら、アドラー関連でなくとも、子供向けでも、好きなタイプの小説でも!書いていてれてみてはいかがでしょうか。

あまり時間がないので、ざっとでわかりにくかったらすみません。
(全部よくみてないので食い違いがあったらすみません)
週末再度自宅を留守にするので、PCをまた3~4日開かないと思いますので、ご理解ください。

No.7177 08月25日(Fri) 01:44 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀
■ Re: babyblues さんへ
下の方に行ってしまうと気が付かないかと思い上げてきます。

No.7179 08月25日(Fri) 10:43 投稿者名:babyblues 13,11,9,&2yrs♂
■ Re: babyblues さんへ
たっくんさん、お返事ありがとうございます。

心理学についての勉強は、来春からある大学の通信制に編入し、心理療法士の資格を取ろうと考えています。スクールカウンセラーを目指すつもりです。アドラーははとても興味深いので、本を読んだりして、「勇気付け」理論を学びたいと考えています。こちらは自分の子育てにも応用したいという考えがあるからです。

最近ティーンエージャーになった長男の扱いが難しく、英語の思春期の子供たちの対応法として出ている本がCDになったもの(■「どのようにはりねずみになったティーンエージャーを抱きしめてあげるか」)があるんですが、まだ実は聞いていないんです。ふにゃこさんがいつだったか、「続アドラー心理学トーキングセミナーが良いです。これは思春期の子にも応用できます。子供がいくつになっても応用が効きます。」と書かれていたこと、またたっくんさんお勧めの「サイコロ」を読んでいて面白かったので、是非アドラーをマスターしてみたいと思うようになりました。

アメリカに住んでいるとき、「愛と倫理の親業」をバイブルのように使っていて、とても良かったんですが、やっぱり親として堪忍袋の緒がどうしても切れることがあり(子供の挑発に乗ってしまう親としての未熟さが多々として現れます)、この愛と倫理の親業も上手く応用できなくて、葛藤を感じることがあるのですね。それで、それだけじゃなくて、もっと幅広く子育て論というか、いろいろ実践できるもの、効果の高い方法論はできるだけたくさん吸収しておいて損はないのではないかという考えがあります。心理療法士として活躍するにしても、いろいろな道具を持っていることはそれだけそれぞれの人に合った対処法が見つけられるのではないかとも考えます。

お勧め図書のご紹介、ありがとうございます。いずれにしても幅広い勉強をしたいと思います。これからもいろいろお伺いしたいことも出てくると思いますのでよろしくお願いいたします。

No.7182 08月25日(Fri) 13:47 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀
■ Re: babyblues さんへ
すごいですね!!!
私の勝手なイメージで、「パワフルお母さん!」っても思ってますp^^q
アドラー心理学、とても参考になる存在になると思います。
大学、心理士の試験、応援しています。

No.7184 08月25日(Fri) 16:23 投稿者名:babyblues 13,11,9,&2yrs♂
■ ありがとうございます!
> すごいですね!!!
> 私の勝手なイメージで、「パワフルお母さん!」っても思ってますp^^q
> アドラー心理学、とても参考になる存在になると思います。
> 大学、心理士の試験、応援しています。


いえいえ、元々怠け者なんですよ(Believe it or not...)・・・心理学はずっとやってみたいと思っていたのですが、きっかけがなかったんです。今回仕事環境がごたごたしてきてイヤになってきたので、思い切って踏み切ることにしただけなんです。今までどおり仕事が順調に行っていたら、そんなことは思わなかったと思います。今の仕事の状況は「災い」の状態で辞めたくてしょうがないのですが、そう簡単に行かない事情もあり・・・なんとか段取りを踏んで、計画通りコトが運んでくれればいいなという感じです。

「災い転じて福となる」「人間万事塞翁が馬」と言いますが、本当にそうなれば良いなと思っています。応援して下さってありがとうございます!頑張りたいと思います!!


Copyright © 2000- 母乳育児 新米ママのおっぱい入門 All rights reserved.
このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

受付時間:火~土曜/10~12時、13~17時

  • 母乳育児について
  • 服部店長のなるほど!コラム
  • ハーブガーデンショップ®のFacebookページ
PAGETOP